
引用元:太平洋戦争ってワンチャン日本が勝つ可能性あったんだよね
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660026906/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:35:06.783 ID:MZ2s2gaf0
勝つと言っても劇的な大勝利じゃなくてベトナム戦争みたいに泥沼の戦いに持ち込んでアメリカ撤退まで粘る形ね
アメリカも本土決戦となったら数万人単位で死者を出しかねない
そうなったらアメリカ国内でも戦争継続反対の声が大きくなって戦争継続できなくなる
まあそれを危惧して急いで原爆投下したわけだけど
アメリカも本土決戦となったら数万人単位で死者を出しかねない
そうなったらアメリカ国内でも戦争継続反対の声が大きくなって戦争継続できなくなる
まあそれを危惧して急いで原爆投下したわけだけど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:35:53.571 ID:vI6Oy5z70
ねーよ
持久戦で日本勝てる可能性は0
持久戦で日本勝てる可能性は0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:36:58.375 ID:MZ2s2gaf0
>>4
ベトナムとかいう弱小国がアメリカを撤退させてる事実がある
アメリカは損得で動くから戦争継続が損と判断すれば撤退する
ベトナムとかいう弱小国がアメリカを撤退させてる事実がある
アメリカは損得で動くから戦争継続が損と判断すれば撤退する
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:35:58.283 ID:B7MxK+0F0
でも負けるじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:36:28.227 ID:z2cX70Xe0
満州くらいでやめときゃいいものを
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:36:31.248 ID:vI6Oy5z70
短期決戦ならワンチャンあった
ナチスドイツと挟撃できれば十分勝ちもあり得る
ナチスドイツと挟撃できれば十分勝ちもあり得る
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:36:45.898 ID:mVUOdf3+p
日本の原爆が先に完成してたらどうなったか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:37:05.116 ID:TCpi6eopa
日本での本土決戦は粘れる要素無いだろう
やっぱミッドウェーまでに和平交渉でトンズラしか無かった
やっぱミッドウェーまでに和平交渉でトンズラしか無かった
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:37:33.172 ID:kSHZbaTyr
核兵器あるんだから最初から無理ゲーやん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:37:40.871 ID:HlISPWc00
空母の時代にひたすら巨大戦艦作ってたのはバカだよな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:03:24.514 ID:emkObCWJa
>>15
作ってないし空母の有用性を教えたのが日本だからな
作ってないし空母の有用性を教えたのが日本だからな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:38:35.621 ID:va67VSX9a
対米開戦を避けまくっても対中戦争で勝ちきれない日本じゃどう足掻いても無理
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:38:55.617 ID:NVWdaT840
太平洋戦争ってワンチャン日本が勝つ可能性は
ない・・
ない・・
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:39:59.429 ID:3g4a6tJs0
戦艦やめて戦闘機に全振りしてたとしても燃料なかったから無理だろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:40:27.790 ID:xEwQdQz5a
そこそこのトコで早期講和してりゃ「敗戦国」扱いはまぬがれた可能性は有るんじゃね?
戦い抜いて完全勝利とか実質勝利みたいなのはナイでしょ
戦い抜いて完全勝利とか実質勝利みたいなのはナイでしょ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:40:54.883 ID:eGD7X48Sr
日露戦争のときみたいにアメリカ内部に工作をしかけて短期で終わらせるようにできたら勝ってたかもね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:41:04.345 ID:Ndm6M5shM
ベトナム戦争時と違うからもっと原爆落とされるだけだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:41:12.240 ID:P91HB9Gp0
ベトナムはメディアが発達したのもあったからな
悲惨な画像もなけりゃ音声だけだし統制しやすい
悲惨な画像もなけりゃ音声だけだし統制しやすい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:41:26.391 ID:dbIMWuuH0
世界的な核の検証進んでない状況じゃ乱発されて終わり
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:43:34.711 ID:jlo1oy0r0
マジで海戦勝ててたのにしょうもない連絡ミスで負けてるのがちらほらあってもったいなさすぎる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:44:10.010 ID:P6WHha7YM
最初に当て逃げするべきだった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:44:39.130 ID:ZMX3OXsy0
本土決戦で泥沼化したらソ連も本格参戦してもっと酷いことになってんじゃないの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:45:42.334 ID:I3T5An1u0
ない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:47:25.799 ID:ztAwD8Es0
終戦後 卵が高級食材だった時点で無理だろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:48:18.082 ID:p/vdDjaba
ないよ最初からいかに閉めるかだったのにそれすら失敗した
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:50:15.129 ID:7gJ+UC91M
アメリカに行ったときに思ったわ
こんな強大な国によくも戦争仕掛けたなって
勝てるわけねーわ
こんな強大な国によくも戦争仕掛けたなって
勝てるわけねーわ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:50:17.837 ID:g0WJUtUrp
ねーよ。日本が勝つとしたらミッドウェー前に長門まで引っ張り出して完全勝利してソロモン海戦に行く前に日本有利の停戦協定を結ぶ五十六案が通ってた場合だ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:50:43.721 ID:xvAxzma+0
軍部の腐敗が深刻すぎた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:52:55.824 ID:p/Caf/8R0
東条ですら勝てるとは思ってなかった
自分と陸軍の地位を盤石にすることだけ考えて行動したら戦争しかなくなってた
戦争したって負けるけどしなかったら地位が安泰じゃないから戦争する
負けて地位が安泰だとは思えないけど当座は何とかなる
よし、戦争だ
自分と陸軍の地位を盤石にすることだけ考えて行動したら戦争しかなくなってた
戦争したって負けるけどしなかったら地位が安泰じゃないから戦争する
負けて地位が安泰だとは思えないけど当座は何とかなる
よし、戦争だ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:55:00.464 ID:CxtpxdzOd
早期決戦で講和に持ち込もうとしてたんじゃなかったかな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:57:13.374 ID:p/Caf/8R0
>>48
圧勝したときどうするかなんてプランは存在しなかった
予想外に簡単に東南アジアを抑えた後、どうしたらいいか分からず迷走してミッドウェー海戦で惨敗
圧勝したときどうするかなんてプランは存在しなかった
予想外に簡単に東南アジアを抑えた後、どうしたらいいか分からず迷走してミッドウェー海戦で惨敗
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:57:22.883 ID:SW8eima7M
>>48
現実的にそれしか無いよな
現実的にそれしか無いよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:56:44.673 ID:nkbPLT7e0
強いて言うなら開戦時にアメリカの日本大使館のバカ職員が戦争起きるかもしれない状況なのに飲み会やって宣戦布告の通達を遅らせていなければ完全なる不意打ちじゃなかったからアメリカ国内があそこまで正義に燃えていなくて講和に持ち込みやすかったかもしれん
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:57:16.083 ID:a2PUd44y0
パールハーバー攻撃の時に上陸作戦まで一気に行って太平洋艦隊が再編される前に西海岸本土を爆撃して講和条約
それからフィリピン全然拡大で良かった
それからフィリピン全然拡大で良かった
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:00:13.321 ID:xvAxzma+0
日露戦争で勝ってしまったことが転落の最要因だった
負けてりゃ朝鮮半島に国富を注ぎ込む羽目に陥ることもなく
朝鮮人はめでたく露の農奴となり
日本はシナ国民党やアメリカと衝突することもなかったはず
負けてりゃ朝鮮半島に国富を注ぎ込む羽目に陥ることもなく
朝鮮人はめでたく露の農奴となり
日本はシナ国民党やアメリカと衝突することもなかったはず
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:02:18.081 ID:nkbPLT7e0
>>53
朝鮮半島取られるのは日本としては致命傷レベルだぞ
朝鮮半島取られるのは日本としては致命傷レベルだぞ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:09:20.395 ID:laQyUvPS0
アメリカ相手は無理だな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:15:04.204 ID:2H67tmW+M
一度負けたら終わりの日本とリトライ可能のアメリカじゃ勝ち筋ほぼないよね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:18:10.752 ID:4KzWQMGHp
日本が空母の時代に戦艦ばっかと言うが別に作ってねぇ訳じゃねぇんですよ
イギリスのイラストリアス級に出遅れたが大鳳が居るし、大和型の改装で信濃を計画していて、雲龍型も3隻リリースされてる。
ただアメリカの生産力がおかしいだけ
イギリスのイラストリアス級に出遅れたが大鳳が居るし、大和型の改装で信濃を計画していて、雲龍型も3隻リリースされてる。
ただアメリカの生産力がおかしいだけ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:36:56.954 ID:MONVih/B0
黒龍江省で油田みつけたとしても負けてるだろう
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:49:50.541 ID:Zka/jBeop
石油はインドネシアにあったじゃん
守れなかっただけじゃん
シンプルに海軍が弱い
守れなかっただけじゃん
シンプルに海軍が弱い
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:53:47.797 ID:MONVih/B0
>>74
そこに手出ししたのが運のつき
そこに手出ししたのが運のつき
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:54:21.942 ID:PNAxS7F10
まずアメリカに絶対勝てないだろ
当時でもすでにアメリカに勝てる気しない
当時でもすでにアメリカに勝てる気しない
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 17:00:19.007 ID:nkbPLT7e0
>>76
勝つって言うより戦ってもいい事ないと思わせて手を引かせるのが日本の狙いだった
ただ真珠湾攻撃が戦線布告なしだった上に不意打ちだっか結果損得より正義感で動くアメリカ人の心に火をつけてしまった
俺は敗戦の1番の原因は本国からの戦線布告の通達を遅らせた大使館の職員にあると思ってる
勝つって言うより戦ってもいい事ないと思わせて手を引かせるのが日本の狙いだった
ただ真珠湾攻撃が戦線布告なしだった上に不意打ちだっか結果損得より正義感で動くアメリカ人の心に火をつけてしまった
俺は敗戦の1番の原因は本国からの戦線布告の通達を遅らせた大使館の職員にあると思ってる
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 17:10:19.286 ID:p/Caf/8R0
>>79
大使館員が遅らせたんじゃなくて、ギリギリまで送信を遅らせた本国の責任
日曜は大使館が手薄なのは送信側が織り込んでおくべきだった
どのみに大使館が復号化するよりアメリカの情報部の復号化の方が早かったから
日本の手の内はバレバレだった
日本だけ手札を見せてポーカーしているようなもんで、勝ちなど万に1つもない
大使館員が遅らせたんじゃなくて、ギリギリまで送信を遅らせた本国の責任
日曜は大使館が手薄なのは送信側が織り込んでおくべきだった
どのみに大使館が復号化するよりアメリカの情報部の復号化の方が早かったから
日本の手の内はバレバレだった
日本だけ手札を見せてポーカーしているようなもんで、勝ちなど万に1つもない
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 17:21:57.030 ID:nkbPLT7e0
>>82
そうじゃなくアメリカ国内の世論の問題
日本はアメリカ国内の世論を反戦に向かわせなければいけなかった
それ以外の勝ち目がなかった
それなのに結果的に完全なる不意打ちと言う形で開戦してしまった
当然こんな卑怯なことやる連中は完膚なきまでに攻撃するって言う感じの世論になった
だから全ては開戦時の手違いが原因でしかない
そうじゃなくアメリカ国内の世論の問題
日本はアメリカ国内の世論を反戦に向かわせなければいけなかった
それ以外の勝ち目がなかった
それなのに結果的に完全なる不意打ちと言う形で開戦してしまった
当然こんな卑怯なことやる連中は完膚なきまでに攻撃するって言う感じの世論になった
だから全ては開戦時の手違いが原因でしかない
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 17:07:40.421 ID:G3DZ8R0v0
ソ連の圧倒的物量でやられるだけ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 17:53:52.094 ID:QxqSrK0gd
石原莞爾の北進論取ってたらワンチャン。。。
ねーなw
ねーなw
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (124)
milio
が
しました
milio
が
しました
日本「もちろん俺等は抵抗するで。拳で!」
アメリカ「はいはい。そういうのいいから」
日本(ここで俺が本気なの見せればアメリカもビビってハル・ノート撤回するやろうなw誤ってきたらちゃんと許してやろw)
日本「真珠湾ゥァァ−ッ」
アメリカ「は?痛っ!何すんだボケ!ぶっ○ぞ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
ワンチャンあるで💪
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアがウクライナの前線基地を占領できないのに攻め込んだようなもんだろ。笑いものにしかならんよ今見ると
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも日本陸軍は本土決戦の準備をかなりしていた
米軍上陸になれば核は使えないし爆撃もできなくなる
米国が一番恐れていたのが日本本土決戦
泥沼になって東南アジアが独立して米国は何のために戦争してるのか分からなくなる
蒋介石は仲介したのにと根本将軍に言っていたし、大東亜会議に出席した要人やスカルノやボーズなども仲介していたでしょう
本土決戦で勝つのは無理でも引き分け停戦の可能性はあった
それを阻止したのが天皇なんだけど
milio
が
しました
世界中にリアルタイム映像が流れたから原爆なんて使えんわ
けど太平洋戦争なら落とし放題
milio
が
しました
ドイツの降伏って予測してたのかな
ヨーロッパの戦線についてどの程度の解像度だったんだろうね
milio
が
しました
石油があって鉄があって、仕事にあぶれた頭数があって、
200mのリバティ船なんていう船を毎日3隻竣工できる国とどう戦えましょうやら。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そのまま共産主義陣営として米国と対立する構造になっていれば、日本からとりあえず米軍撤退はあり得たかな。
それを恐れたから原爆使ったんだろうし。
milio
が
しました
milio
が
しました
そしてそれは事実で、通告のタイミングがギリギリになったのも内容が開戦を告げるものではなく単に交渉中止を告げるだけのものになったのもそのせい
milio
が
しました
アメリカの介入は無かったんじゃないかな
同時にアメリカの参戦理由も無くなるから
大戦の動向そのものが怪しくなるが
milio
が
しました
milio
が
しました
国士様が円安でウハウハとか言ってるレベルでない。
milio
が
しました
元スレ主みたいな発想で本当に本土決戦に突き進んでいたんだよな、当時の日本は。
昭和天皇が覚めていたから良かったけど
milio
が
しました
っていう感じで本土攻略が進行していって、原爆症で苦しむ米兵はいまより沢山作れたかもな
milio
が
しました
日本は島国なので完全に補給を遮断できるから・・
milio
が
しました
milio
が
しました
二次大戦では、フランスはパリを占領され降伏。ドイツはベルリンを占領され降伏。これが「勝利」
太平洋戦争と云うか大東亜戦争では、日本はアメリカの首都占領どころかハワイ上陸ですら達成してない、計画にあったかも不明。局所戦闘を繰り返し、何れかの時点で講和条約を締結する心算だったのかもしれないが、仲介国のあては無い。勝利の絵が全く画けないまま始めた戦争。もう一年続けていれば、間違いなく東京は占領されていた。
唯一「勝利」したと言えるのが、第二次上海事変の延長で中華民国の首都南京を占領したのみ。蒋介石が南京から重慶に逃亡し首都を移したから南京占領の意味が失われ、世界の目が厳しくなっただけ。
milio
が
しました
戦争は本質的には選挙と変わらないように見える。戦う前に結果が見えてる
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
そこで講和ってのが微かな可能性だったけど真珠湾で始めちゃってるからなあ
国力のせいにしてるけど本当の原因は外交も戦略もダメダメの当時の指導層にある
milio
が
しました
核が使えたり人権無視できるようなときと出来なくなった時じゃ
全然違うのがなんで理解できないんやろなw
milio
が
しました
しかも兵隊さんの6割は餓死と病死で日本に殺されたようなもんだし
milio
が
しました
近衛がスパイなんだもの
milio
が
しました
一度どこかで負けたら即敗北のチキンレースを続けることにはなるけどw
milio
が
しました
核分裂を最初に成功させた研究者がホロコーストでドイツの研究機関からアメリカに亡命したユダヤ系だ
ホロコーストさえ無ければアメリカより先にドイツが原爆作ってた可能性がある
milio
が
しました
米国とドンパチしないチャンスはあった
一部の人物が反故にしてチャンス潰れたけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
太平洋戦争中のアンケートでは、アメリカ人の10人に1人以上が「日本人を皆殺しにするべき」と答えていた(ジョン・ダワー『容赦なき戦争』)し、「日本人相手には何をやっても良い」と考えていたから本土決戦のゲリラ戦でも勝てる目は無いだろう。ポツダム宣言13条で「右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス」とあり、ポツダム宣言受諾拒否で本土決戦に至る際にはダウンフォール(破滅)計画で日本人ホロコーストが計画されていた。内容は、
1. 上陸地を除いた10の主要都市に原子爆弾を投下
2. 50以上の中小都市の化学兵器を散布
3. 全日本の国土に6000機の爆撃機で絨毯爆撃
4. 日本の農地に薬剤散布、食料生産を不可能にする
5. 人口密集地域に毒ガス散布、残党処理
であり、7000万人~8000万人の日本の人口のうち、少なくとも5000万人が死亡(第二次世界大戦の死者:6000万人)
し、その後も飢餓と残った毒ガス、膨大な放射能により、日本列島は人が住めない土地となっていたであろう。
milio
が
しました
北ベトナムが戦い抜けたのは中ソの支援があったからだろうに。
ソ連が核保有国だったことも大きく、ソ連の軍事顧問の存在は米に「聖域」への攻撃を自粛させたし、米が聖域に囚われない北爆を実施するようになってからも、ソ連の影が米の核使用の足枷になったのは間違いない。
それこそ首都陥落まで戦い抜いたドイツを見れば、孤立無援の本土決戦の結果がどんなか大体想像つくわな。
それに日本の場合、ダウンフォール作戦で計画されたように、化学兵器や原爆が戦術的に使用される可能性があったことを思うと、一層悲惨な結果になっていたかもしれないしな。
milio
が
しました
むしろ陸軍ずっと優勢に進めてるし、海軍の方が戦線拡げ過ぎてね?ってなったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
明治以来の政体は残るかもしれないけど、北海道と九州は取られちゃったかもしれない。
その後、ソ連につくかアメリカにつくかで国内が不安定になるし下手をすれば朝鮮戦争と
同じ状況になったかもしれない。
milio
が
しました
そもそも宣戦布告なんて決まりでも何でもないしな。
宣戦布告を堂々としたところで結局攻撃受けてるんだからアメリ人の敵愾心はマックスになるに決まってるだろ。
あほか。まんまとアメリカのプロパガンダに乗せられやがって。
milio
が
しました
沿岸海運と鉄道(やっぱり沿岸にある)を封鎖されれば即飢餓地帯になる
日本そのものが、超巨大なレニングラードになる
ベトナム戦争とは全く違う
同じところを探すのが難しいくらい違う
例えば南ベトナム政府にはべトナムのスパイが大量にいたが
当時のアメリカに日本のスパイがいたんだろうか
milio
が
しました
そんな事はみんなわかっていた。
milio
が
しました
そして和平が成ったとしても数年後にアメリカの軍事的挑発に晒され、それまで欧米との政治的繋がりを作らにゃならんというウルトラCが求められる
milio
が
しました
攻め込むことが出来なくて国内反発を狙う:これが対米戦のキモだった
故に帝国海軍は米空母を撃滅したかった
・・・のだがそんな戦略を理解していない、意識の共通化が出来ない組織だったな
milio
が
しました
負けた日本は未だに考え続ける
脳みそを何に使うのが有効なのかの競い合いでもまた負け
敗戦は辛いな
milio
が
しました
太平洋戦争時のアメリカの世論「日本人を◯せ!日本人をもっともっと◯せ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました