
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664183605/
参考元:https://www.cnn.co.jp/world/35193734-3.html
6: イノシンプラノベクス(浮動国境) [NO] 2022/09/26(月) 18:14:36.34 ID:YLwx8VXE0
人攫いか
8: リルピビリン(広島県) [HU] 2022/09/26(月) 18:14:58.65 ID:aezvEzi/0
こっわ
9: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] 2022/09/26(月) 18:15:00.11 ID:3y8/KEFp0
ドナドナ
27: ピマリシン(ジパング) [JP] 2022/09/26(月) 18:17:12.60 ID:VkEJ+/ec0
誘拐以外のなにものでもないな
34: エルビテグラビル(熊本県) [CA] 2022/09/26(月) 18:18:10.61 ID:/ATS73WM0
おそロシア
40: アタザナビル(大阪府) [US] 2022/09/26(月) 18:18:34.54 ID:baulHLK+0
シュールな徴兵やな
43: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2022/09/26(月) 18:19:13.71 ID:HvdWqQk30
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
46: ペラミビル(東京都) [US] 2022/09/26(月) 18:19:27.42 ID:6F9BwCB90
拉致やん
49: エファビレンツ(岡山県) [CN] 2022/09/26(月) 18:19:34.37 ID:s8XiYHJH0
無事帰還しても恩給とか無さそうだな
59: ピマリシン(神奈川県) [US] 2022/09/26(月) 18:20:25.26 ID:OwOnDXaN0
拉致かよ
62: イドクスウリジン(東京都) [CN] 2022/09/26(月) 18:20:44.91 ID:W3qydyg+0
実にロシアらしい
63: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2022/09/26(月) 18:20:45.75 ID:yzRskgh40
いやぁこれが仕掛けた側の国がやることか
68: アバカビル(茸) [FI] 2022/09/26(月) 18:21:23.48 ID:eSffn9QL0
なんか昔のホラーでありそうな話だな
73: ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [EU] 2022/09/26(月) 18:21:41.74 ID:9g7qf1Sa0
おっ兵士ポップしてるやん収穫したろ
74: ミルテホシン(兵庫県) [ニダ] 2022/09/26(月) 18:21:50.40 ID:weetuDB60
ヒャッハー!健康な男だぜぇ!
88: バルガンシクロビル(騒) [US] 2022/09/26(月) 18:23:46.60 ID:eaDDPWDM0
明らかに差別されてるの男性のほうだよね。
91: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2022/09/26(月) 18:23:56.09 ID:/rq7zgpX0
北斗の拳の世界か
94: ラニナミビルオクタン酸エステル(鹿児島県) [RU] 2022/09/26(月) 18:24:18.49 ID:+VVwjBIb0
やべえ国
101: バロキサビルマルボキシル(愛知県) [KR] 2022/09/26(月) 18:25:00.12 ID:iY+MGOyY0
AIIBバスといい共産圏は無慈悲すぎる
108: ロピナビル(宮崎県) [DE] 2022/09/26(月) 18:25:35.45 ID:PyA7UVQD0
自国にも他国にも容赦無いな
111: イスラトラビル(東京都) [VN] 2022/09/26(月) 18:26:00.52 ID:MrABhAbU0
なかなかの末期状態だな
こんな事やってたら戦線維持出来るわけねえじゃん
こんな事やってたら戦線維持出来るわけねえじゃん
118: インターフェロンβ(茸) [AU] 2022/09/26(月) 18:26:40.91 ID:cVQagNbl0
バトルロワイヤルかよ
120: ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [JP] 2022/09/26(月) 18:26:50.95 ID:t9E6fqwp0
やらなくても良い戦争で攻めてる側が窮地に陥ってるとか
これじゃロシアただの馬鹿じゃん
これじゃロシアただの馬鹿じゃん
130: エンテカビル(大阪府) [FR] 2022/09/26(月) 18:28:11.34 ID:U5xl3LHZ0
すごいな
マジで国家転覆するくらいの暴動おきるのでは
マジで国家転覆するくらいの暴動おきるのでは
131: オセルタミビルリン(長野県) [ID] 2022/09/26(月) 18:29:02.03 ID:q/qF0ZPu0
これが現代か
133: バルガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2022/09/26(月) 18:29:05.87 ID:GC5+dFep0
地獄行きのバスは実在した
136: イスラトラビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/26(月) 18:29:14.69 ID:6Vr3LDZG0
なんか漫画で読んだことある
143: ガンシクロビル(神奈川県) [CN] 2022/09/26(月) 18:30:44.49 ID:rr5jY95N0
ロシアで戦争支持してたじじばばは先が見えてない
若者も減ってもっと貧しい国へ一直線
民主主義なのに独裁化してた時点で気づくべき
時間経つほど国家転覆出来るリーダーが次々に始末されてどうにもならなくなる
若者も減ってもっと貧しい国へ一直線
民主主義なのに独裁化してた時点で気づくべき
時間経つほど国家転覆出来るリーダーが次々に始末されてどうにもならなくなる
145: ミルテホシン(神奈川県) [EU] 2022/09/26(月) 18:30:51.30 ID:HqoCDPzz0
昔の戦争の時の話としてそういうの読んだな
148: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [AU] 2022/09/26(月) 18:31:05.11 ID:XnAXAjJA0
半島がロシア領だったら同様だったろうな
150: ビクテグラビルナトリウム(茸) [CN] 2022/09/26(月) 18:31:30.49 ID:LY5RjA6Z0
酒を大量に奢って酔い潰れた奴を介抱する感じで
戦地に向かわせる
起きたら最前線
戦地に向かわせる
起きたら最前線
157: インターフェロンα(東京都) [US] 2022/09/26(月) 18:32:12.88 ID:2xKt3TuU0
もうマジで終わってるなロシア
158: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] 2022/09/26(月) 18:32:25.90 ID:CcO63ASD0
さよならバス
159: インターフェロンβ(東京都) [CN] 2022/09/26(月) 18:32:29.25 ID:HqciSO0V0
ロシア国内の人曰く
予備役や軍役経験関係ない一般人が兵隊に取られてるらしいな。末期だな
予備役や軍役経験関係ない一般人が兵隊に取られてるらしいな。末期だな
162: リバビリン(岡山県) [ニダ] 2022/09/26(月) 18:32:50.35 ID:IqJbLwEN0
エリア88方式もあるかもな 酔わせてサインさせる
173: レムデシビル(新潟県) [MA] 2022/09/26(月) 18:34:17.61 ID:VUzv0US10
ロシア攻められてもいねぇのに徴兵って、士気上がる訳無いじゃん
174: ピマリシン(愛知県) [ES] 2022/09/26(月) 18:34:27.73 ID:wo0YbCNn0
まるでWW2
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (375)
milio
が
しました
最重要の人は確保できても他の研究者学者は政治家徴兵側に気に入られるかどうかだし特にインフラや製造に必要な人の確保とかに関しては多分終わってると思うし確保できた人員に関しても家族友人知人が対象になった場合黙ってるとも限らないから例えロシアが戦略的に今回の件を動かしてるとしてもそんな上手くいかないと思うんだよなー
milio
が
しました
それでもWW2…独ソ戦は対ドイツの自衛戦争であって、当のソ連国民も一応は戦うためのモチベーションを持つことが出来ただろう。
それに対して今回の戦争は別にウクライナ軍がロシアに攻め込んで始まったわけもなく、プーチン政権が勝手に始めた戦争…侵略戦争だからね。
最悪、今の段階でロシア軍が戦争をやめてウクライナ領土から撤退しても、ウクライナ軍がモスクワまで攻め上ってくる可能性はゼロだし(ウクライナ軍にそんな能力はないし、米国やNATOもそんなことはさせない)、プーチンが「やめた」と言えば終わる戦争なんだ(それによってプーチン個人の権力がどうなるかは別の話だが)。
そんな〝権力者プーチンの延命の為戦争〟に付き合わされるロシア国民こそいいツラの皮だし、軍人達も既にプーチンのやり方には愛想が尽きているのではないか。
ロシア軍のダラシない戦いぶりが明らかになっているが、もし将校がしっかりしていれば、ここまで情けない状態にはならないはずだ。つまり一般の兵卒だけの士気が地に落ちただけでなく、部隊指揮官の士気さえも最低になっていると考えていいように思えるんだ。
もしそうであればプーチンの終わりの時は近いのかもしれないね。
milio
が
しました
milio
が
しました
大方予備役召集しようと思ったら記録ちゃんと揃ってなかったから
とにかく人揃えろって命令出したんだろ
milio
が
しました
徴兵軍団はうまくウクライナ軍を引き付けなければならない
milio
が
しました
これ戦争が終わったら独ソ戦以上に老若男女の人口バランス歪な事になりそう。
冗談抜きで若い働き盛りの男はレアポケモン、女性中心による女性の為の女性社会になったりして。。。
milio
が
しました
あれは勝ったからまだ良いが、今回の戦争は勝ち目ないだろ
milio
が
しました
それなりに効果は有るだろし
そこまで無意味な事でもない気もするけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
せめて敵と相対してやりきった感か得られる幸せなシを。 合掌
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
リアルなショッカー戦闘員スクールかよw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
偉大で強大な祖国への理想が強い、絶対戦場に行かなくていい立場の老人と
有無を言わさず命のやり取りしないといけない若者との溝がメチャクチャ深まりそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
士気の低い素人なんて自陣に砲撃一回食らっただけで心折れて使いものにならなくなるだろうに
milio
が
しました
末期の艦これオタみたいな感じなのか?
milio
が
しました
ひきこもりが正解。
milio
が
しました
親ソ東部ウクライナ支援のソ連の軍事介入v.s.キエフ・西部ウクライナと同盟したポーランド
このウクライナ東西対立と各同盟国のポーランド・ソ連争が第一次大戦後(ロシア革命後)から第二次大戦前までにウクライナを巡って起きた戦争な
結果的には、ポーランドと同盟した西ウクライナはソ連&東ウクライナ相手に敗退して、西ウクライナの大半とソ連支援の東ウクライナが勝利してソ連領邦ウクライナとしてウクライナはソ連になった
一部ポーランドが防衛できた西ウクライナ西部はポーランドに併合され、ナチスのポーランド侵攻時の密約でソ連に割譲約束したところが、ポーランドが併合した残りの西部ウクライナ領
これが独ソでのポーランド分割したと言われている本質部分(ポーランドが併合した西部ウクライナ領をソ連とソ連領邦ウクライナがポーランドから奪還した)
milio
が
しました
ヴォ―ーン、ヴゥーーーーーーン!!!
milio
が
しました
今回のウクライナとロシアとの戦争は、実は第二次大戦前のソ連ポーランド戦争とほぼ同じ理由での戦争なんだよ
ただ前回はキエフ政府に味方したのがポーランドだけだったのに対して、今回はNATOや多くの国がキエフ政府に味方についた
milio
が
しました
CNNちょっと盛過ぎ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
海外脱出バスとか看板付けたらいいじゃん
必死に乗りたがる人も居るに違いない
当然、行き先はウクライナ前線直行バスだが
え?
プーチン「海外脱出バス乗ります」
国民「おい、お前が逃げてどーする?」
milio
が
しました
milio
が
しました
落ち武者村みたいなもので、秘境の地で小規模かつサバイバル能力やれることが前提になる
milio
が
しました
milio
が
しました
それがやれるから、優秀、有能なんだけどな
milio
が
しました
船からは逃げれないから船員として一生懸命働くしかない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本痛のスケベが乗ってくるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
わずかな小遣いもらって西側非難してると明日はお前の番だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦死者も増えないし(数字上)一石二鳥だねw
milio
が
しました
なおクオリティ低めの奴からバスで退場させられる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
タコツボ行きの西宮のヤクザのバスとか
milio
が
しました
milio
が
しました