
引用元:日本が「満洲事変を起こさなかった世界線」すごすぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663518920/
1: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:35:20.24 ID:/3wsw4/40
常任理事国のままのため核兵器保有国
台湾朝鮮北朝鮮樺太千島を保有し人口2億の大国
アメリカが参戦しないためヨーロッパはソ連により崩壊しイギリス以外共産主義になり経済崩壊
中国侵略がないため国民党軍により民主化、その影響で分裂し数カ国に分散し今のような大国になってない
ナチスとの戦いでイギリス帝国は経済的に崩壊し植民地は独立
一方無傷の日本は植民地を維持
ヨーロッパ崩壊のため資本主義国が日本とアメリカが二代経済大国となっている
台湾朝鮮北朝鮮樺太千島を保有し人口2億の大国
アメリカが参戦しないためヨーロッパはソ連により崩壊しイギリス以外共産主義になり経済崩壊
中国侵略がないため国民党軍により民主化、その影響で分裂し数カ国に分散し今のような大国になってない
ナチスとの戦いでイギリス帝国は経済的に崩壊し植民地は独立
一方無傷の日本は植民地を維持
ヨーロッパ崩壊のため資本主義国が日本とアメリカが二代経済大国となっている
2: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:35:35.49 ID:/3wsw4/40
凄すぎる...
3: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:35:49.81 ID:/3wsw4/40
どうしてこうならなかったんや...
4: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:35:52.03 ID:6H6SBq09a
朝鮮半島抱えてる時点でそんな明るい未来にはならねえよ
7: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:36:48.88 ID:82ghuwat0
朝鮮半島で赤字出しまくりだぞ
8: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:36:49.15 ID:/3wsw4/40
なんでこうなった...
10: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:37:37.31 ID:Yej+6uRv0
その未来だとソ連に日本が負けてる
11: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:38:06.36 ID:/3wsw4/40
>>10
中国攻めないんだから戦うわけない
中国攻めないんだから戦うわけない
14: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:38:59.87 ID:hTagT8fPp
戦後のナショナリズムのうねりは止められなかっただろうから案外今みたいになってたと思うよ
16: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:39:35.66 ID:/3wsw4/40
>>14
実際は二度の大戦で財政が悪化したからやろ
実際は二度の大戦で財政が悪化したからやろ
15: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:39:18.93 ID:ruCeM/f0M
沿海州も抑えたいところ
23: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:44:21.72 ID:8tC/KaF6r
国民党が民主化するか?
蒋介石なんてクソ独裁者やぞ
蒋介石なんてクソ独裁者やぞ
24: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:44:55.12 ID:/3wsw4/40
目障りな中国共産党政権も北朝鮮もいないし韓国もいない
しかも世界的な経済大国になっていたのに...
失ったものが大きすぎる
しかも世界的な経済大国になっていたのに...
失ったものが大きすぎる
28: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:47:24.85 ID:M3JMCX/v0
どのみちどこかに目をつけられて戦争にはなってただろ
30: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:48:36.27 ID:8BnOUdoLa
満州の大豆と朝鮮半島の米がないと人口維持できなかったのが当時の日本なんやが
夢物語も大概にしろや
夢物語も大概にしろや
35: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:49:16.21 ID:/3wsw4/40
>>30
アメリカに貰えばいいよね
アメリカに貰えばいいよね
41: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:51:44.54 ID:8BnOUdoLa
>>35
外貨は石油と屑鉄と兵器買うのに使うから
穀物なんか買われへんねん
外貨は石油と屑鉄と兵器買うのに使うから
穀物なんか買われへんねん
45: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:53:16.77 ID:/3wsw4/40
>>41
そこまで兵器需要ないだろ
満洲国立てなきゃ
そこまで兵器需要ないだろ
満洲国立てなきゃ
32: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:48:45.99 ID:KyDtQ0k/M
結局のところ石油ルート止められて干やがった所攻められるんだよなぁ
36: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:49:31.28 ID:PrKaV9Tta
・史実のような軍事力放棄からの経済ぶっぱが出来ず経済発展は望めない
・植民地独立戦争に巻き込まれる危険性があり下手したらベトナム化
・アメリカは真珠湾攻撃前からイギリスに参戦を確約済
・財閥、地主制、軍部、華族が温存される
・米ソ冷戦が始まれば中国が最前線となりアメリカのテコ入れも中国に集中する
・植民地独立戦争に巻き込まれる危険性があり下手したらベトナム化
・アメリカは真珠湾攻撃前からイギリスに参戦を確約済
・財閥、地主制、軍部、華族が温存される
・米ソ冷戦が始まれば中国が最前線となりアメリカのテコ入れも中国に集中する
37: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:49:39.89 ID:tt+AOmpA0
事変後も永田が殺されなかったらワンチャンあったな
38: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:50:07.57 ID:jr9u59PF0
アメリカの経済支援がないから経済大国になれないで
39: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:50:22.25 ID:yJmo49fH0
財閥と汚職で経済停滞するやろ
40: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:51:21.45 ID:q3qyYGFQ0
そもそも日本の立地的に朝鮮中国手に入れた時点で悪手すぎるわ
46: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:54:03.58 ID:8BnOUdoLa
1940年には外米依存比率4割だからシーレーン防衛軽視したら終わりだよこの国
47: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:54:31.13 ID:/3wsw4/40
満州事変も関東軍どもが勝手に暴走してやったことだからなぁ
全然起きないこともありえた
全然起きないこともありえた
48: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:55:03.76 ID:Q/W92q5A0
満州事変までは引き返せる
国民政府を相手にせずと北部仏印進駐がアウト
国民政府を相手にせずと北部仏印進駐がアウト
49: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:55:32.66 ID:/3wsw4/40
満州事変起きなきゃアメリカと対立してないやろ
つまり資源も問題ない
つまり資源も問題ない
51: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:56:03.45 ID:+1Vnrpb0p
アメリカの属国として支援を受け戦後急激な経済成長を遂げた国
アメリカの経済敵国として叩かれその後低迷が止まらない国
どちらも日本という国でアメリカの支援ありきの国なんですわ
経済発展は見込めないでしょうな
アメリカの経済敵国として叩かれその後低迷が止まらない国
どちらも日本という国でアメリカの支援ありきの国なんですわ
経済発展は見込めないでしょうな
55: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 01:59:51.10 ID:/3wsw4/40
イキリクソ雑魚関東軍をちゃんと監督しとけばこうはならなかったなあ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (109)
milio
が
しました
逆に日本にはそれを見越した行動が要請されていた
milio
が
しました
日帝「ならば戦争だ」
milio
が
しました
頭お花畑が多数
milio
が
しました
必要に応じてチョロッと介入くらいしては後ろに控える程度でいいや
取ったら取ったで引っ込みつきにくく管理もメンドイだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
とくに国民党軍も関東軍も戦争したくてきっかけが欲しかったから甘粕などの工作員が必ずどこかで動いた。
milio
が
しました
ifを妄想するにしてももう少し真面目に考えろ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本、独国、米国冷戦ならアイザックzが実況してるけどwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あんな独断ム―ブ堂々まかり通ってたらどーせロクなことにならん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦争はなかったって言うドラマあったよな
milio
が
しました
日本はいつもの世もトップが無能すぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
決定的にオカシイ狂った流れが表に現れたイベントだからなw
このきっかけが無いと普通すぎて面白くならない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
猪突猛進でローリングプランを許さない国民性なんだから。
今後も時代に合った政策なんぞ出せないよ
milio
が
しました
済州島、鬱陵島、巨済島は日本領でいいかな。
半島に全員強制移住で。
milio
が
しました
でも、植民地主義を終わらせてないから、次は、体力付ける前の日本ってことで、アメリカ様から潰されそう。
オレンジ計画は、いつ頃だっけか?
milio
が
しました
今の世界は国家間・勢力間での局地的核戦争は起きうるが、人種間憎悪による全面的絶滅核戦争はもう起きんようにされてる
(日本がそうした)
日本が大義を掲げて開戦
→日本が有色人種国家の底力を見せつけつつ敗戦
→白人が妥協・譲歩で人種平等許容
→時間とともに白人優越世界が内部崩壊
何百回、何万回と人類の歴史を繰り返したかのように、この世界は「正解だけ」を引き続けてるんや
milio
が
しました
白人でもなけりゃキリスト教徒でもない日本人が世界的な帝国を作るなんて白人国家が許すはずがないぞ。
milio
が
しました
資源と工業力があり刃を突き立てて国民を駆り立てるソ連とまともにやっては勝ち目はない
アメリカの後ろ楯がなければソ連の一部になったろう
対共産主義で米英との協調路線を維持すべきだった
milio
が
しました
milio
が
しました
分裂した中国をソ連が食い荒らしながら南下してくるだろうから
下手すると日本がアメリカ対ソ連の核戦争の最前線になりかねない
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカが参戦しなかったら、ヨーロッパが共産化ってのもわからない。ナチスドイツは健在だろ。
中国侵略がないため?いや、向こうからちょっかいかけてきてるから。しかも、国民党軍が民主化って。蒋介石はそんなきれいじゃねーよ。
ナチスの戦いでイギリス帝国は経済的に崩壊して植民地を放棄?経済考えるならなおさら放棄できないだろ。
しかもインドもオーストラリアも日本と戦ってないなら余裕あるし、オーストラリアにいたっては英連邦抜けてもアボリジニの国になるわけもないし、前提がダメダメすぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の現在の人口が1億2000万くらいで南北朝鮮が7000万、台湾が2000万やぞ
植民地人が選挙権を要望するのは既定路線だし、そうなると植民地人の顔を伺いながら政策を実行しなきゃいけないのに上手くいくはずない
どーせグダグダの内戦やって終わりだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ナチスドイツ、ソ連、アメリカがバックにつくから、どのみち日本は泥沼の戦争に沈むだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ自身も議会が予算つけるか?
milio
が
しました
そもそも満鉄あっても乗り切れてないんだから、経済大国になる未来は想像もできんわ
milio
が
しました
更に悪いことして死刑になった
最初にパン盗まなければ、その後成功して大富豪になったはず
アホ、それだと飢え死だ
milio
が
しました
アメリカもソ連も中国も資源が有る大陸国家だからデカい面出来たわけで、本国は島国で資源が貧弱な日本なんていずれ中ソ連合にやられてたよ
その頃にはミサイルも発達しててより悲惨だったと思う
ある意味、日本はまだプロペラが主流だった時代で運が良かった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
歴史上多くの人間を殺しているのが共産主義だし
カンボジアみたいなのが世界各国で起こる。
milio
が
しました
地理的にアメリカが進出を阻んでいるからだ。
当時の感覚だと「内需を拡大して経済戦争を勝ち抜きましょう」
とは絶対にならない。
milio
が
しました
つまり満州利権を失って16年か……。底無しの不景気になりそうだな。
流石に香港とマカオが返還されたのに満州は返さないなんて出来るわけないし。
milio
が
しました
軍用機も国産だったのに。昭和のバカがよ~
milio
が
しました
milio
が
しました
最初から人件費激安の日本商品を目の敵にしていた米国は日本という邪魔な貿易相手をつぶす為に工作を仕掛けてきたのさ。でも日本はシナや東南アジア(当時は全部白人国家の植民地)に輸出しないと生きていけなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=_MUzNQGyjzA
milio
が
しました
milio
が
しました