20220218191845

引用元:共産主義「全ての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659677735/

1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:35:35.64 ID:BWpXajYt0
なんで上手く行かないんやろな

2: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:36:26.90 ID:oURkkW1i0
平等を決める職業のやつが不平等になるからや

4: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:36:41.21 ID:5IADiUOWp
全ての国民(幹部たち)

5: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:37:12.16 ID:zrkRiBQy0
トップが私腹を肥やし始めるからな

9: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:39:38.96 ID:5iQeSNKX0
システムがどんだけ理想的でも運用する人間自体が欠陥品だから

10: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:40:54.89 ID:kMM516mW0
なおトップの資産

11: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:40:58.09 ID:hxmuXmf00
んじゃ管理する層もちゃんとワイらと同じにしてクレメンス

198: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:59:32.03 ID:0iT38zIR0
>>11
これが無理な時点で平等な国は作れなさそう

12: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:42:27.35 ID:mfxr2Loxa
平等とかパラダイスとか後付けやろ
本来はただの大きな政府

15: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:43:11.27 ID:tQmUKInTp
魔女狩りみたいにポンポン粛正する所

17: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:43:32.81 ID:BLoYePMs0
とはいえ資本主義に限界が近づいてるのも事実よな
もう人間ってオワコンじゃね?

21: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:44:50.13 ID:r9JH+owGa
本来の共産主義は
能力に応じて働き需要に応じて受け取る
だけど

22: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:45:31.29 ID:rTUGVv0ba
経済統制と思想統制が前提とか蛮族のやり方なんよ

23: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:45:35.45 ID:zN+F65A0a
働かないでもええなら働くのあほくさってなるからやで

27: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:48:54.25 ID:+GFVYzZMd
みんな働きたくないから

33: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 14:59:07.43 ID:RN99ihk1M
人間を平等に扱える神の存在がなければ無理や

34: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:00:15.94 ID:5UZ+qg+20
システム作るのも人だしシステム運用するのも人だからな
システムがシステムが作ってシステムが運用するならうまくいくと思うよ

37: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:00:29.23 ID:yjTOcJlfa
今の資本主義って破綻しとるよな

42: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:05:21.88 ID:oZXXTKUh0
前提として資本主義を分析して目指すべき社会像を示したマルクス主義はええんや
それに対してレーニンというかボリシェヴィキが採用した手段がダメだったしそれを一般化させていったから陳腐化した

44: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:06:00.38 ID:oQ4+msB80
歴史的にみたら、平等じゃないからな
しかも一部の特権階級以外全員貧乏になるという欠陥がどうしてもある

48: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:08:44.60 ID:epmJfJP5d
マルクス「高度に発達した資本主義から社会主義に発展するんやで」
レーニン「ついこの間まで農奴制やっとった国やけど社会主義革命や!」

アホかな?

57: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:12:12.33 ID:oZXXTKUh0
>>48
メンシェビキ右派「社会主義国家建設には早すぎるからブルジョワと協力してまずは民主化と近代化からやるべきやで」
メンシェビキ左派「ブルジョワ社会で発達した議会制民主主義を採用しながら後進国で可能な範囲の社会主義政策をやるべきやで」
社会革命党「そもそも農村共同体を基盤に社会主義化できるやろ」

レーニン「うーんこれは日和見主義者!w弾圧!w」

50: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:09:19.93 ID:AlNh3Oz+M
最近のAIの発展を見ると、創造的な仕事はAIが担当して、AIに任せられない単価の低い仕事は人間がやるってなりそう。

53: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:10:51.26 ID:zjndoOiRM
>>50
AIとか以前の問題だけど
機械にやらせるより人がやるほうが安い作業って世の中たくさんあるからな

51: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:09:37.68 ID:QlWk3iJp0
大企業に搾取されるか共産党に搾取されるかの違いしかないんやなって

63: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:15:43.69 ID:AlNh3Oz+M
国民より下の存在を作ってそいつらに仕事を全てやらせよう!
全ての国民が平等なパラダイスの完成だ!

65: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:16:36.11 ID:1Nd15Sv0M
>>63
や古代ローマ糞

69: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:17:18.58 ID:8KJSDmLTd
>>63
単なる古代の奴隷制ですよね?

85: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:21:03.95 ID:FJKmbEYQ0
>>63
なんで技術進歩はそういう方向に使われんのやろな???
機械に10仕事を任せられるようになったら
人間に10追加で仕事が用意されとるような感覚に陥る

90: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:22:02.46 ID:laVFjHKYd
>>85
仕事が楽になる

楽になった分仕事が増える

この繰り返しやからしゃーない

70: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:18:00.46 ID:0HppiLrH0
※共産党の指導者層は除く
だからなマジで

土地貴族から政治貴族にかわっただけ

71: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:18:01.75 ID:b7D3NjyV0
権力者(ワイだけちょっと優遇してもええか…)

こいつさえ現れなければいいだけの話なのにな

72: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:18:14.32 ID:1Q/+53ec0
我々より遥かに頭のいい人たちが考えたのになんでうまく行かないんやろ

74: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:18:46.57 ID:epJFVsmUM
>>72
人が機械みたいに動かないからやな
欠陥品やで

89: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:21:17.78 ID:1Q/+53ec0
>>74
バカがなんとかなるやろって思って作ったならわかるけど、頭いい人らならそう上手くはいかんことはわかってたやろ

93: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:23:26.32 ID:4pHWZ4tyd
>>89
革命家なんで理想主義者の中の理想主義者やもん
人間を信じ過ぎてしまうんや

94: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:23:53.09 ID:pw0eqJb/M
>>89
頭は良くとも人は皆我々のように高次の存在になれるという理想を信じた夢想家の成れの果てでもあるんと違うか

97: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:25:11.41 ID:0HppiLrH0
>>94
そもそもその「高潔な我々」が一定の富を受け取るのを肯定しちゃてる時点で
ただの国を傾けて有れたなる指導者になるために共産主義を主張してただけよ

98: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:26:35.07 ID:4pHWZ4tyd
>>97
革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくもんや

78: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:19:47.85 ID:6X3Ok49k0
じゃあなんで中国は貧富の差凄いんや

80: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:20:29.68 ID:raHFxE6s0
>>78
あれ独裁資本主義だよ

84: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:21:00.52 ID:laVFjHKYd
>>78
今の中国共産党は共産党なんて名ばかりの存在やから

110: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:31:56.36 ID:i/GHuJ4mF
ポルポトとかいう、純粋に国民のためを思って頑張った結果、地上に地獄を作り上げたマジキチ
ちなみにポルポト本人も共産主義国の指導者にしては異例なくらい質素な生活をしてたらしい

114: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:33:35.76 ID:T9OfRowKd
>>110
ポルポトが目指してたのは社会主義でも共産主義でもなく原始共産主義やからね

116: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:33:55.69 ID:UgQO+yZs0
共産主義の指導者で本当に私腹を肥やさんかったのホーチミンだけってホント?

129: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:39:38.63 ID:i/GHuJ4mF
>>116
旧ユーゴスラビアのチトーとかも
多民族国家を纏める手段として共産主義を利用したマジもんの有能やで

125: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:38:23.76 ID:rlotgqCG0
チトー「バラバラの民族まとめます。そこそこ社会回します」
こいつが偉人扱いされない理由

134: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:40:47.85 ID:8tZvh0D6d
>>125
後継者を育成できなかったことについてはハッキリと無能と言えるから

126: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:39:04.96 ID:FkUIayYm0
共産主義:管理する層が特権階級の貴族と化す
資本主義:格差が拡大し特権階級が産まれる

どうすりゃええんや

127: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:39:17.55 ID:vx9n3kLG0
競争が無いと科学が発展しないんだ

131: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:40:08.55 ID:Rv1T/qFz0
やっぱりさ専門の知識を持った"哲人"に治めてもらうもらうのが一番じゃね?

147: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:43:31.56 ID:rlotgqCG0
北欧諸国がある意味理想の社会主義やないの
資本社会主義とも言われてたが

148: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:43:42.15 ID:uelt1ID30
福祉の概念とかまともになかった時代だからこそのイデオロギーやしなこれ

159: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:48:25.18 ID:FugXJ+JK0
人が欲から離れられへん限りは共産主義は無理やろな
それこそスカイネットとかノアが生まれなあかんのちゃうか

179: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:55:16.35 ID:l4BbIToa0
みんな頑張らなくなる
手抜きでも結果は一緒やし

191: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 15:57:58.48 ID:JI3S756K0
トップだけが裕福で他の国民全員貧乏国家の誕生や

309: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 16:36:06.05 ID:AgjqfVIMd
聖人君主でないと成り立たない