20220218191845

引用元:なんで共産主義って悪とされてるんや
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663358220/

1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 04:57:00.01 ID:yS1gvhup0
単なる思想なのに謎

4: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 04:58:50.82 ID:UAyxsWtC0
勝共

5: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 04:58:57.84 ID:66qQ/fjXM
割とみんな雰囲気で叩いてるだけやで

6: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 04:59:39.17 ID:ZTJ0kvgm0
人は平等よりも「優越感と劣等感」を愛するんだろうな

7: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:00:47.89 ID:U81EOtDk0
広め方が酷いのばっかやったからしゃあない

8: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:00:50.54 ID:kI7sUe5vp
代表例がソ連だから

9: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:01:17.56 ID:N8z0o59e0
アメリカからそういう価値観を植え付けられてるから

10: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:01:49.19 ID:kJDk/7F10
前例が人道的ではないから

11: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:02:17.19 ID:sGKD+oEm0
共産主義は成功したことないんや、土台国家が全て管理しようとしても人間である限りは無理

14: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:03:17.65 ID:/QsbnLzFd
人間じゃ成功させられへん

18: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:04:10.18 ID:pY8qDEwu0
戦犯ポルポト

19: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:04:39.07 ID:OwgvW7pq0
そのうちロボットが働くようになったら世界中が共産主義になる

23: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:07:21.74 ID:uf/y52s10
幼い頃から資本主義陣営にそういう教育されてるから

32: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:09:28.58 ID:l0oRg1Nz0
>>23
70年代くらいまで資本主義国家内に共産主義の知識人大量にいたんであんま関係ない

24: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:07:27.60 ID:l0oRg1Nz0
くっそ失敗したから

30: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:09:04.39 ID:U81EOtDk0
>>24
成功例皆無なのきついよな

25: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:07:50.68 ID:JK87xc7G0
頑張っても頑張らなくても給料同じじゃ、みんな頑張らなくなっちゃうよ

26: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:08:06.23 ID:gbqAdL/B0
別に悪とはされてなくない?
まじで悪とされているなら本屋とか大学の講義とかで扱われとらんやろ

27: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:08:14.14 ID:+QKVPphG0
共産主義って有事の際は誰が責任取るんや

28: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:08:17.24 ID:2+tdE+pl0
共産主義が実現できる世界なら共産主義いらなくない?

50: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:16:41.29 ID:IQkBfvC/0
>>28
仮にAIやらロボットやらで人間が働かなくても
生きていけるくらい生産力が生み出せる技術革新があったとして
資本主義社会ではその技術を大資本が独占して富を収奪するからいるだろ

31: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:09:17.51 ID:lKkrJ8360
貧富の差が無いなんて幻想で、現実は上だけが富んでそれ以外はみんな貧しいって状態になるからな
行き着く先は革命かクーデターよ
でも資本主義も進めばアメリカみたいに格差が広がって2極化することを考えれば意外と未来はどっちも変わらんのかもしれんな

33: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:10:33.67 ID:w4wBBe4Y0
結局、宗教と同じやからや
理想そのものは素晴らしくてもそれを実現しようと思うと真逆の結果になる事を歴史が証明しとる

執政者は例外で超特権階級として君臨する(中国共産党が良い例)
「みんな」の為なら個人の犠牲は厭わない
努力をしても報われないから誰も努力しなくなる
etcetc

40: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:13:54.76 ID:JK87xc7G0
ラーメン屋A:努力と研究を重ね、めちゃくちゃ美味しいラーメンを作ってくれる 毎日大繁盛で店長は大忙し

ラーメン屋B:やる気がなく、適当に作ったまずいラーメンをだす 店には客はほぼ来ないので店長はゲームして遊んでる

この二人の店長に国から同額の給料が払われるんやで
本当にこれって平等か?

47: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:15:50.53 ID:gbqAdL/B0
>>40
社内ニートとか似たようなもんでは?

51: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:16:58.94 ID:U81EOtDk0
>>47
正社員はなかなかクビにできないシステムは割と共産主義してるよな

42: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:14:37.20 ID:lIXnRNH00
結構共産主義っぽいけどね我が国

44: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:15:20.08 ID:sGKD+oEm0
>>42
アメリカからみりゃそりゃ赤に見えるわな

52: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:17:02.41 ID:KcMjW9ws0
54 :世界@名無史さん:2016/07/22(金) 23:39:12.95 0
ロベスピエールとレーニンって、どっちのほうが悪人に分類しやすいかな?

55 :世界@名無史さん:2016/07/23(土) 03:38:08.50 0
>> 54
どっちも悪人ではなく正義の人だ。
正義の人は悪人より恐ろしい。

悪人がやることには限度がある。
限度を超えたら却って不利益になるからだ。
正義のためにやることに限度は無い。

53: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:17:08.38 ID:dOo4wBE0a
別にされてない
強いて言うならワイらが西側やからかな

55: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:18:12.24 ID:U81EOtDk0
マルクス的は中国、ロシア、ベトナム、キューバあたりはどう評価されるの?

58: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:19:44.93 ID:ZTJ0kvgm0
>>55
まずは資本主義化させないと話にならない。革命とかまだ早すぎる幼児みたいな扱いされてるな

56: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:18:40.96 ID:IyWE5BhP0
少数の上級と多数の奴隷で構成されてるほうが安定感あるんやろしらんけど

57: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:19:11.96 ID:kekecXWMp
成長しないから

61: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:21:48.32 ID:l0oRg1Nz0
中国とかロシアなんてギャグみたいなもん
貧富の差も階層もエゲツない

67: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:24:31.78 ID:l0oRg1Nz0
経済規模に対して大富豪の少なさでいうと日本はおそらく世界一だけど
よく分からない空気で達成した感がある

70: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:25:31.87 ID:U81EOtDk0
>>67
大正義終身雇用制度よ
正社員になれば割と共産主義でいける

71: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:26:12.45 ID:/PfGqGZ90
人間の特性として
上に立つ人間が必ず腐敗する
そういうシステムはもう無理ってわかったんよ

72: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:26:24.10 ID:dOo4wBE0a
日本「建前は資本主義やけど弱者救済に税金使いまくるやで~w」
中国「建前は共産主義やけど農村部見捨てて経済発展させまくるやで~w」

なんなんこいつら

77: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:27:48.59 ID:yS1gvhup0
国家が破綻してもいいけど、国民が死ぬのは駄目でしょ

考え方の根底として、システム維持が絶対なのが資本主義
国民の生命維持が絶対なのが共産主義なのでは?
そりゃ資本主義は弱者は退場するからプレイヤーが居なくなるまで続くシステムでしょ
だからって資本主義が優秀とする考えは、
うちの車のほうがお宅の家より丈夫で長持ちだよって言ってるようなもの

81: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:29:36.60 ID:ZTJ0kvgm0
>>77
共産主義ってのは暴力なしじゃ話にならねえけどな、痛みや犠牲を伴うのが革命だぜ?綺麗事じゃない

84: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:30:56.58 ID:CGclfMQGa
資本主義はバカデカい失敗をしてないだけ

87: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:32:49.58 ID:yS1gvhup0
何で日本はこんなに貧しいんだ?
生産性が低いからか?等しく再配分をしてないからか?

105: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:40:34.34 ID:kAf7gNKHd
>>87
韓国や中国に与え過ぎたからやで

107: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:41:55.85 ID:rSPaqu1k0
>>105
日本製品買わせるにはある程度豊かにせにゃいかんからな

113: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:43:51.64 ID:kAf7gNKHd
>>107
ブブー外れ
中国韓国から輸入するようになってるやろwww

はいこれ間違い

100: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:38:10.06 ID:JK87xc7G0
共産主義は人間の怠けたい欲求を甘く見すぎ
サボってもクビにならずに給料も同じならサボりまくるわ

116: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:44:14.15 ID:fzWxDK7T0
権力者が合法的に私腹を肥やしやすいのが今やん
共産主義でそれやったら否定することなるし

121: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:46:39.62 ID:xAM2oI5q0
>>116
共産主義こそ権力にもの言わせてなんでもできちゃう

126: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:49:26.64 ID:fzWxDK7T0
>>121
下地としてはそうだけどそれやると共産主義ではなくなるやろ

120: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 05:46:32.43 ID:Vr5RBUaP0
そりゃ政府も国民も潔白を求められる上にミスっても取り返しのつかない空想上の産物で政治できんわ 叩かれて当然