gahag-0090262817-1

引用元:人生「オープンワールドです。同接74億人。自由度無限。毎日ランダムイベ発生」→これがつまらない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660311009/

1: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:30:09.47 ID:+mTbppUNd
あるか?

3: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:31:06.37 ID:gChSU42B0
イベントどこ?

41: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:40:06.61 ID:eL0H2nab0
>>3
今コロナイベントやってるじゃん

46: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:43:33.90 ID:rs/s8Jrb0
>>41
長所の自由度縛るクソイベじゃん

4: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:32:32.10 ID:+mTbppUNd
努力次第で成り上がれる模様

52: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:45:14.90 ID:9njJjPca0
>>4
リセマラしないときついぞ

6: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:33:09.79 ID:+mTbppUNd
日本サーバーなら絶対にゲームオーバーにはならん
生活保護あるから

7: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:34:05.90 ID:xh/Pu5Eva
面白いぞ

8: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:34:07.55 ID:ZoziDM7S0
1回もミス出来ないハードコアモードしか選べないから

10: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:34:38.92 ID:m2DXyE8/0
やり直しきかない一度切りのガチャで難易度が決まる

11: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:34:40.35 ID:q2U5tgAm0
ファストトラベルないやん

12: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:34:58.48 ID:th6qYVyv0
いきなり終了するからな。

16: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:35:25.49 ID:zrJx7gmz0
主人公のキャラがクソすぎる

17: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:35:32.00 ID:bRwFJmZbd
出勤クエストきついんだが

18: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:35:45.26 ID:q2U5tgAm0
ストーリーのシナリオが糞すぎて
ただ自由度があるだけやん

19: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:36:06.90 ID:0ZbVQp+m0
セーブさせてくれ

24: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:36:50.53 ID:bRwFJmZbd
やり直しが効かない

25: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:36:51.80 ID:eehSZ+oT0
金が無いと移動すらできん

28: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:37:08.85 ID:fu4q/XMX0
勘違いしてる人いるけど自由度が高いってことは
独禁法がない市場経済みたいなもんなんだよな

30: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:37:20.87 ID:T9uhDXQR0
デバフが常にかかってるから無理ゲーなんよ

32: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:37:45.32 ID:q2U5tgAm0
年取ればとるほど永続デバフが増すという糞仕様

33: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:37:47.90 ID:rs/s8Jrb0
キャラクリ文句言ってる奴ww

35: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:37:58.53 ID:VqlWUbGc0
キャラクリミス定期

37: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:38:26.45 ID:sLdmQgaw0
ゲームに例えてるけどゲームの主人公なんて大抵ハイスペなんやから
現実でそれが当てはまる奴らには楽しいわ

39: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:39:17.29 ID:skfhoF2V0
初期ステがクソ

44: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:42:25.14 ID:WEVRVV0U0
永続デバフなんとかしろ

47: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:43:40.71 ID:OQ1Dg0PY0
強くてニューゲーム実装はよ

53: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:45:51.83 ID:QnDlkQlU0
リセマラが禁止されてるからな

56: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:46:25.49 ID:v3GgblK/0
痛みがリアル

57: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:47:06.43 ID:hWcN7jHc0
ゲーム開始時の個体値に差がありすぎ
クソゲーやん

60: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:47:51.31 ID:fU2lfmBd0
金!金!金!

62: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:48:29.74 ID:qeqENZ/Y0
なろうやないけどせめてステータスが数値として見れるようになればね

64: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:48:35.54 ID:4pFAnhC6a
そら負けてるときはつまらんからな

66: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:49:01.54 ID:0k1fZsRd0
初期スポーンガチャが酷すぎる

67: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:49:07.88 ID:iqY9/ZIv0
クソゲー定期

69: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:49:25.72 ID:U8ipWC2h0
ウィザードリィ感のあるステ振り

70: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:49:37.41 ID:3vI2UNWB0
村人に喋りかけたりしたらきもがられるやん

73: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:51:14.72 ID:einngmYr0
グリッチしたい

74: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:51:28.78 ID:KwQHBFc90
ゲーム内のミニゲームが面白い神ゲーなんだよなぁ

75: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:51:33.75 ID:q7wpryKF0
元からオンゲはやり直しできんし
甘えるな

76: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:51:36.15 ID:xYvTSx540
金がないと何もできないから集金ゲーになるのがね……

85: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:56:13.81 ID:kuO3WHZf0
育成がダル過ぎる

88: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:58:21.74 ID:xYvTSx540
>>85
ちゃんとやらんと世代交代失敗するぞ

90: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 22:58:53.60 ID:G8VNFu0M0
移動ダル過ぎる

91: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:01:23.50 ID:0iZQWGni0
勝てない

96: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:05:50.78 ID:AJHUmGQg0
セーブ機能がないのがきつい

102: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:10:07.88 ID:thHo9eYz0
死んだら復活できないのがな

108: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:12:07.72 ID:2A8p6WTcp
金策とメンテナンスでほぼ1日が終わるから

109: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:12:29.14 ID:6jOzKgmI0
キャラメイクがランダムなのが糞

113: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:12:57.53 ID:fp8vIga9H
寄り道要素が多すぎて逆に難しい

115: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:13:18.56 ID:Y7/5N8la0
同じクエストで一緒になった女の子と付き合ったで!

117: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:14:15.19 ID:fp8vIga9H
人生ってゲームよりゲームしてると思うわ

119: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:14:39.94 ID:MDP/hXDra
知力とか体力よりも運が最重要ステータスなのがね

122: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:15:23.05 ID:qVTJtLoD0
>>119
しかもランダム付与
おまけに生まれで運がなかったら死ぬまで不幸確定っていうクソゲー

125: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:16:43.29 ID:rjyzT/5ZM
理不尽に死ぬから

126: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:16:59.11 ID:n9Le/FG60
ロールバックしてくれ

127: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:17:02.91 ID:a/Byz56xp
大学とかいうイベでミスって死んだわ
あれクソゲーすぎだろ

128: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:17:40.23 ID:qVTJtLoD0
>>127
大学っていうステージ入りたかったのに金無くて諦めたわ
何このクソゲー

129: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:18:20.97 ID:xzKouuTL0
最適解進行出来ないのはクソゲー扱いやぞ

132: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:20:03.79 ID:0ZQRGohPa
最初から最後まで運ゲーのクソゲー

141: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:23:15.25 ID:RLZ3Y09j0
言うほどランダム要素ないやろ
同じことの繰り返しで飽き飽きしてる

150: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:27:09.37 ID:xYvTSx540
>>141
それ経験値か資金稼ぎやろ

142: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:23:45.26 ID:eeU+iMfz0
レベルがなかなか上がらなのと
最初の生まれですでに差がつきすぎてる点かな

145: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:25:21.21 ID:RLZ3Y09j0
労働が半強制の時点で自由もくそもねぇだろ

146: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:25:57.84 ID:qVTJtLoD0
>>145
なんか親のステータス次第じゃ労働も少なかったり強制じゃなかったりするらしいぞ

152: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:28:27.72 ID:RLZ3Y09j0
>>146
労働回避は初期パラで運が一定値以上しかもかなり高水準必要なクソゲーなんだよなぁ

158: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:30:25.80 ID:qFo+PKSh0
何も起きないぞ

160: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 23:30:46.79 ID:SxOC4XpE0
金策に時間がかかりすぎのクソゲー