20220129211119

引用元:政権運営能力が有るのが自民党だけだから自民党一択ってい人いるじゃん?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660005592/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:39:52.901 ID:hRuIhIkM0
という事は自民党がずっと政権を取り続けるしかないわけで
これって民主主義の根底の否定ではないだろうか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:41:00.213 ID:hRuIhIkM0
民主主義の自浄作用、問題解決機能が事実上機能しない状態ではないだろうか

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:41:06.533 ID:99qSY2G20
特に優れているわけじゃないから借金が増えてんだけどな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:42:11.134 ID:ttx4QYx80
野党が頑張れば良いだけだったのに自滅していったから

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:43:03.350 ID:hRuIhIkM0
民主主義を掲げるならこの矛盾を解決しなければならんのではないだろうか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:48:25.355 ID:4LstO4MdM
自民離脱させて吸い取るような
カリスマが野党に居ないんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:53:33.251 ID:W7MCrNQz0
世界情勢や近隣関係がひどく不安定の中で
実績が乏しい人達に任せるほどアタマ弱くない国家/民族だと思うが

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 09:57:11.102 ID:XUWEEoS90
アベ政治を許さない人達には倒したあとのビジョンの提示が無いし、与党になってモリカケを徹底追求するとか言われても他にもっと大事なことにリソース割けよとしか思わないから

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:12:22.638 ID:m1a86Z840
能力のない奴等にやらせると民主党するから仕方ないね
あのトラウマは深すぎる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:19:51.106 ID:hRuIhIkM0
自民党が民主主義を掲げるなら、自民党だけが政権を維持し続ける事を問題視しないといけないはずなんだけどな
民主主義なんて名前だけなのか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:20:59.563 ID:4LstO4MdM
民主主義的投票制度を維持するべきなだけで結果は関係ないだろう

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:26:36.552 ID:J0B8H5Bg0
自民と連立組めばいいんだよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:34:36.660 ID:PM5Rj8pp0
国民がそう思ってるなら別に問題ないじゃん
自民党が国民怒らせないように政権運営してるんだから良いじゃん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:37:16.607 ID:4SIO1Fbv0
適材適所

野党は自分たちの施策を
いかに自民党に採用させるかに力を注げばいいだけ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:37:42.337 ID:lpese9wZ0
野党が自分達の支持を上げることより与党の支持を下げることしか頭にないから
結局解散したところで野党は永遠に勝てない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:42:51.850 ID:4SIO1Fbv0
>>26
ほんとこれ

こういうのいい加減にして
きちんと自分達の施策を与党に実行させてくことで
そのお仕事ぶりや社会問題への目のつかどころが評価されて
それが票につながるのがあるべき野党の姿で

そういう野党がいたら
必ず次の与党になるのに

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:40:37.597 ID:PDxSCchJM
民主党政権がグダったときすぐ元に戻しちゃったけど永遠にこのままなんだろうなと思った

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:43:14.090 ID:HdjaQMhUd
世代問わず考えるのをやめてるし

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:43:57.516 ID:LP9cVl+30
車の運転と同じだよベテランドライバーのほうがいいよね←わかる
新人でもいいじゃん←わかる
経験をつんでいけばベテランよりいいかも←わかる
だから自動車教習うけなくてもいいよね←わからない

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 10:45:59.212 ID:LP9cVl+30
おれたちが野党に求めているのは主張じゃなくて
その主張を述べるに至った政治的見地なんだよ
大地に足がついてないから信用もくそもないわけ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 12:08:07.018 ID:1d438jT5F
昭和の段階で二大政党制にできなかった時点で日本の民主主義制度は詰みだよ
右翼のいう自民党以外に政権運営能力ないっていうのは正しいが
左翼のいう自民の腐敗、癒着、汚職も事実
選択肢は残っていない