
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660207568/
参考元:https://nordot.app/930359004801794048
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:47:53.80 ID:Rm9K4Ko00
日本と台湾も核武装すれば中国や韓国に嫌がらせされないだろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:50:02.20 ID:gpd7uhvT0
これはその通りだわ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:50:10.31 ID:mEDdLlTK0
事実そうだね
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:51:39.51 ID:i4B81UhB0
それな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:52:07.48 ID:JfJ8n0Bh0
日本も早く核を持つべき
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:52:09.49 ID:ESyRO5aj0
教訓「9条より核(軍事力)が平和を守るには必要」
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:52:44.21 ID:wYwP6//p0
それはいいけど管理能力なかろ?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:54:58.51 ID:7AtWism+0
>>19
腐っても旧ソビエトの工業の中核地帯だし。
腐っても旧ソビエトの工業の中核地帯だし。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:54:19.84 ID:ubYz/UTd0
誰も国連軍を作ってロシアに攻め入ろうとしない
何故ならロシアは核を持っているから
コレこそが核抑止力
何故ならロシアは核を持っているから
コレこそが核抑止力
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:54:20.01 ID:w7oxuCBr0
核を放棄したら安全を保証する
その保証すると発言した国が攻めてくるとかギャグかよ(笑)
その保証すると発言した国が攻めてくるとかギャグかよ(笑)
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:56:20.98 ID:rML5Ld6T0
核の管理がウクライナに出来るかは別として
ウクライナに核があるかもと思わせるだけでロシアも迂闊に侵略はしてこなかっただろうな
ウクライナに核があるかもと思わせるだけでロシアも迂闊に侵略はしてこなかっただろうな
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:56:25.61 ID:AQshWNN50
これは正しいと思う。制圧されない前提だけど
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:56:45.01 ID:BDv4t4Wp0
核捨てさせて戦地にさせるとかえげつないことしたな
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:56:51.77 ID:wpPA/8Hq0
俺もそう思うよ
未だに世界大戦が起きないのは核戦争恐れてだしな
核持ってる国が強いんだよ
未だに世界大戦が起きないのは核戦争恐れてだしな
核持ってる国が強いんだよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:57:19.82 ID:wHCIMHsz0
かりあげクンが正しくなったな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 17:59:32.80 ID:0LKXGZ6I0
追い詰め過ぎたらアカンとはなるだろうね
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:00:08.96 ID:ybOnJRWT0
でも全員所持は人類絶滅フラグなんだよね
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:00:19.23 ID:zUKvIf4x0
いきなり捨てたのが良くなかったと
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:00:55.11 ID:OJnUaSCg0
持ってるかもしれない
使うかもしれない
日本の場合は作れるかもしれない
それぐらいがコスパいい気がする
使うかもしれない
日本の場合は作れるかもしれない
それぐらいがコスパいい気がする
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:01:57.34 ID:5/hs23Gx0
管理するの大変そうだもんな
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:03:13.27 ID:yGrQ8JWc0
核保有してたら攻撃すらされないのは北朝鮮見てたらよく分かる
どんだけ弱小国でも核があるだけで攻撃対象から外れる
どんだけ弱小国でも核があるだけで攻撃対象から外れる
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:04:57.65 ID:h/fH8h6j0
>>78
思いっきり経済制裁されて北半球の最貧国レベルだが
思いっきり経済制裁されて北半球の最貧国レベルだが
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:05:12.35 ID:z8TQnRu10
>>78
どこが北朝鮮なんか攻めて利点があるんだよ
農産物もろくに育たない資源も無いような所
どこが北朝鮮なんか攻めて利点があるんだよ
農産物もろくに育たない資源も無いような所
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:06:07.67 ID:5/hs23Gx0
>>90
石炭はあったんじゃね
南北分断されたとき北の方が工業化してたって聞いた記憶が
石炭はあったんじゃね
南北分断されたとき北の方が工業化してたって聞いた記憶が
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:36:33.78 ID:5icXSnOl0
>>96
日本が巨大なダムから何から作ってたからな
日本が巨大なダムから何から作ってたからな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:03:20.22 ID:1TIfmcUn0
片方が核持ってるのになかなか終わらんね
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:06:02.92 ID:hov5UNcm0
>>80
核保有国に空爆できないからな、そら終わらんよ
ウクライナに支援が滞れば終わるけどな
核保有国に空爆できないからな、そら終わらんよ
ウクライナに支援が滞れば終わるけどな
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:04:15.57 ID:+nepk9wd0
確かに核持ち攻撃するほど馬鹿ではあるまい
日本も核武装だな
日本も核武装だな
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:06:42.49 ID:6+ggg6uo0
まあそうだろうな
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:07:00.85 ID:yGrQ8JWc0
ウクライナは元核保有国な
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:09:30.05 ID:fKf3/vS/0
>>103
だからこそ、そのありがたみが身に染みてわかるのだろうよ
だからこそ、そのありがたみが身に染みてわかるのだろうよ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:09:29.36 ID:GyctSyLP0
これが真実
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:09:45.23 ID:I1Jxf9in0
核の抑止力がないと、侵攻されて蹂躙されるという教訓か
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:10:07.70 ID:vTYyWN1F0
これはわかる
ここまで殺し合い激化したらあれば核撃っちゃうだろうね(死の手の有無は問わず)
ウクライナが核持ってりゃロシアだってこんな戦争を仕掛けなかったはず
ここまで殺し合い激化したらあれば核撃っちゃうだろうね(死の手の有無は問わず)
ウクライナが核持ってりゃロシアだってこんな戦争を仕掛けなかったはず
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:10:33.04 ID:BnduJNez0
せっかく保有していた核を放棄した意味がわからない
核なんかいらない系のお花畑が主導してやっちゃったんかな
そのせいでこの大惨事に
核なんかいらない系のお花畑が主導してやっちゃったんかな
そのせいでこの大惨事に
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:11:24.21 ID:oMBNvJFB0
日本もSLBMを装備したほうがいい。それだけで抑止力になる。
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:11:44.80 ID:Nj0VLwn30
9条あればうんたらかんたら
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:12:10.35 ID:6+ggg6uo0
核を持つのは抑止力になる
だが、各国が核を持ったら一人の狂気の指導者が現れただけで破滅をきたす
ウクライナがどうかはよくわからない
ただ、中国に空母を売るような国ではある
だが、各国が核を持ったら一人の狂気の指導者が現れただけで破滅をきたす
ウクライナがどうかはよくわからない
ただ、中国に空母を売るような国ではある
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:15:42.18 ID:6mAMSCga0
核あっても核報復する度胸がなければ攻めてくるんだけどな
プーチンは
プーチンは
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:16:59.64 ID:14hICnU/0
それは事実だな
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:17:44.82 ID:GJ/JM6HU0
これは そのとおりだけど
悲しい話ではあるよ
NATOが決めておかなかったからだよ
中国だって核が無ければ攻めこまれてる
悲しい話ではあるよ
NATOが決めておかなかったからだよ
中国だって核が無ければ攻めこまれてる
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:18:42.45 ID:2TpwpHpP0
そらそうよ
核は持ったモン勝ち
核利権よ
今からでも遅く無いからウクライナは核を持つべき。
核は持ったモン勝ち
核利権よ
今からでも遅く無いからウクライナは核を持つべき。
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:19:39.94 ID:k4/JA5zs0
北朝鮮が核武装してる理由もこれだからね
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:20:21.74 ID:6IZrbvZ60
ロシアが核持っていなかったらアメリカは間違いなく参戦しただろうしな
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:20:29.60 ID:kHYdixCH0
まぁあんな弱小国の北朝鮮見りゃわかるよね
アメリカでさえ本気で手は出せない
アメリカでさえ本気で手は出せない
206: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:20:33.98 ID:2OSUpcs30
日本は核保有してないけど、どこからも侵略されてないぞ
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:20:58.45 ID:SyU7NA4Z0
>>206
もうとっくに盗まれとんねん!
もうとっくに盗まれとんねん!
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:21:29.19 ID:W9aDZhDz0
>>206
北方領土と竹島・・・
北方領土と竹島・・・
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:22:46.80 ID:c9JfdQ8G0
>>206
アメリカの軍事拠点だからね。戦後、一番の日本の危機は世界中から軍隊引き上げたトランプ政権だったと思って良い。
アメリカの軍事拠点だからね。戦後、一番の日本の危機は世界中から軍隊引き上げたトランプ政権だったと思って良い。
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:23:11.64 ID:XMydmwD30
>>206
日米安保体制による核の傘がウクライナとの違いではあるね
日米安保体制による核の傘がウクライナとの違いではあるね
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:24:46.04 ID:JApiLcvl0
>>206
中国「日本侵略したらアメリカ怒ると思う?」
ロシア「本気は出さないと思うけど基地と安保あるしな。もうちょい様子見や」
中国「日本侵略したらアメリカ怒ると思う?」
ロシア「本気は出さないと思うけど基地と安保あるしな。もうちょい様子見や」
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:24:54.74 ID:k4/JA5zs0
>>206
アメリカさんが持ってるぞw
アメリカさんが持ってるぞw
241: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:24:23.61 ID:SfsmdG0f0
口車に乗って手放したんだっけ
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:24:45.78 ID:SfsmdG0f0
誰の口車だったっけ
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:24:51.37 ID:iU1uPrGt0
核持ってるだけじゃ無理
使うかもしれないと思われないと
例えば日本が核持ったとして使うと思うか?
中国やロシアはいざとなったら本当に使いそうだから抑止になる
使うかもしれないと思われないと
例えば日本が核持ったとして使うと思うか?
中国やロシアはいざとなったら本当に使いそうだから抑止になる
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:26:22.03 ID:k4/JA5zs0
>>246
国家存亡の危機なら使うでしょ。もってりゃどこの国でも
国家存亡の危機なら使うでしょ。もってりゃどこの国でも
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:25:40.19 ID:AkeMjJ9N0
悲惨なのは戦争ではなく敗戦だということを日本が一番良く知っている。
その日本ですら核を備えていないというのだから救いようがない。
その日本ですら核を備えていないというのだから救いようがない。
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 18:26:30.92 ID:iWT0wtXG0
これはみんな思う事w
理想じゃ防衛は出来ない
本当に核廃絶が出来るなら理想じゃ無いけど、
核廃絶が理想論
理想じゃ防衛は出来ない
本当に核廃絶が出来るなら理想じゃ無いけど、
核廃絶が理想論
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (103)
事実中国インドは国境で戦闘が発生している
いつ戦争にまで発展してもおかしくないのに両者軍をひく事は無い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
身に余る(維持できない)のでロシアに返したが実情なんでね?
維持できない戦力は頭数にかぞえられませんで終了案件かと思われ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そして作るための部品も支援してあげなさいな
それでミサイルができたらロシアとアメリカとドイツに撃ち込め
milio
が
しました
攻めりゃ簡単に負かすことができるって思うから戦争起こすのであって
milio
が
しました
しかも当時のウクライナって整備すらままならないレベルで金無かったよね
milio
が
しました
milio
が
しました
さっさと、ザレンスキ―を国際軍事裁判にかけろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ワイがマイクロソフトの社長になるか、それとも電通の社長になるか
それくらいの違いでしかないだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
実際,恐怖による安全はあったわけだし
お花畑よりは現実的だ。
milio
が
しました
なぜかここのコメ欄では親露派あつかいされるんだよなあ……
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ VS 韓国
ドイツ KF-41
//youtu.be/v3L2lYopbLc
youtu.be/iSad__Po9xw
VS
韓国 レッドバック
://youtu.be/F-f9URKJoWI
//youtu.be/PgjWSR_fcR0
//youtu.be/d_cl4USO_dQ
://youtu.be/pyqxWPhtDe8
milio
が
しました
欧州の経済制裁は確定だし、年数以上に維持する技術力がウクライナにないで積んでてたやろ
milio
が
しました
日本が戦禍に巻き込まれた場合にも同様の事例が起こりうる
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71338
milio
が
しました
日本を見倣った。とか言って軍縮に走ると必ず侵略される(笑)
milio
が
しました
ベラルーシのホメル近郊のジアブラウカ飛行場から8件の大爆発が報告されました。
そこには多くのロシア軍の装備が配置されており、ロシア人はしばしばジアブラウカから
ウクライナに対して攻撃を仕掛けます。
ウクライナは初めてベラルーシの領土を反撃した可能性がある
milio
が
しました
ドイツ VS 韓国
ドイツ KF-41
0/youtu.be/v3L2lYopbLc
youtu.be/iSad__Po9xw
//youtu.be/CmMhwxReK6s
VS
韓国 レッドバック
://youtu.be/F-f9URKJoWI
//youtu.be/PgjWSR_fcR0
//youtu.be/d_cl4USO_dQ
://youtu.be/pyqxWPhtDe8
milio
が
しました
国防本気でする気なら、核は外せないはずなんだが
milio
が
しました
milio
が
しました
軍事技術提供の御礼として、北朝鮮から譲ってもらえばいい。
milio
が
しました
今持ってたらマジで使いそうなんでダメです。
milio
が
しました
メリットばかりを見ては行けない。デメリットもある。
milio
が
しました
なんて言っても、核が無ければ全部無駄
やっぱり核武装は何よりも安保に必要な物だ
milio
が
しました
態々第三者も立てて破棄したのに今更感があるかも(汚い爆弾って話であれば原発でも盾にすれば良いのでは線量されたけど)
ってことで維持できない戦力を今更カウントしても仕方がないのではと思ったかも
中国に売り払った空母とかもご同様ですな
milio
が
しました
ロシアに対抗するウクライナという絵が掛けるのかは疑問だな。
核を保有し続けるならば、ロシアからEUからも制裁対象だろう。
ソ連崩壊後も曲がりなりにも平和は続いたのは、CISの枠組みに入っていたからだ。
防衛戦の共にする。共同防衛するって枠組みが有ったから、クリミア半島の領有権も問題にはならなかった。
milio
が
しました
milio
が
しました
今頃、西側は戦闘機で支援していると思う
核ってやっぱりいるよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、武力侵攻は抑止がかかる。
milio
が
しました
お隣のベラルーシだってロシアの意向で速攻で決まったからな
後は旧ソ連国で軍事同盟作るとか。
カザフスタンあたりも加えたらロシアは南北西を抑えられて身動きできなくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
残念だが日本が今のままではその狂気が足りないし、実際通常兵器で侵攻された場合もグダグダになって結局は核兵器を撃てずじまいで終わるだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
核が抑止力になるならば、ウクライナに核を供与しろめー。
核を撃たれたら核で撃ち返すじゃあ核を持つ意味がない。
核が抑止力になるどころか先制攻撃につながる。
milio
が
しました
今の国防は核一本だからな
通常戦力だけなら周りから攻め込まれてる
milio
が
しました
milio
が
しました
EU/NATO参加条件で、核放棄を突き付けたのは西側。
核放棄したのに、ウクライナがNATO参加できてないのも西側の理由。
ウクライナは、核放棄するべきでなかった。
milio
が
しました
それに保有国が増えれば実際に使うバカに横流しするバカが出てくるから無理だよ
ウクライナなんてそのバカの筆頭なんだし
milio
が
しました
北朝鮮よりも弱小化してある意味平和か
なるほど必要だな。雑魚国家すぎてウクライナがもっと簡単にロシアに落とされるという意味で
milio
が
しました
相討ちの覚悟があるなら、ウクライナにだって戦いようがあるはずだ。
国内に原発があるんだから、チェルノブイリみたいに、わざとメルトダウンさせるぞ?とロシアに言えば良いのさ。
放射能汚染は、確実にロシアまで届くだろう。
milio
が
しました
ロシアや北朝鮮といった国民がいくら死んでも勝てば構わない、あるいは指導者が死ななければどうということはない、と思ってるやつらに対しては核抑止力は全く効果が無いとは言わないが抑止効果は限定的にならざるを得ない。
あと核攻撃に対して核は対抗手段になるけど、通常兵器に対しては必ずしも対抗手段になるとは限らないね。
まぁそれでも他に有効な手段がない以上、核を持たざるを得ないわけだが。
milio
が
しました
しかし核を持ったら西側諸国はウクライナと国交を持ってはくれないだろうね。
milio
が
しました
外野が核の是非についてグダグダ言う言葉より、当事者の一言の方に説得力を感じる。
milio
が
しました