20220129211119

引用元:なんで政府は意地でも国葬をやろうとしてるの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663429491/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:44:51.463 ID:l3GZ3XAGH
国葬強行で支持率も下がるし不信感も増えるばかり
何がそこまでさせるん?何が目的なん?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:45:34.152 ID:ZkKTgPiE0
やっぱやめるってめんどくさそう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:45:39.998 ID:pjRcYeLU0
日本人に支持されていればいいので

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:45:39.985 ID:QHr+9o69M

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:45:49.392 ID:VTCOdHFsp
安倍さんの国葬を開催した僕たちは偉いんだ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 00:52:02.520 ID:IXFSJX4Sr
国葬は国民のためにやるわけじゃないだろ
ここに国民が文句言ってるのがそもそもおかしい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:21:28.194 ID:+mbjGDQW0
テロに屈しないって言葉使ったら引くに引けなくなっちゃった

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:24:17.980 ID:CjhyDgLf0
やったら良い理由もなかなかに薄い

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:29:08.342 ID:jPDXE+gP0
自民党割れてガラガラポンで日本再出発しようや

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:34:28.699 ID:u+Le/jJZ0
オリンピックも結局そうだったけど
誰かが儲かるためにやってんだよな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:37:07.924 ID:dUDbYNU60
散々問題起こした問題総理の国葬とか

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:43:34.829 ID:uBvYG1zF0
ちなみに今回の国葬が許されるなら閣議決定だけで岸田お誕生日会でも
麻生の犬の葬式でも税金何百億使ってでもできる事になる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:48:11.369 ID:beouOPk60
やるって言ったら撤回出来ないのは良くある事よ
結婚とか

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:50:53.798 ID:xnvyhzwH0
吉田茂の国葬は吉田の死から2週間もかからなかったから
これくらい迅速にできたら今頃終わったものは仕方ないムードができてたんだろうけどな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:51:26.057 ID:dUDbYNU60
とことん追求しろ
どうせ安倍の国葬やるならやった後とことん安倍の国葬とはなんだったのか追求しろ
政治と宗教。なにその問題戦国時代ですか

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 01:55:35.752 ID:D5I6SkoJ0
レガシーを作るため
次の選挙までにどうせ国民は忘れてるから

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 02:25:52.373 ID:13Ex/dGBd
本当に安倍さんが国葬に値する人物なら満場一致で国葬賛成になるはずだよね
よしんば反対があったとしても彼の功績、「値する証拠」をきちんと説明すれば納得させられるはずなのに
現実は反対派が過半数
それが答えでしょ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/18(日) 03:27:08.825 ID:0UFUG2FS0
やっぱやーめた、となる訳はない
好きにさせとけ