20220128075005

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663806663/

参考元:https://www.iltalehti.fi/politiikka/a/2f9108c4-4ebc-4fed-ac4f-b63f71d7b956
6: テラプレビル(埼玉県) [ニダ] 2022/09/22(木) 09:33:44.03 ID:2dFqFUKn0
なんかざまぁとまで言う気になれないな
憐れというか惨めというか

8: バロキサビルマルボキシル(静岡県) [JP] 2022/09/22(木) 09:34:04.27 ID:xnuQtYJD0
冬戦争の恨みだろ

9: リバビリン(やわらか銀行) [JP] 2022/09/22(木) 09:34:26.80 ID:fQSubcSF0
今度の壁はロシアに出来ました

10: ペラミビル(茸) [US] 2022/09/22(木) 09:34:39.97 ID:s3o7QViD0
ゾンビ映画w

16: エンテカビル(鹿児島県) [GB] 2022/09/22(木) 09:35:58.99 ID:q+7Ll7ee0
そうなるよな

17: ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [TR] 2022/09/22(木) 09:36:16.59 ID:HsZeCJIP0
いくら凍土とはいえ陸続きだと
禁止も大変やね

30: バラシクロビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 09:39:38.79 ID:qyqde4H00
南半球の国家じゃないといつ保護名目で侵略されるか分からないからな

31: アデホビル(大阪府) [TW] 2022/09/22(木) 09:39:58.26 ID:0ulb/bnp0
ロシア移民は排斥してもいいのか

32: マラビロク(神奈川県) [JP] 2022/09/22(木) 09:40:58.87 ID:8O9e1nUO0
まぁ、ロシア人がいるからロシア領方式でウクライナを侵略したからな

そうなるわ

でもロシア人もそんなプーチンに熱狂してたんだから本望だよね

33: マラビロク(神奈川県) [JP] 2022/09/22(木) 09:41:25.05 ID:8O9e1nUO0
はい、閉店ガラガラー

34: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [IN] 2022/09/22(木) 09:41:35.28 ID:gucpvo/m0
国が荒れ果てたシリアが大勢の難民出すのはわかるが

42: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2022/09/22(木) 09:44:38.63 ID:QvhiXAfW0
日本にも来るのか?

45: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2022/09/22(木) 09:45:16.17 ID:v2aaF02m0
宗谷海峡泳いで渡る

48: アタザナビル(北海道) [KR] 2022/09/22(木) 09:46:10.20 ID:Mi2Vw8IP0
人口500万くらいの国だから大量に来られると怖いだろうな

49: レムデシビル(三重県) [DE] 2022/09/22(木) 09:46:23.66 ID:ar0xC9qB0
凍死者いっぱい出そう

64: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [MX] 2022/09/22(木) 09:49:57.73 ID:UJ9z8rL90
ロシアのことだから自国民の保護とか言い出しかねないからな
気の毒だけどプーチンみたいなのをトップに居座らせ続けた時点で詰んでんだわ

65: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [NZ] 2022/09/22(木) 09:50:12.24 ID:OTCBnSml0
フィンランド内部に親ロシア派できちゃうからね
あとはおわかりですね

74: ファビピラビル(茸) [ニダ] 2022/09/22(木) 09:52:18.24 ID:v39bY08w0
亡命者の100人に一人くらいは
スパイだから、油断しちゃだめだし
スパイ防止法の無い国は原則
受け入れてはならない。

76: ◆65537PNPSA (SB-Android) [GB] 2022/09/22(木) 09:53:30.38 ID:Mu5271nb0
まぁフィンランドならしょうがない

83: イスラトラビル(東京都) [KR] 2022/09/22(木) 10:00:33.54 ID:8oz0LohQ0
大移動してきてロシア人助けるために云々で攻め込まれたらたまったもんじゃない

84: ソホスブビル(静岡県) [ニダ] 2022/09/22(木) 10:02:34.47 ID:unJEtXnH0
ロシア国民の保護を名目に侵攻されるからな

108: マラビロク(茸) [US] 2022/09/22(木) 10:19:10.29 ID:eMrsWQog0
そりゃロシア人がいる所はロシア人保護の名目で攻撃するって宣言してるんだもん
しょうがないだろ

119: ピマリシン(神奈川県) [US] 2022/09/22(木) 10:32:40.40 ID:LR8aZk4Z0
流石に酷い

135: テラプレビル(SB-iPhone) [CH] 2022/09/22(木) 10:45:52.49 ID:uVDWPBSE0
もともとフィンランドはロシアに恨みがありそう

146: オセルタミビルリン(兵庫県) [ニダ] 2022/09/22(木) 10:56:18.50 ID:c1Kax04M0
ロシア人の存在がリスクになっちゃった…

149: エンテカビル(栃木県) [TW] 2022/09/22(木) 11:00:24.26 ID:8Eocj5xU0
キリがないわな

151: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [EG] 2022/09/22(木) 11:01:47.52 ID:ei+S7guL0
そりゃ勝手に入り込んでコミュニティ作られてロシア領宣言されたらたまらんもんな
外人を助ける義理などどこもない

152: ダクラタスビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:01:51.65 ID:3Lx1Wyb80
本来は統合しても構わないぐらいの友好国の国民でなきゃ移民として迎え入れたり帰化させたりすべきじゃないんだよ

156: アバカビル(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:10:20.00 ID:SJruHjg20
ロシアも散々フィンランドやスウェーデン脅してたからな

158: イドクスウリジン(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:11:12.76 ID:HHW+jYTH0
フィンランドは移民に寛容とは一体なんだったのか

164: バルガンシクロビル(埼玉県) [ニダ] 2022/09/22(木) 11:18:33.47 ID:unBT5CtX0
ロシア系住民がいたらロシアが戦争しかけてくるっていう実例をだしちゃったからな

167: アマンタジン(東京都) [US] 2022/09/22(木) 11:22:00.16 ID:bnYQJpt40
>>164
一般国民もそれを支持してたわけだしな
Zマーク付けたり振ったりして盛り上がってた

175: エムトリシタビン(埼玉県) [US] 2022/09/22(木) 11:40:33.66 ID:siCExUIa0
亡命者が一箇所に固まって自治区を主張
自治区をロシアに守って貰うとロシア軍を入れる
議会掌握して満場一致でロシアの領土に・・・

これを何度もやってるからマジ危険

202: レテルモビル(京都府) [KR] 2022/09/22(木) 14:09:42.23 ID:BJCAVp950
冬戦争でまた負けるのかロシアは

203: エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ] 2022/09/22(木) 14:28:20.92 ID:yWeAHbrj0
>>202
地面が凍って戦車が走り回れる冬待ちらしいけど、それまでにボッコボコにされそう