20220130094456

引用元:なぜ日本だけ賃金が上がらないのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661670833/

1: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:13:53 ID:FmC2
他の国はガンガン上がってるよ
なんで日本だけ上がらないの

2: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:14:07 ID:cm97
政府が駄目だから

6: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:18:18 ID:c8Xj
値上げを拒否する限りね

8: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:19:12 ID:Nes1
なんでなんやろうな?
企業の内部留保だけバンバン増えてる

9: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:19:37 ID:cm97
>>8
企業が弱くなっとるからやないの?

11: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:20:33 ID:PkoM
政府がトリクルダウンを押し付けるから

17: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:24:27 ID:FmC2
>>11
なお発生していない模様

13: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:21:56 ID:Nes1
労働組合とかそういう運動が変な目で見られてる節はあるよな
本来必要な事やのに昔のイメージで頭のおかしいアカみたいなイメージ持たれそうで

16: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:22:45 ID:cm97
>>13
そもそも日本は企業別労組で産業別やないやん
それで中小は蚊帳の外やから全然守られとらん

20: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:25:29 ID:9FqT
でも物価も安いから…

21: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:26:11 ID:Nes1
>>20
なお、グローバル経済でそれも通用しなくなってきた模様

23: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:30:36 ID:kqWq
言うほどラーメン2000円レベルになって賃金上げてもらいたいか?

24: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:32:45 ID:Nes1
>>23
逆や
ラーメン2000円になるから賃金上がらないと詰むんや

36: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:51:06 ID:eNrU
アメリカとか給料以上に物価が上がって
おかしなことなってるやん
要はバランスよ

47: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:56:41 ID:P5pS
>>36
給料上がらんのに物価だけ上がる日本さんw

39: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:53:00 ID:Nes1
これだけ日本全体が上がらんのに「自己責任」とか言ってるアホが多かったのも原因よな
底辺ほど他人の貧困に厳しい

46: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:56:31 ID:4G42
低賃金は高齢化因子でもある

61: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 16:59:54 ID:UiKp
〇〇が〇〇年ぶりに値上がりしました!!
ってニュースばっかやんけ

74: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:01:43 ID:DNAm
賃金やなくて税金かw

79: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:02:53 ID:TYXh
高齢化は高齢化を速くする
保険料が高くて金がなくなるからね

90: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:05:50 ID:P5pS
少子化の原因は核家族化な
サザエさん一家みたいな伝統的一家が消えて子育ての難易度が上がったのが少子化の原因や
核家族化は戦前から起きていて60年代には定着したもので、実際60年代には既に少子化が懸念されていた

92: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:05:57 ID:UxgB
夫婦の持つ子供の数は減ってないから少子化は明らかに婚姻数の減少

95: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:07:00 ID:Geim
無能を簡単にクビにできないから

101: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:10:14 ID:WA8j
>>95
雇用の流動化は大事やね
労働力需要が大きいところに労働力の供給が容易なら生産性は向上する

97: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:07:53 ID:Csth
もともと田舎の島国にしては豊かすぎる
ある程度貧困になればガンガンガキ作るようになるやろ

問題はそうなったらもはや高齢者を支え切れんことやから
どっかで姥捨的に高齢者の保険料をカットせないかん

それが今なんちゃうかな

103: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:10:26 ID:DCDW
日本の労働者がストライキやらなくなったから企業側に賃上げする理由がないので上がらない

だいたい普通の先進国の労働者比で
数百分の一くらいしか労働争議に時間使わないくらいに極端にストライキやらない国になったから

104: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:11:13 ID:fIQj
>>103
これ

106: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:12:34 ID:P5pS
労働争議をアカが乗っ取ったせいやろ
ただ賃上げして欲しいだけなのに変な政治思想込みでやるから忌避される

107: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:12:37 ID:TYXh
健康保険制度のせいだよ
賃上げすると会社負担分が上がり賃下げすると会社負担分がさがる
賃金を下げる方が企業にとっておいしい制度になってる
一回クズクズ老人共に泣いてもらうしかない

112: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:13:35 ID:fIQj
資本主義では労働者の賃金も需要と供給で決まる
資本家がパートタイム労働と外国人移民で低コストな労働供給を続けて労働者が劣悪な雇用環境に甘んじてデモもストライキもしないでいたらそら賃金は上がらんわなという

115: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:14:55 ID:fIQj
>>112
これに加えて高齢化で社会保障費の増税を続けてんだから手取りは下がる一方

127: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:17:17 ID:WA8j
>>112
見えざる手論で市場の自然均衡に任せてたら市場の失敗が起こったでござるの巻

130: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:18:01 ID:fIQj
>>127
新自由主義なんて間違いだったんや

114: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:14:33 ID:P5pS
あらゆる問題は自分以外の誰かのせいにされるもんなんやね

120: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:16:33 ID:UXrA
老人叩きして社会保障無くしても結局痛い目見るのは低所得者なんだよなぁ

129: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:17:51 ID:DNAm
高齢者の保障減らしますって反発強い上に
肝心の若年層がそれ支持してへんのが痛いね

134: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:18:15 ID:HhrP
>>129
自分に帰ってくるからな

139: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:18:38 ID:QAhq
>>129
将来の自分に降りかかる話やしそりゃ甘けりゃ甘いほうがええわ

168: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:24:10 ID:pLC1
正直昔の成功体験から逃れられんのやな。

185: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:28:49 ID:vCHW
みんな老後に脅えて金使わないから市場に金が出回らないから

189: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:29:52 ID:QAhq
>>185
散々ビビらされたしなんなら今もビビらされとるししゃーない

200: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:32:20 ID:TYXh
企業が賃金を出せない理由や原因が企業じゃなく保険制度のせいだからな

220: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:37:05 ID:r3Vo
消費税のせいやな
景気アップの雰囲気が出にくい

239: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:41:35 ID:YArD
だから最低賃金の賃上げって大事なんよな
賃金を本来下げれるギリッギリまで下げたいのが経営層やし

257: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:48:16 ID:r3Vo
結局労働者が悪いんか

260: 名無しさん@おーぷん 22/08/28(日) 17:48:56 ID:WA8j
>>257
というか福祉国家が悪い