引用元:太平洋戦争って正直日本は誇ってええよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659963999/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:06:39 ID:E1Xv
勝負に負けて試合に勝ったんやしな
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:07:16 ID:2x2n
どういうこと?
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:07:57 ID:E1Xv
>>2
太平洋戦争には負けたがアジア解放という目的は大成功しとるやろ?
太平洋戦争には負けたがアジア解放という目的は大成功しとるやろ?
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:07:57 ID:4l2V
結果的にはアメリカ様の傘下に入れて経済成長できたから?
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:08:25 ID:sGKg
せやな
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:08:55 ID:2x2n
アジア解放?資源が欲しくて侵略しただけでは?
アメリカから経済制裁されたから
アメリカから経済制裁されたから
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:00 ID:QmQT
目的(口実)
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:25 ID:E1Xv
>>8
ちょっと黙るんやで
ちょっと黙るんやで
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:24 ID:1tcg
中国ゴリゴリに攻めに行く戦闘民族やんけ!
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:48 ID:E1Xv
口実だなんて言ったらパパに怒られちゃうだろ
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:11:46 ID:gSWP
>>11
かわいい
かわいい
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:50 ID:QmQT
枢軸国が悪の帝国の集まりという風潮
一理ある
一理ある
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:10:09 ID:1TBR
あのときの日本って実質無敵の人だよな
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:10:38 ID:SjR5
日本のお陰で解放されたことに特亜以外感謝してるしな
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:10:41 ID:1tcg
もうちょっと理性があればドイツが死んで終わりやったのに
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:11:05 ID:LpGv
他のアジアさんは何してるんですか?
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:11:19 ID:1tcg
あん時の毛沢東って日本のことどう思ってたんやろ
怖かったんかな
怖かったんかな
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:12:15 ID:2x2n
>>17
宿敵の国民党と手を組んで日本軍と戦うくらいには怖かったやろ
宿敵の国民党と手を組んで日本軍と戦うくらいには怖かったやろ
20: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:13:36 ID:zGuo
>>17
日本がいなきゃ国民党に勝てなかったから感謝してるやろ
日本がいなきゃ国民党に勝てなかったから感謝してるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:15:39 ID:1tcg
>>20
国民党勝ってたら歴史が変わってたんやろなぁ
国民党勝ってたら歴史が変わってたんやろなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:14:07 ID:E1Xv
兎に角や 日本史世界史の教科書にちょびっとアジア解放について書いてくれれば愛国心ぐらい育つやろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:15:12 ID:4ixZ
>>21
世界史の教科書は愛国心の為じゃなくて受験のためにあるからそんな記述いらん
世界史の教科書は愛国心の為じゃなくて受験のためにあるからそんな記述いらん
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:14:13 ID:iSZR
大東亜共栄圏て欧米列強に占領されてたアジア諸国に最初は迎え入れられてたけど、日本も資源のために蹂躙して結局反感勝ったんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:15:00 ID:1tcg
まあ台湾がワイらすこすこにしてくれたという功績がある
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:16:01 ID:9rcj
勝負にも試合にも負けてるんだよなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:17:04 ID:1tcg
昔の日本人って普通に獰猛な戦闘民族だったよな
32: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:17:42 ID:kIFO
>>28
タフだったよな
タフだったよな
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:18:50 ID:1tcg
>>32
実は普通に元寇撃退してたの草
実は普通に元寇撃退してたの草
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:17:16 ID:GZyA
時代によってものの見方は変わるからなー
当時としてどうかと現代からみてどうかは違うよな
当時としてどうかと現代からみてどうかは違うよな
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:17:37 ID:2weB
でも日本さんが戦って産んだ国は…
○日清戦争→中華人民共和国
○日露戦争→ソ連
○大東亜戦争→北朝鮮
ぶっちゃけ共産主義を広めただけだよね?
○日清戦争→中華人民共和国
○日露戦争→ソ連
○大東亜戦争→北朝鮮
ぶっちゃけ共産主義を広めただけだよね?
44: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:21:49 ID:Jawd
>>31
共産圏と戦う正義の民主国家定期
共産圏と戦う正義の民主国家定期
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:21:23 ID:RRYf
日本が試合に勝った要素なんてどこにもねーだろ
48: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:23:14 ID:1tcg
当時鉄屑しか作れんかった中国が核ゲットしてんの草
59: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:26:38 ID:OZfv
うまく行き過ぎたんやろな
山本五十六はここまで望んでなかったのに
山本五十六はここまで望んでなかったのに
66: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:28:45 ID:DwTI
>>59
一時的に勢力伸ばすのはアメリカにとってはむしろ計算通り
石油禁輸で燃料無いのに兵站限界超えて進軍というバカの見本みたいなことしたのが日本軍
一時的に勢力伸ばすのはアメリカにとってはむしろ計算通り
石油禁輸で燃料無いのに兵站限界超えて進軍というバカの見本みたいなことしたのが日本軍
73: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:30:31 ID:OZfv
>>66
陸上でさえ燃料補給厳しくなるのに燃料必須の海上拠点ばっかりやからな
しかも産油地は版図の端やから防衛戦必須という
陸上でさえ燃料補給厳しくなるのに燃料必須の海上拠点ばっかりやからな
しかも産油地は版図の端やから防衛戦必須という
61: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:27:24 ID:1tcg
56ニキって実際アメリカ行ってこりゃ敵わんと思ってたんだっけ
67: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:29:20 ID:RRYf
>>61
留学費をカジノでスッてたぞ
留学費をカジノでスッてたぞ
75: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:30:50 ID:1tcg
>>67
は? そらミッドウェー負けるわ
は? そらミッドウェー負けるわ
63: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:27:57 ID:2x2n
ちょっと前の中国みたいに世界中からスクラップを買ってたんだよね
国産の鉄がゴミすぎてアメリカの昔の船溶かして作った鉄の方が遥かに高品質だった、当時の日本なんてそのレベルの技術
国産の鉄がゴミすぎてアメリカの昔の船溶かして作った鉄の方が遥かに高品質だった、当時の日本なんてそのレベルの技術
64: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:28:20 ID:aayX
総力戦でアメリカに敵わんのは皆分かってた
短期決戦でなんとか交渉に持ち込むしかなかった
短期決戦でなんとか交渉に持ち込むしかなかった
69: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:29:38 ID:aayX
アジアの中で最強だったのは事実
非白人国家であの時代にあれだけやれたのは凄い
非白人国家であの時代にあれだけやれたのは凄い
80: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:31:34 ID:9rcj
>>69
いうて正面から戦って勝ったのは五十六ぐらいで
あとは警備うすうすの大陸植民地を奇襲して俺つえーしてただけやろ
いうて正面から戦って勝ったのは五十六ぐらいで
あとは警備うすうすの大陸植民地を奇襲して俺つえーしてただけやろ
87: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:32:57 ID:z9w6
>>80
これ
軍事力に全ふりしてるんやから勝てて当然
これ
軍事力に全ふりしてるんやから勝てて当然
74: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:30:41 ID:2x2n
勝ってたら凄いけどね
79: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:31:30 ID:4ixZ
>>74
勝ってたらずっと昭和が続いてそう
体罰パワハラとかやりたい放題
勝ってたらずっと昭和が続いてそう
体罰パワハラとかやりたい放題
77: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:31:16 ID:VGYm
勝負に大敗して試合でも大敗してて草
81: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:31:52 ID:1tcg
ヨーロッパしかおらん列強に何故か日本がいる場違い感
83: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:32:35 ID:2XyD
日露戦争は誇ってええと思うけど太平洋戦争はねぇ…まぁあの環境であそこまでやれたのは凄いといえば凄いかもわからんけど
94: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:35:02 ID:4ixZ
東條英機とかにhoi4やらせてみたい
97: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:35:29 ID:2x2n
戦争なんてヨーロッパだけで勝手にやらしときゃ良いのに欲かいた結果やね
99: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:35:49 ID:2XyD
真っ向からやって勝てないなんて誰も分かってたしハナから全面フル衝突なんてしたくもなかったのに結果がああなっていくのは歴史の無常を感じる
100: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:35:53 ID:v8cB
良いも悪いもなく事実だけがある
105: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:36:22 ID:0YSl
建国から戦争で負けたことがない国は外交ゴミという風潮
106: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:36:26 ID:iEme
ドイツ「戦争するで!!日本もソ連攻めるやろなあ」
日本「戦争するで!!ドイツもアメリカ攻めるやろなあ」
ドイツ&日本「ファッ!?」
日本「戦争するで!!ドイツもアメリカ攻めるやろなあ」
ドイツ&日本「ファッ!?」
112: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:37:42 ID:aayX
>>106
ヒトラーが余計な事しなければソ連も同盟に加わってまだ分からなかった
ヒトラーが余計な事しなければソ連も同盟に加わってまだ分からなかった
124: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:39:04 ID:JP9W
兵站がクソザコナメクジやったって親父から聞いたわ
131: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:39:45 ID:iEme
>>124
基本精神論やからなあ
技術的に上で士気もある米兵には勝てんよ
基本精神論やからなあ
技術的に上で士気もある米兵には勝てんよ
161: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:43:44 ID:JP9W
>>131
精神論で成功した例なんて無いのにな
現実から目を背けてもアメリカに勝ちたかったんやろなぁ
精神論で成功した例なんて無いのにな
現実から目を背けてもアメリカに勝ちたかったんやろなぁ
136: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:40:50 ID:gqNg
他所の国にやったこと以前に自国民の命を軽んじすぎた
しかも発言と行動が軽すぎる当時の政府首脳の
国民の命を消耗品か何かと思ってるとしか思えない
しかも発言と行動が軽すぎる当時の政府首脳の
国民の命を消耗品か何かと思ってるとしか思えない
148: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:42:20 ID:4ixZ
>>136
今もそう思ってるやろ
今もそう思ってるやろ
151: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:42:41 ID:ScPz
太平洋戦争って最終目標は何なの??
153: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:42:59 ID:mANs
>>151
わからない
俺たちは雰囲気で戦争をしている
わからない
俺たちは雰囲気で戦争をしている
175: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:46:07 ID:DwTI
>>151
アメリカビビらせれば石油禁輸解いてくれるに違いないという願望
アメリカビビらせれば石油禁輸解いてくれるに違いないという願望
152: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:42:43 ID:aayX
リットン調査団の後の要求飲んでれば今も朝鮮台湾樺太千島は日本だったかもしれない
157: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:43:29 ID:kIFO
>>152
朝鮮はいらんわ
他国と陸続きなんて絶対面倒やし
朝鮮はいらんわ
他国と陸続きなんて絶対面倒やし
167: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:44:41 ID:2x2n
戦争って圧勝する以外は割に合わんな、勝っても負けても
171: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:45:18 ID:TnWH
せめて日中戦争終わらせてからアメリカとおっ始めましょうよ
172: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:45:40 ID:mANs
>>171
軍部「ロジハラはNG」
軍部「ロジハラはNG」
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (185)
キ印靖国とその一味
日本できっちり靖国を裁く裁判をしておくべきだった
milio
がしました
milio
がしました
その代わりに日本の朝鮮支配を認めさせた
桂・タフト秘密協定を結んだのは
確か大日本帝国だったような
米軍がフィリピン人をころした共犯国家だな
milio
がしました
アメポチやってないで
milio
がしました
milio
がしました
アメポチやってないで
milio
がしました
どこの国だったっけ?
milio
がしました
milio
がしました
戦いには敗北したが結果的にアジア解放に繋がった、日本は誇りを持って良い
milio
がしました
milio
がしました
(中国の周恩来首相も参加しているしアフリカからの参加も有った)
milio
がしました
ベルリン陥落まで戦い続けたゲルマン魂と比べてなんてチキンなんだろう
milio
がしました
学校を作りダムやインフラを作りその他諸々wwwww
milio
がしました
計画の最終目標は世界の奴隷制や植民地主義の撤廃
ほぼ達成したな
milio
がしました
milio
がしました
昔とほとんど変わらん
そして中国様という新しいご主人様ができた
バブル崩壊後にまた日本は駄目になった
milio
がしました
milio
がしました
上流の煽りに乗せられた愚民だけがバタバタと死んだ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
朝鮮人は殲滅
milio
がしました
アホまるだし
milio
がしました
あの時大暴れしなければ今とは比にならないレベルで白人様の顔色伺う必要あったと思う。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
なんか大人しく行儀良くなっちゃって
IWCの脱退なんかも恐る恐るだし
milio
がしました
行政組織は蘭領東インド政府をほぼ流用してオランダ人の役職に日本人が就任しただけのものだし現地人の武装化は初期は日本軍の補助的なもので後の郷土防衛義勇軍も軍中央が戦局悪化による兵力不足への懸念である事を明らかにしている。
インドネシアの将来の独立を許容した帝国議会での所信演説「小磯声明」があるがこれは今村均大将左遷後の軍政への不満やいつまでも独立を約束しない日本への不信感から1944年に入って郷土防衛義勇軍内も含めてインドネシア各地で反乱が各地で発生し小磯内閣から
「戦局が絶望的ななかインドネシアでの対日感情が悪化してきている。これはどうにかしなければ!」
という主張が出た経緯もあり1944年9月にでたものだ。
しかしこの声明も軍部が納得せずに結局独立の方針は最高戦争指導会議で1945年7月に正式決定されている。
そして初めて独立のための組織が設立されたのは1945年8月、日本が敗戦を迎える直前であった。
「スカルノとハッタは独立の為に来日して調整し、日本は独立を約束した!」
なんて主張もあるが、そもそも各地で反乱が発生するまで帝国議会で所信表明演説すらしないなんて説得力0なんだけど。
しかも調整とやらをしたのに将来の独立を許容した小磯声明は当初独立を軍部から反対されて正式決定がさらに遅れ本当に調整したのかよって感じだし。
まあそれでも調整して日本が本気で独立を約束したのであれば子供の約束ではあるまいし口約束のみだなんて不誠実でふざけた対応はありえない。
なんかしらの文書、最低限でも覚書くらいはあるだろ。
ご存知の方がいれば後学の為にも是非ともそれをご提示していただきたい。
milio
がしました
結果は世界第2位の経済大国まで登り詰め
東南アジアは欧米植民支配から脱し
国連に復帰して人種差別撤廃にみちびいたんだから、勝ちでいい
「敗戦国」というけど何の戦争の敗戦国?
直近の世界大戦なら冷戦だが,日本は戦勝国、中国とソ連は敗戦国だ
しかも戦後1人も戦争で他国人を殺してないから信用されており堂々と中国ロシアを非難できる
これ負けじゃなくて勝ちだろ
milio
がしました
地球は大変動期を迎えている
争っている場合じゃない
このことを見越して動いてきた人たちがいたんだろう?
milio
がしました
やられっぱなしでは駄目だね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
キ印靖国に参拝する連中ほど
落ちぶれてはいないと思うよ
milio
がしました
日本人は落ちぶれてはいないよ
うよ人くん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
・米相手に史上唯一空母機動部隊の海戦
・マレー半島でバグラチオン作戦と同じ侵攻速度を達成(なお自転車)
・海越えて東南アジア全域に侵攻、オーストラリアを空襲
・米本土攻撃(艦砲射撃、空襲、史上初の大陸間攻撃)
そもそもの国力考えたら大和魂バフがチート過ぎる
milio
がしました
milio
がしました