20220128075005

引用元:【悲報】ウクライナさん、流石に今回はガチでヤバそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663818618/

2: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:50:31.41 ID:ahVnZoa70
ヒェ...

7: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:51:56.91 ID:XcQoY/zY0
銃は二人で一丁な

12: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:52:22.39 ID:K5x0DkLd0
今までは何人でやってたんや

37: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:55:20.39 ID:WCWJu+PM0
>>12
開戦当初は約20万人と言われていたかな

15: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:52:56.97 ID:Zg6ZISRWa
妊娠中の妻がいれば徴兵逃れることができるんだっけ
今からロシアでベビーブーム起こりそう

17: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:53:16.90 ID:m0A+uCCrd
MG42いっぱい置いてたら勝てるやろ

18: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:53:17.60 ID:DmDFBeBWH
確かに今から急に30万人分の捕虜収容所作れなんて言われたらさすがにウクライナもキツいわ

21: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:53:37.20 ID:vVJdEJAtd
スターリンの時みたい

27: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:54:10.10 ID:Zg6ZISRWa
今は衛星でどこにどれだけの兵士がいるのか分かる時代だし兵士の数はあんま関係ないやろ

42: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:56:11.08 ID:PMu5ZPYS0
30万動員するにもロシア物資足りるんか?

48: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:56:41.70 ID:p1bL0hcO0
これから地獄の冬到来
素人が耐えれるわけない

53: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:57:08.04 ID:Rh/v3g/A0
30万人の兵士の給料払えるんか
無給はさすがにブラックすぎるぞ

79: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:59:25.90 ID:5fZLbdmg0
>>53
アンチ乙
現状の契約兵にもまともに払えてないからなんの問題もないぞ

56: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:57:11.47 ID:nWlQzpsmM
量より質やろ
まだ最新兵器残っとるんか?

59: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:57:20.67 ID:p19gKzz60
ロシアって大変だよな
衰退したのに未だにアメリカの脅威役しなきゃいけないって
もうみんな中国しか見てないのに悲しいねぇ

67: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:57:46.61 ID:ASCS98AZH
ウクライナは30万人分の捕虜収容所を作る余裕がないから大変なことになるやろうな

71: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:58:59.26 ID:Zg6ZISRWa
ワイの死んだジッジの話を思い出した
太平洋戦争前に学校の先輩に竹刀で耳を叩かれて片耳の聴力を失ったけど、そのおかげで戦争に行かずに済んだ
でも男なのに戦争に行かなかったことでご近所さんから嫌がらせとか受けて色々苦労したそうだ
でも戦後になると女余りの時代がやってきて相当女にモテたとも言ってたな

89: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:00:36.36 ID:Qk1MTTgZ0
>>71
行ったら行ったで帰って来て廃人になってる人もいるから
やっぱ戦争って基本クソね

73: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:59:04.14 ID:iURCy+IU0
なんでたった一国攻めるぐらいで総力戦になりつつあるんや?

78: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 12:59:25.09 ID:K0mJBa18r
30万もおったら練り歩くだけでその土地は焦土と化すやろ
結局数が正義や

86: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:00:12.27 ID:oATsHO3k0
兵士を沢山動員する癖に武器や戦車を捨ててったけど足りるんかな

93: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:00:58.93 ID:LqCROUP5a
>>86
ソ連時代のがまだ大量に残ってるから大丈夫
使えるかは知らん

88: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:00:21.74 ID:kB74a5gB0
ロシアはそもそも人口少なすぎんねん
日本と同じくらいやん

92: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:00:54.38 ID:01FHDlHoa
ジョージア国境の高速道路が大渋滞らしいけど何かあったのかな?

102: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:01:42.35 ID:JM2ixWQq0
この数だと食べるものすら賄えないやろ

103: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:01:44.53 ID:JDwrrxuad
アメリカは最強って言うけどアメリカ兵はどれくらいおるん?

126: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:39.79 ID:ASCS98AZH
>>103
人数じゃなくて予算で言うと軍事費100兆円
ちなロシアは7兆円くらい

108: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:02:09.66 ID:7oV70Ssnd
兵員輸送車足りるんかいな

113: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:02:28.19 ID:o1oStIVDa
制空権負けてるのに30万人投入してどうにかなるもんなのか?

121: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:08.28 ID:EEpomwfT0
それでは一列に並んでください

123: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:13.11 ID:Rh/v3g/A0
若い男使い捨てにしたら戦争終わっても働き手いなくてそのまま国が終わりそうだけど大丈夫か

124: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:13.15 ID:18C/jrew0
この集められた一般市民はタダ働きなのかちゃんと給与出るのか

130: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:53.87 ID:Frc/wCb40
>>124
出るぞ(出すとは言ってない)

125: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:03:38.48 ID:QgXRJpygM
武闘派首相とかおそロシアとか言って笑ってた頃が懐かしい
もう笑えん

139: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:04:14.66 ID:JGz4B/Pi0
ロシアの冬に碌な補給も装備も持たせずに老人30万人を敵地に送り込んだらどうなるか
もうアホだよ

140: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:04:17.62 ID:5fZLbdmg0
「ネオナチ」の代名詞だったアゾフ連隊と捕虜交換したから向こうの右翼からもブチキレられてるの草

141: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:04:20.63 ID:lRBuqQzU0
プーチンってなんでロシアを潰そうとしてるんだ?
西側のスパイなの?

146: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:04:51.85 ID:wYc8RoIxM
戦列歩兵スタイルなら敵前逃亡もできんやろ平気平気

147: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:04:53.23 ID:Fl4wkz6S0
人はおっても武器もレーションもないやん

148: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:05:10.92 ID:P0G3o2Fp0
銃は二人に一丁か?

150: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 13:05:33.00 ID:V0bX7x370
ワイがいきなり戦場に投入されたってどうやって逃げるかしか考えないけどな