
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664067175/
参考元:http://twitter.com/tv_asahi_news/status/1573836296492941312
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:53:29.61 ID:L9H3UFzC0
あーあ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:53:32.31 ID:oIN1Tqjl0
あらら
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:53:41.51 ID:XjnOhNb50
トルドーすら来てくれなくなったのかw
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:53:45.73 ID:0tNMkzV20
そして誰もいなくなった
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:03.49 ID:SFtSo+6d0
直前に行かないとかサイコーの嫌がらせwww
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:09.52 ID:YbGrcdPm0
最初騒いでた弔問外交って何だったんだよ
527: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:14:42.13 ID:h/rtXyMs0
>>15
安倍ちゃんが世界で大人気と、根拠のない自画自賛で妄想した結果やな
安倍ちゃんが世界で大人気と、根拠のない自画自賛で妄想した結果やな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:17.18 ID:655k5BAQ0
駐日大使になるんかな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:18.18 ID:F+QJ+8ZD0
うむ!(納得)
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:31.66 ID:EM91KoCI0
意味がない事は誰だってしたくない
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:36.12 ID:TbaaH/rd0
空気を読んだなw
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:42.74 ID:SzD6jpb80
もう外交の意味無いね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:49.61 ID:EzVQzw+v0
ドタキャンされてて草
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:55:03.34 ID:Mbgp+OD70
カナダの首相さん…なぜ…
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:55:23.73 ID:8Vdu5Ci20
誰も来なくて草
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:55:40.04 ID:6mzQfpEY0
G7首脳、ゼロ!!!国葬なのに……
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:55:40.51 ID:A/9fLvWr0
トルドー、お前もか
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:56:09.98 ID:C44x3g790
モディもこれで来る理由がなくなったな
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:56:55.48 ID:FQMNvKdX0
参加しないで正解
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:57:00.99 ID:8yGSXFZ80
G7で首脳クラスはカナダだけだったから行き辛いんだろ
災害対応らしいが何らかの理由付けで欠席はあるかと思っていたよ
災害対応らしいが何らかの理由付けで欠席はあるかと思っていたよ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:57:17.77 ID:ygJOJGK00
そらイギリスの本物の国葬を見た後じゃな
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:57:18.23 ID:+OR3pEpk0
出席の意思を早々に表明したことを後悔してるだろうな
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:57:51.77 ID:pUQeGcJX0
大物おらんやん
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:01.62 ID:Ov7/VyDn0
賢明な判断です、なんかこっちから謝りたい気分
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:03.19 ID:gffBvQPG0
糞ワロタwwwwww
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:16.45 ID:SaiBbXW30
ドタキャンとかwwwww
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:18.00 ID:H6HBap7r0
来るので一番偉いのはハリス副大統領か?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:24.49 ID:zWeGcw4W0
だよなぁw
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:24.95 ID:/IxRzVFc0
ぶっちゃけロシアに金融危機に食料危機に燃料高騰でどこの国も遊んでる暇ない
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:30.18 ID:3qoAFmGg0
ドタキャン草
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:33.33 ID:ChLniedj0
マスク強制したからだろ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:39.59 ID:DjnS+0Gz0
ドタキャン連発
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:57.99 ID:t0qw3q710
空席だらけっつーか、
来た人数数えた方が早いだろwwwww
来た人数数えた方が早いだろwwwww
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:59:05.47 ID:5J8KZ50Y0
知ってた速報
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:59:20.84 ID:wIqG8vyb0
本当にドタキャンするとはさすがに笑うわ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 09:59:34.14 ID:9Jel8xPx0
中止で良いんじゃ?
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:00:18.39 ID:0vt36Rwm0
大嵐のおかげでギリギリ口実ができたから
ホッとしてるのでは
ホッとしてるのでは
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:00:21.62 ID:uJeoRG+D0
ドタキャンワロタww
岸田の面目丸つぶれだな
岸田の面目丸つぶれだな
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:00:45.62 ID:mVsz2he00
行けたらいくわ
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:00:59.57 ID:7mrsBdf40
正にオタワ
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:02:06.06 ID:tOVMXIq20
葬式外交どうすんの?
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:02:17.11 ID:SJgottTR0
直前キャンセルしよーっと ポチっとな
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:02:41.93 ID:yASuNpJs0
やっぱりなw
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:16.41 ID:NdB2ImRu0
外交ができてお得!
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:17.95 ID:HEfJkdhQ0
他にもドタキャン波及しそうだなw
弔問外交(爆笑)
弔問外交(爆笑)
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:24.53 ID:QoevCkLB0
本人しかいない送別会みたいで草
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:31.05 ID:L4+JSSb+0
代わりに俺が行こうか
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:32.40 ID:wIqG8vyb0
インドとオーストラリアも早めに逃げとけ
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:35.91 ID:TgKs6q1d0
トルドー、国葬欠席するってよ
225: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:03:54.72 ID:gkFQP/7/0
よくやった
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:05:02.11 ID:wDTvA10N0
G7がゼロにw
もーかわいそうになってきた
もーかわいそうになってきた
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:05:06.96 ID:pkGqTleZ0
もう止めとけよ
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:06:36.57 ID:HeqJdbbA0
やっぱり俺も俺も状態なんだろうな
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:06:43.87 ID:mxqaNaqa0
国葬をやる理由の世界各国がさまざまな形で弔意を示しているからというのは何だったのか・・・
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:06:55.25 ID:SQEpjFJB0
貴重な弔問外交の相手が!
358: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:08:58.29 ID:B4u99Src0
トランプさんもメルケルさんも来ないし
外交の安倍ってウソだったの?
外交の安倍ってウソだったの?
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:09:14.11 ID:LmPhMVae0
安倍ちゃんがちょっと可哀想に思えてきた
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:09:38.29 ID:JBDtZv5e0
国葬は5時間もやるんだろ
苦痛しか感じないだろうからな
苦痛しか感じないだろうからな
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:09:48.99 ID:tOVMXIq20
これならプーチン呼べそうだけどなw
誰もこねーし
誰もこねーし
386: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:10:09.79 ID:CHxIF7yW0
2日前に
キャンセルとか
バカにしてんの?
常識ねーのかカナダ人わ!!
キャンセルとか
バカにしてんの?
常識ねーのかカナダ人わ!!
403: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:10:51.98 ID:TgKs6q1d0
>>386
ハリケーン災害の対応を優先するのはあたりまえ
ハリケーン災害の対応を優先するのはあたりまえ
428: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:11:42.71 ID:hvu80fmt0
ロシア情勢緊張してるのに呼ばれも迷惑だよな
432: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:12:01.40 ID:WzDwCppP0
そりゃ悪名高きミャンマーの国軍を呼ぶわな
とりあえず人数かき集めないと
海外から弔問要望が多いという設定なんだし
とりあえず人数かき集めないと
海外から弔問要望が多いという設定なんだし
477: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:13:33.81 ID:QOc6X6LU0
断るなら最初から断ればいいに
何なの?わざと日本に恥かかせたいの?
何なの?わざと日本に恥かかせたいの?
575: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:16:36.64 ID:PznyrNxW0
>>477
早い時期に表明すると、欠席者が雪崩を打って続出するだろ
気を遣ってくれたんだよ
早い時期に表明すると、欠席者が雪崩を打って続出するだろ
気を遣ってくれたんだよ
520: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:14:35.03 ID:mFVEqB5o0
外交が捗るな
557: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 10:15:57.41 ID:Mbgp+OD70
他国にもドタキャンが連鎖したらどうすりゃいいんだ…
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (586)
milio
が
しました
milio
が
しました
流石ネトヲヨさんは政治通でいらっしゃいますなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
代理は来てるよ。
milio
が
しました
G7も集まらんネト右の結果とやらはどう思ってるんだ?
またお得意の反対する奴らがいるから、とかの他責か?
milio
が
しました
日本政府自ら国葬儀だっていうから、そりゃキャンセルするわ
海外にも国葬儀ってあるけど、はっきり準国葬だしそんな格落ちって知ってたら首相が出るのは躊躇しても仕方がない
milio
が
しました
賛成派は下手な理屈つけたりせず安倍さんを弔いたいだけ言い続けてれば良かったのよ
下手に世の中の人に賛成して貰いたいと思ったりするから変な理屈をつけては撃沈するだけでね
現実としてはこのくらいの評価ってのを露呈させるだけになっちゃってる
milio
が
しました
やっぱ行くのやめるわって
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
真の親日国さえ参加してくれれば別に問題ない
milio
が
しました
ネト、ウヨさんが勝ち誇って「残念でしたー!!国葬は無事実行されました。中止に出来なくて可哀想ww」
って【平日の昼間】に溢れるよ。
別に国葬は今更中止に出来んのは皆分かっているのに俺は勝ったと自分自身に言い聞かせたいからね。
でも、平日の昼間にそういうことを書ける時点でリアル世界では。。。(もちろん仕事が休みの可能性もあるけどねw)
milio
が
しました
国葬後「終わったことにぐちぐち文句言うな」
milio
が
しました
アメリカは副大統領をTOPにして要人複数の弔問団が来てるし、イタリア以外は安倍元首相と同期の元大統領や元首相を代表にして複数人来日する予定。カナダは分からん
世界190カ国から来日して、首相クラスが50人、これで要人来ないとか相手にされてないとか無茶苦茶や
反対するのはそれぞれの意思だからいいけど、こんな無茶苦茶が罷り通っているのは異常だよ。間違いなく世界中から要人が集まってるのは認めるしかない
milio
が
しました
まあ流石に今更中止にはならんだろうし、ここは賛成派としては安全地帯だろう。
milio
が
しました
無茶苦茶な理屈をこねて正当化したり人にせいにばっかりしているのを見ているからざまあって思っちゃうわ。
俺も前に別に国葬賛成も反対も言っていないのに工作員認定されて煽られたからな
本当は少しは嘆くべきなんだけどね。
milio
が
しました
アジアの重要な大国インドが1日喪に服してくれてモディさんが来てくれる、これで十分
milio
が
しました
milio
が
しました
このサイトレベルで世の中にそんなに影響はないだろうが、ネトヲヨによって一部の国葬否定派が
作り出されたのは多少はあるだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
暴雨風被害洒落になって無くてコレはきちゃいけない…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
時代の終わりを感じる。
今回は日本をとんでもないところに持って行ってからの終わりだから後のものたちがマジで大変だわな
milio
が
しました
反日カルトとつながっていながら保守のふりをして、日本経済を叩き落し、戦争待望論を底辺に生ませ、それを利用して戦後レジュームからの脱却とか掲げながら実際はアメリカの軍用犬としての機能を促進するという目的に特化した軍国主義回帰(ただし表上は独立して強い軍事大国日本)を果たし、日本を世界中で嫌われる戦争犬として底なし沼に突っ込ませようとしていた。
表上のニュースだけ見れば、強い軍隊を復活させモノ言う日本にするって聞こえたが
実際にやってたのを見れば、強い米軍の犬となり、借金倍増させ、日本を戦争につっこませて、反日半島の望み通り日本のメンツも財政も何もかも破壊して、最後は自分だけ腹痛を理由に抜ける
というものだった。
milio
が
しました
間違いなく新スレは立っているから、
ネト、ウヨの勝利宣言とネト、ウヨ同士のお互いの称えあい・舐めあいのレスをたくさん見れるんだろうなあ
次の面白いポイントは国葬の費用が判明したタイミングか?
これまたネト、ウヨがこのぐらいの費用で済んでよかった!!って謎の擁護をしだすのが目に見えるがw
milio
が
しました
山上が日本に与えた影響はまじで計り知れない。
あいつがいなかったら反日カルトと日本の政治が実はつながってたことさえ気づけなかったわ。
ネトヲヨに騙されてた。
milio
が
しました
工作活動に見えてそう。ってか多分そういう人一定数いるでしょ。
工作員はいるんだろうとは思うけど、それ疑う前に日本人がなんでここまで反対派の割合が
普通のアンケートでは考えられないぐらい高いか振り返ってみたらいいのに。
工作員の貢献だけだったら今までどんなアンケートも工作出来てたでしょ。
国の権威と金を使い、安倍さんの権威付けようとする下心が見え見えなんだよ。
大喪の礼とは違うとは言え、国を挙げての、しかも葬儀という滅茶苦茶重いものを
天皇陛下以外の特定個人に対して行うのに、ルールがないから閣議決定ですーとか
舐めてるでしょ。大喪の礼とは違うとかは俺みたいな庶民からしたらどうでも良い。
国を挙げての葬儀は天皇陛下とか本当に特別な、日本人なら誰もが自然と首を垂れる人でしょ。
厳密には全然違うから、無学乙、とか言われようが、国を挙げての葬儀に変わりはない。
それなのに押し通す感じ。俺はあんま知識ないかもだけどそら嫌な気持ちになるよ。
しかもそれ言ったら外国人とか左の極端な人認定されるんでしょ?無茶苦茶過ぎるでしょ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
世界のほとんどの国が白人の植民地で英国の元植民地国はエリザベス女王が死んで大喜びしてたのに次はチャールズ新国王が国家元首になって今後も独立出来ずブチギレてるけどな
milio
が
しました
国葬はどう切り取っても害しかないな。
なんで損切りしなかったのか、ああ馬鹿だからか。
岸田は、本当に日本の敵だな。
milio
が
しました
良かったなウヨw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やりたい国がないのではないかと疑うレベルなんだけどw
milio
が
しました
これで国葬批判してる人たちって自分で調べるってことをしないのが判明したね。
milio
が
しました
内訳は、▼海外から代表者が参列するのが116、▼日本に駐在する大使や代表などが参列するのが101となっています。
参列者はあわせて700人程度に上り、このうち現職の首脳級は35人だとしています。
また、同意が得られた国や参列者なども公表し、それによりますと、G7=主要7か国の首脳級では▼アメリカのハリス副大統領や▼カナダのトルドー首相が参列します。
アジアでは▼インドのモディ首相、▼韓国のハン・ドクス首相、▼シンガポールのリー・シェンロン首相らが参列します。
また、▼台湾からは、日本に対する窓口機関「台湾日本関係協会」の 現職の会長で、前の立法院長の蘇嘉全氏が参列します。
このほか▼オーストラリアのアルバニージー首相や▼EU=ヨーロッパ連合のミシェル大統領、▼IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が参列します。
安倍元総理大臣が在任中に首脳を務めた要人では▼イギリスのメイ元首相、▼フランスのサルコジ元大統領らが参列します。
一方、政府は▼ロシアに対しても「国葬」実施の通知を出していて、国際文化協力を担当する大統領特別代表が参列する意向だとしています。
milio
が
しました
つまりは失敗の象徴として無二の名を残す
milio
が
しました