
引用元:【疑問】なぜ国民は国葬をやりたがらないのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662687752/
1: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:42:32.01 ID:YKiOt4P+00909
ワイにはわからん
教えてくれ
教えてくれ
5: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:44:22.52 ID:h7ozt1Kr00909
税金でやろうとしてるから
7: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:44:37.04 ID:YKiOt4P+00909
ワイなら別に1人あたり15円くらい出してもいいわと思ってるわ
これワイだけか?
これワイだけか?
18: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:50:04.70 ID:Zc87Nfn200909
>>7
国で募金募ればいいよな
大した金じゃないんだし
支持されてるのも証明できるんだし
国民の半分が100円出せばそれだけ派手な国葬ができる
国で募金募ればいいよな
大した金じゃないんだし
支持されてるのも証明できるんだし
国民の半分が100円出せばそれだけ派手な国葬ができる
30: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:54:13.18 ID:SRUfMaCe00909
>>7
一人あたりで割ったらどんな無駄遣いも許されるよね
一人あたりで割ったらどんな無駄遣いも許されるよね
33: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:55:26.59 ID:14RoUwCI00909
>>7
オリンピックも1人あたり1000円だしな
オリンピックも1人あたり1000円だしな
8: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:45:16.41 ID:LqBRjF5AM0909
なら賛成派の方々は反対派のお金払ってよ
14: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:48:02.29 ID:weZ1YA+WM0909
増税したから
15: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:48:17.56 ID:wSnSyYGu00909
葬式は勝手にやればええよ
国葬にする必要がない
国葬にする必要がない
17: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:49:48.52 ID:GUxzpe2v00909
首相は直接的に国民が選んだわけじゃないし
数々の問題があった人だし
そらそうなるよ
数々の問題があった人だし
そらそうなるよ
20: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:51:15.42 ID:h7ozt1Kr00909
これでまた増税とか言い出したら…
21: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:51:26.47 ID:4B30+lTfd0909
そもそも総理大臣だって仕事、職業の1つだし総理大臣は国葬しますって変だろ
23: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:52:07.56 ID:Cn+uDebRM0909
言うて賛成と反対でもないってやつ多いやろ
45: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 10:59:54.22 ID:1NBrXJEq00909
あの吉田茂と肩を並べる功績があったか?
中曽根のときのように内閣合同葬で良かったんよ
中曽根のときのように内閣合同葬で良かったんよ
54: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:04:18.02 ID:Qmoy8nOt00909
現役総理ならまだしも元首相やぞ?
やる意味ある?
やる意味ある?
56: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:04:31.09 ID:4aDbPhJ9a0909
税金使ってまでやることか疑問やわ
59: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:05:06.90 ID:KEbJAoO200909
着ていく服がない
65: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:06:30.42 ID:VAcm+sDj00909
逆になんで国葬をやりたがるんだよ
それが疑問だよ
それが疑問だよ
68: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:06:46.43 ID:6akC8faU00909
普通に偲ぶ会やればええやろ
本当に国民全員がやる気あるならみんな参列すんで
本当に国民全員がやる気あるならみんな参列すんで
80: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:11:59.38 ID:g+wgp0vB00909
赤の他人の葬式なんてやりたい方が異常やろ
92: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 11:18:23.49 ID:VAcm+sDj00909
いくらなんでも半分も反対するとは思わなかったのでやめますって言うべきだよ
国民の半分が反対する国葬とかやばすぎて
国民の半分が反対する国葬とかやばすぎて
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (456)
特異脳で恥を知らない正体不明の連中だよ。ハッキリ言って奴ら異常だよ。
大和民族は恥を知っている。あんな見っともないえげつない真似はしないし出来ないよ。
外国の賓客の返事も来てるし、もう日程も迫って来ていて中止なんか出来っこないのに。
自分も安倍政権に100%満足だったわけではない。不満もありました。
しかし、誰にでも完璧に納得できる政治なんてあり得ないですし。
何よりも、他の総理に出来なかった偉業や実績を上げて国内外に多大な貢献をされました。
そして、2822日という史上最長の在任期間を成し遂げた偉大な安倍元総理。
絶対に国葬儀に相応しいお方です。
自分は恥知らずの連中みたいに騒ぎ立てないが悲しみはとても深い。
今まで感じたことの無いような思いであり喪失感でした。
自分は静かに国葬儀のその日を待ち、心よりの哀悼の意を示したい。
その思いだけです。
milio
が
しました
日本国籍のみでの集計なんか?
milio
が
しました
>逆になんで国葬をやりたがるんだよそれが疑問だよ
>逆になんで国葬をやりたがるんだよそれが疑問だよ
日本国民と関係なく、
世界各国政府から、やってくれやってくれ
やらないんだったら個別に勝手に行くわ
って要求されてるからだよ。
つまり、「ほぼすべての国からのニーズ」だな。
在日朝鮮人には何も関係ねーからw 犬w
milio
が
しました
・自民党の残り滓や害外務省に弔問外交なんかやらせてもATMになるだけ
俺の賛成できない理由はそんなとこだが、その民意は次の選挙で投票判断に加味する
合法的な閣議決定なんだから国民が反対したところで中止する論拠にはならない。
milio
が
しました
良い機会だし改革して20世紀の古い爺さんを追い出せばいい
今の保守にはそれが出来る若さがある
milio
が
しました
日本の国葬の価値も安くなったもんだなぁw
milio
が
しました
今の自分がそれを出来るかどうかは何とも言えませんが、バヨクどものような、
あんな見っともないことをするくらいなら死んだほうがましだと思う。
他人の国でこの上もなく世話になっておきながら、あんな真似は出来ないです。
自分は生きて排泄するだけの存在になどなりたくない、それは絶対思います。
milio
が
しました
milio
が
しました
外国人に払っている生活保護費の方が、よっぽどのムダ金だと思うが。
milio
が
しました
milio
が
しました
安部の時代に方向転換していたら、まだ何とかなったかもしれないが
今はもう手遅れになったことが多すぎる
20年後には日本を衰退させた戦犯になってるよ
milio
が
しました
どっちも得な岸田の理屈と
関係業者が儲かる理屈
外交とか影響力とか色々皮算用見込んでたのがハズレそうだけど今更変えるの体裁つかない…動き出したら止められない…
それ以外にやらねばならん理由が分からない。
milio
が
しました
milio
が
しました
「またか」 「またああいう類か」 「またあの手口か」 「またあのパターンですか?」ていう
milio
が
しました
milio
が
しました
あそこまでネガティブキャンペーンやるとはおもわなかった
ついでに韓国と在日からのバッシングもすさまじい
100の嘘で1の真実を押し流そうとしてる
milio
が
しました
安倍氏が日本の首相で初めて国際舞台に出て行ったこと、それも機能不全になってしまった米国の役割の半分くらいを (日本国益を優先しながらも) 補ったことを考えると、平和と民主主義世界への貢献を通した国民への寄与はとても大きい。・・・さらに、それ以前の日本の首相全員が敗戦国首相という看板を背負いながら萎縮していたことと比較すると (安倍氏が当たり前と感じている国民層は、彼以外の首相がそれ以前も、おそらくそれ以後も、どれほど惨めな存在かということを目で見て、びっくりするはずだ)、15円なんてことは有り得ない。
特に、私などは、もともと得意だった軍事安全保障を再確認させてくれたことに加えて、浜田教授、伊藤教授等の経済学者による理論を一般国民にまで説明してくれたことは特に感謝すべきことだ。彼のいろいろな分野に対する説明は、2011年から始めた、こことかの場末サイトへの私のモノ書きに対する継続のモチベーションになった。
仕事に対する個人教育費用をモノサシにすると・・・私が払うべき、妥当な金額は 45万円くらいだな。3万人分だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
当初、トランプ氏が政治の素人だから世界中が不安だったんだよね。
おそらく、安倍さんという羅針盤がなければ取り付く島もなかったでしょう。
同時期に安倍さんという同盟国の名宰相がいたことは、
トランプ氏は幸運でしたしアメリカにとっても幸運でした。
結果、不安どころかトランプ氏の政権のアメリカはかなりの高評価を上げました。
それはトランプ氏を支え続けた安倍さんの実績でもあったのです。
DSには不満だらけだったようでしたが。
milio
が
しました
織田信長は自分を神になろうとした。
milio
が
しました
総理大臣は国民の代表ってだけでただの国民だろ。偉そうなんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アンケートとか言ってるが何処でやってたのか知らんし、反対が国民の多数派とか無いわw
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも政治家は金持って利権企業に今までの利権の対価としてカネ吐き出せろ
milio
が
しました
税金の使い方としての問題もある、国会の時間の使い方としても無駄だし。
岸田はこのまま続けたとしても何か良い政策を実施してくれるとは思えなくなった、国民と政府でここまで受け止め方が違うんだなと、そのギャップの大きさに淡い期待も吹き飛んだ、国民のことをさっぱりわかっていないしわかろうともしていない。
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍ちゃんを敬っても敬わなくてもいいのに
国葬にしてしまうと
敬いたくない人の選択肢がないってこと。
自分に反対する人を反日呼ばわりして分断した最低の総理大臣だから。
milio
が
しました
人の価値は葬儀の棺を持つ人の数で示される。
義理とか建前で送るのではなく、本当に故人を偲びたい人は一体どれだけ本当に居たのだろうかという話
その人がし んでもう影響力がなくなっても本当に感謝の気持ちを表したい人がどれだけ集まるのかという話
形式ではなく本心で偲びたい人がどれだけ居るのかね
ある程度は政治家は恩恵も与えれば、敵も作る。
本人は畳の上ではし ねないと覚悟してたみたいだけど、こういう意味で覚悟してたのかねえ
本当に慕われてる人は入りきれない位の弔問者で埋め尽くされた例は歴史上沢山ある。
献花した人が全てサクラだったとは思えないけどねえ
勿論功罪も沢山あるし憎く思ってる人も理由もわかるけど
それこそそれも動員された物で終わるならそういう人ということになるけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
反対派の声がでかいだけ
ただ安倍嫌いか、されたら困る層でしょ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました