
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663953259/
参考元:https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/09/23/7368810/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:14:48.70 ID:0MUjnskF0
おそロシア
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:15:33.72 ID:7OvdmzVb0
兵站で飢饉起きそう
970: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:32:37.91 ID:i296OWmj0
>>4
それ
それ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:15:36.51 ID:CLUk6MLI0
独ソ戦みたいになるんか?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:16:23.71 ID:oXoYmCAz0
ロシア国民「30万人って言ったくせに!」
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:49:11.28 ID:vTwXsaVG0
>>9
とりあえず30万人徴兵するってだけ、第2弾もあります
とりあえず30万人徴兵するってだけ、第2弾もあります
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:56:28.49 ID:yK2x7OFO0
>>9
プーチン「ショイグが勝手に言った数字」
プーチン「ショイグが勝手に言った数字」
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:20:02.46 ID:lInh14dv0
欧米の支援があるとはいえウクライナ相手に何故こんなに弱いんだ。日本のシミュレーションゲーム好きの中学生に用兵させた方がマシなレベル。
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:31:22.15 ID:9K6m4RqH0
>>15
プーチンは冷戦時代の戦略限定で縛りプレイしてるからな
プーチンは冷戦時代の戦略限定で縛りプレイしてるからな
490: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:47:01.65 ID:tNlUwCP60
>>15
意外とロシアって発達してないからね
発展してるのモスクワだけ
日本で例えると、東京24区だけ水道から透明な水が出て
ビルもデパートも地下鉄もあるけど
それ以外の地区は北海道から九州までのローカル鉄道一本だけで
畜産農業で細々と暮らしてて
昭和時代の日本みたいな感じ
意外とロシアって発達してないからね
発展してるのモスクワだけ
日本で例えると、東京24区だけ水道から透明な水が出て
ビルもデパートも地下鉄もあるけど
それ以外の地区は北海道から九州までのローカル鉄道一本だけで
畜産農業で細々と暮らしてて
昭和時代の日本みたいな感じ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:20:06.21 ID:yqefZMZb0
いつの間にか20万増えとる
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:20:54.14 ID:VsanEnMr0
多すぎんだろ何と戦かってんだこれ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:21:42.51 ID:JXUQF+Vj0
ろくに訓練もせずに前線投入され
後ろから自国兵に鉄砲で脅されながら突撃されられるのかなあ
後ろから自国兵に鉄砲で脅されながら突撃されられるのかなあ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:22:12.33 ID:yqefZMZb0
兵員の輸送だけで破綻しそう
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:22:50.30 ID:lPITEYH10
これ以上長引けば内政がもたないし
何が何でも冬までにケリをつける腹づもりか
ただ問題は人だけ集めても
それだけの武器弾薬を都合できるのかだね
何が何でも冬までにケリをつける腹づもりか
ただ問題は人だけ集めても
それだけの武器弾薬を都合できるのかだね
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:23:45.78 ID:hAzHv6fk0
時代に逆行し過ぎだろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:24:56.10 ID:c4FTMSwX0
北方領土から泳いで渡るやつ続出かな
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:26:01.60 ID:jL8ovL/60
>>37
もうあの辺の海は冷たいだろ
知床遊覧船沈んだ時より冷たいんじゃない
もうあの辺の海は冷たいだろ
知床遊覧船沈んだ時より冷たいんじゃない
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:26:43.06 ID:c4FTMSwX0
>>43
渡り着いた人はラッキーだったのね
渡り着いた人はラッキーだったのね
613: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 04:11:21.79 ID:Djyc8EHN0
>>45
つくづく判断が早いわあの人
だから助かった
つくづく判断が早いわあの人
だから助かった
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:26:58.31 ID:xIgJWRkl0
>>43
泳いできたヤツいたの夏だもんな
今からじゃ凍死するよね
泳いできたヤツいたの夏だもんな
今からじゃ凍死するよね
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:25:52.16 ID:ZMU2Fx+O0
本土にジジババしかいなくなるやんどーすんの?
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:27:58.35 ID:9gkV0cAi0
そもそもウクライナを得たところでなんのメリットもないよな国民にとって
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:30:15.95 ID:czWq8zES0
>>55
日本で言う日中戦争みたいなもんかね?
日本で言う日中戦争みたいなもんかね?
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:29:19.50 ID:jR+0vBZd0
正規軍が尽きた時点で負け確定
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:32:03.32 ID:9Qs6/0gD0
120万人分の武器なんか用意出来んやろ。
今でも武器が足りないとか言われてんのに。
今でも武器が足りないとか言われてんのに。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:33:08.99 ID:zWrC1VIf0
徴兵でもめてる時点で負け戦のムードありありやね
そりゃ逃げるわ
そりゃ逃げるわ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:34:31.13 ID:09woZtHo0
士気がないとどうにもならんってことがよく分かったわ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:36:25.81 ID:zWrC1VIf0
>>82
侵略する側か
踏みにじられた国土を取り返そうとする側かで
だいぶメンタル違うね
侵略する側か
踏みにじられた国土を取り返そうとする側かで
だいぶメンタル違うね
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:35:30.55 ID:c4FTMSwX0
プーチンがワシが行くといって勇ましく行ってくれたら士気あがるんじゃないの?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:37:21.20 ID:jL8ovL/60
>>85
そういうの絶対行かないタイプだろうな
ナポレオンみたいに自分から戦場に行かない、我が身可愛くて
その点ゼレンスキーはキーウに残るし、開放後の現場にも行く
見ていて士気が鼓舞されるのはどっちかな
そういうの絶対行かないタイプだろうな
ナポレオンみたいに自分から戦場に行かない、我が身可愛くて
その点ゼレンスキーはキーウに残るし、開放後の現場にも行く
見ていて士気が鼓舞されるのはどっちかな
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:38:11.93 ID:c4FTMSwX0
>>96
ほんとでてこないねプーチン今どこで何してんだろ
ほんとでてこないねプーチン今どこで何してんだろ
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:41:04.28 ID:zFEq4PU60
兵器ないのに行ってなにすんだよ
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:46:52.46 ID:GK2Z+tCH0
プーチン
お金持ち
豪邸あり
名誉あり
権力あり
これで戦争する理由ってあった?
お金持ち
豪邸あり
名誉あり
権力あり
これで戦争する理由ってあった?
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:48:55.44 ID:F2hId2w90
>>140
実は開戦前、プーチンの支持率はおちていたのよ
なので、人気取りのために戦争を始めたなんて話もある
実は開戦前、プーチンの支持率はおちていたのよ
なので、人気取りのために戦争を始めたなんて話もある
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:51:03.07 ID:jL8ovL/60
>>140
多分病気で生い先長くないとわかり、ずっと考えてたソ連の復興を目指した
多分病気で生い先長くないとわかり、ずっと考えてたソ連の復興を目指した
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:46:57.07 ID:1Mw+vlNZ0
強いロシアを信じてた連中が右往左往してて笑う
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:47:24.27 ID:Vlx01M7e0
訓練もろくにせず
武器も時代遅れ
屍が増えるだけだな
武器も時代遅れ
屍が増えるだけだな
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:56:44.40 ID:xvjBMPyh0
ジャベリンに対抗する武器を持たせてもらえない120万人って、、、
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:57:09.80 ID:1PV5omAr0
士気が0の兵士とコサックじゃ話にならんて…
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 02:57:46.48 ID:YkS1ZwkA0
趣味の戦争に駆り出される国に生まれなくて感謝
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:00:20.23 ID:+CV0eMh60
過去の独裁者の例に漏れず
自分を警護する親衛隊には食料も金も最優先で回してるだろうから
自分を警護する親衛隊には食料も金も最優先で回してるだろうから
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:00:32.50 ID:9gMov8bs0
マジで何の訓練もせずに士気0の奴を送るの?
キングダムの時代より酷いな
キングダムの時代より酷いな
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:00:42.33 ID:f1qrIh0j0
増えてんじゃん
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:01:03.57 ID:T7hS89Sv0
こんな状況になって政権がよく持つもんだな
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:01:05.44 ID:CyuQYKCJ0
そんなに装備あるのか
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:01:42.98 ID:t8AYtpXE0
こんなことを戦争始めて半年後にやる印象の悪さたるや
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:02:13.85 ID:7VFGyIrG0
二人で1丁やるのかな?
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:03:38.43 ID:buxyavWo0
戦う気がないやつを狩り出して、なんとかなるものかね
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:03:42.62 ID:ZEeNyGkJ0
ジャベリンは無理だけどRPG位は持たせてもらえるやろ
未だにBF5やってるからな
未だにBF5やってるからな
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:08:56.82 ID:96cbw34V0
>>232
5発しか装填できない火縄銃レベルの
第一次世界大戦時のライフル銃持たされてる写真が
ツイートで流れてきてたぞ
5発しか装填できない火縄銃レベルの
第一次世界大戦時のライフル銃持たされてる写真が
ツイートで流れてきてたぞ
723: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 04:35:10.09 ID:lc/DR6jG0
>>276
モシンの事?
あれなら弾強力だから当たればワンチャンある
ゲームで縛りプレイに使う銃だけどなw
流石に火縄銃レベルでは無い
モシンの事?
あれなら弾強力だから当たればワンチャンある
ゲームで縛りプレイに使う銃だけどなw
流石に火縄銃レベルでは無い
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:06:32.06 ID:UzXYBOwt0
そろそろ学徒動員だろ
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:06:53.02 ID:c4FTMSwX0
>>257
もう学生にも赤紙が…
もう学生にも赤紙が…
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:07:07.61 ID:iMiysNud0
>>257
もうしてる
もうしてる
291: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:12:02.92 ID:yfGuUsGD0
これは外国に逃げますわ
305: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:14:48.24 ID:6cb9rP4+0
要するにニュースで見た通り予備役の平民兵士を出征させるってことだろうけど
年齢制限とかすげえ気になる
俺今年46なんだけどウクライナじゃ18~60まで国外への出国禁止だったしな
46じゃもう絶対兵役の対象外だと思ってたもんだが、甘かったわ
でも40後半とか50,60ってそんなに動けんぞ
それこそ前線送りで弾よけにされちまうのかな
年齢制限とかすげえ気になる
俺今年46なんだけどウクライナじゃ18~60まで国外への出国禁止だったしな
46じゃもう絶対兵役の対象外だと思ってたもんだが、甘かったわ
でも40後半とか50,60ってそんなに動けんぞ
それこそ前線送りで弾よけにされちまうのかな
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:15:26.77 ID:96cbw34V0
>>305
バリバリ徴兵対象だよ
バリバリ徴兵対象だよ
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:17:52.15 ID:16RppSMh0
みんなモシンナガン持たされるの?
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 03:24:15.64 ID:oXoYmCAz0
>>319
笑うな
無いよりはマシなのか
笑うな
無いよりはマシなのか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (191)
まさか徒歩じゃないよな?
milio
が
しました
それは使える核がないからだ
milio
が
しました
milio
が
しました
流石にロシア系を全員追放は無理だろうし
ドネツク・ルハンスク・ザポリージャ・ヘルソン・クリミアまでの一帯は、
ウクライナ・ロシア・NATOの共同管理みたいになるのかね
milio
が
しました
じいさんを投入したらなかなかの手では有るまいか
milio
が
しました
ロシアがどんどん疲弊していってるのはとても良い事だな
どんどん泥沼化していってほしい
milio
が
しました
milio
が
しました
さいしょに戦死した人が寂しいだろうと
後続を用意しているのです
大祖国戦争2000万人/6年
10万人/0.5年なんて、まだまだ序の口
milio
が
しました
それより昨夜の地震怖かったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
20kmぐらい進撃中
電撃戦第二波攻撃か
milio
が
しました
交代しながらウクライナに投入するんだろ
独ソ戦でドイツがやったやり方
自分の部隊が「第何波か?」覚えておくのが重要だったとか
milio
が
しました
milio
が
しました
国民無視の壺自公政権なら日本人2000万ぐらい強行徴兵できるぞ。
ロシアよまいったか!
milio
が
しました
追い詰められないと頑張れないタイプ
milio
が
しました
milio
が
しました
部族アタック級の使われ方は確定だな
milio
が
しました
それを常備軍ではなく百姓から引き抜くとか笑いが止まらんわwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
移民増やしまーす
増税しまーす
壺の件はこれで終わりでーす
国民の大半が反対してる国葬を強行しまーす
インバウンドで日本人は下請けの派遣にしまーす
もう終われよ日本
milio
が
しました
milio
が
しました
何回同じスレ立ててんのか
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米が昔から工作し続けた成果として、
盟友であったはずのウクライナがEU側に組み込まれそうになったから、
物理的に止めるしかなかったんだろう。
milio
が
しました
500万居ると機関銃で対応も面倒だからナパーム弾辺りが効率よさそう
milio
が
しました
全力を尽くし頑張って欲しい
milio
が
しました
そもそもこんなことにはなってないと思う
足りないのは下っ端の人手ではないだろに
milio
が
しました
軍用車両の代わりに物資を背負わされて、戦地に置き去りにされるだけだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
外国に逃げて、騒動を起こす?!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
竹槍でも使うのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア人単独だとフィンランドにも日本にも負けるくらいだもんな
その程度か、チンギスハンの衣鉢を継ぐことは出来なかったな、所詮は中途半端な雑種かw
milio
が
しました
10歳以上80歳までの男は徴兵対象です。
病気持ちでも無問題、どうせすぐ死ぬしな
milio
が
しました
しかし、誰もやめようと言わない。言えば投獄。
全員で奈落を目指す流れ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなの無駄死にするだけじゃん
こんなことやってたら仮にロシアがこの戦争に勝ったとしても子供がいなくて民族が詰むだろう
プーチンは自分が生きている間だけロシアが存続すればいいって考えなのかもしれんけど
いやマジなんでロシア軍はクーデター起こさないのか不思議だな
これ戦争ではなくロシア指導層によるロシア滅亡の危機だぜw
milio
が
しました
milio
が
しました
>東京24区
東京23区 - 足立区 + 川崎?
milio
が
しました
milio
が
しました
兵数増やせば勝てると思ってるのか?
どんだけ戦争下手くそなんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
戦術核自分で撃って
NATOに攻撃された大祖国戦争2やるで
って嘘ついて士気上げしようとしても
上がらないし絶対的に弱くてロシが負ける
未来しか見えない
milio
が
しました
日本の政治家はこんなことを何回も聞いてるだろうなあ
milio
が
しました
milio
が
しました