
引用元:ガンダムの世界ってぶっちゃけ戦艦要らなくね?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351500710/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 17:51:50.78 ID:fr/OPd9l0
あんだけ兵器の火力がインフレしてる世界じゃ戦艦なんてただのデカイ的じゃん、もうMSとMAだけでいいじゃん
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 17:52:33.10 ID:vXhSPj0V0
平常時はどこで生活すればよいのか
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:07:59.38 ID:aUmdGUNt0
そのへんの事情で作られたのが戦艦無しで遠くまで行ける可変MSなのだ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:09:00.40 ID:XQTW6NFt0
モビルスーツ単体じゃ宇宙に上がれないだろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:15:34.29 ID:oXlCxZJJO
平成ガンダムがチートなだけで
本来は可変機等一部のMSを除き、MSより戦艦の方が最高速度が速い
また戦闘までMSの推進剤を温存する理由もあり
部隊移動には戦艦が効率的
本来は可変機等一部のMSを除き、MSより戦艦の方が最高速度が速い
また戦闘までMSの推進剤を温存する理由もあり
部隊移動には戦艦が効率的
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:20:41.02 ID:x3mELqb50
あれ?戦艦いらなくね?
居住区とMSカタパルトだけでいいじゃん
あれ?これだと敵MSが近づいて来たら落とされちゃうじゃん
防衛用の武装つければいいじゃん
ならいっそでっかい火器とか付ければ戦力にもなるじゃん
戦艦完成
居住区とMSカタパルトだけでいいじゃん
あれ?これだと敵MSが近づいて来たら落とされちゃうじゃん
防衛用の武装つければいいじゃん
ならいっそでっかい火器とか付ければ戦力にもなるじゃん
戦艦完成
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:27:38.38 ID:DuCGtmPZP
戦艦っつってもガンダム世界の戦艦って実質的にMS母艦じゃん
それよりも駆逐艦が存在しないのが不思議だ
それよりも駆逐艦が存在しないのが不思議だ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:28:54.81 ID:2sgXceBt0
戦場に着く前に推進剤切れるわ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:30:14.49 ID:YNaqorUN0
むしろモビルスーツいらなくね
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:32:36.37 ID:QQ5HbOVV0
>>20
MSはミノフスキー粒子散布下において、戦艦や施設に打撃を行える兵器
今までの戦闘機のような無線による部隊連携が不利な状況で
パイロットが柔軟な動きができる兵器として利用できる
MSはミノフスキー粒子散布下において、戦艦や施設に打撃を行える兵器
今までの戦闘機のような無線による部隊連携が不利な状況で
パイロットが柔軟な動きができる兵器として利用できる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:34:03.12 ID:DuCGtmPZP
宇宙におけるMSの優位性は説明つくが
地上におけるMSの必要性ってどうなん?
地上におけるMSの必要性ってどうなん?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:36:23.45 ID:2sgXceBt0
>>28
起伏や遮蔽物が多い場所で柔軟に展開できる
戦車や航空機と併用しない理由にはならんけどな
起伏や遮蔽物が多い場所で柔軟に展開できる
戦車や航空機と併用しない理由にはならんけどな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:46:37.14 ID:woE/ceR+0
みんながみんなMSに乗れるわけじゃないんだぞ!
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 18:50:06.18 ID:2mlujh8u0
駆逐艦欲しいよね
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:12:05.13 ID:VRHgqXTG0
補給と整備のためになってるよな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:33:42.10 ID:iMtVWws/0
まぁ、リアルな話を突き詰めていけば
宇宙空間で艦隊が密集陣形組んでることほど
自殺行為なことはないですねってなるけどね・・・・
宇宙空間で艦隊が密集陣形組んでることほど
自殺行為なことはないですねってなるけどね・・・・
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:33:55.14 ID:DuCGtmPZP
ホワイトベースはそもそもペガサス級「強襲揚陸艦」だろ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:35:21.35 ID:Eb9m4t3F0
よくわからんけど補給なしで長時間戦える機体でもあるのか?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:36:50.39 ID:x3mELqb50
太陽炉搭載機とかNJC搭載機とかは基本的に補給いらないよね、事実上エネルギー無限だし
でも修理とかは必要か
でも修理とかは必要か
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:37:37.74 ID:DuCGtmPZP
>>60
パイロットせまいとこに閉じ込めっぱなしはひどいだろ、食料とかもいるし
パイロットせまいとこに閉じ込めっぱなしはひどいだろ、食料とかもいるし
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:38:09.30 ID:x3mELqb50
>>62
MSの補給とかしか考えてなかった…
そうだよな
MSの補給とかしか考えてなかった…
そうだよな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:37:57.97 ID:lwN05bCw0
メシどこで食うんだよ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:38:25.46 ID:As0/s2fdO
>>1
修理と補給どうすんだよ
修理と補給どうすんだよ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:41:36.21 ID:bQ9xdXYdO
MS全部廃止してもう全部居住可能なMAにすりゃいいじゃん
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:48:43.83 ID:xfB79ET40
>>70
そのMAで移民しようぜ
そのMAで移民しようぜ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:44:46.73 ID:TQrlnNaG0
MSがダメージ受けたりした場合に救出もしないといけないしな
母艦なしでMSだけだと、自力移動ができなくなったMSのパイロットがどんどん死んじゃう
戦争で一番補充がきかないのって優秀な人材なんだから使い捨てなんてもっとのほかだろ
それにいちいち基地まで戻ってメンテしてたんじゃ戦線が拡大した場合対処できないし
戦艦である必要があるかはともかく母艦は必要だな
あと、シャアがガンダムのビームライフルを戦艦の主砲並って驚いてたことからも
戦艦の主砲はMSの武装より数段威力が強いのが分かる
要塞とか基地とか拠点攻略の時なんかは戦艦の火力も重要なんだろ
母艦なしでMSだけだと、自力移動ができなくなったMSのパイロットがどんどん死んじゃう
戦争で一番補充がきかないのって優秀な人材なんだから使い捨てなんてもっとのほかだろ
それにいちいち基地まで戻ってメンテしてたんじゃ戦線が拡大した場合対処できないし
戦艦である必要があるかはともかく母艦は必要だな
あと、シャアがガンダムのビームライフルを戦艦の主砲並って驚いてたことからも
戦艦の主砲はMSの武装より数段威力が強いのが分かる
要塞とか基地とか拠点攻略の時なんかは戦艦の火力も重要なんだろ
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 19:59:24.27 ID:PC7Qko2n0
移動可能で自衛可能な補給基地となるとやはり戦艦だろうな
MSに搭載できないサイズの一撃必殺砲とか積むとなると必然的に前線に出るから
ますます機動力と自衛手段が重要になってくる
MSに搭載できないサイズの一撃必殺砲とか積むとなると必然的に前線に出るから
ますます機動力と自衛手段が重要になってくる
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/29(月) 21:17:13.05 ID:rA1VmIoY0
帰る場所がある
それだけで十分ではないだろうか
それだけで十分ではないだろうか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (157)
milio
が
しました
milio
が
しました
あわてて廃止した鉄道を復活させましたとさ
最新方式が登場したとて、在来のシステムにも使い道はあるのです
さて
B-52はいつまで現役なのでしょう?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あと戦艦要らないというが空母のコロンブス級は戦艦以上に脆いぞ。
まかさイッチは母艦なしで部隊突撃とか頭悪いこと抜かしてるのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
駆逐艦みたいなものがモビルスーツかモビルアーマーじゃない?
当初は戦闘機が飛んでたけど、置き換わったからそんなイメージになったんだと思うけど
milio
が
しました
不要論は末期からだろ
サラミスホテルなんて揶揄されてたし
milio
が
しました
milio
が
しました
基地を歩兵の携行兵器だけで攻撃してたら時間がかかるやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
前者は破壊力、発砲可能回数に優れる艦砲は無くてはならないが、ミノ粉下での近接防空にはMSが必須だから。
後者はアーセナルシップと同じ理由で、MSを一箇所集めるなんて弱点を作るようなもん。このフネが沈んだ時点で艦載機が皆漂流する
まあ大規模な艦隊戦をやらかすなら、こう言う単一能のフネも居場所はあるけど、一年戦争を最後に大規模な艦隊決戦は生じなくなり、一隻で全て完結するペガサス級のような万能艦しか需要が無くなった。
元々ペガサス級はMS空母としても戦闘艦としても中途半端と言う評価だったのだけど、実はこのようなハイブリッド艦の方が使い勝手が良いと分かっちまったんだ
milio
が
しました
モーターボート運転した歩兵が、ジャベリンうちまくって艦隊全滅させているようなものだからな
まあ、現実の戦争もこのままドローンや誘導兵器の性能があがれば、戦闘機も戦車も無用の長物になりそうだが
milio
が
しました
比推力とか全力無視でそもそも地球周回軌道回ってば重力の影響から解脱しとらんのに
上から目線で重力に引かれた人が云々とか言ってる事故案件やし
つうか地球周回軌道って結構せせこましい宙域だと思うのだけど上手いこと表現でごまかしですな~ガンダム世界
アルテミス‐1ミッションが延期になったので腹いせレス
milio
が
しました
なぜならミサイルの応射だけで済むから
milio
が
しました
milio
が
しました
つうかデブリの脅威(物理攻撃)とかも結構スルーっすよね~
戦闘した挙句破片まき散らして宙域閉鎖になるとか、谷甲州の最後の戦闘航海で悲しみ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ミサイル撃ちまくるシーン見てると戦艦の面目躍如って感じがするな
あの火力はMSでは真似できない
あとゼネラルレビルの戦闘シーンは相手が異常なだけで、あれをMSで撃沈するのはかなり困難だと感じた
milio
が
しました
揃った「機動戦艦ナデシコ」は万能なんだ。
milio
が
しました
MSは必要なんです!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
空母か航空巡洋艦ってとこだなありゃ。
シュミレーションゲームなんかではわりとなんだかんだで支援砲撃とか補給とか、攻撃できる母艦は居ると助かる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
要塞だの基地だのは艦砲や戦艦のミサイルじゃないと無理
搭載されてる武装は本来は艦船~要塞攻撃用装備
milio
が
しました
何を争ってんのかもようわからんからな
milio
が
しました
milio
が
しました