20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663464619/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70dc4eba982230f46df514266320ab4ee2621b
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:32:00.51 ID:IBRydtYB0
相続税もやれ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:32:35.62 ID:xwmw9veF0
これが新しい資本主義?

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:32:37.09 ID:H3B4WT130
酒税を10倍にしろ
飲食店にコロナでお金ばら撒いてるし
悪の根源だよ酒って

228: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:53:36.42 ID:Ps6mmW5/0
>>9
ほんとそれ
タバコより酒の方が社会に迷惑
値段上げりゃ飲む量も減るだろう

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:59:45.95 ID:sOjV4Zma0
>>9
マジでこれ

488: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:10:16.86 ID:rpB+nNZp0
>>9
酒のトラブルで警察や救急使うんだから10倍でOK

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:32:42.34 ID:CZTBHp+n0
酒を増税したら?

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:33:22.79 ID:52rq/mHv0
ペット税もおねがいします

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:33:31.30 ID:ub/ul0Q+0
防衛国債やれよ
それかクラファンやれば

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:34:40.77 ID:NFyHypl70
岸田はそこまでして支持率下げたいのか

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:35:01.73 ID:EcTnc+1G0
金利も上げれなくしてるのに
その微々たる利子からまだ金取るのか
一律に取るのはやめろ

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:35:09.95 ID:7MXk0x700
増税内閣ですなー

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:35:25.51 ID:6l8YSFQO0
国債刷れよ
無限に刷れるんだろ

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:36:18.43 ID:Dq8kBOkO0

公務員給与爆上げやのに

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:36:47.85 ID:lBN7eRIq0
そりゃアメリカ様の武器買わなあかんしな

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:37:05.12 ID:qjJ5Mw6J0
もう自民党じゃ無理!

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:37:35.93 ID:mp9+f27X0
大増税ばかりじゃねーか!

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:37:50.67 ID:puelDusp0
どうせ中抜きするだけだろ

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:39:05.96 ID:oaEy9xTF0
インボイスの方が地味にダメージが大きいけどな

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:40:32.24 ID:YpnfTUR20
>>60
インボイスは色々やばそうね

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:41:38.75 ID:nh+CC0Dz0
>>70
研修出たけどめんどくせえ…これ説明できんのかよと

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:40:11.50 ID:yOLsdRoJ0
宗教法人税

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:40:43.96 ID:0HJeF7OT0
地方の役場の年収を地域の平均年収まで落とせよ
穴あるバケツにどれだけ水入れても意味ねーよ

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:40:47.40 ID:AY5aDMei0
酒税も上げろ

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:40:49.97 ID:QVhqZKxZ0
1箱3000円くらいにしろよ

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:41:24.56 ID:hpQY+sze0
宗教法人からも税金取ろうぜ

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:41:38.75 ID:7ovUYPbx0
増税考える前に歳出削減考えろや
無駄な国葬やるのに増税とか絶対許せんわ

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:42:06.33 ID:GGNRGWLh0
利確の20%じゃなくなるんか?

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:46:21.58 ID:WukJ2uPP0
防衛費とか嘘くさいな

138: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:46:45.35 ID:lBN7eRIq0
増税派以外は総理になれない仕組みなんでおまえら諦めろ

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:47:54.33 ID:hoJzeyGs0
タバコも酒もしないけど、
タバコだけじゃなく酒も上げなさいよ

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:47:55.68 ID:pvY8C/zw0
タバコはすでに去年今年と10月に上がってますよね?

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:49:03.06 ID:oVpnVXj30
とりあえず給料あげろよ

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:49:41.33 ID:AATAVPgT0
こういうのだけは早いな

172: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:50:00.98 ID:9l6vRlfx0
経済成長させないで、防衛力弱めるつもりだな

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:50:13.18 ID:4eKRT8o10
なんで酒税は入ってないの?

185: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:50:28.25 ID:iNX+fyHD0
ほら増税来たぞ

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:51:17.40 ID:KjRKgxoX0
雑に使うから足りねえんだろ

207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:51:53.10 ID:lDee8X5o0
支持率ガンガン下がれば怖くなって言わなくなるだろ

212: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:52:11.18 ID:iNX+fyHD0
あのさ、何もしないで状況が悪化してから増税で逃げるのはやめなさいよ

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:53:17.85 ID:YpnfTUR20
>>212
参院選勝てれば勝ちだからな

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:52:26.20 ID:497H3AO80
おい酒税上げろや真っ先に

227: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:53:28.07 ID:iNX+fyHD0
じゃあ東京五輪やらなかったら良かったんだよ
行き当たりばったりなんだよ
やることなすこと

230: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:53:49.13 ID:ROcb7YOD0
増税するだけの簡単なお仕事です

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:53:49.14 ID:JrgwnygP0
外国人の生活保護とか意味不明のものをやめてから言えよ

277: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:56:39.46 ID:hrl7qhA80
アフリカに4兆!!!
インドに5兆!!!

281: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:57:15.25 ID:vTj+YseT0
中国人の留学生に90億円の生活支援金を
止めろ

296: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:58:09.08 ID:C4qzJmDI0
国民よりまずは自分たちが身を切れよ
増税より議員歳費の減額だろうが

302: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:58:28.93 ID:d36gEhRe0
増税で景気回復www

306: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:58:43.43 ID:4eKRT8o10
たばこ税を上げるなら酒税も上げろよ
どんな裏があるんだ?

310: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 10:58:51.55 ID:dzQEHefJ0
あと消えた11兆円の使い道も明らかにしてからなw

328: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:00:33.84 ID:LJH6FW480
自滅していってるのがこの国だけど
外敵の脅威を煽ってごまかそうとする

386: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:04:27.81 ID:vTj+YseT0
外国人の生活保護を廃止しろよ
それなら増税でもかまわない

388: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:04:35.82 ID:9XaN6QJb0
こりゃもう終わりだねこの国

390: ただのとおりすがり 2022/09/18(日) 11:04:41.99 ID:FMzmD1Uu0
国が何かをやればやるほど搾取ばっかり

394: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:04:47.82 ID:GKYDXAtV0
防衛費上げるのは民意だからな
ちなみに右肩上がりの中国に対してはそれでも焼け石に水です

669: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 11:21:47.95 ID:r1dRnKsG0
>>394
少なくとも財源とセットで話してたら増額の民意は得られたかどうか疑問だわ
まぁ完全にハメられた感じするけど