20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660042125/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cb533dd5d28612cbb1f099643bc0cd8c17c54ce0
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:51:59.64 ID:QoqPPUNw0
適任やんか、期待してる

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:53:50.92 ID:bwM/7Yz80
なんか微妙な内閣改造だな

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:53:58.69 ID:drZwemYX0
脱ハンコが評価されたか

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:54:03.98 ID:o6WAslAq0
前回のデジタル大臣よりはマシでしょ

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:57:05.94 ID:tWr1fRur0
国会議員の老人からすると自分でパソコンをいじれるだけで最先端デジタルなんだろう

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 19:58:54.69 ID:IBKa6Jfm0
いいと思うが

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:01:31.30 ID:G3xRTb6N0
いまのデジタル庁は力がないから、河野太郎はいい人選だと思う

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:03:01.32 ID:2qcM3SmT0
ある意味サプライズ人事とも言える

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:11:16.15 ID:36P2/wsm0
Twitterやってるだけマシか

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:11:42.81 ID:aAV8rQfb0
まあ、各方面に随分気を遣っている人事だなあ…と

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:12:29.90 ID:XjtR+QrL0
また表舞台に出るのはいいね

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:13:39.86 ID:b1jA4AWT0
ツイッターやってるなら向いてる方だろう

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:16:06.46 ID:YLqdFw000
歴代よりかは期待できる

200: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:19:45.36 ID:izORYyKF0
絶対入らないと思ってたから意外

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:24:17.64 ID:2QEOBhk30
菅が作ったポジションだからな
そんなの嫌だとは断れまい

248: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:35:34.72 ID:u6x1hn/O0
あらおめでとー

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:40:07.51 ID:gYLVCJNR0
最初のクソ人事からだいぶよくなった
岸田本気出してきたな

259: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:40:58.21 ID:XzZpFbr80
お前が防衛大臣やれよ

277: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/09(火) 20:47:58.87 ID:WLh1PQw70
スゲーいいやん