
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663490414/
1: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:40:14.73 ID:mpp2T2uE0
非常勤講師のワイが学生に質問したところ、ガチで賛成多数やったわ
2: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:40:49.63 ID:5iiP+OW+0
クラファンでええわな
たかが政治家やし
たかが政治家やし
4: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:41:06.08 ID:mpp2T2uE0
結構本気で世の中の真実を突いてると思う
批判する方が疲れるんよね
批判する方が疲れるんよね
5: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:41:09.76 ID:Ih+OMZz90
俺達には関係ねー←この1文句が無ければな
11: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:42:50.84 ID:mpp2T2uE0
>>5
いやいや、大事やと思うから書いたんや
他国が国葬してても反対する気はないやろ?若者の日本への見方ってそんな感じやねん
いやいや、大事やと思うから書いたんや
他国が国葬してても反対する気はないやろ?若者の日本への見方ってそんな感じやねん
6: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:41:30.16 ID:7P2LUB8G0
国民の金は政府の金やもんな
10: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:42:39.39 ID:OQCv6Uefa
税金払ってる意識が無いからやろ
16: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:44:14.87 ID:mpp2T2uE0
>>10
違うねん。払う意識はあっても、自分達に使われるという意識がないから、あげたもんは自由に与党が使いなって理解が多いんや
違うねん。払う意識はあっても、自分達に使われるという意識がないから、あげたもんは自由に与党が使いなって理解が多いんや
33: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:47:58.79 ID:7tENgs6B0
>>16
夜警国家とはよく言ったものだがガチで警備会社と契約してる程度の認識しかない人もいるんやろな
何かあったら警察が来て犯人を逮捕してくれる、それ以上何を求めるのかって
夜警国家とはよく言ったものだがガチで警備会社と契約してる程度の認識しかない人もいるんやろな
何かあったら警察が来て犯人を逮捕してくれる、それ以上何を求めるのかって
44: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:50:11.09 ID:mpp2T2uE0
>>33
主権者感覚がないんやとは思うが、ネトフリのサブスクか、警備代かって感じやろうな
税金が高かったら、アマプラに切り替えるみたいに、他の国に切り替えたら良いって思ってるんやと思う
主権者感覚がないんやとは思うが、ネトフリのサブスクか、警備代かって感じやろうな
税金が高かったら、アマプラに切り替えるみたいに、他の国に切り替えたら良いって思ってるんやと思う
12: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:42:53.92 ID:3vAxHXPM0
まあ納税してないから税金の重みもわからんのやろ
しゃーない
しゃーない
25: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:46:53.84 ID:mpp2T2uE0
>>12
大学やからバイトしてる学生は多いで
外国に旅行に行って税金払っても、国策に口出さない感覚に近いんやないか
大学やからバイトしてる学生は多いで
外国に旅行に行って税金払っても、国策に口出さない感覚に近いんやないか
13: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:42:59.82 ID:AAuiNnCC0
若者は税金払ってないからな
19: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:45:38.72 ID:mpp2T2uE0
>>13
どっちかと言うと、他人にあげたもんにいちいち口を出すのはダサいって認識やね
プレゼントの使い道にあーだこーだ言うのはダサいってこと
どっちかと言うと、他人にあげたもんにいちいち口を出すのはダサいって認識やね
プレゼントの使い道にあーだこーだ言うのはダサいってこと
29: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:47:31.35 ID:txBtivIJr
>>19
文句言っていいよってシステムなんだよなぁ
まぁ学生は納税してないから本当にどうでもいいんだろ
文句言っていいよってシステムなんだよなぁ
まぁ学生は納税してないから本当にどうでもいいんだろ
37: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:48:32.43 ID:mpp2T2uE0
>>29
税金はネトフリのサブスクと同じ感覚って発言した学生がいてなるほどなって思った
税金はネトフリのサブスクと同じ感覚って発言した学生がいてなるほどなって思った
42: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:49:26.58 ID:txBtivIJr
>>37
行政サービスやってくれるサブスクなのはそうなんだけど高過ぎんのよ
俺足引っ張られてる側だもん
行政サービスやってくれるサブスクなのはそうなんだけど高過ぎんのよ
俺足引っ張られてる側だもん
14: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:43:11.44 ID:0eD0Qb6l0
政府「増税!増税!増税!」
17: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:44:35.39 ID:LZ3a4UXd0
自分の金でやればこんな騒ぎにならなかったのにアホやな政府って
18: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:44:50.91 ID:Y27yJ5RDp
自分の財布とは
20: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:45:39.52 ID:7tENgs6B0
国庫は政治家と役人のものやし
公文書も政治家と役人のもの
ガチでそう信じ込んでる人達がいるんやろな
公文書も政治家と役人のもの
ガチでそう信じ込んでる人達がいるんやろな
24: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:46:41.11 ID:4mLASVJQH
税金は政府の財布じゃないで
31: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:47:45.54 ID:vOucZ+TvM
いいじゃん
税金100%になってもオレ達には関係ないしって言える連中やろ
税金100%になってもオレ達には関係ないしって言える連中やろ
32: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:47:50.02 ID:QCYvRGL/0
借金いくらあんねん
35: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:48:12.05 ID:RMLyIobI0
自分の財布でやってない定期
38: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:48:32.59 ID:7P2LUB8G0
物価上昇しても税金上がっても俺たちには関係ないしとか言いそう
46: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:51:57.01 ID:mpp2T2uE0
>>38
たぶん、本気でそう思うのが若者感覚やと思うで
たぶん、本気でそう思うのが若者感覚やと思うで
64: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:55:19.55 ID:7P2LUB8G0
>>46
若者にとっては政治に無関心でいるほうが正しいからな
物価上昇してもそれは政府には関係ない
税金上がってもパパママのお金だから関係ない
若者にとっては政治に無関心でいるほうが正しいからな
物価上昇してもそれは政府には関係ない
税金上がってもパパママのお金だから関係ない
43: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:50:10.59 ID:HavWvpte0
俺も学生の頃はそんな考えだったわ
学生に自民入れる人が多いのも、別に自民に賛成してるわけじゃなくどこでもいいから保守的に自民に入れてるだけ
学生に自民入れる人が多いのも、別に自民に賛成してるわけじゃなくどこでもいいから保守的に自民に入れてるだけ
52: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:53:36.70 ID:RBaV38Oq0
言うほど自分の財布か?
59: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:54:47.01 ID:EYvxuX3ld
休みにすれば不満はだいぶ減る
70: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:56:23.59 ID:YUpmVmLA0
国葬やらんくてもその分の金がワイらの為に使われることはないのが悲しいな
72: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:57:04.86 ID:SVW3gTtC0
ワイ19やけど
別にどうでもええわ
別にどうでもええわ
73: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:57:51.11 ID:YnfJdSXn0
政府が何かしてくれるって観念が若いほどないからな
77: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:58:37.00 ID:HavWvpte0
学生にとって税金は「払ってる」感覚なのかもしらんが
働き始めたら税金は「取られる」もんになるんだよなあ
しかも毎月10万近く
働き始めたら税金は「取られる」もんになるんだよなあ
しかも毎月10万近く
79: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 17:58:39.66 ID:sQUapSZBa
源泉徴収の実感湧くまではしゃーない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (357)
milio
が
しました
アホ大学生 『行く行く!』
朝鮮カルト信者ニセ大学生 『じゃライン交換しよっか?w』
こういうのやめてもらえませんかね?
milio
が
しました
学生「あげたお金でし政府で好きに使えばいいじゃん(即答)」
学生「ネトフリのサブスクと同じ感覚(即答)」
非常勤講師「言うこともっともで賛成多数やったわ。。。」
想像したらワロ
作るにしてももう少し頑張れよ
milio
が
しました
一方に義務があり一方に権利があると思っているだけでそれがバーターだとは思っていないだけ
milio
が
しました
バカには関係ない事であるのは事実。ひともどきにはね。
milio
が
しました
ほんとに卑怯者しかいないなw
milio
が
しました
税金の徴収に納得しようがしまいが戻ってくることあらへん
milio
が
しました
milio
が
しました
思慮が浅いから閣議決定すれば何やってもいいということは、閣議決定だけで戦争出来るということになると気が付いてない
思慮深い者がちゃんと導いてやらなくてはならないと云うことだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まあ安倍さんと別れを惜しむ人もいるだろうけど
少なくとも自分よりかは安倍さんに感謝している若い人はごまんといるし
milio
が
しました
その時はお前らも同じこと言うようになるんやで
milio
が
しました
老害パヨ「ワシらが若い頃はマルクス読んでゲバ棒持ってアンポハンタイしてたのに、近頃の若者はアベガーすらしない!」
若年層「ぱよ乙」
コメ欄に加齢臭漂ってるのは、共産党ネット工作部隊のせいかな?
バレてるぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
大人になればなるほど多額の税金を持って行かれる訳だから使い道は気になる
milio
が
しました
民主党から政権交代して数年は論理派な人も多かったのに。
韓国の捏造慰安婦に金払った頃ぐらいから保守派や論理派がどんどん距離を置き、コロナ対策で大金使ってゴミマスク配って辞めて逃げた頃にはまともな支持者をほぼ失っている。
統一,教会の問題出ている今でも残って熱心に支持してるのは、まともな会話できないような層ばかり。
たった数年でこうも様変わりしてしまうものなんだな。
milio
が
しました
若者は国政を意識し出した時既に安倍総理で
ずっと安倍だったから、象徴のように感じてる
のが多いんじゃないかな
でもそれは客観的ではないよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
生徒「先生口汚いですね。それにやられた人に対しての言葉じゃないですよね…人として…」
非常勤「むかついた。5CHに書き込んでやる」
milio
が
しました
むしろ大学生くらいで政治に興味あるやつって左ばっかでロクなのいないんじゃない?
milio
が
しました
非常勤のオパヨ教師が生徒に憤慨しちゃったの?
これはまずいw
milio
が
しました
milio
が
しました
一種のステータスみたいなもんで、サヨクに傾倒する人間=インテリって価値観に生きてる世代だから
それに底辺未婚の非正規で恩恵受けられなかった奴は安倍や世間を逆恨みしてる奴も多いからな
milio
が
しました
それ、選挙なんすよ。
milio
が
しました
の意味がわからんわな。
何度読んでもアホの証明にしかなってないような気がするんだけど。
若者は国葬に賛成してる。
でもその理由はアホで自分勝手で、無関心からくる理由に過ぎない。
っていう、若者批判なのかと思ったわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ttps://downloadx.getuploader.com/g/arch9/72/Nelson_Mandela.jpg
milio
が
しました
milio
が
しました
他国(っぽい輩)から悪口言われるのはいい政治家の証だぜ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まぁ、あったとして若者の大半なんて選挙も行かないような無関心な連中だから、問題の本質が分かってないだけだろうけど
milio
が
しました
日本人は壺政治にずっと耐えていかなければならない。
milio
が
しました
milio
が
しました
なんなら自分の祖父母の葬儀もやってもやらんでもどっちでもいいわ
milio
が
しました
統1教会とズブズブの安倍を惜しむ気には
なれんな
milio
が
しました
故安倍ちゃんのおかげで何十年もやっていなかった大イベントが見られるのだ
ウィズ・コロナで十分注意して見に行かせてやればいい
国葬に反対するなんて、根拠もいい加減だし日本人の気持ちを踏みにじる行為だ
野党はもっと凋落するぞ 政治家以前の資質が悪すぎる 日本人じゃないのか
milio
が
しました
税金を使われ、後に負債が追加されて自分達に降りかかるのに、頭悪いにもほどがあるだろ。
無知蒙昧の類人猿レベルだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>まあ納税してないから税金の重みもわからんのやろ
>しゃーない
「税金を使う=国民の財布に戻る」 ← なぜ理解できない?
milio
が
しました
モリカケにしろ国葬にしろ統一にしろ、それが是正されたらなんか俺に得でもあんの?って言いたい
税金の無駄だとか言うけど、国なんてインフラと福利厚生と警察権がしっかりとしてくれれば大体オーケーだし、それ以外の税金の使い道は政府が勝手に決めればええやん
そもそも、たまに困った時に国に頼るくらいならまだしも、常日頃から国頼りじゃないと生きられない国民ほど国の不祥事に五月蝿いよね
国が傾いても問題ない様に、早よ自立しなさいな
milio
が
しました
どっちも姥捨てで。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
思わないのかなぁ。
milio
が
しました
政府裁量のうちの一部なのに、いちいち反対言い始めてるのはなんなのだろうか…
普段から政策一つ一つに対して賛成反対とってるならわかるが、今回のこれに対してだけ大きく扱い過ぎ
milio
が
しました