
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664092891/
2: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:03:30.68 ID:YzO8gFKL0
ワイ
11: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:09:00.17 ID:BYWQE7qz0
もう河野でええやろ
12: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:09:13.48 ID:p+iqQ9rb0
そりゃ菅よ
13: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:09:15.44 ID:DJMBvmSsd
ここらでまた一回立憲に任せないとあかんのちゃうか
痛みを伴っても禊せんとヨゴレが溜まって目詰まりおこしとるわ
痛みを伴っても禊せんとヨゴレが溜まって目詰まりおこしとるわ
17: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:11:05.12 ID:CirC6QUlM
>>13
いや、もう勘弁してください(泣)
いや、もう勘弁してください(泣)
16: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:10:54.62 ID:LZzM7/Xg0
>>13
立憲こそいらん
立憲の議員ほど自民党に貢献した者はいない
自民党議員ではなし得ない莫大な貢献をしてる
立憲こそいらん
立憲の議員ほど自民党に貢献した者はいない
自民党議員ではなし得ない莫大な貢献をしてる
19: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:12:18.94 ID:U1OpIbOdd
>>16
じゃあもう共産党くらいの劇薬でいくか
副作用で死ぬかもな
じゃあもう共産党くらいの劇薬でいくか
副作用で死ぬかもな
20: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:12:24.35 ID:m0RKUJZKM
>>16
短期間かき回してまた自民党の盤石な長期政権の礎になるだけなの分かりきってるもんな
短期間かき回してまた自民党の盤石な長期政権の礎になるだけなの分かりきってるもんな
22: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:13:25.19 ID:1G4LCvx10
国民民主の玉木
33: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:16:38.84 ID:X9s4v0t0r
これより悪くなることないやろを常に下回ってきたしもうどこでも一緒やろ
49: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:22:00.70 ID:sgaEv24U0
河野
51: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:23:03.84 ID:Ewsb1T76M
総理大臣って他国から雇っちゃダメなん?
学のあるアメリカ人あたりに任せた方がいいだろ
学のあるアメリカ人あたりに任せた方がいいだろ
61: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:26:57.47 ID:eVEsbMZb0
30歳くらいの優秀な活力ある若者がやるのはどうなん?
なんでITに詳しくない爺さんが毎回なるの
なんでITに詳しくない爺さんが毎回なるの
64: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:27:16.51 ID:SAWH+gW50
正直今の政治家全員やめてほしい
66: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:28:00.82 ID:tgJA0faeM
総裁選で国民が求めてたのは河野やん
岸田とか誰それ状態やった
岸田とか誰それ状態やった
76: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:29:46.60 ID:o/0lE/vx0
そりゃ高市早苗総理でしょ
78: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:30:27.03 ID:DFAQHNvD0
しばらく安倍派は復権無理だろ
81: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:31:19.11 ID:f/gVJgZdM
もう誰やってもおなじやろ
政界は利権でズブズブや
政界は利権でズブズブや
101: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:35:02.84 ID:9orpvwGAF
高市は論外
河野、石破のどっちかや
河野、石破のどっちかや
111: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 17:37:49.40 ID:ha6LhRT9M
河野を試す
だめならスピード実績のある菅
だめならスピード実績のある菅
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (275)
milio
が
しました
milio
が
しました
習近平やプーチンのように政権取ってからルールを変えるヤツ出てくる。
公明党離れて 維新と自民の連立政権でいいんじゃないの?
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党内でも進次郎、河野、二階、石破などはやはり売国で信用出来ないからダメ。残りの中からだと
高市か菅義偉あたりしかいない。
milio
が
しました
安部菅岸田で少しの差はあるけど別に言うほど変わらねえわ
民主もぶっちゃけ大して変わってない、てかここ20年ぐらいなにも変わってないじゃん
milio
が
しました
個人で自民党をまとめ上げるのはちょっと無理だろ
チームで選ばせてほしいよな。
milio
が
しました
milio
が
しました
その目的につながる行動だけを見て、過去を含めて実績としして積み重ねているか否という点で、今を見ると・・・。
「第三コーナーを回って先頭はハギューダ、サイレンススズカを思い出すような先行力だ。10バ身遅れてメジロアルダンとイナリワンが続いている。その直後にはオグリキャップとハヤシ、スガが並びさらにキッシーが前をうかがっている。最後方はサッカーボーイだ。コウノタローは騎手の高市を乗せたままスタート直後に落パっ。」
milio
が
しました
安全保障関連を最速で進めてくれる人
milio
が
しました
その目的につながる行動だけを見て、過去を含めて実績として積み重ねているか否という点で、今を見ると・・・。
「第三コーナーを回って先頭はハギューダ、サイレンススズカを思い出すような先行力だ。10バ身遅れてメジロアルダンとイナリワンが続いている。その直後にはオグリキャップとハヤシ、スガが並びさらにキッシーが前をうかがっている。最後方はサッカーボーイだ。コウノタローは騎手の高市を乗せたまま 恥を知れと叫びながら スタート直後に落パっ。」
milio
が
しました
アホのパヨチンは否定ばっかで建設的な意見なんか皆無
社会を混乱させる事だけが目的だ
milio
が
しました
milio
が
しました
副はガースー、が固いかな
麻生は自家資産あるから面倒な援助しがらみ無いし菅は実務派
外相、防衛に嫌中韓親米据えれば盤石、かな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
会話の初めにじゃあ言うのは日本語の用法として間違いだからな。普通の人は言わないよ。子供でも言わない。
日本の総理大臣ということであれば自民党の総裁ってことだね。他の政党は全部カスだからしょうがないよね。
自民党総裁選に勝ち残れる奴が日本の総理となる。必ずしも日本国民に人気があるとは限らない。
日本国民に人気があったとしても特定アジアとマスコミに人気があるとは限らない。
むしろ自民党内で力があって日本国民受けするような総理大臣が出てきた際には特定アジアとマスコミが必死こいて
叩く図式となっている。岸田は無難を目指したが還って碌でもないことになってるね。
どうせ叩かれるんだったら日本の国益最重視、アジアの利益なんか一切考えない人が総理になるのはいいと思う。
なんなら戦争上等でもいいよ。日本が大人しくしてても始まりそうだし。
milio
が
しました
・スパイ防止法
・通名制度、難民指定制度、特別永住許可の破棄
・朝鮮学校の廃止
・外国人生活保護の廃止
・SNSやネットやプロバイダーなど、国籍偽装行為の取り締まり
・政治活動の国籍登録と開示を義務付
・二重国籍者の日本国籍剥奪
・電波オークション
・帰化人の投票権、改正
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
海江田経産 有田文科 森ゆう子法務 小川総務 岡田厚労 吉田農水 小沢情報通信 赤松復興
小西行政改革 石垣地方創生 塩村少子化 石川LGBT 福島環境 山本経済再生 志位国家公安委員長
やはり枝野氏の再登板しかない。そして3年後にはこの枝野幸男内閣でどうだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカのトランプみたいに暴れて 撹拌しないと固着しまくりの沈殿しっぱなし
日本を本当に良くしたいなら せめて自民と公明は離れてほしい
一辺倒になると陳腐化するからね
milio
が
しました
別にどこに入れろとは言わない。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい。
選択肢はあるんだから
milio
が
しました
即日、韓国人を日本から追い出して、竹島と北方四島を空爆して、尖閣周辺の中国の船を沈めてやるわ。
milio
が
しました
とりあえずは実務力は抜群の菅元首相でもセットアッパーに起用しろよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
してたかどうか知らないが、表現規制に反対なところだけは高く評価してる
安倍さんが家庭連合について家族を大事にするところは高く評価してるみたいなこと
モザイクってもはやガラパゴス規制といわれてもおかしくない
milio
が
しました
ルカシェンコ見たく(ぼやきオヤジ)で面白いかも
「私はやりたくないんだけど、相手がこんなこと
やっちゃうだもん、最低限これだけはやれって
突き上げられるから仕方ないでしょ的な」
あの話法好きだわ。
政治は金かかるから強力なスポンサーがつかなきゃ
その時は来ないんだろうけどね。
milio
が
しました
実例
静岡県の川勝平太知事、やっと自衛隊に災害派遣要請 台風15号で大きな被害受け
「連休だからお休みになってたのかな?」
県民より自分の休み???・
milio
が
しました
烏合の衆で小さな政府でも目指すか?
milio
が
しました
「日本は戦後最大級の難局に直面している」との認識を示し
、「自公は一部の隙間もなく緊密に対応していかなければならない」
※
背後に
自公内で分裂?????
岸田退陣???
milio
が
しました
族議員の代表者が総理大臣になる内輪システムがダメ。
大胆な政治改革が必要な頃合いだと思う。
総理大臣じゃなく征夷大将軍やら摂政やら関白やら何か別の仕組み。
milio
が
しました
「創価枠」の採用は、他の大学より、偏差値が低い????
milio
が
しました
人を動かす働かせるんだから、政治家に最もいるのは運だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
移民は移民の母国が引き取り幸せにしてあげればいい、日本が他国の代理で移民の母国の代わりに移民を優遇し幸せにする必要なし、
人手不足の会社は他国に工場を作り現地人を雇えサービス業は客がいないなあr日本から出ていき他国でサービス業をしな
milio
が
しました
milio
が
しました
差し入れの現金もいらないって言ってるんだとか?
反日カルトとさえつながるくそ政治家どもとは根本的に人間の質が違う。
山上みたいなこういうやつこそ政治家になっておくべきだったな
今のくそまみれの政治家どもが見捨てた世代。もったいないな。
もう日本は完全に統一されてるからどうにもならんけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
菅さん
人気はなかったけど、意外と優秀だった
世襲議員じゃなくて自ら政治家を目指してあそこまで行ってる
milio
が
しました
日本だと色々なもの凝り固まってて真っ当な手段だとどうしようもなさそうだし
milio
が
しました
鳥嶋和彦が、売上が低迷する週刊少年ジャンプの編集長に再びなった時。
当時、連載を持っていた大御所の作品を打ち切って、新人の発掘に力を注いでる。
新人の新連載だから、なかなか人気が出なくて、売上は更に落ちるんだけど、
その中からワンピースやナルトが登場したわけだ。
売上が低迷していた週刊少年ジャンプと同じ。
大御所の連載に拘ってるのが今の自民党だろう。若い新人で暫くは低迷するだろうが、
その内、大きな目が育つと思う。
milio
が
しました
大きな変化が有りそうだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
いくら岸田内閣の支持率が下がったって、いや、支持率が下がってるこそ任期満了まで解散ないぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
総理大臣一人変えたところで大して変わらんやろ
自民党そのものが抜本的に変わるか自民党から替えるかやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
親中だなんだって印象悪くさせられたけど、現実今、中国ビクビクで台湾にお見舞いの一言もない真っ赤な社会主義者の実行力皆無の岸田よか全然マシだと思うわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
党員は「明日食うの飯」のことしか考えなくて首相を選ぶのだ。ろくなもんじゃない。
milio
が
しました
milio
が
しました
多数派になり在日や中国人成りすましを全て国外退去。
もうその上や偽日本人を野放しにするのを止めようや!
敵は目の前にうようよいるぞ!!
高市は党首になればいい
milio
が
しました
いままで政治家なんてクソしかいないと思ってたけどこの人は衝撃的だったわ
YouTubeでこの人の答弁(数分程度)のたくさんあるから見て欲しいわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
全ての国会議員の中で、日本のことだけを考え、誰にも忖度してない金も貰ってない議員は青山繁晴しかいない
そのため海外から目の敵にされるだろうけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
どうせロシアに転がしておくよりも、日本が拉致して新たな総理大臣兼天皇として統治してもらえば、あっという間に愛国者向けの勇ましい軍事国家に。
milio
が
しました