20220128075005

引用元:アメリカと中国、最終的にどちらが勝利するのかガチで議論しようや
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660410316/

1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:05:16.04 ID:9XkYVcwA0
マジでどちらかにつくか改めて考えないとあかんやろ

3: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:06:14.97 ID:qvh6Em1j0
まだアメリカらしい
核なしだとな

4: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:06:36.20 ID:17b/nxyF0
アメリカやないか?
移民を多数取り入れてて新陳代謝早いぞ

8: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:09:16.31 ID:9XkYVcwA0
>>4
移民に侵略されたせいで白人エリートが抜けて行ってるぞ

19: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:03.67 ID:C24rX7aS0
>>4
移民と取り入れるっていうか国家に帰属意識をもたん不本移民が増えすぎて問題になっとるやで
ネイティブの出生率も伸びんしこのままやと2050年までに白人がマイノリティになるって言われとるんや

23: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:20:03.97 ID:9XkYVcwA0
>>19
一説によると今のアメリカのポリコレて白人が将来自分たちがマエノリティになると予想しての予防線の為て解釈もある

36: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:24:52.39 ID:C24rX7aS0
>>23
そマ?ワークニと違ってむこうの政治家は数十年先の最悪を予想して行動しとるんやね

5: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:07:52.47 ID:lr9MJ7FT0
アメリカやな

10: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:09:45.36 ID:pdmPH+NMM
中国やろ
まだパワーアップ残してるし

11: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:09:56.11 ID:lr9MJ7FT0
アメリカにはEU、イスラエル、日韓がいるけど
中国にはロシアくらいしか強い国無いやん

12: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:10:57.33 ID:JzDQAZyL0
ジャベリンでロシアの戦車が鉄屑にされてるしアメリカやろ

13: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:11:28.81 ID:SX70rVUF0
ドル凍結して勝ちや

14: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:11:34.83 ID:nL2R+0z/0
中華が勝てるわけないやん
ロシアでもあのざまなのに
アメリカは実戦繰り返して経験値もつんでる

18: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:13:40.67 ID:qvh6Em1j0
>>14
ロシアと中国はさすがにレベルちゃうけどなw

69: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:42:46.57 ID:ec62f5UI0
>>18
一緒だろ。ロシア製の兵器いっぱい使ってるし
それに2年以上前の軍事力ランキングを見るとたいていロシアが2位だし

20: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:05.78 ID:9XkYVcwA0
アメリカもアメリカで一枚岩じゃないらしいで
冗談抜きで南部や内陸部の共和党支配地域と沿岸部の民主党地位の対立が悪化してる
特に銃規制問題についてはカウボーイ精神あふれる南部の連中が蜂起寸前や
内戦が始まるて噂も結構あるで

21: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:19:10.80 ID:9XkYVcwA0
歴史上アメリカは内側が不安定になったら戦争起こして外に意識を向けるらしいけど・・・・・
先の台湾上陸もその前ぶりなんやろうか

22: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:19:50.43 ID:uwyqZEbY0
中国は理念で負けてるわ
民主主義がマシだと思われてる内はアメリカの天下よ

24: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:20:13.19 ID:rsLpRo0p0
武力が最強カードなんやからアメリカ一択や

31: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:23:26.98 ID:ryKsease0
GDPは中国が1位になるけどその後アメリカが抜き返すみたいやね

38: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:26:02.83 ID:v5ve7Zv9r
>>31
なんで中国が抜かれるか理解できんわ
中国なんて好循環に入って伸びる一方なのに

44: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:29:04.79 ID:z6rK7Gjb0
>>38
少子高齢化のせいちゃうの
こればっかりはすぐには改善できんし

53: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:32:03.21 ID:v5ve7Zv9r
>>44
少子高齢化言うてもアメリカの3倍は人口いるのに抜かれるっていうのは信じられんわ
しかも西側による中国外しが本格的に始まる前の予想やし

37: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:25:15.10 ID:NnhIdGMs0
軍事力だけならわからんけどアメリカがサイコパスみてえな立ち回りして勝ちそう

40: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:27:41.62 ID:z6rK7Gjb0
>>37
選挙で勝たなきゃあかんアメリカよりも中国の方がそういうムーブしそうじゃね?

39: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:26:43.17 ID:RcRR8cNr0
でも中国ってガチでボコりあったら意外と弱そうじゃね?根拠無いけどなんとなく

47: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:30:29.17 ID:9XkYVcwA0
>>39
ガチでボコりあったらどのみち世界が滅びそう

43: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:28:26.73 ID:v5ve7Zv9r
中国にはアメリカのスパイがかなりの中枢にまで入り込んでるらしいけど
よくもまぁあんな監視社会なのに入り込めたなと思う

46: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:29:42.77 ID:jMkzC0ZJ0
>>43
冷戦時にソ連にスパイおったくらいやしアメリカの18番やな

48: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:31:33.39 ID:C24rX7aS0
>>43
どんな国にもスパイを送り込めるのは人種のサラダボウルのメリットやね

50: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:31:42.04 ID:w2lopcT10
一時的に攻めるのは出来るやろうけどあの広大な土地を統治出来ると思えんわ

59: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:36:21.28 ID:nWOf1AS20
中国は最近露骨に頭良い奴や技術持ってる奴金で買ったりするらしいしそれが事実やったら近い将来米さん負けるで

75: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:45:15.41 ID:9XkYVcwA0
>>59
アメリカもアメリカで世界中の有能人材金で集めてるやろ
米大なんて世界中のエリートを金で集合させようて思想まんまやん

105: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:54:14.29 ID:nWOf1AS20
>>75
その集まった情報もりもりエリートを買ってるって話しやで
まあソース曖昧すぎて信じるに足らんが

61: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:36:45.42 ID:yXOKvsm80
歴史的には中国の天下長かったみたいやけど肝心の近代~現代で後れを取ったのなんやねん

62: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:37:46.51 ID:C24rX7aS0
>>61
そらアヘン戦争からの暗黒時代よ

65: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:39:23.98 ID:qYjjU/xLa
>>61
定期的に来る国家の制度疲労と反乱と分裂の時代がタイミング悪く来てた訳や
それでも立て直して凄い勢いで追い上げてきたのは流石やけどそれでも基本は地域大国やねん

76: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:46:07.22 ID:622TEBe40
中国は共産主義って体でゴリゴリの資本主義やって合理的思考と能力至上主義を徹底した結果IT人材とか賃金がめっちゃ男女平等になってるから、あとはエンタメの締め付けやめたらガチで西側死ぬよな

中国メーカーがゲーム市場の覇権取りそうになったら規制して潰したり、音楽、映画、小説のエンタメも国家事業にすればBTSなんて簡単に超えるのに締め付けまくって中国のエンタメなんてアジアですら人気ないし自分達の利益になるものでも自分たちで潰すから覇権は取れない

86: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:49:59.93 ID:oyL/VRM80
>>76
独裁体制の崩壊は許されんからな、そこが限界やわ

98: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:52:47.75 ID:v5ve7Zv9r
ペロシ訪台のあとの中国の対応がね
ビビってるのが伝わってきた

106: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:54:28.48 ID:z6rK7Gjb0
>>98
ペロシが帰った途端に演習始めるの草生えた
とりあえず2年は安泰なんやろな

109: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:55:16.60 ID:xEDLeTSM0
>>98
あの対応は煽られてるけど賢いよ
もうちょっと軍事力高めてから攻撃しようとしてる

102: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:53:18.02 ID:xEDLeTSM0
中国のネックは台湾、半導体、バブル
台湾に今侵攻したら経済制裁で死ぬ
アメリカの半導体締め出しをフルに食らったら死ぬ
バブル収束ミスったら死ぬ

この3つがいいかんじにおわったらアメリカは絶対負ける

115: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:56:12.96 ID:ZEJ724xi0
中国は不動産バブル崩壊
半導体とEVに格安携帯締め出し不景気で失業者増加とまあ一気にやられ始めたね
オーストラリアが乗っとられかけたので対応が変わった

117: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:56:38.23 ID:yXOKvsm80
中国の自然が豊かならわざわざ日本の山や水源買ったりせんよな

131: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:00:11.60 ID:34wAY7KK0
>>117
中国国内で土地買っても政府の気分次第では没収やからな
あくまでも借りてるだけ

133: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:02:04.33 ID:hb656nd60
>>117
中国人が山買うのは原野商法に騙されてるんやろ
騙してるのも中国人かもしれんが

134: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:02:07.38 ID:J7p9BZQgp
アメリカが勝とうと中国が勝とうと日本は経済制裁のとばっちり受けまくって勝手に死にそう

135: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:02:57.30 ID:w2lopcT10
勝者はどこや
インドか中東か?

138: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:04:05.80 ID:DsaHHxBt0
江戸時代に一番人口の多かった新潟は
明治以降に人の移動が自由になり科学技術の進歩で農業に人手が要らなくなると若者が流出するようになり人口が増えなくなった
これと同じことが世界規模でも起こるから
中国、ロシア、ブラジル、インドみたいにただ大きいだけの国は衰退するよ
イギリスみたいに小さくても人気のある国のほうが将来性ある

139: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 03:04:54.61 ID:WCN/2ncl0
アメリカも政治分断でガタガタやしなぁ