
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661478633/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/bceda7ef749b78c60fef510c1172e42f970f1914
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:52:31.72 ID:fYsK++z/0
丁寧な説明(閣議決定)
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:53:18.03 ID:vW7I9Zyr0
外交の場になっちゃってるからな
まあ、お金もっとかかるよね
まあ、お金もっとかかるよね
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:53:27.29 ID:trRf8Dxj0
世界中からVIPが参集するのにそれっポッチで済む筈がない。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:53:37.53 ID:GkQozaJv0
はぁ?んな金ねーよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:53:39.32 ID:KB6m5Zse0
警察が警備するんだろう
だからタダとか言わないよね
だからタダとか言わないよね
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:54:18.26 ID:O7LPp6N40
オリンピックと同じパターン
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:54:35.01 ID:Bkf8ae5+0
国民の声をとことん無視して突き進むスタイル
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:55:38.13 ID:PojXbx8l0
閣議決定したからには超えないんですよね?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:56:03.19 ID:egxftYce0
使途不明金も出てくる流れ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:56:14.95 ID:ZczGuxHZ0
だからーやーめーてー
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:56:37.73 ID:egxftYce0
その金があれば何人の未来を救える事か
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:57:00.82 ID:kP00la9T0
実際はこれの10倍だな
801: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 14:00:03.24 ID:WmMjg2cX0
>>36
10倍で済むかな?
10倍で済むかな?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 10:57:03.61 ID:Hsd4C2iY0
茶番w
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:00:16.49 ID:2/I5jHlY0
その値段で要人守れるの?
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:00:24.19 ID:suJDAKrp0
こういうことはスピード対応
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:01:38.00 ID:VK7yEC3n0
警備費だけでこんぐらいで済むはずない
もう既に警備は始まってるだろうし
もう既に警備は始まってるだろうし
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:03:36.80 ID:LVAzvenh0
国民一人当たり二円とか安すぎるもっと金かけろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:03:37.03 ID:gHHlz2YM0
政治家が国の為に働くことは
「当たり前」
「当たり前」
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:03:43.80 ID:jF6MS+g60
国民の声を聞いてるフリ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:04:00.86 ID:Va7QtA0Z0
まあ5億円未満なら許すわ
手短にやれや
手短にやれや
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:04:04.38 ID:OI+fPeYT0
自民党が払えよ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:04:20.13 ID:12US6Vcr0
ふざけんな
そんなカネあるなら
国民に還元しろよ
そんなカネあるなら
国民に還元しろよ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:05:16.93 ID:mt31KpKP0
国民の声えええ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:05:45.85 ID:W/tkJxej0
警備費入ってますこれ?
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:06:48.57 ID:yjNdrlEY0
海外からの弔問客って「お香典」持ってくるのかなあ
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:09:23.65 ID:T3WrEcmH0
>>101
逆に支援金を目当てに来るだろ
逆に支援金を目当てに来るだろ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:06:53.98 ID:xmbP+oTK0
警備や会食にかかる費用は別だからな
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:08:13.68 ID:LX1a0bWh0
やればいいよ
支持率落ちるだけだし
支持率落ちるだけだし
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:09:20.01 ID:NJ0/Lp5F0
警護費用は公表しないのなw
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:10:15.91 ID:yrVjcs+S0
いいかげんにしろ やるなって言ってんだよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:10:17.35 ID:Ev4fdzq90
安すぎて笑うわ
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:10:35.50 ID:em2Tq/1y0
10億はいくやろうな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:10:43.31 ID:xMGwX3F30
また税金使うのか 密葬で良いだろ
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:12:25.62 ID:W/tkJxej0
オンラインでやれ
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:18:00.84 ID:TntlsNC/0
各国から要人がくるのにその程度で大丈夫なのか?
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:18:42.07 ID:1t6jEiIV0
>>172
警備費は別だからね
警備費は別だからね
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:20:31.90 ID:A9LLSKsa0
要するに国民の意見は聞かないってことを
決めたんだね
よく分かったよ
決めたんだね
よく分かったよ
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:23:02.10 ID:HUE2wsl50
民意なんて無視、無視
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:23:03.24 ID:FkpKL6+/0
これ以上お金がかかったら違反になるのだろうか
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:30:00.55 ID:qxAKm+9l0
なぜこんな権力があるの?
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:31:10.14 ID:ZJBSHwd70
党でやったほうが
弔金で葬儀代賄えるんじゃねーの?
弔金で葬儀代賄えるんじゃねーの?
352: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:53:53.15 ID:2rrmgT4d0
ショボいな
韓国でやったやつの方が規模でけえんじゃねえの
韓国でやったやつの方が規模でけえんじゃねえの
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:55:21.28 ID:JOlZBzq80
どうせ増額されるんだろ
385: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 11:59:06.48 ID:m+fPFeMP0
税金じゃないなら好きにしろや
438: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/26(金) 12:10:03.92 ID:mvYVaPtn0
国会でせめて3分の2ほどの賛成票を集めるような人でないと国葬はおかしい
現職総理の思い入れだけでやるべきでない
現職総理の思い入れだけでやるべきでない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (260)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんでわざわざ嫌いな日本に住んでるの
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が国際社会にテロ・暗殺には断固として抵抗するって意思表示をする事が大事。
暗殺犯が後からドコゾノ国の英雄になるなんて事があってはならないから国葬にするんだよ?
milio
が
しました
用が無くなればみんな埋められるのに何を信じて反日してるんだろう?
milio
が
しました
まさかまた安めに報道して式後に実はもっと費用がかかっていた!って報じる為じゃないよね?
milio
が
しました
ルールとかは関係ない。
時代がテロ・暗殺に断固として抵抗するって意思表示をすることを求められてる。
milio
が
しました
その正論に親中の橋下が絡んでたりw
milio
が
しました
会場警備費などは別会計だから2・5億と言っているだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これならいいんじゃね?
milio
が
しました
あの老害が愛して病まない24時間TVがズブズブでしたって言ってるよw
マスゴミVS反日統一で争いまくれーそこに立憲が入ったらw
milio
が
しました
でも日本の政治家だけはマスコミの誘導もあり国民は自分じゃできもしない仕事なのに舐めて見下していい存在にしてる
他の政治家より実績が顕著で外国からの受けもいいなら国葬で何が問題なの
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍の場合は、票欲しさに反社に顔売った結果なんだし
milio
が
しました
milio
が
しました
これからは反対が多そうな事案は説教区的にパブコメするべき、それこそIT大国。
milio
が
しました
なんせつつがなく国葬をやったところでオリンピックと違ってやって良かったと目に見えてわかる部分がないからな
世論調査をやる度に反対派が増えてく現状ではまあやり損にしかならずかといって中止にしても賛成派から責められる地獄のような展開になるよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
結局ちゅうごく様へ逆らうなと言うデモだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田は安倍のように殺されても違和感がないほど、日本人の怒りを買う世論が見えて怖い話だ。
これ以上、公の場で人が死ぬのは見たくないな。
テロが起こってもおかしくないし、起こらなくても参加は日本人の恨みをかうから、
各国首脳が参加を控えるのは当然の帰結だろう。
ましてや、国葬で利益を得るのは中国とロシアだけと来てる。
もはやアメリカにとっても、EUにとっても、敵対行動といって差し支えない。
統ー教会にメッセージを送ったトランプも危なすぎて来ないだろうな。
日本人の多くが、思った以上にカルト国葬にぶち切れてる。
こんなの当たり前に損切り中止するだろうに、本当に岸田は馬鹿だな。
milio
が
しました