
引用元:【悲報】ワイ介護士、業界に絶望する...
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660398432/
1: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:47:12.55 ID:fKY6+CRr0
人が最期に行き着く場所
入居者からの暴力、その保護者からの圧力、低賃金、人命を預かってるから責任重大、人手不足で常にハードワーク、どんどん辞めていく職員
入居者からの暴力、その保護者からの圧力、低賃金、人命を預かってるから責任重大、人手不足で常にハードワーク、どんどん辞めていく職員
2: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:47:20.67 ID:fKY6+CRr0
絶望や
4: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:48:04.73 ID:hiHhROFAd
お前もハヤク辞めた方が良くね?
辛いだろ
辛いだろ
7: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:48:40.91 ID:fKY6+CRr0
>>4
退職代行使って辞めるで
3年半も働いた
退職代行使って辞めるで
3年半も働いた
5: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:48:07.41 ID:fKY6+CRr0
ちなワオも退職代行使って離脱する予定や
3年半くらい働いたけどもう壊れたやで
3年半くらい働いたけどもう壊れたやで
9: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:23.08 ID:2WCxVQh5d
ワイも辞めよか迷ってる
ちな小規模多機能やからそこまで重度はおらんけど中途半端な奴が多い
ちな小規模多機能やからそこまで重度はおらんけど中途半端な奴が多い
17: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:57.78 ID:fKY6+CRr0
>>9
わいもそんな感じや
中途半端に自我があるからカッとさせるとほんまだるい
わいもそんな感じや
中途半端に自我があるからカッとさせるとほんまだるい
29: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:08.24 ID:2WCxVQh5d
>>17
どんな悪い奴や町の嫌われ者でも高齢者になると急に介護制度に守られるの草
どんな悪い奴や町の嫌われ者でも高齢者になると急に介護制度に守られるの草
10: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:24.80 ID:cNbK0iFx0
辞める時くらい自分で言えよ
11: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:49.21 ID:PvoucYoH0
ワイは5~6年くらい前に辞めたけど早くやめた方がええ
先細りの業界やし賃金見合ってないし体壊すしええ事なんも無い
先細りの業界やし賃金見合ってないし体壊すしええ事なんも無い
18: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:51:59.11 ID:fKY6+CRr0
>>11
ほんま時間無駄にしたやでもう20代半ばに差し掛かろうとしとるわ
ほんま時間無駄にしたやでもう20代半ばに差し掛かろうとしとるわ
12: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:02.03 ID:fKY6+CRr0
インドネシアからの実習生の子たち3人が帰国してほんま地獄になったわ。新しい人は来ないしもうどんどん悪くなっていくだけの業界
13: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:09.09 ID:shyCyP6O0
金持ち専用施設に入れるようにがんばれ
英語できるようになって話し相手になるとか
英語できるようになって話し相手になるとか
25: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:52:50.42 ID:fKY6+CRr0
>>13
うちのところ国の助成金で入ってるみたいな
言い方悪いけど最下層向け施設だからほんま大変
うちのところ国の助成金で入ってるみたいな
言い方悪いけど最下層向け施設だからほんま大変
32: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:46.55 ID:shyCyP6O0
>>25
金持ちも絶対に老いるから今後需要はうなぎ上りや
上流の施設入れれば家族もまともだし楽だと思うよ
金持ちも絶対に老いるから今後需要はうなぎ上りや
上流の施設入れれば家族もまともだし楽だと思うよ
15: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:46.65 ID:QfncCBaX0
認知症のジジババに殴られたんけ?
27: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:53:40.81 ID:fKY6+CRr0
>>15
殴られはしないけど
つねられたり、背中を叩かれたりはするで
殴られはしないけど
つねられたり、背中を叩かれたりはするで
19: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:52:01.38 ID:2WCxVQh5d
利用者の家族に一か月働いてもらいたい
介護士の立場弱すぎない?
介護士の立場弱すぎない?
20: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:52:06.14 ID:3sPq0ojTM
介護やるならコンビニバイトやるわ
21: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:52:11.20 ID:BSseio3k0
保育士やが介護よりはマシやと思っとる
36: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:56:31.89 ID:fKY6+CRr0
>>21
保育士ええなあ
保育士ええなあ
30: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:12.78 ID:ncj3Uhgi0
ワイ看護師、介護士はマジでどうにかしてあげなきゃいかんと思ってる
47: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:59:02.35 ID:fKY6+CRr0
この業界ほんま10年後とかどうなってるんやろ
逆に気になりすぎてウキウキするわ
もう人は集まらん
外国人も来なくなってる
それなのに忙しさやストレスは年々増えてる
いつかどこかで一気に崩れんちゃうか
逆に気になりすぎてウキウキするわ
もう人は集まらん
外国人も来なくなってる
それなのに忙しさやストレスは年々増えてる
いつかどこかで一気に崩れんちゃうか
62: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:01:43.99 ID:VgjYplI20
>>47
AI・自動運転が普及して既存の仕事の無人化が進んだらそっちにも人が回るのでは?
AI・自動運転が普及して既存の仕事の無人化が進んだらそっちにも人が回るのでは?
49: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:59:50.83 ID:L9CizESrd
頼むやめないでくれ
ワイの親も世話になるかもしれんのや
ワイの親も世話になるかもしれんのや
52: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:00:30.23 ID:afFB9XOgd
ビルメンとか行けばいいのに
56: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:01:00.50 ID:mxW8U5C80
風呂もベルトコンベアみたいに工夫して楽になったんやろ
あとは自動寝返りとかおしめ交換が楽になればええのにね
あとは自動寝返りとかおしめ交換が楽になればええのにね
58: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:01:13.33 ID:dyK/UK3da
ワイなら人に雇われて誰かの介護するくらいなら自分で起業するわ
65: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:02:17.02 ID:sHeqxP1Sp
ヨボヨボなジジイ見るたびに将来的なりたくないなと思う
66: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:02:27.75 ID:fKY6+CRr0
終わりだよ
69: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:03:29.41 ID:RFDKiKIc0
暴力振われて警察呼んだらどうなんの
警察は引き取ってはくれんやろけど
警察は引き取ってはくれんやろけど
79: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:06:05.76 ID:o8KcrPYt0
>>69
退去やで。暴力するやつなんかどこも受け入れてくれないから家族はめっちゃ困るよ
退去やで。暴力するやつなんかどこも受け入れてくれないから家族はめっちゃ困るよ
73: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:04:18.14 ID:P83X3fZ/0
介護施設のジジババて介護士見下して暴れまわっとるらしいな
75: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:05:36.27 ID:mxW8U5C80
>>73
見下すならまだ思考してるんやけどただ暴れてるだけやぞ
見下すならまだ思考してるんやけどただ暴れてるだけやぞ
76: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:05:46.87 ID:bXVQZqyj0
絶望するの遅いやろ
78: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:06:01.70 ID:htX1A24L0
まっ介護は真面目なやつほど病むからな
ある程度適当でええよ
ある程度適当でええよ
80: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:06:19.45 ID:UCVMiMku0
かわいそう
87: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:07:22.74 ID:8+bB8yJ/0
ここ数年報奨金?みたいなもんあがってもらえるようにはなっとったで
90: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:08:03.01 ID:8+bB8yJ/0
あと介護も場所によりけりで
ボーナスがっつりもらえる所はもらえとるで探せ
ボーナスがっつりもらえる所はもらえとるで探せ
95: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:09:51.85 ID:mxW8U5C80
ばあちゃん酸素チューブ勝手に抜いて困ってたから
介護の人に手を縛ったええんちゃうって聞いたら禁止されてるから抜いたら戻すしかない言われたわ
介護の人に手を縛ったええんちゃうって聞いたら禁止されてるから抜いたら戻すしかない言われたわ
108: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:11:55.46 ID:rz9OO0g9d
>>95
酸素や鼻から管を入れて栄養剤流し込むのを抜くとしても拘束したらダメや
どっちもそれで死ぬリスクもあるけれど、常に見ていなさいって言われるんよ
酸素や鼻から管を入れて栄養剤流し込むのを抜くとしても拘束したらダメや
どっちもそれで死ぬリスクもあるけれど、常に見ていなさいって言われるんよ
112: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:12:36.50 ID:mxW8U5C80
>>108
かわいそう
人手不足なのに常に見てろってあんまりやな
かわいそう
人手不足なのに常に見てろってあんまりやな
100: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:11:08.60 ID:SHfVCWyg0
社会に必要な職業なのに待遇悪いのはほんとよくない
102: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:11:24.09 ID:a9m17IPf0
自分のバッバでもムカついて殴りそうなるワイには無理や
119: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:13:29.78 ID:a9m17IPf0
てか要介護老人見てると長生きとか何も良いことじゃねえなと思うわ
今の医療は無駄に延命しすぎ
今の医療は無駄に延命しすぎ
152: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:17:37.40 ID:rz9OO0g9d
>>119
日本の死生観はそもそもが長生きすればするほどいいことって儒教思想の影響も受けていてとにかく死を忌諱する
そのせいで親が倒れて後先考えずにそのままなんとか助けてくださいってなって寝たきりやら出来あがっちゃう
それでいきなり倒れて救急呼んで助かるのが大体脳卒中だったりするし
日本の死生観はそもそもが長生きすればするほどいいことって儒教思想の影響も受けていてとにかく死を忌諱する
そのせいで親が倒れて後先考えずにそのままなんとか助けてくださいってなって寝たきりやら出来あがっちゃう
それでいきなり倒れて救急呼んで助かるのが大体脳卒中だったりするし
120: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:13:33.04 ID:FFHwgD6U0
必要な職業にきっちり金払わない日本社会ほんま終わってる
132: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:14:55.27 ID:8+bB8yJ/0
>>120
ここ数年大分マシになってるで
一応目をかけられとるのは感じる
ここ数年大分マシになってるで
一応目をかけられとるのは感じる
122: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:13:58.94 ID:rz9OO0g9d
常にコールのボタンを連打するボケからコール取り上げるのすら虐待や
虐待されてんのどっちやねん
虐待されてんのどっちやねん
151: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:17:29.08 ID:PC2K97WTp
>>122
わかる
夜勤してコール連打するやつマジで殺意わくわ
なんの対応もしないしこんなん辞めるわ
わかる
夜勤してコール連打するやつマジで殺意わくわ
なんの対応もしないしこんなん辞めるわ
156: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:18:39.53 ID:o8KcrPYt0
>>122
めっちゃわかる
めっちゃわかる
126: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:14:17.73 ID:a9m17IPf0
性格良い老人は早く死んで嫌な性格の老人ほど長生きするよな
127: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:14:28.57 ID:aXuCO2oea
実際に介護はみんな目を背けとる問題よな
128: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:14:41.42 ID:3lCy56C20
保護者が圧力かけてくるのがよくわかんねー
そんなんなら自分で見ろや
そんなんなら自分で見ろや
140: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:16:09.08 ID:FFHwgD6U0
長生きしたくないンゴねぇ
146: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:16:45.80 ID:QbZ7lsCid
ホンマに家族から愛されてる老人にはちゃんと世話したらええけどなんとなく預けられてるようなのはもうどうにかしてやれや
若い人間に負担かけて延命させる意味あるのかよう分からん
若い人間に負担かけて延命させる意味あるのかよう分からん
167: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:20:42.88 ID:ZABfo1n80
>>146
マジで安楽死は必要だよ
寝たきりで口も聞けないやつらなんて本人達も死にたいと思ってるやろ
マジで安楽死は必要だよ
寝たきりで口も聞けないやつらなんて本人達も死にたいと思ってるやろ
148: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:17:00.20 ID:BJtnZ8oS0
これからどんどんジジババ増えるのに働き手は減り続けるんやぞ
未来ありまくりの業界やん
未来ありまくりの業界やん
149: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:17:12.03 ID:jnB79dDOM
人権がーとか言うくせにセクハラとか普通にお咎めなしだよな
普通に犯罪だし病気理由に免罪なら拘束もんやろマジで舐めてるわ
普通に犯罪だし病気理由に免罪なら拘束もんやろマジで舐めてるわ
154: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:17:58.81 ID:wkoPAUg20
でも安楽死の話したらお前らキレるやん
157: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:18:42.98 ID:xp4V+a910
老人の為に若者が犠牲になる社会とか誰得過ぎるだろ
さっさと安眠法案成立させた方がいい
若年層の無駄遣いは、国力減少に直結してるわ
さっさと安眠法案成立させた方がいい
若年層の無駄遣いは、国力減少に直結してるわ
160: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:19:09.73 ID:mzba5Dajd
手取り20万の介護士が年金で月30万もらってるジジイの介護しなきゃいけないのはやっぱおかしいよ
187: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:24:28.16 ID:UKR/6kORd
ワイは看護学校入ったやで
192: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:25:02.30 ID:aRsaqteC0
年金以外でも若者にしわ寄せが来てるやなとこのスレ見てて思うわ
193: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:25:07.04 ID:fp9K/JcB0
そもそも他人に介護を任す時点で割り切れって思うわ
大体自分達が介護辛すぎて逃げ出した結果なのに
他人に対して過剰なサービス求め過ぎや
だったら国から補助金出して月給40万からにしないと
これからもっと増えるし圧倒的仕事量になって終わるで
それか安楽死させる事やな
大体自分達が介護辛すぎて逃げ出した結果なのに
他人に対して過剰なサービス求め過ぎや
だったら国から補助金出して月給40万からにしないと
これからもっと増えるし圧倒的仕事量になって終わるで
それか安楽死させる事やな
217: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:31:21.62 ID:a9m17IPf0
>>193
これそう思う
家族内の介護でも他所に住んでる兄弟とか介護から遠いやつほどあれこれ口出ししてくる
多分何もしてない罪悪感があるから口出ししてやってる気になりたいんだと思うが
これそう思う
家族内の介護でも他所に住んでる兄弟とか介護から遠いやつほどあれこれ口出ししてくる
多分何もしてない罪悪感があるから口出ししてやってる気になりたいんだと思うが
196: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:25:52.10 ID:+MyGunhp0
健康保険制度見直して高齢者も負担を三割にすれば金持ちしか医療を受けられないから寿命も下がるんじゃないかな
199: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:26:52.13 ID:Mz+XEh8yp
>>196
ナマポが増えるだけや
ナマポが増えるだけや
203: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:28:00.37 ID:xp4V+a910
>>196
老人は5割で良いんだよ 利用者負担の大原則
老人は5割で良いんだよ 利用者負担の大原則
212: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:30:07.83 ID:vqp3C8Nc0
90歳を60歳が介護して30歳が支える社会や
279: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:47:21.44 ID:41RuN4C1p
介護やってた時期あるけど老人突き落とす奴が出る理由がわかってしまって自分がそうなる前に辞めたわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (40)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
学問よりも現実を見ろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
年金と医療費削減のために放置しているのだろう。
コロナで介護老人が少なくなるのだから、介護士もいらなくなるよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
60代70代のみなさんにお願いがあります。
早く一刻も早く逝ってください。それが日本のためなのです。
60代70代がやれる保守活動は逝くことなのです。
未来の日本のためにどうぞよろしくお願い申し上げます
milio
が
しました
milio
が
しました
福祉って広い世界やで。心身共に壊れる位なら自分にあったとこ行ったらええ。やりがいや辛さは有るけど「自分を見失うな」俺が見失っているのかも。
俺的にキツイかったのは
「ここまでして生かすのは苦痛じゃないだろうか」ってのが有った。食えない出せないだな。医療従事者はそれをやるしかないし、介福もそれに従うしかない(ああ、しぬなって解るって段階
)
福祉って言うのは究極なところ「本人の代わりに助けて!って言う仕事」だな。結構重い。
重いな。俺が病んでるわ。
milio
が
しました
死ぬのは善良な老人だけだ
相対的にクズばかり生き残るからクッション役がいなくなって今より酷くなる
もう年齢で区切って逝って貰うしかない
ホームレスも天皇陛下も関係なく一律で75歳とか
milio
が
しました
大変やろうけど絶望せんと頑張ってもらいたい。
milio
が
しました
プロになると500万とか稼げるらしいから。
田舎にいると誰もやりたがらない仕事しかない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
将来自分が入るとこ無くしてるだけやん。
milio
が
しました
下手に若い入所者がおるぶん暴力振るわれると結構な青あざが出来るし、女性職員に対する露骨なセクハラが凄まじい。施設出されたら問答無用で警察のお世話になるだろう人間の宝庫やで
頼むから病院みたいに精神安定剤投与・脱走防止の扉の鍵を許してくれ。コロナで外出出来ないのに玄関に向かい、止められてキレて暴れる超絶元気なおっさんを取り押さえるのはもう疲れたんや…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分で起業して搾取する側に回れ
milio
が
しました
団結してデモしろ
情報や闇をどんどんリークしろ。
milio
が
しました
職員もバタバタ倒れるし、連続勤務で死ぬかと思った
milio
が
しました
milio
が
しました
東北田舎で年収は、400万くらいや、給料は、上がる一方だし何が不満かわからん
はっきり言って労働環境も何が辛いか分からん、営業マンや土建業、工場勤務よりはるかに楽やで
んな暴れる人なんて滅多におらん、いてもすぐお薬処方で大人しくなるで
他の仕事の方が肉体的にも精神的にも辛いけどなぁ
強いて言えば女性社会に馴染めるかどうかやな、しかし男性社会の方が陰湿だったりするからなぁ
よくこの手の記事見るがホントに何が辛いか分からん
milio
が
しました
上層部、現場、家族から全方位サンドバッグの毎日に疑問を抱き始める
milio
が
しました
milio
が
しました