
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663806663/
参考元:https://www.iltalehti.fi/politiikka/a/2f9108c4-4ebc-4fed-ac4f-b63f71d7b956
6: テラプレビル(埼玉県) [ニダ] 2022/09/22(木) 09:33:44.03 ID:2dFqFUKn0
なんかざまぁとまで言う気になれないな
憐れというか惨めというか
憐れというか惨めというか
8: バロキサビルマルボキシル(静岡県) [JP] 2022/09/22(木) 09:34:04.27 ID:xnuQtYJD0
冬戦争の恨みだろ
9: リバビリン(やわらか銀行) [JP] 2022/09/22(木) 09:34:26.80 ID:fQSubcSF0
今度の壁はロシアに出来ました
10: ペラミビル(茸) [US] 2022/09/22(木) 09:34:39.97 ID:s3o7QViD0
ゾンビ映画w
16: エンテカビル(鹿児島県) [GB] 2022/09/22(木) 09:35:58.99 ID:q+7Ll7ee0
そうなるよな
17: ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [TR] 2022/09/22(木) 09:36:16.59 ID:HsZeCJIP0
いくら凍土とはいえ陸続きだと
禁止も大変やね
禁止も大変やね
30: バラシクロビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 09:39:38.79 ID:qyqde4H00
南半球の国家じゃないといつ保護名目で侵略されるか分からないからな
31: アデホビル(大阪府) [TW] 2022/09/22(木) 09:39:58.26 ID:0ulb/bnp0
ロシア移民は排斥してもいいのか
32: マラビロク(神奈川県) [JP] 2022/09/22(木) 09:40:58.87 ID:8O9e1nUO0
まぁ、ロシア人がいるからロシア領方式でウクライナを侵略したからな
そうなるわ
でもロシア人もそんなプーチンに熱狂してたんだから本望だよね
そうなるわ
でもロシア人もそんなプーチンに熱狂してたんだから本望だよね
33: マラビロク(神奈川県) [JP] 2022/09/22(木) 09:41:25.05 ID:8O9e1nUO0
はい、閉店ガラガラー
34: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [IN] 2022/09/22(木) 09:41:35.28 ID:gucpvo/m0
国が荒れ果てたシリアが大勢の難民出すのはわかるが
42: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2022/09/22(木) 09:44:38.63 ID:QvhiXAfW0
日本にも来るのか?
45: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2022/09/22(木) 09:45:16.17 ID:v2aaF02m0
宗谷海峡泳いで渡る
48: アタザナビル(北海道) [KR] 2022/09/22(木) 09:46:10.20 ID:Mi2Vw8IP0
人口500万くらいの国だから大量に来られると怖いだろうな
49: レムデシビル(三重県) [DE] 2022/09/22(木) 09:46:23.66 ID:ar0xC9qB0
凍死者いっぱい出そう
64: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [MX] 2022/09/22(木) 09:49:57.73 ID:UJ9z8rL90
ロシアのことだから自国民の保護とか言い出しかねないからな
気の毒だけどプーチンみたいなのをトップに居座らせ続けた時点で詰んでんだわ
気の毒だけどプーチンみたいなのをトップに居座らせ続けた時点で詰んでんだわ
65: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [NZ] 2022/09/22(木) 09:50:12.24 ID:OTCBnSml0
フィンランド内部に親ロシア派できちゃうからね
あとはおわかりですね
あとはおわかりですね
74: ファビピラビル(茸) [ニダ] 2022/09/22(木) 09:52:18.24 ID:v39bY08w0
亡命者の100人に一人くらいは
スパイだから、油断しちゃだめだし
スパイ防止法の無い国は原則
受け入れてはならない。
スパイだから、油断しちゃだめだし
スパイ防止法の無い国は原則
受け入れてはならない。
76: ◆65537PNPSA (SB-Android) [GB] 2022/09/22(木) 09:53:30.38 ID:Mu5271nb0
まぁフィンランドならしょうがない
83: イスラトラビル(東京都) [KR] 2022/09/22(木) 10:00:33.54 ID:8oz0LohQ0
大移動してきてロシア人助けるために云々で攻め込まれたらたまったもんじゃない
84: ソホスブビル(静岡県) [ニダ] 2022/09/22(木) 10:02:34.47 ID:unJEtXnH0
ロシア国民の保護を名目に侵攻されるからな
108: マラビロク(茸) [US] 2022/09/22(木) 10:19:10.29 ID:eMrsWQog0
そりゃロシア人がいる所はロシア人保護の名目で攻撃するって宣言してるんだもん
しょうがないだろ
しょうがないだろ
119: ピマリシン(神奈川県) [US] 2022/09/22(木) 10:32:40.40 ID:LR8aZk4Z0
流石に酷い
135: テラプレビル(SB-iPhone) [CH] 2022/09/22(木) 10:45:52.49 ID:uVDWPBSE0
もともとフィンランドはロシアに恨みがありそう
146: オセルタミビルリン(兵庫県) [ニダ] 2022/09/22(木) 10:56:18.50 ID:c1Kax04M0
ロシア人の存在がリスクになっちゃった…
149: エンテカビル(栃木県) [TW] 2022/09/22(木) 11:00:24.26 ID:8Eocj5xU0
キリがないわな
151: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [EG] 2022/09/22(木) 11:01:47.52 ID:ei+S7guL0
そりゃ勝手に入り込んでコミュニティ作られてロシア領宣言されたらたまらんもんな
外人を助ける義理などどこもない
外人を助ける義理などどこもない
152: ダクラタスビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:01:51.65 ID:3Lx1Wyb80
本来は統合しても構わないぐらいの友好国の国民でなきゃ移民として迎え入れたり帰化させたりすべきじゃないんだよ
156: アバカビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:10:20.00 ID:SJruHjg20
ロシアも散々フィンランドやスウェーデン脅してたからな
158: イドクスウリジン(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:11:12.76 ID:HHW+jYTH0
フィンランドは移民に寛容とは一体なんだったのか
164: バルガンシクロビル(埼玉県) [ニダ] 2022/09/22(木) 11:18:33.47 ID:unBT5CtX0
ロシア系住民がいたらロシアが戦争しかけてくるっていう実例をだしちゃったからな
167: アマンタジン(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:22:00.16 ID:bnYQJpt40
>>164
一般国民もそれを支持してたわけだしな
Zマーク付けたり振ったりして盛り上がってた
一般国民もそれを支持してたわけだしな
Zマーク付けたり振ったりして盛り上がってた
175: エムトリシタビン(埼玉県) [US] 2022/09/22(木) 11:40:33.66 ID:siCExUIa0
亡命者が一箇所に固まって自治区を主張
自治区をロシアに守って貰うとロシア軍を入れる
議会掌握して満場一致でロシアの領土に・・・
これを何度もやってるからマジ危険
自治区をロシアに守って貰うとロシア軍を入れる
議会掌握して満場一致でロシアの領土に・・・
これを何度もやってるからマジ危険
202: レテルモビル(京都府) [KR] 2022/09/22(木) 14:09:42.23 ID:BJCAVp950
冬戦争でまた負けるのかロシアは
203: エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ] 2022/09/22(木) 14:28:20.92 ID:yWeAHbrj0
>>202
地面が凍って戦車が走り回れる冬待ちらしいけど、それまでにボッコボコにされそう
地面が凍って戦車が走り回れる冬待ちらしいけど、それまでにボッコボコにされそう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (116)
ペッツァモとかも盗られたまんまだし
milio
が
しました
milio
が
しました
ハラショー!
milio
が
しました
milio
が
しました
おらず、私たちは今、この交通をコントロールしたいと考えています」とHaavistoは言いました。
ロシアをプーチンと一般国民を分けて考えるのではなく、もう一ランクステージを上げましたね。
ロシア全体を完全に敵認定したという事ですね。
milio
が
しました
milio
が
しました
北方領土から大量に小船に乗って亡命者が押し寄せた場合
日本はどう対応するのだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中露からの入国と帰化の禁止、加えて帰国の要請
保護したって、お礼に破壊工作してくれるだけだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「やっぱり俺たちはロシア人、ここはロシアの土地!!」とか数年後言い出したら
それを理由に充電したロシア軍が侵略してくるからな
milio
が
しました
当然の結果、平和維持軍だとロシア軍を引き入れるから、受け入れられないだろ
中国人も同じ他国で不動産を爆買いしてここは中国領土だって、
明確な侵略だよな、それで各国政府が対処しないのは買収されているんだろうね
milio
が
しました
milio
が
しました
フィンランドが勝ったと思ってる奴がいるな
milio
が
しました
milio
が
しました
レーニンが道を照らし、スターリンが人民を育て、プーチンがそれを導いた
現代ならこんな歌詞になるのか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
基本的にロシア人を警戒せず歓迎する国は存在しない。
milio
が
しました
ウクライナに投入されるくらいなら温い日本に逃げるわな。
彼らは日本が温くてちょろいと認識している。
milio
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/49788eda68c3bfef06d6738443f24434bed16014
独立系放送局「ドシチ」はこの日の生放送で、司会者が徴兵施設の担当者を装い、ペスコフ大統領報道官の息子ニコライ氏に電話。「翌朝10時に出頭するように」と迫ると、ニコライ氏は姓を名乗った上で「当然応じない」と拒否したという。
milio
が
しました
milio
が
しました
軍、経、教アメリカに次ぐ大国になってた可能性は有ったし、そのスペックは充分だったのに。
資源はあるし、かといって中東アフリカの後進国のように民衆がそこまで蛮族化してない。
国の将来を真剣に憂いでいるのはユーチューブのロシアの一般人へのインタビューで分かる
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国経済が破綻した場合に、命に関わらない韓国の経済難民に
岸田をはじめ自民党の議員が同じことできるか?
日韓を飛ぶ航空機をストップできるか?日本海側に警察官を配置できるか?
絶対に岸田はしないでしょう
朝日新聞やNHKは、受け入れろ!受け入れないと差別!
世界が日本を見てる!とか言うんでしょうね
milio
が
しました
どんどん海外脱出手段は減る一方だろうけど
milio
が
しました
今更被害者ヅラされても受け付けないでしょ
milio
が
しました
逃げ出した国でどんな在留資格で滞在するんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア人は多くの国で、入国するだけでも入国・短期滞在ビザが必要でパスポートだけではだめなんだよ
渡航国の在ロシア在外大使館・総領事館でビザ申請して発給してもらわないといけない
そして多くの大使館・総領事館がモスクワにあるから、申請しにそこまでいかないと
milio
が
しました
変な人民をバンバン受け入れるとそいつらの考えが民意と
国ごと乗っ取られる可能性がそれなりにあるから日本人の考え方とは危機感が違う
milio
が
しました
milio
が
しました
逃げた連中、生活費とか大丈夫なのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
・航空券
・ロシア側の出国審査パスして出国許可得る
・入国国でのパスポート、入国ビザ、入国目的審査
・長期滞在になる場合は滞在国で長期滞在ビザ申請
国外逃亡するにも、いろいろとハードルが高い
milio
が
しました
milio
が
しました
普通保護したいならロシア領内に引き取る一択なのにな。
milio
が
しました
ロシカスのお隣なのに。
あっ、ふーん…(察し)
milio
が
しました
milio
が
しました
下手したら移民組がいることを理由にして
「ロシア系が沢山いるからそこはロシア領土!」とか言い出しかねんしな
milio
が
しました
milio
が
しました
北方領土の住人が徴兵逃れする為に住民投票やって日本編入とか言い始めたら笑う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナ侵略にしろ日本の北方領土強奪にせよ、とにかくいるだけで侵略してくる
グルジアやバルト三国も同じ口実で侵略してるし
milio
が
しました
milio
が
しました
略してネ〇ウヨ
milio
が
しました
シリア移民攻撃の時にかなりのテロリストが侵入していた事実があり、それをロシアが指示していたのもわかっている。
当然今回のフィンランドや他国への入国者に便衣兵が混ざってないわけがない。
ましてNATO加入秒読み状態のフィンランドはロシアにとって逆ギレ報復対象でもあるからな。
自国民を守るという点でも入れるわけにはいかない。
便衣兵というのはわからないから便衣兵たりえるんだからな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました