
引用元:これからロシアどないなるの?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663788536/
1: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:28:56.38 ID:Ahp7jTIE0
怖いんやが
2: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:29:37.89 ID:RsJKljYJ0
もう自滅の道まっしぐらや
3: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:30:24.09 ID:Ahp7jTIE0
国外に逃げようにも逃げられへんのやろ?
詰みすぎて草
詰みすぎて草
5: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:31:51.86 ID:Ahp7jTIE0
あんな何もない土地住んでもしゃーないよな
10: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:37:02.22 ID:LKqI+Yild
ワイミリオタ
まさかロシアの実態がこんなにしょぼいとは思わなかった
国力考えたら流石にアメリカやNATO相手はできんやろうなとは考えたで
西側からの全力支援ありとはいえ隣の国一つにこんだけ手こずるほどしょぼいとは…
まさかロシアの実態がこんなにしょぼいとは思わなかった
国力考えたら流石にアメリカやNATO相手はできんやろうなとは考えたで
西側からの全力支援ありとはいえ隣の国一つにこんだけ手こずるほどしょぼいとは…
13: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:38:07.00 ID:RsJKljYJ0
>>10
T-14くんまだ?
T-90くんは撃破や鹵獲がチラホラし始めたぞ
T-14くんまだ?
T-90くんは撃破や鹵獲がチラホラし始めたぞ
29: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:49:46.08 ID:LKqI+Yild
>>13
これもそれもフランスがロシアに電子装置輸出してくれないのが悪い
つうかロシアって結構設計や電子機器は海外からの輸入に頼ってるの多いのな
経済制裁ノーダメアピール無理やろあれ
これもそれもフランスがロシアに電子装置輸出してくれないのが悪い
つうかロシアって結構設計や電子機器は海外からの輸入に頼ってるの多いのな
経済制裁ノーダメアピール無理やろあれ
12: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:37:17.77 ID:eKOXL67+0
ウクライナ・西側が勝つ
↓
プーチン政権崩壊
↓
民主化政権が樹立
↓
ロシア構成国家が独立
↓
北方領土、樺太返還あるで
↓
プーチン政権崩壊
↓
民主化政権が樹立
↓
ロシア構成国家が独立
↓
北方領土、樺太返還あるで
17: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:42:32.50 ID:9ISRpk0Ga
>>12
プーチン政権崩壊
↓
プーチン「ワイが引き摺り下ろされるくらいなら世界滅んでまえ」核ポチー
プーチン政権崩壊
↓
プーチン「ワイが引き摺り下ろされるくらいなら世界滅んでまえ」核ポチー
16: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:41:51.33 ID:eKOXL67+0
冬を乗り切れるかどうかだろうな
寒くなってロシアの石油ガス必要になったら西側の結束は崩れそう
寒くなってロシアの石油ガス必要になったら西側の結束は崩れそう
20: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:43:29.67 ID:Lr2VFtdJ0
落とし所が見えんのやけど
血迷って核スイッチ押したりせんやろな
血迷って核スイッチ押したりせんやろな
23: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:45:01.04 ID:/yyw1z0u0
>>20
人間は常に合理的判断をするわけじゃないからな
って言うか非合理的判断の方が多い
人間は常に合理的判断をするわけじゃないからな
って言うか非合理的判断の方が多い
24: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:46:04.82 ID:2WDXUwz/0
>>20
マジでヤバい
プーチンは絶対に「何の成果も得られませんでしたぁ」をしたくない
ウクライナも絶対に領土を1ミリも渡したくない
西側がじゃんじゃん武器供与するからウクライナはリソースが尽きない
泥沼化してプーチンが戦術核に手を出してしまう可能性は十分ある
マジでヤバい
プーチンは絶対に「何の成果も得られませんでしたぁ」をしたくない
ウクライナも絶対に領土を1ミリも渡したくない
西側がじゃんじゃん武器供与するからウクライナはリソースが尽きない
泥沼化してプーチンが戦術核に手を出してしまう可能性は十分ある
21: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:43:43.44 ID:2WDXUwz/0
前線には送らんとか都合のいいこと言っとるけどまぁ肉壁要員やろなぁ…
26: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:47:15.14 ID:Tm2VGLnY0
核の可能性は0だと思うけどね。
普通に考えたら分かると思うけど。
普通に考えたら分かると思うけど。
32: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:50:13.98 ID:/yyw1z0u0
>>26
何故?
何故?
35: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:52:37.89 ID:Tm2VGLnY0
>>32
核打ってウクライナが降伏しても、その先に待ってるロシアの未来は誰でも想像つくでしょ。
アメリカが日本に落とした時はとは訳も時代も違う
核打ってウクライナが降伏しても、その先に待ってるロシアの未来は誰でも想像つくでしょ。
アメリカが日本に落とした時はとは訳も時代も違う
37: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:53:55.38 ID:/yyw1z0u0
>>35
だからなんや
合理的な理由があれば必ず撃たないとでも?
だからなんや
合理的な理由があれば必ず撃たないとでも?
30: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:49:51.65 ID:JR/TYpNj0
めちゃくちゃ寒なるで
36: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:53:22.21 ID://bd+qhf0
AI無人戦車とかで軍事市でイキってたロシア君最早見る影もないな
40: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:55:44.61 ID:Ahp7jTIE0
ロシアってあんなバカでかい土地持っとんのにまだ土地欲しいんか?
それにアラスカや北海道まで欲してるらしいなそんな要らんやろ
世界征服でもしたいんか?
それにアラスカや北海道まで欲してるらしいなそんな要らんやろ
世界征服でもしたいんか?
49: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:58:31.50 ID:2WDXUwz/0
プーチンが合理的な判断が出来る人間ならそもそもウクライナに侵攻しないんだよなぁ…
50: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:58:59.04 ID:ReKtEnLla
現代に赤紙来るとかロシアの若者発狂するやろな
56: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:00:53.69 ID:9ISRpk0Ga
>>50
もう送られてるで
軍事経験あるやつには明日出頭せえって赤紙行ってる
もう送られてるで
軍事経験あるやつには明日出頭せえって赤紙行ってる
52: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 04:59:34.05 ID:x+JaIYpJ0
ロシアなくなって日本に不利益ある?
北方領土返してもらおうぜ
北方領土返してもらおうぜ
61: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:02:09.58 ID:9ISRpk0Ga
>>52
プーチン「我がロシアがなくなるくらいなら世界滅んじゃえー!」核ポチー
プーチン「我がロシアがなくなるくらいなら世界滅んじゃえー!」核ポチー
53: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:00:04.41 ID:LKqI+Yild
ロシア旅行行ってみたかったなあ…
もう向こう10年ぐらいは無理やろか
もう向こう10年ぐらいは無理やろか
91: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:19:07.56 ID:SU9qqSn90
なんとなくロシアはアメリカに次ぐ強さで兵士は恐れ知らずの精鋭揃いってイメージやったが
想像の百倍雑魚でビビった
想像の百倍雑魚でビビった
95: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:21:58.09 ID:Loc1nPNmd
>>91
アメリカが派兵以外のあらゆる支援してるのがね
人工衛星やスパイから情報も筒抜けやし高度な作戦立案もウクライナやなくアメリカがやっとるやろ
アメリカが派兵以外のあらゆる支援してるのがね
人工衛星やスパイから情報も筒抜けやし高度な作戦立案もウクライナやなくアメリカがやっとるやろ
97: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:22:49.05 ID:WRVCdvaY0
>>91
プーチンになってから急速に近代化させたが、通常戦力が貧弱なのが長年ネックだった
それを穴埋めするため核戦力を充実させていた
それでも戦争自体は上手。この戦争を見てもそれが言える、ゆえに極めて厄介…
プーチンになってから急速に近代化させたが、通常戦力が貧弱なのが長年ネックだった
それを穴埋めするため核戦力を充実させていた
それでも戦争自体は上手。この戦争を見てもそれが言える、ゆえに極めて厄介…
100: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:24:33.53 ID:SU9qqSn90
>>97
そりゃ自国の兵隊の消耗を計算せず畑から無限ポップな前提やったら上手やけども………
そりゃ自国の兵隊の消耗を計算せず畑から無限ポップな前提やったら上手やけども………
105: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 05:27:25.45 ID:WRVCdvaY0
>>100
それができるのがプーチン大帝(独裁者)…
独裁者は人命度外視ができてしまう…
それができるのがプーチン大帝(独裁者)…
独裁者は人命度外視ができてしまう…
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (205)
milio
が
しました
貧困生活はある程度耐えれるのだが、その先にあると信じてきた偉大で強大な祖国、大ロシア。
それが裏切られるのは我慢ならない。
力なき弱者、敗者として扱われるのは屈辱なのでプーを追い詰めるとしたらそっちの勢力だと思う。
西側の民主主義的道徳観では無い
milio
が
しました
30年近く前に完成したジャベリンにもボコボコにされるし、なにより墜落したドローンのショボさやアマゾンでも売ってるような中華無線機を使ってるのがバレて大恥かいた。
milio
が
しました
住民投票で独立させて後は防戦に徹するんじゃね?
予備役の兵士投入も防戦用な気がする。
個人的には、現状で不利なロシアは起死回生の一手として、
ゼレンスキー暗殺を本気で仕掛けてくると予想。
ロシアとしては、南東部独立と敵将トップ暗殺で
ネオナチを一掃したとか言って勝手に終わらせたいんじゃないか。
まあそうならないことを願うけども。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
相手は位置から作戦、通信まで全て把握してピンポイントで急所を狙ってくる。
リアルな戦いを想定せずに、演習の動かない的にバンバン撃ちまくって満足してた結果がこれ
milio
が
しました
ロシアの侵略戦争は間違っている、と言い出したのには笑ったw
ロシアの無能さ、中国のセコさのダブルコンボw
milio
が
しました
milio
が
しました
絶対にこの様になる!という一つの想定、一つの未来を前提に話してくる。
何事にもグッドシナリオとバッドシナリオがあると思うけど、
頭の悪い人は一つのシナリオしか想定してない。
milio
が
しました
ロシア機甲部隊相手にエイブラムスを投入したらおそらく無双状態を起こすと思う。
milio
が
しました
結局、プーチンなんか社会主義の政治理念も無く単に私利私欲で生きてるだけで自分が死にたくないだけ。
こういう事をやらかしてとどのつまりはヒトラーのように自決する覚悟があるのかよ‥?という話。
少なくともゴルバチョフはソ連解体で命を狙われたが逃げも隠れもせずに党の本部ビルに留まっていて
それを軍を出して守ったのがエリツインだった。プーチンはメドベージェフと並び悪しきKGBの遺物。
中国もロシアも外貨稼ぎのために西側経済導入した時点で社会主義は終わってるんだよ。
milio
が
しました
乱収穫すると来年の収穫量に響きますよ
milio
が
しました
道連れで
milio
が
しました
milio
が
しました
「ちくしょう!ザコナメクジのチウゴクを倒せねぇ!アメリカとも戦争だ!」
ナチスドイツ
「ちくしょう!ザコナメクジのイギリスを倒せねぇ!ソビエトとも戦争だ!」
ロシア
「ちくしょう!ザコナメクジのウクライナを倒せねぇ!日本とも戦争だ!」
milio
が
しました
・核兵器を廃棄させる(潜水艦も)
・非常任理事国とする
・旧敵国条項の対象国を、ドイツ・日本からロシアに変更する
・領土はウラル山脈より西に限定する (これでもヨーロッパ最大領土やぞ)
残りの領土は南極と同様に国連管理地とする
・ウクライナだけではなく、領土紛争のある領土はすべて当事相手国の言う通りに返還する
milio
が
しました
モディが特別軍事作戦に時間をかけすぎていることに対して公然と苦言をした
エルドアンも同じようなことを言ってる、日々犠牲になるドンバス市民を見ていた国民は、ウクライナに怒っている、それが30万人の動員に繋がった
NATO諸国はロシアと戦うためにどれぐらい自国兵士を死なせる覚悟があるのだろうか、
今後続けていって、ヘルソン奪還、ドンバス奪還、果てはクリミア奪還となれば、控えめにいっても10万とか20万人ぐらいの死は覚悟しないとならない。それでもロシアに勝てる見込みはない
milio
が
しました
ウクライナの砲兵部隊、人員、軍事装備が着々と失われている
ロシア航空宇宙軍の高精度兵器により、大平原を走るウクライナの戦車部隊は格好の的でしかない
milio
が
しました
ムリ押しをし続けてたから侵略戦線を維持し僅かに拡大出来ただけで、骨董品の目眩撃ちしてた時点で攻勢の限界に達してると、6月当時から賢いヤツは言ってたわ、ほぼ戦線が膠着してアホな大量砲撃し続けてムリな突撃を繰り返しては撃退されてたからな
兵力が貴重な事すら分からんで闇雲に突撃させて損耗させるなど軍事では愚の骨頂だが、類人猿のロスケならやるだろうなと笑い者だった、つうかロスケが笑い者じゃなかった時点が無いな、常に笑い者、命落として笑いを取りに行く唯一の人に似た存在、それがロスケ
milio
が
しました
モスクワでは、国民投票を支持する集会「私たちは自分自身を放棄しない」という集会に50000人が参加した
ロシアに加盟することでこれらの地域が確保され、歴史的正義が回復される。 彼らは、この決定は、民間人こ・ろすために武器を提供しているウクライナの国家主義当局とNATO加盟国による絶え間ないテロ行為を許さないという意思に基づいている
milio
が
しました
そこで気づけばよかったのに、「ええーい、ウクライナごとき中堅でも粉砕できるわ!」と送り込んだら、それもジャベリンに狩られまくり
電撃戦は補給が続かない貧者の戦い方だから、緒戦の想定が崩れるとじり貧になる
自国をなんでも無限調達できる大国だと思い込んで、物量押しに転換したのがもう間違い
milio
が
しました
撃った時点で負けを認めるようなもんだし目的は何一つ果たせないどころか汚名を残して終わるから
milio
が
しました
milio
が
しました
*「モスクワ占領区」「レニングラード占領区」etc…に大分割
*反旧体制派以外の露助は強制送還、旧軍及び旧体制の露助は西側管理の閉鎖都市へ(自治権は無論、自衛権すら剥奪の上で)強制移住
ぐらいじゃ生ぬるすぎ
milio
が
しました
プーチンが寿命で死ぬまでだらだら準戦争状態が続いて
プーが死んだら分割スタート
中央アジアがイスラミックロシアとして分離独立し
沿海州は中国にとられて
旧ソ連の属国群はトルコ・イラン・中国・EUどれかの勢力圏に入る
インドは静観して
日本は今回も北方領土を取り損ねそう
milio
が
しました
ロシアの破滅によって
トルコとイランが次世代の地域大国として出世してくる可能性がある
milio
が
しました
息してる?wwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
↓
革命が起きてソビエト誕生
↓
ソビエト崩壊
↓
ロシアがウク露戦争で敗北
↓
革命が起きてソビエト誕生。なお前回と比べ縮小。
こうしてマトリョーシカ方式で小さくなっていく。
milio
が
しました
少し前に君より少し頭の良い馬鹿君がロシアの武力侵攻は絶対ないと言って憤死したばっかりだぞ!
milio
が
しました
milio
が
しました
相変わらず毎日毎日、指示されウクライナ勝利小銭💰稼ぎ。
ニートしてないで汗だくで外で稼げ。
小銭💰稼ぎはどうでも良いが、問題はマスゴミに洗脳された❗
新聞📰テレビ📺馬鹿💀真剣受け売り🇺🇦ウクライナ正義。
困ったもんだ、ユダヤ👥外道🔥傘下のマスメディア洗脳されて。
大東亜戦争も幹部でこういう馬鹿💀がいた為に敗戦だったかもな、
いつも感情論ではなく公平に優秀な人間を直ぐ様、配置につける事が
出来る体制が当たり前状況にしてないと戦争に勝てない。
個人の感情馴れ合いは最悪💀全てを頃す❗沈着冷静のみが勝利する。
milio
が
しました
milio
が
しました
いずれ支那もこうなる
milio
が
しました
いやぁ、運動エネルギー兵器ってこわいですねw
milio
が
しました
このままいけば欧州は冬を越えられない
既に瀬取りがあるけど春を待たず欧州はギブアップするし各国はぼろぼろになる
ロシアも国内が酷いことになるので中国の支援をうける
結果、欧州とロシアは各々の従属国になり世界はアメリカと中国が2分する
milio
が
しました
何といってもロシアはユダヤ系オリガルヒが国富を牛耳る訳で、最終的に北方領土が返還されても北極海航路の中継地として利権はほぼすべてユダヤ資本に買いたたかれて日本は蚊帳の外何じゃないだろうか?
樺太サハリンはユダヤ系資本・ロイヤルダッチシェルですからねえ?
また美味しい所をユダヤ君に持ってかれそうですねえ?
そういえば北方領土の帝王、ギドロストロイ社長アレクサンドル・ヴェルホフスキーはユダヤ系ロシア人だね?
ユダヤの息の掛かったサンクトペテルブルク出身ですからねえ、ジェイコブ・ロスチャイルド爺さんとは仲良しですかね?
milio
が
しました
何たってロスチャイルド資本のロイヤルダッチシェルが近場のサハリン樺太に有るんですからね?
(ジェイコブ・ロスチャイルド)おいプーチン、千島の利権寄こせや?
(ジェイコブ・ロスチャイルド)おい岸田よロシアから千島の土地を買ったからおこぼれ与えてやる!
(プーチン&岸田)くそおおおお、ロスチャイルドに良い所持ってかれたあああああ!
milio
が
しました
消えるだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました