20220128075005

引用元:謎の勢力「台湾有事で日本も戦争状態になる」←いや、なんでそうなるん?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662124625/

1: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:17:05.44 ID:xxHauXSza
日本の本土に中国が攻め込んでくるんか?
台湾有事で?

なんでやねん

2: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:17:42.38 ID:25fdX0vs0
地図見たことある?

5: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:18:39.36 ID:xxHauXSza
>>2
台湾と日本が地続きでもないし、台湾が日本の領土ってわけでもないやん
台湾攻め込んで統治した次の日に日本に襲いかかるとでも?

3: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:17:45.67 ID:xxHauXSza
なんか日本人がガチで死にまくるみたいな論調あるけど、んなわけないやろ流石に
台湾が中国に統治されて終わりやろ?

4: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:18:04.82 ID:5SFl89cvd
アメリカが介入したら米軍基地のある沖縄が攻撃されるんやろ

14: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:21:14.95 ID:cpDQNOnA0
>>4
いや沖縄から出るわけないやん
なんで戦後ずっと避けてきた直接対決すると思うの?

22: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:25:12.79 ID:Qj5bmm/Md
>>14
朝鮮戦争ってわかる?学校で学んだ?

11: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:20:43.61 ID:QGIlQEWu0
尖閣諸島は中国も領有権を主張してるし台湾も主張してるので
中国が台湾を攻めるって決めたら尖閣諸島も取りにくるのは自然だからな

17: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:22:00.08 ID:xxHauXSza
>>11
最悪尖閣諸島取られても経済水域的なので多少損するだけやないん?
戦争にまではならんやろ

96: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:56:38.65 ID:9fu+YLD4p
>>17
抵抗してこないならそのまま沖縄も中国の領土にしたろってなるやろ

13: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:20:58.70 ID:xxHauXSza
その理屈なら地続きな中国の上の方が日々侵攻されてるはずやん
さすがに短絡的すぎん?
日本侵攻したらアメリカも刺激するし、意味ある?

15: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:21:20.04 ID:ffU2euK/0
沖縄の米軍基地を目的に進行ならあり得ないことはないだろ

18: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:22:12.25 ID:QGIlQEWu0
>>15
沖縄の米軍基地を潰すために先にミサイル撃つぐらいはしてきそうだよな

20: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:22:47.75 ID:xxHauXSza
>>15
いや、それもうアメリカとの戦争と同義やん
そんなリスキーなことわざわざやるか?
ハイリスク超ローリターンやん

31: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:28:15.72 ID:Mgp7Rk7+0
>>20
逆に言えばアメリカと戦争になったらやるってことやろ?

38: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:29:48.64 ID:QGIlQEWu0
>>31
結局グァムと沖縄の米軍倒せれば時間稼ぎが出来るって思えばやりそうだよな
韓国にいるのはほぼ陸軍だし

33: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:29:06.55 ID:xxHauXSza
>>31
そらそうやろな
でも今そんなことする必要ないし、勝ち目も100%ないのにわざわざ中国から仕掛けるか?

52: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:34:02.28 ID:Mgp7Rk7+0
>>33
>でも今そんなことする必要ないし
そらそうやろな、今は台湾有事ではないんやから

41: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:31:19.80 ID:w611PEAO0
まぁ台湾有事に巻き込まれなくても台湾占領の次は間違いなく沖縄狙うやろな

46: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:32:15.66 ID:gFBRihN90
これ言ってるの麻生やろ
麻生がそう言うんならそうなんちゃうか

62: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:37:48.32 ID:o3Sf3k9O0
普通に考えて中国が台湾侵攻やるわけないわ

65: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:38:44.70 ID:EimrB/lR0
>>62
半年前の欧州人定期

67: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:39:47.69 ID:2XbzUnT40
お前らはロシアのウクライナ侵攻もありえないと思ってたんだろうな

75: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:41:59.33 ID:2XbzUnT40
ウクライナ侵攻は明確な他国への侵略だけど
台湾の場合国際社会が一つの中国を認めて曖昧にしてきたから
中国からすれば内政問題として大義がある分ハードルは低い

77: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:42:59.89 ID:o2cRQ+JA0
マジレスすると日本が有事のときは世界が有事のときだから何もかも終わり

91: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:52:01.33 ID:+bpTTjJl0
アメリカが軍事行動に出たら日本も参戦するんちゃうか?

95: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:56:05.76 ID:B2expBb+0
米軍基地があってそこ攻められんわけなくね

98: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 22:57:33.62 ID:UMhGpzwor
沖縄の米軍無視して台湾に侵略しかけたら確実にアメリカ出るやろ
逆にこれで出ないなら日本攻められても出ないわ

107: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:01:32.81 ID:kVQsjNKI0
>>98
ロシア相手でも軍事支援しか出来てないのに中国相手に戦争出来るかは疑わしくない?

113: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:03:07.36 ID:QGIlQEWu0
>>107
ウクライナはNATOにも入ってない以上軍事同盟ではないからな
台湾と日本には一応軍事同盟してるからそれを期待するしか無い

117: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:05:03.14 ID:UMhGpzwor
>>107
台湾は同盟国でしかも米軍基地跨いで戦争仕掛けてるんやぞ
これでアメリカが参戦拒否したらガチでやべえわ
もう中国が台湾日本皮切りに世界中に攻め入る

137: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:14:35.45 ID:kVQsjNKI0
>>117
世界中に攻め入るって言ってもアメリカがすぐに直接攻撃されるわけちゃうからなあ
身も蓋もない言い方やが台湾人や日本人みたいな他国の人間を助けるためにアメリカ国民が中国との全面戦争に臨むとはあんまり思えんのよな
こればかりは実際になってみないと分からんけど

108: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:01:50.77 ID:igcaFIkgd
普通に考えて台湾侵攻は起きるわけがない
つまり実際に戦争が起きたら中国は普通のことを考えてない
アメリカとガチで戦争する覚悟決めてる状態やから当然米軍基地のある日本にも攻めてくる

114: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 23:03:10.21 ID:dYNEbkf70
>>108
ウクライナもそう言われてたのにいきなり首都いったし
ロシアや中国という国はわからん