引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663748916/
参考元:https://news.livedoor.com/article/detail/22891480/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:29:08.50 ID:vJ//i46R0
どうせ口だけやろ
505: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:59:03.61 ID:StVLiXBX0
>>2
バレちゃった
バレちゃった
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:31:53.14 ID:YVQ52eor0
どこぞの朝鮮と同じことを
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:32:43.27 ID:Vdid7Pr70
資源大国、核保有国でも勝てないんだな
戦争は難しいな
戦争は難しいな
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:43:10.23 ID:BnpdGxmi0
>>27
科学技術と戦術が物を言うんだろう
科学技術と戦術が物を言うんだろう
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:34:14.25 ID:5tDaTGwo0
老害になっちゃったかな
昔はカッコよかったのに
昔はカッコよかったのに
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:34:15.19 ID:JOHiMhhC0
使えるかな?
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:34:56.12 ID:GS2a+22v0
チャーハンで言うとどのあたり?
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:41.14 ID:bftnYoU80
>>55
コンロにフライパンを置いたあたり
コンロにフライパンを置いたあたり
492: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:58:34.77 ID:i4iVQviN0
>>55
メニューにはチャーハンもある
これははったりではないと客に伝えたところ
メニューにはチャーハンもある
これははったりではないと客に伝えたところ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:35:01.15 ID:X9LzE6600
なんか半年くらい言ってねーか?
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:07.18 ID:gW4lTRyn0
>>56
まだ追い詰められてないからな
国家総動員でいよいよ危なくなる
まだ追い詰められてないからな
国家総動員でいよいよ危なくなる
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:35:20.19 ID:9+CC7obf0
これはハッタリではない!!
これはハッタリではない!!!!
草
これはハッタリではない!!!!
草
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:35:45.43 ID:a76CtQhi0
どこに核撃つんだよ
ウクライナで虐げられてる人々を救うんじゃないんかい
ウクライナで虐げられてる人々を救うんじゃないんかい
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:01.23 ID:1PYTuAC70
やるやる詐欺
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:03.49 ID:GgvPcd0D0
将軍様と同じだ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:20.67 ID:qZ6yGC+w0
こいつの脅迫に一生怯えて生きるか
今キリをつけるかだわな
今キリをつけるかだわな
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:26.41 ID:5tFYrvVV0
それ開戦演説の時にも聞いた
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:36:45.28 ID:nMVuLI1J0
撃つにしてもどこへ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:37:15.92 ID:CAkwMr1H0
核なんぞ使った日には中国もインドもドン引きで 真にロシアが孤立するぞ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:38:16.79 ID:Fn6lo0sM0
うわぁ…絶対使うなよ?それこそ世界が終わり
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:39:34.92 ID:3Y0v2BTa0
ロシアが核を使ったらアメリカも核で報復すると言うだけでロシアは何もできない。コストも掛からず安上がり。
583: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 18:03:03.59 ID:StVLiXBX0
>>129
これ
これ
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:40:30.72 ID:vwqL/MIF0
小規模の紛争なんだろ?
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:40:35.78 ID:V17m7ccm0
ウクライナが
やりすぎたんだ!
やりすぎたんだ!
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:56:41.16 ID:O9y2KCcp0
>>146
被害受けてる側がやりすぎとはこれいかに
被害受けてる側がやりすぎとはこれいかに
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:41:05.38 ID:XqKIqXJK0
全面核戦争だと世界で一億人が死ぬらしいな
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:41:56.29 ID:ZNSvL2Ku0
敗北寸前なのカミングアウト
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:42:38.18 ID:s1dJX2gZ0
いまキューバ危機よりヤバい?
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:44:07.81 ID:Nbo3KNCb0
普通に負けてるだけなのに何言ってだこいつ
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:45:41.88 ID:qb9Kdea00
こんな格下に核とか言ってて恥ずかしくないのかね
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:46:19.32 ID:kRy8MPvH0
自分の所は攻撃させないって卑怯すぎるw
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:47:22.55 ID:H4uP96VF0
国葬どころじゃなくなっちゃうよ~
279: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:47:57.61 ID:/QnjuWJS0
どうせ口だけだろw
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:48:29.03 ID:CdzEDpNb0
軍事作戦で核使うんか?
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:51:25.94 ID:krDUZJJy0
しかし第二次世界大戦では英米がソ連側についてたんだから驚くわ
473: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:57:42.17 ID:NskEzUYj0
キッシーの演説タイミングいいな
499: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:58:56.54 ID:lADXqsg50
第三次世界大戦になったら、ロシアは一人負けだろ
513: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:59:27.48 ID:wQq/zzUz0
プーさんついに無慈悲化
519: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 17:59:48.88 ID:TjIlDXPG0
とっとと親ロ派を引き連れて本国へ帰れよ
532: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 18:00:22.10 ID:avx3yU1k0
もう防衛費増額しないとダメだろ
笑うに笑えん
笑うに笑えん
584: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 18:03:04.25 ID:fCBnN+To0
ロシア本土無傷でこの挑発である
585: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 18:03:06.97 ID:xe18BfvF0
はったり過ぎて草
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (401)
milio
がしました
大義名分を得て、ロシアの領土を切り取り放題になる。
プーチンが余程の馬鹿でなければ、
ロシア最大の敵が隣国たる中国だと気付くだろうが、
認知症がどこまで進んでるのやら。
milio
がしました
milio
がしました
これが基本なんだけど、核兵器に関してはそうとも言い切れない部分がある
日本が原爆投下を受けた時も、日本はそれが核兵器だと知らなかった(通常爆弾だと思っていた)
核兵器って、要するに威力の高い爆弾・ミサイルなので、最初から「これが核兵器だよ」って言っておかないと、瞬時には判断できないからな
相手への精神的・心理的ダメージを考えると、核兵器に関してのみ
「核兵器を使います」
と言ってから実行した方が効果が高い
もちろん、第二次大戦時と今では情報の早さが違うし、一概に同じ状況とは言えないんだけど
超大型の通常ミサイルか、小型核弾頭なのか、ってのは今でもすぐには分らないから
一発だけならともかく、飽和攻撃にもなれば特にね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう、プーチン大統領。ロシアの、若人のために。そして、日本の、未来を担う人々のために。戦いが終わって、来年で75年です。冷戦の終焉(しゅうえん)からでも、30年。私たちは、1956年に、二度と互いに戦わず、相互に敵とみなさず、平和愛好、善隣の原則に立って関係を築いていくことを堅く約束しました。そして今、私たちは、貿易・経済、対外政策、文化・スポーツといったあらゆる分野での相互発展を、同じ方向へと向かわせるべく歩みを加速させています。北方四島での共同経済活動、人と人との交流も、かつてないまでに進みました。日露の新しい協力関係は、我々二人の努力によって、着実に、その姿を見せつつあります。そしてその先に、平和条約の締結という歴史的使命がある。未来を生きる人々を、これ以上、もう待たせてはならない。ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。歴史に対する責任を、互いに果たしてまいりましょう。平和条約を結び、両国国民が持つ無限の可能性を、一気に解き放ちましょう。そのほとんど次の刹那、日本とロシアの連結は、地域を変える。世界を、大きく変え始めるでしょう。会場の皆様、ロシアの全ての皆様、日本が皆様の未来に加える新しい、そして大きな可能性に、想像の翼を、はためかせてください。歴史を、一緒に作りましょう。未来を、ともに、拓(ひら)いていこうではありませんか。
ありがとうございました。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
言わないだけ
露助は日本を見くびりすぎだわ
milio
がしました
笑いもんだろ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ことと次第じゃ核戦争
もう今の生活水準は戻ってこない
覚悟と準備はしておけよ
milio
がしました
アメ「ぐぬぬ(第二次大戦で核使ったけど終戦が早まってよかったといってる)」
milio
がしました
モヒカン肩パッドにラジオかけながらヒャッハーだ
milio
がしました
milio
がしました
露スケ、ヘタレるな!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
だからウクライナに核撃ったら中国にもロシア攻撃する大義名分与えちゃうんだよねぇ…
まさかこんな所で親中だった事が活きてくるとはな
milio
がしました
どうせそうなると思ってたよ
milio
がしました
世論がプーチン支持のままやっても戦争は終わらない
milio
がしました
milio
がしました
結果を待つまでもなく4州の住民の望みは「ロシア加盟」だ
当然だ、この8年の間、ウクライナは東部のロシア系住民+ロシア人を殺しまくってきたんだからな
で、『動員・戒厳令』が明日ロシア議会で可決される運びってわけだ
米英・ウクライナ・NATO・西側メディアの嘘・デタラメを信じて煽ってた連中どうすんだ?
世界は「第三次世界大戦前夜か!?」で騒然必至だろうな
まあ、煽ってたお前らとしちゃ意地でも煽り・イキり続けるしかないんだろうがな
milio
がしました
当たり前だろ核で常任理事国が自ら国連破壊してんだから
milio
がしました
今回の決定でも30万投入か?w宇軍の餌だぜwもうね、ダメダメすぎる。ロシア国民を納得させたら1000万くらい集まるのだろうけど。納得させる気もない。
中途半端な奴が核を使おうとしても、迷いが出るから奇襲にもならないし。ロシアに即応できる核が幾つあるのか米帝はずーっと観てるだろうね。
milio
がしました
核抑止を自分で止めたいなら勝手にしたらいいさ
自分がやらかしで後戻りできないように
攻められた方だって脅されようが止まるわけねえんだよ
俺らにどうこうできる問題じゃないんで頑張ってね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
日本で世論工作する余裕がなくなったのか。
milio
がしました
milio
がしました
ウラル山脈の巨大核シェルターは軍を丸々保護可能性で
核シェルターは国民の78%をカバーして、
地下鉄はそのまま核シェルターとして機能する。
そして頭おかしいくらいの核ミサイルの所有数。
milio
がしました
日本はまだ他人事だから気楽に構えて
勇ましい事言ってられるけど、
EUに家族がいる人は本当に心配している。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
西側の反応を見るための観測気球なのかもしれないが、状況を見て同様のことをもっとやるだろうし、
原子炉に当たるまでミサイルは撃つだろう。そしてその延長には戦術核は必ずある。
milio
がしました
ウクライナにも核兵器の提供をしないと被害に遭ったら大変なことになる。
ウクライナだってプルトニウムやウランぐらい持ってるから、ダーティボムを作ってモスクワに飛ばすぐらいできるでしょ。モスクワが住めなくなるだけじゃなくロシア全土が汚染されたらロシア人は餓死するしかなくなる。
食料を輸入してる中国人も一緒ね。
milio
がしました
milio
がしました
あの手の自己愛性人格障害者は自分をでかく見せるために息をするように嘘を吐くから
milio
がしました
あるとしたら、象徴的な場所としてズミイヌイ島くらいだが、戦術核だとしてもルーマニアに近すぎる
プーチンは軍事に関しては無能で、核を口先で使っているふしがある
使うかどうかは別として、プーチンの周りに配属されて振り回される軍属の人間はさぞ迷惑だろうね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ってことは、ここで核使ってくる=ロシア国内に砲弾打ち込んでもOKという図式か
これでウクライナ国内にいる多国籍民兵はモスクワ市内にロケット弾打ち込んで破壊活動してもOKという事になるな
milio
がしました
なんかもっと効果的な言い方できなかったんだろうか?
こういうところがロシア=プーチンの戦争下手なところだと思うな
milio
がしました
日本の工作員も擁護しきれなくなる
milio
がしました
それこそ安全圏から遠巻きで囃している国々の指導者は、ここで勇気を示して!
milio
がしました
ジュネーブ諸条約を勘案すると一般市民を非難させるのかな、と思う。
警告をして72時間に攻撃をする、という感じだろうか。
どういう攻撃対象が効果的なのか、事後のデメリットが多くて考え及ばない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
威嚇内容が逆にアメリカから歓迎されてることにすら気付かないほど、プーチンの認知症は進行しているらしい。
アメリカ以外では核使用を歓迎してるところと歓迎してないところが二分されてるが、
一番歓迎してるのはロシア侵略の大チャンスになる中国だろうな。
milio
がしました
milio
がしました