引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658537422/
3: マーブルキャット(東京都) [DE] 2022/07/23(土) 09:51:44.75 ID:YNNMZTFL0
まぁ政治家と経済人の勉強不足だろうね
6: 縞三毛(熊本県) [US] 2022/07/23(土) 09:52:22.70 ID:1EGiqbOY0
消費税と非正規解禁のせいだろ
7: ピューマ(茸) [CA] 2022/07/23(土) 09:52:40.90 ID:EGhUDpo20
中国韓国への経済援助と技術援助
16: コドコド(岐阜県) [AU] 2022/07/23(土) 09:54:52.91 ID:SPp/rOlY0
資格とっても収入増えないしな
99: シャム(やわらか銀行) [DZ] 2022/07/23(土) 10:17:18.22 ID:ASmJiUJp0
>>16
資格があれば仕事出来るって訳じゃないからな
資格があれば仕事出来るって訳じゃないからな
27: ボルネオヤマネコ(福島県) [US] 2022/07/23(土) 09:57:59.00 ID:nOU9aXnI0
非正規と最低賃金それと年金制度
それと意味不明なあらゆる税制度
それと意味不明なあらゆる税制度
29: ラガマフィン(神奈川県) [US] 2022/07/23(土) 09:58:42.39 ID:fbffPsgG0
主な原因は
経済政策
年金受給金額引き下げによる不安
過剰な報道
経済政策
年金受給金額引き下げによる不安
過剰な報道
30: アメリカンカール(千葉県) [IN] 2022/07/23(土) 09:59:15.48 ID:WIT3pGER0
失われてないよ
若者の未来がダメになった代わりに、老人の延命が得られたのだから全くの損ではない
今も国策として老人最優先の政策なのだから、国としては成功してる
若者の未来がダメになった代わりに、老人の延命が得られたのだから全くの損ではない
今も国策として老人最優先の政策なのだから、国としては成功してる
163: ジョフロイネコ(神奈川県) [IT] 2022/07/23(土) 10:36:44.94 ID:YrKzbwTk0
>>30
団塊の雇用守るために氷河期世代犠牲にした構造と同じだな
間で団塊の子分になってイキがってるバブルうざい
団塊の雇用守るために氷河期世代犠牲にした構造と同じだな
間で団塊の子分になってイキがってるバブルうざい
36: アメリカンカール(東京都) [CN] 2022/07/23(土) 10:01:21.66 ID:zRkI8KWu0
一番人口の多い戦後生まれの団塊世代が自分たちの良いように政治を動かしてきただけ
日本だけ給料と物価と金利が上がってないのは老人が困るから
日本だけ給料と物価と金利が上がってないのは老人が困るから
43: (帝国中央都市) [VN] 2022/07/23(土) 10:03:22.87
不景気下の大増税という世界中が驚愕する政策を断行したのが安倍晋三
44: ボルネオウンピョウ(ジパング) [US] 2022/07/23(土) 10:04:31.09 ID:1c/uLUU70
半導体技術を上げ続けていればな
アメリカが全部悪い
アメリカが全部悪い
45: コーニッシュレック(埼玉県) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:04:36.09 ID:7NP9zDX50
過剰な安定志向だろ、産業構造殆ど変わってないのが原因
47: スミロドン(SB-Android) [CN] 2022/07/23(土) 10:04:58.14 ID:rOizza1e0
30年国民の給料は上がってないけど
政治家の給料は世界一にできたよ
政治家の給料は世界一にできたよ
61: ピューマ(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:08:53.52 ID:GDzeiFL50
財務省の内部の評価制度がよくない
73: ジャングルキャット(公衆電話) [US] 2022/07/23(土) 10:10:50.49 ID:mbh9sdNp0
プラザ合意
74: キジ白(SB-Android) [JP] 2022/07/23(土) 10:11:01.01 ID:oVHVFnOT0
慢心だよ。
・これくらいなら真似されてもいい
・外国に無料で教えてあげよう
・国際特許?国内で売るからいらん
・こんな技術役に立たないからしない
・英語なんかいらない
・高くても良い物作れば売れる
・人件費なんか外国人なら安い
まだまだあるが慢心が一番。
・これくらいなら真似されてもいい
・外国に無料で教えてあげよう
・国際特許?国内で売るからいらん
・こんな技術役に立たないからしない
・英語なんかいらない
・高くても良い物作れば売れる
・人件費なんか外国人なら安い
まだまだあるが慢心が一番。
75: 現場猫(大阪府) [FR] 2022/07/23(土) 10:11:37.31 ID:UfI8FYAu0
旧大蔵省の総量規制から続くデフレ政策が原因だろ。
それ以外にあるの?
それ以外にあるの?
77: マンチカン(光) [GB] 2022/07/23(土) 10:11:45.15 ID:z5RQZ18k0
中抜き企業が多いから
79: チーター(東京都) [HR] 2022/07/23(土) 10:12:57.78 ID:4OCBHVeb0
なにも生み出さない公務員が天下りや利権の私利私欲を求めたからでしょ
中身が空っぽの国になってしまった
いまだにバブルの頃はなんて話してるからな
中身が空っぽの国になってしまった
いまだにバブルの頃はなんて話してるからな
86: 黒(東京都) [UA] 2022/07/23(土) 10:13:48.97 ID:7GdWHFwH0
大胆な社会保障改革が出来なかった
非正規雇用拡大
消費税増税
かな
非正規雇用拡大
消費税増税
かな
88: ハバナブラウン(光) [US] 2022/07/23(土) 10:14:43.83 ID:bAHxqskA0
財務省
116: オリエンタル(ジパング) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:22:27.32 ID:IgdOm26I0
東京一極集中と少子化しかないだろw
127: ボルネオヤマネコ(京都府) [US] 2022/07/23(土) 10:26:31.86 ID:/3Mjzku90
30年前に現役だった層のせい
自分より下の世代を育てるのではなく搾取することしかせず、「自ら学ばない」と言い責任を下に押し付ける事を繰り返してきた結果
自分より下の世代を育てるのではなく搾取することしかせず、「自ら学ばない」と言い責任を下に押し付ける事を繰り返してきた結果
128: ボンベイ(ジパング) [CN] 2022/07/23(土) 10:26:37.77 ID:+mu45BCU0
消費税しかないが
131: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [NL] 2022/07/23(土) 10:27:11.29 ID:j4EQSso90
法律を変えるのに何十年もかかる国が発展するわけがないだろ
141: オシキャット(東京都) [CN] 2022/07/23(土) 10:30:33.22 ID:oEpJzfEk0
失われたとは全く思ってないが、賃金が上昇しない30年ならその通り
原因は消費税と国民性だと思う、日本人と消費税は相性が悪かった
原因は消費税と国民性だと思う、日本人と消費税は相性が悪かった
259: デボンレックス(茸) [US] 2022/07/23(土) 11:07:05.56 ID:qZVaSrxL0
>>141
こっからは人口も減るからジリ貧コース
こっからは人口も減るからジリ貧コース
145: ラグドール(東京都) [PL] 2022/07/23(土) 10:31:46.03 ID:0XGbGYlM0
バブル崩壊への恐れ
153: バーミーズ(ジパング) [CA] 2022/07/23(土) 10:34:44.13 ID:M0BQIbYS0
消費税増税
緊縮財政
非正規雇用の拡大
緊縮財政
非正規雇用の拡大
165: ヒョウ(神奈川県) [CN] 2022/07/23(土) 10:37:12.16 ID:DF400d2x0
>>153
産まれる前からこれやられてたから
未来に希望を持たない子供の世代が完成するわ
というわけで、このまま失われた100年に突入する
産まれる前からこれやられてたから
未来に希望を持たない子供の世代が完成するわ
というわけで、このまま失われた100年に突入する
154: デボンレックス(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 10:34:53.75 ID:HylLcWC10
貯金があるから我慢してればすぐ戻るという楽観論
株の塩漬けと同じ
株の塩漬けと同じ
156: バーミーズ(東京都) [CA] 2022/07/23(土) 10:35:44.39 ID:8Jgj+wm70
経済成長の段階が終わっただけでしょ
バブルの後始末もあるけど
本質的には少子化と賃金向上と他の発展途上国の成長だよ
バブルの後始末もあるけど
本質的には少子化と賃金向上と他の発展途上国の成長だよ
160: アメリカンカール(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 10:36:10.01 ID:0+7+7diI0
今の上層部の人間のやる気のなさよ
自分のやってきたこと棚に上げて全部下に押し付けるからな
自分のやってきたこと棚に上げて全部下に押し付けるからな
182: サバトラ(東京都) [US] 2022/07/23(土) 10:41:37.55 ID:3IgXX7cy0
財務省が増税したがるから
199: アメリカンボブテイル(愛知県) [KR] 2022/07/23(土) 10:45:43.81 ID:ATKmIhty0
氷河期世代が人柱になってるだろ
大丈夫だって
大丈夫だって
254: マーブルキャット(茸) [EU] 2022/07/23(土) 11:05:05.70 ID:tyW/Th/G0
人の育成投げ捨ての即戦力頼り
271: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2022/07/23(土) 11:11:32.65 ID:tC7Xunn20
単純に中国の安い労働力で作った製品が入ってきたから
ワイらが欧米にやったことと一緒や
ワイらが欧米にやったことと一緒や
273: 茶トラ(茸) [US] 2022/07/23(土) 11:11:57.17 ID:WdcXht2K0
海外に外注しまくってきたから技術者がいない
275: 茶トラ(SB-Android) [JP] 2022/07/23(土) 11:13:31.96 ID:xedyjyjq0
目先の利益を優先したり既得権益に縋る老害が多いから
276: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 2022/07/23(土) 11:13:40.15 ID:bRx80V9w0
派遣法が成立したのは1985年で失われた30年と一致するな
まさに終わりの始まりじゃねえかw
まさに終わりの始まりじゃねえかw
279: シャルトリュー(千葉県) [AU] 2022/07/23(土) 11:14:13.39 ID:Xw8MTXdf0
自民党が日本の技術を韓国に渡したから
288: サーバル(ジパング) [FR] 2022/07/23(土) 11:16:26.08 ID:pLEup/RF0
東京一極集中で現実から目を逸らしたのが敗因
305: ピューマ(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 11:21:02.38 ID:CvxDnL+U0
プラザ合意と消費税
309: ベンガルヤマネコ(千葉県) [ES] 2022/07/23(土) 11:23:50.14 ID:fqt67sKb0
稼いだ金が海外に漏れる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (197)
富なんて別に要らなくね。必要最低限な物、食い物とか家とか公共交通機関とか車とかPCとか服とかがあれば、
別に生産しなくてよくね。それよりも、「働きたくない」遊んでたい。PCあれば暇つぶしできるんだから、もういいよ発展は。
軍事は、襲われたくないから要るにしても、飲み屋とか要るか?飲みたきゃ、家で友達と飲めよ。タダだぞ。
要らないサービスが多すぎる。GDPは、国力とは違う気がする。
milio
がしました
世界と競争できないと買ってもらえないし雇ってもらえない。消費するだけならほんといい時代だけど
milio
がしました
現役世代に負担をかけて、すでに資産を持ってるリタイア組が有利になるような政策を国民が求めてきた。
その民意をとてもよく実現してきたのが歴代政権。日本の政治は優秀だよ。
milio
がしました
業界内での成長率より自分とこの成長率が低かったら能無しと罵られるわけ
わかる?
なんとなく暮らしていけるから~じゃねーよド底辺
milio
がしました
milio
がしました
底上げするとかしないと、今となっては新自由主義に毒されて移民政策を推進するためにわざと放置したとしか思えない
milio
がしました
これが無ければ、コストで負ける事も無く、世界をリードし続けられていた。
ただ、ワイが高校生の時にオヤジが接待受けたんだけど、ワイも最高級な3P接待だったので回避不能だったけどね。
ごめんちゃい!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
特定秘密保護法が目に入らんか
と
某裏金政党さまがお怒りだ
milio
がしました
『1989(平成元)年4月1日、日本で初めて消費税が導入されました』
milio
がしました
milio
がしました
次の10年は不良債権処理
最後の10年はリーマンショック~東日本大震災
後だしだから言えるけど不良債権処理でちょっと大企業を甘やかしすぎた感あったな
潰さないように潰さないようにって丁寧にやった結果、倒産すべき企業が倒産しなかった
最後の10年はぶっちゃけ運が悪かっただけ
milio
がしました
milio
がしました
おまいらはヒヨコかーーい!
milio
がしました
後、財務省が隙あらば増税して公共投資を削減しようとしている。連中はどうも金貨で数える癖がやめられないらしい。
milio
がしました
山ほど沢山の中国人留学生や韓国人留学生も30年以上前から働いて稼いでいた。
韓国人統一協会裏金自由移民主党が外国人実習生労働移民を入れながら増税する犯罪ゴミ社会
日本の治安悪化が深刻
刑法犯罪認知件数は前年から約10万件増加の約70万3000件…殺人や強盗などの重要犯罪は30%増。
警察庁は去年1年間の犯罪情勢を公表。このうち刑法犯罪の認知件数はおよそ70万3000件と、おととしを10万件以上を上回りました。ネットバンキングを狙った不正送金や、児童虐待の通告件数も過去最多。
警察庁「犯罪情勢は厳しい状況にある」
milio
がしました
成長しすぎて米国覇権を脅かすと判断された
milio
がしました
原因はそいつだ
milio
がしました
間で団塊の子分になってイキがってるバブルうざい
その論理だと唯一氷河期の味方になってくれそうだったゆとり叩いてたのはマズい
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
「年1回開催される政治資金パーティーでは所属議員にパーティー券の販売ノルマが設定。『政治資金規正法』では同じ人や団体から1回20万円超の支払いを受けた場合、収支報告書に記載することを義務付け!!ノルマを超えた分の収入を記載せず、パーティー券を販売した議員にキックバックさせていた疑いが浮上!!!安倍派では’18~’22年にかけて、1億円超が“裏金”になっていた」
元五輪相の橋本聖子参院議員(59)も5年間で1,000万円超のキックバックを受け収支報告書に記載しなかった。大野泰正参院議員(64)が5,000万円超、池田佳隆衆院議員(57)と谷川弥一衆院議員(82)が4,000万円超のキックバックを受け、収支報告書に記載しなかった。
谷川氏の“逆ギレ”!長崎市で“4,000万円超キックバック”の報道について事実関係の説明を求められると「清和政策研究会のパーティー券の問題について、刑事告発を受けている案件でもあり事実関係を慎重に調査・確認をして、適切に対応して参りたい」
報道陣から「(パーティー券の)販売ノルマはどのくらいだったか?」「これからの議員活動については?」と追及されるとヒートアップ。
「会派の中でそのようなことがあった?」と問われると
「まあいいから、その通りって。何を言ってもその通りって。頭悪いね。言っているじゃないの。質問してもこれ以上、今日言いませんと言っているじゃない。わからない?」
《尋ねられていることにロクに答えずに、パワハラで相手を侮辱しているのは問題だ。こんな品性下劣な議員が税金から巨額の収入を得ているのは腹立たしい》
milio
がしました
この膨大過ぎる浪費に比べたら、他の問題など些事だとわかる。ただ、この大穴について皆が見て見ぬふりをしてるんだよな。それもいつまでも続かないが。
milio
がしました
次の橋本政権による緊縮財政が日本経済の屋台骨を粉々にし
その次の小泉政権は小泉が経済音痴かつ郵政民営化のゴタゴタで
無駄にリソースを費やし自民党を弱体化させた
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
金持ってる風を装うと国際社会からせびられるので貧乏のフリしてるだけ
milio
がしました
これがデモクラシー(衆愚政治)。
milio
がしました
milio
がしました
これがすべての元凶だろ
milio
がしました
milio
がしました
これが死に金となり市場経済を殺していたからねぇ!(笑)
milio
がしました
世界一の経済圏という慢心と柔軟性の無さを生んでしまった、東京とは別のやり方を試そうと思ってもそれだけの体力と権限を地方に残してないのは全体にとって良い事だとは思わないな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
なお、岸田の公約である新自由主義からの脱却は公約違反で未達成な模様(笑)
milio
がしました
これほど逆に現実から目をそらした意見もない
1990年代から分野によって新興工業国家にシェアを奪われるとか円高とか、東京一極集中全然関係がない
milio
がしました