20220205150334

引用元:今の日本で徴兵されても行くやつなんてほぼいないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663801718/

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:08:38 ID:1zvs
少なくともワイはいかん

2: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:09:50 ID:MlFF
やる気のないのは邪魔にしかならんから呼ばれんで

3: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:10:27 ID:DRzt
ワイは行くかな
しゃーない家族がいるしな

4: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:10:46 ID:xoeN
ワイは行く

5: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:10:53 ID:Labv
ワイは理系やし大丈夫やろ(棒)

6: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:10:54 ID:SzWr
改憲するなら徴兵禁止を明記してほしい

56: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:20:59 ID:msmC
>>6
それでも自衛のための徴兵は合憲やで

7: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:11:13 ID:RM9u
自衛隊ワイ、いかない

9: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:11:28 ID:xoeN
>>7
嫌って言っても行くんだよ

10: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:11:32 ID:Labv
つかそもそも徴兵されても的になるだけやで
何の役にもたてへんわ

13: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:11:49 ID:MlFF
国防は遊びやないから戦場でおもりをするような余裕は無いんや

20: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:12:36 ID:RM9u
>>13
普通に3ヶ月くらい教育はするぞ
愛国心のないやつが使い物にならない

22: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:12:40 ID:Labv
徴兵する前にまずハロワで募集しといてほしい

23: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:12:46 ID:q2lm
自衛隊に入る人がいる時点で一定数行く人はいるんだろうが

25: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:13:08 ID:SzWr
国防国防言ってるジジイはどうせ徴兵されんからいいよな

108: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:50:39 ID:wTju
>>25
ロシアとかウクライナ65までの男性全員徴兵対象やぞ

26: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:13:19 ID:xoeN
素人をそのまま戦場に送るわけないやろ
自衛隊員と同じように数ヶ月基礎訓練させた上で送られる

29: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:13:56 ID:GLCK
>>26
フルメタルジャケットって映画そんなんやったよな

30: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:13:56 ID:RM9u
>>26
大体6ヶ月やな
緊急徴兵やとたぶん3月

38: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:15:19 ID:VxhH
上陸されて奴隷扱いされるなら自衛隊行ったほうがましかもしれんな

39: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:15:30 ID:AK7f
ドローン部隊では精鋭になれるな

40: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:15:38 ID:Ml2Y
そもそもロシアの戦争は意義があるかどうかロシア国民も疑問なわけよ
日本だってマジで国が滅ぶってなって意義がある戦争だって判断されれば国民は立ち上がる
ワイだって行くさ

43: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:17:49 ID:VxhH
で、ワイらは何の役目が回って来るんや?

44: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:18:05 ID:Ml2Y
まずは国内で訓練やろ

47: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:18:57 ID:Xi6x
戦地に行くなら半年くらい訓練受けてからやろうね
ウクライナみたいな状況ならそんな余裕ないやろうが

49: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:19:01 ID:BoAQ
素人なんて徴兵されても後方支援やから

63: ■忍【LV19,ヘルコンドル,34】 22/09/22(木) 08:23:32 ID:1bQL
みんな行くなら行くって人多そう

96: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:36:52 ID:vINg
そんなもん手当次第でしょ
いい金もらえたら応募殺到するわ

98: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:38:08 ID:Cj6L
>>96
手当良くても死ぬんなら意味なくね

116: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:54:13 ID:YpKQ
実際戦争始まったら
日本は島国という特性上(周りに友好国ゼロ)
空港便なんか閉鎖しなくても飛ばせないし、
国民は皆兵隊にならざるを得ない

かなしいね

118: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 08:54:48 ID:aZeC
徴兵されても銃が足りねえよ

122: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 09:00:32 ID:inD6
ワイは行くで

129: 名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 09:27:07 ID:0Pfd
アホな理由で召集するんなら行かんけど真っ当な理由なら戦う