20220129083432

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658537422/

3: マーブルキャット(東京都) [DE] 2022/07/23(土) 09:51:44.75 ID:YNNMZTFL0
まぁ政治家と経済人の勉強不足だろうね

6: 縞三毛(熊本県) [US] 2022/07/23(土) 09:52:22.70 ID:1EGiqbOY0
消費税と非正規解禁のせいだろ

7: ピューマ(茸) [CA] 2022/07/23(土) 09:52:40.90 ID:EGhUDpo20
中国韓国への経済援助と技術援助

16: コドコド(岐阜県) [AU] 2022/07/23(土) 09:54:52.91 ID:SPp/rOlY0
資格とっても収入増えないしな

99: シャム(やわらか銀行) [DZ] 2022/07/23(土) 10:17:18.22 ID:ASmJiUJp0
>>16
資格があれば仕事出来るって訳じゃないからな

27: ボルネオヤマネコ(福島県) [US] 2022/07/23(土) 09:57:59.00 ID:nOU9aXnI0
非正規と最低賃金それと年金制度
それと意味不明なあらゆる税制度

29: ラガマフィン(神奈川県) [US] 2022/07/23(土) 09:58:42.39 ID:fbffPsgG0
主な原因は
経済政策
年金受給金額引き下げによる不安
過剰な報道

30: アメリカンカール(千葉県) [IN] 2022/07/23(土) 09:59:15.48 ID:WIT3pGER0
失われてないよ
若者の未来がダメになった代わりに、老人の延命が得られたのだから全くの損ではない
今も国策として老人最優先の政策なのだから、国としては成功してる

163: ジョフロイネコ(神奈川県) [IT] 2022/07/23(土) 10:36:44.94 ID:YrKzbwTk0
>>30
団塊の雇用守るために氷河期世代犠牲にした構造と同じだな
間で団塊の子分になってイキがってるバブルうざい

36: アメリカンカール(東京都) [CN] 2022/07/23(土) 10:01:21.66 ID:zRkI8KWu0
一番人口の多い戦後生まれの団塊世代が自分たちの良いように政治を動かしてきただけ
日本だけ給料と物価と金利が上がってないのは老人が困るから

43: (帝国中央都市) [VN] 2022/07/23(土) 10:03:22.87
不景気下の大増税という世界中が驚愕する政策を断行したのが安倍晋三

44: ボルネオウンピョウ(ジパング) [US] 2022/07/23(土) 10:04:31.09 ID:1c/uLUU70
半導体技術を上げ続けていればな
アメリカが全部悪い

45: コーニッシュレック(埼玉県) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:04:36.09 ID:7NP9zDX50
過剰な安定志向だろ、産業構造殆ど変わってないのが原因

47: スミロドン(SB-Android) [CN] 2022/07/23(土) 10:04:58.14 ID:rOizza1e0
30年国民の給料は上がってないけど
政治家の給料は世界一にできたよ

61: ピューマ(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:08:53.52 ID:GDzeiFL50
財務省の内部の評価制度がよくない

73: ジャングルキャット(公衆電話) [US] 2022/07/23(土) 10:10:50.49 ID:mbh9sdNp0
プラザ合意

74: キジ白(SB-Android) [JP] 2022/07/23(土) 10:11:01.01 ID:oVHVFnOT0
慢心だよ。
・これくらいなら真似されてもいい
・外国に無料で教えてあげよう
・国際特許?国内で売るからいらん
・こんな技術役に立たないからしない
・英語なんかいらない
・高くても良い物作れば売れる
・人件費なんか外国人なら安い

まだまだあるが慢心が一番。

75: 現場猫(大阪府) [FR] 2022/07/23(土) 10:11:37.31 ID:UfI8FYAu0
旧大蔵省の総量規制から続くデフレ政策が原因だろ。
それ以外にあるの?

77: マンチカン(光) [GB] 2022/07/23(土) 10:11:45.15 ID:z5RQZ18k0
中抜き企業が多いから

79: チーター(東京都) [HR] 2022/07/23(土) 10:12:57.78 ID:4OCBHVeb0
なにも生み出さない公務員が天下りや利権の私利私欲を求めたからでしょ
中身が空っぽの国になってしまった

いまだにバブルの頃はなんて話してるからな

86: 黒(東京都) [UA] 2022/07/23(土) 10:13:48.97 ID:7GdWHFwH0
大胆な社会保障改革が出来なかった
非正規雇用拡大
消費税増税
かな

88: ハバナブラウン(光) [US] 2022/07/23(土) 10:14:43.83 ID:bAHxqskA0
財務省

116: オリエンタル(ジパング) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:22:27.32 ID:IgdOm26I0
東京一極集中と少子化しかないだろw

127: ボルネオヤマネコ(京都府) [US] 2022/07/23(土) 10:26:31.86 ID:/3Mjzku90
30年前に現役だった層のせい
自分より下の世代を育てるのではなく搾取することしかせず、「自ら学ばない」と言い責任を下に押し付ける事を繰り返してきた結果

128: ボンベイ(ジパング) [CN] 2022/07/23(土) 10:26:37.77 ID:+mu45BCU0
消費税しかないが

131: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [NL] 2022/07/23(土) 10:27:11.29 ID:j4EQSso90
法律を変えるのに何十年もかかる国が発展するわけがないだろ

141: オシキャット(東京都) [CN] 2022/07/23(土) 10:30:33.22 ID:oEpJzfEk0
失われたとは全く思ってないが、賃金が上昇しない30年ならその通り
原因は消費税と国民性だと思う、日本人と消費税は相性が悪かった

259: デボンレックス(茸) [US] 2022/07/23(土) 11:07:05.56 ID:qZVaSrxL0
>>141
こっからは人口も減るからジリ貧コース

145: ラグドール(東京都) [PL] 2022/07/23(土) 10:31:46.03 ID:0XGbGYlM0
バブル崩壊への恐れ

153: バーミーズ(ジパング) [CA] 2022/07/23(土) 10:34:44.13 ID:M0BQIbYS0
消費税増税
緊縮財政
非正規雇用の拡大

165: ヒョウ(神奈川県) [CN] 2022/07/23(土) 10:37:12.16 ID:DF400d2x0
>>153
産まれる前からこれやられてたから
未来に希望を持たない子供の世代が完成するわ

というわけで、このまま失われた100年に突入する

154: デボンレックス(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:34:53.75 ID:HylLcWC10
貯金があるから我慢してればすぐ戻るという楽観論
株の塩漬けと同じ

156: バーミーズ(東京都) [CA] 2022/07/23(土) 10:35:44.39 ID:8Jgj+wm70
経済成長の段階が終わっただけでしょ
バブルの後始末もあるけど
本質的には少子化と賃金向上と他の発展途上国の成長だよ

160: アメリカンカール(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 10:36:10.01 ID:0+7+7diI0
今の上層部の人間のやる気のなさよ
自分のやってきたこと棚に上げて全部下に押し付けるからな

182: サバトラ(東京都) [US] 2022/07/23(土) 10:41:37.55 ID:3IgXX7cy0
財務省が増税したがるから

199: アメリカンボブテイル(愛知県) [KR] 2022/07/23(土) 10:45:43.81 ID:ATKmIhty0
氷河期世代が人柱になってるだろ
大丈夫だって

254: マーブルキャット(茸) [EU] 2022/07/23(土) 11:05:05.70 ID:tyW/Th/G0
人の育成投げ捨ての即戦力頼り

271: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2022/07/23(土) 11:11:32.65 ID:tC7Xunn20
単純に中国の安い労働力で作った製品が入ってきたから
ワイらが欧米にやったことと一緒や

273: 茶トラ(茸) [US] 2022/07/23(土) 11:11:57.17 ID:WdcXht2K0
海外に外注しまくってきたから技術者がいない

275: 茶トラ(SB-Android) [JP] 2022/07/23(土) 11:13:31.96 ID:xedyjyjq0
目先の利益を優先したり既得権益に縋る老害が多いから

276: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 2022/07/23(土) 11:13:40.15 ID:bRx80V9w0
派遣法が成立したのは1985年で失われた30年と一致するな
まさに終わりの始まりじゃねえかw

279: シャルトリュー(千葉県) [AU] 2022/07/23(土) 11:14:13.39 ID:Xw8MTXdf0
自民党が日本の技術を韓国に渡したから

288: サーバル(ジパング) [FR] 2022/07/23(土) 11:16:26.08 ID:pLEup/RF0
東京一極集中で現実から目を逸らしたのが敗因

305: ピューマ(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 11:21:02.38 ID:CvxDnL+U0
プラザ合意と消費税

309: ベンガルヤマネコ(千葉県) [ES] 2022/07/23(土) 11:23:50.14 ID:fqt67sKb0
稼いだ金が海外に漏れる