
引用元:さて、第三次世界大戦間近になってるわけやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659620137/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:35:37 ID:e9IN
お前ら“覚悟”は出来てるよな?
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:36:34 ID:e9IN
ロシアの時も「どうせハッタリ」とか言うてたアホ多かったよな
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:37:22 ID:lnjA
正直日本国内どうなるかわからんで
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:37:37 ID:8Nqy
言うて日本が何かできる訳でもないしなあ
アメリカ様におんぶにだっこよ
アメリカ様におんぶにだっこよ
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:44:31 ID:e9IN
ワイはロシアがウクライナ周辺に軍を置いた時に
ロシアとウクライナは戦争するって言ってたんやで
みんなに糞ほどバカにされたけどな
ロシアとウクライナは戦争するって言ってたんやで
みんなに糞ほどバカにされたけどな
44: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:46:45 ID:2Q1w
>>36
あんな新兵だらけの訓練部隊を首都に南下させるとは誰も思わねえわ
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:46:39 ID:Ue1F
台湾見捨てて終わりやろ
結局ウクライナと一緒
結局ウクライナと一緒
47: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:47:30 ID:2Q1w
>>42
台湾は絶対見捨てられない理由があるんやで
49: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:47:33 ID:1Nb8
戦争なんて起きないから安心して仕事しようね
55: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:48:56 ID:lnjA
>>49
今までとはちゃうから起きる可能性あるで
そもそも戦争は必ずしも「起こしたくて起こしてる」わけではない
望まない状況で偶然が重なる事によって不幸な開戦を迎える事もある
これだけ緊張が高まるともうどうなるかわからん感じにはなる
今までとはちゃうから起きる可能性あるで
そもそも戦争は必ずしも「起こしたくて起こしてる」わけではない
望まない状況で偶然が重なる事によって不幸な開戦を迎える事もある
これだけ緊張が高まるともうどうなるかわからん感じにはなる
50: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:48:06 ID:e9IN
現実を受け入れられないから、ワイを批判するのは甘んじて受け入れるやで
53: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:48:53 ID:5rXh
台湾で事が起きれば日本は自動参戦やで
もう決まってる事や
存立危機事態って聞いた事あるやろ
もう決まってる事や
存立危機事態って聞いた事あるやろ
69: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:51:27 ID:IcMP
4日から7日まで演習それから先は…
81: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:53:18 ID:e9IN
>>69
その後にどうするかやろな
ちなロシアも“演習”って名目でウクライナとの国境に軍を貼り付けた
その後にどうするかやろな
ちなロシアも“演習”って名目でウクライナとの国境に軍を貼り付けた
71: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:51:48 ID:UPAn
もうすでに始まっとんやで
74: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:52:12 ID:e9IN
>>71
経済戦争的な意味では確かにそうやな
経済戦争的な意味では確かにそうやな
73: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:52:08 ID:Ue1F
どういうシナリオで開戦?
トンキン湾事件みたいに自作自演とか?
トンキン湾事件みたいに自作自演とか?
78: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:52:57 ID:o8kh
>>73
ロシアみたいに「台湾はネオナチや!」とか言うんやない?
ロシアみたいに「台湾はネオナチや!」とか言うんやない?
82: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:53:26 ID:lnjA
>>73
軍事演習てミサイルぶっ放したら適当に打ったミサイルが日本船籍の船舶に当たって撃沈とか、アホみたいな偶然って結構あるで
そしてそんなんが開戦の理由になったりする
軍事演習てミサイルぶっ放したら適当に打ったミサイルが日本船籍の船舶に当たって撃沈とか、アホみたいな偶然って結構あるで
そしてそんなんが開戦の理由になったりする
84: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:53:39 ID:Ymd3
米軍が煽りまくって開戦は普通にありそう
93: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:54:45 ID:lnjA
>>84
まあ米中の覇権争いやからな
深刻な経済危機に見舞われて、その過程で経済の派遣が中国に映るのだけは阻止したいやろうし
まあ米中の覇権争いやからな
深刻な経済危機に見舞われて、その過程で経済の派遣が中国に映るのだけは阻止したいやろうし
88: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:54:12 ID:2Q1w
米軍の動きが静かすぎるのが不気味なんよ
91: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:54:20 ID:e9IN
>>88
嵐の前の静けさ
嵐の前の静けさ
98: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:55:30 ID:Ue1F
>>88
いうてウクライナの時も特に米軍動いてないやん
いうてウクライナの時も特に米軍動いてないやん
104: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:56:36 ID:Ymd3
開戦しても中国の最終的な目標が台湾の統治である以上市街地への無差別攻撃はないだろってワイは考えてるで
110: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 22:57:22 ID:Ue1F
>>104
ロシアの目標はウクライナ東部の併合やのにあの様やぞ
ロシアの目標はウクライナ東部の併合やのにあの様やぞ
138: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:01:19 ID:Ymd3
島国は攻められにくいけどなんかあっても逃げれないのが痛いだで
151: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:03:28 ID:UPAn
せんそうなんてやだよ~
164: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:05:33 ID:UPAn
ワイらも兵士として戦場に出るんか?
168: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:06:17 ID:duiG
怖い
174: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:07:16 ID:IG5N
台湾乗っ取るメリットってなんや?
今の中国が外交的な国になれば余裕で経済天下取れるやろ
今の中国が外交的な国になれば余裕で経済天下取れるやろ
181: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:07:46 ID:e9IN
>>174
太平洋に海軍置けるやん
太平洋に海軍置けるやん
193: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:08:57 ID:OCDp
まぁちうごくが台湾やれるわけないんだけどね
半導体とか台湾に依存してるのはちうごくもやろ
半導体とか台湾に依存してるのはちうごくもやろ
197: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:09:24 ID:Ymd3
アメリカが戦争始めたらもれなく米軍基地がある国々も巻き込まれるだで
201: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:09:43 ID:GzjK
日本責めるメリット無さすぎる
207: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:10:37 ID:e9IN
>>201
中国が日本とったらメリットデカいぞ
太平洋への足がかりになるし、自分の身を守る盾にもなる
中国が日本とったらメリットデカいぞ
太平洋への足がかりになるし、自分の身を守る盾にもなる
284: 名無しさん@おーぷん 22/08/04(木) 23:18:23 ID:jv8L
なんとなくやけど韓国はレッドチームに入りそう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (274)
孫氏の屁法をありがたがってる国を恐れるとかお前らバカだよな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
南に向かって挑発するだけで在韓米軍は動けないし、場合によっては沖縄以外の在日米軍や自衛隊も動けない
まぁ、下手したら在韓米軍が米民間人をつれて在日米軍に合流するかもしれんが
milio
が
しました
結果これだもなぁ、責任取れとか言われそう
milio
が
しました
中国か否定する日本のEEZに対する主張を認めた事に等しい
終わりだよこの国
milio
が
しました
アメリカは戦争し無いつもりは無い、何せアメリカの公共事業が武器販売だかな、戦いが起きるほど儲かるんだよアメリカ
milio
が
しました
韓国?韓国は中国と組むだろ?朴槿恵の時にそれを証明してる。寧ろKの法則が発動して早々と戦争に負ける結果になるから韓国は要らない!日台vs中朝の構図になる。
milio
が
しました
milio
が
しました
こいつは連鎖するに決まってるしそれを止めるべき国連安保理はもう機能しない。
とりあえず日本は戦勝国になるための準備と努力をしないとな。世界大戦が日本に泳ぐにはまだ少し時間がある。
勝ち方を考えるのも大事だが勝ち方は選ばないといけないし勝ったあとこそが一番肝心。
世界を平和にし、きちんとした国際秩序を形成するのは戦後処理にかかってる。
その時になってからいきなり日本の国益を考えるを言ったってノーアイディアから考えるのは如何にもしんどい。
milio
が
しました
中国が戦争しても何の得もないのは分かりきってるけど、それでも起きかねない。
milio
が
しました
参考となる自国の海戦史がないからだ
尤も大陸に引き込まれれば日本陸軍のように苦労するのは確実
milio
が
しました
俺の計算だとこの一連の動きの中でロシアが一番アホだなと思ってる
仮に中国が日本を制圧したら中国の次の標的は米国本土ではなくロシアの資源と領土、経済支配になる
日本を制圧済みの世界では中国は空母10隻以上体制、高性能なミサイルや兵器を手に入れて
日本所有日本生産プルトニウムによって高性能核弾頭を5000発以上に増やせる
するとますます居丈高傲慢になりロシアの助けなどもう要らないしロシアにも文句は言わせない
北極海ルートも中国海軍が実質支配し始める
今のロシア中国は一時的な利害によって結びついてるだけ
中国が覇権を握った世界では中国が次に欲しがるのがロシアの資源や領土や北極海ルート
現在の利害は崩れ去り弱小ロシアが中国に対抗する術は無くなる
ロシアはそこまで時計を進めて物事を考えてない 対中包囲がロシアにとっても重要だった
中国くんはお友達だからロシアに対してそんなことしないよと思ってるなら平和ボケ
milio
が
しました
日本の産業は世界の土台を担っており全世界にすぐに影響出る
中国が欧米に対して劣っていた兵器の高性能化や迅速な核弾頭の補充が可能になる
milio
が
しました
で、旗だけ立てて自衛隊が来る前に帰ると思う
milio
が
しました
北京上海大虐殺もきっと不問だ
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうのは慣れた頃にふと起きるもんや
milio
が
しました
保護名目って宣わったってなんせ台湾も全部中国人って解釈になるし
milio
が
しました
こんな感じ
milio
が
しました
8/5(金) 11:10 ロイター
萩生田光一経済産業相は5日の閣議後会見で、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」新会社への参画について、権益を持つ三井物産と三菱商事に前向きに検討するよう要請したことを明らかにした。また、岸田文雄首相とけさ面会し、サハリン2の権益を維持していく基本方針を確認した。
milio
が
しました
milio
が
しました
米露が米中だからね・・ロシアは中国と領土問題もあり仲がいいわけではない。
中国の台頭を懸念して親ロのインドに最新の潜水艦を渡したりしている。その中国に軍事技術を
売ったのがウクライナだ。習近平が不安定の元凶・・
milio
が
しました
プーさん二人
結果が核戦争
milio
が
しました
milio
が
しました
ちゃんと戦うから。悪い連中を根絶やしにするから。あとトヨタのハイラックスもくれ。
milio
が
しました
「これまでの改造は膏薬(こうやく)張りざから、すぐ元にかへるのぞ[35]。今度は今までにない、文(ふみ)にも口にも伝えてない改造ざから、臣民界のみでなく神界も引っくるめて改造するのざから、この方らでないと、そこらに御座る守護神さまには分らんのぞ。」(天つ巻第二帖)
「今度は世界中、神神様も畜生も悪魔も餓鬼も外道も三千世界の大洗濯ざから、そんなチヨロコイ事ではないのざぞ。ぶち壊し出来ても建直し分かるまいがな。日本ばかりでないぞ、世界中はおろか三千世界の大洗濯と申してあろうがな、神にすがりて神の申す通りにするより外には道ないぞ。大地震、ヒ(火)の雨降らしての大洗濯であるから、一人のがれ(逃れ)ようとて、神でものがれることは出来んぞ、天地まぜまぜとなるのぞ、ひっくり返るのぞ。」(天つ巻第四帖。富士の巻第二十帖。紫金之巻第五帖) 日月神示
milio
が
しました
最近極東を中心に地面に突然大穴が空き、崩落する事故が相次いでるよな?
あれは欧米の兵器実験で、地中で爆縮みたいな現象を起こして特定区域の地層を根こそぎ消滅させるというもの
現場写真では、大穴に地中のケーブルだけそのまま残ってたから、地層ごと落ちたのではないのは明らか
最新版では韓国のコンビニが建物ごと地下数メートルも崩落させられているから
シェルターも無効化されるし、その気になれば街を丸ごと崩落させてくるだろう
つまり中国を躍らせてる奴らはいつでもボタン一つで国を丸ごと潰せる状態で戦いを仕掛けてる、
つまり俺らは遊ばれてんのよ
竹槍で戦車に戦いを挑むのもいいが、もう考えてくれないとさあ
相手の土俵で戦うこと程愚かなことはないのは古代中国人も指摘してるだろ
milio
が
しました
自由主義の恐ろしさを中国共産党に味あわせて乗っ取ってやれ
milio
が
しました
アメリカに煽られてこっちからノコノコ出て行く必要はない
milio
が
しました
対外戦争で勝ったことが無いから、まず台湾と日本で練習。その後、アメリカとガチバトル。
milio
が
しました
その前に、突発的に始まってしまう可能性もあるけどなw
まあ有事に備えておくのは良いことだ
避難グッズや保存のきく食料備蓄など、無駄にはならんからな
milio
が
しました
milio
が
しました
序盤は日本国内が引っ掻き回されるも、継戦能力が無いからじわじわ陸自に殲滅されるルートでしょ。
日本政府に対する情報提供と避難の準備をしておくのが吉かな。
milio
が
しました
戦争になりそうなのはお前らみたいな奴が
そういうのから目をそらして対策を怠ってたせいなんだよ
注意喚起して情報提供してくれてた奴に聞く耳持たなかった
そんな奴らばっかりだったせいで対策が遅れていまがあるんだ
milio
が
しました
中国も同じなら何ら問題ない
中国空母の連中が泳げるか確認できる機会だわ
milio
が
しました
し体 まで煮て食べていた?
まえにネットで見ちゃった😣
milio
が
しました
⬆
これ言ってるやつがいる段階で無理筋
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました