
引用元:ロシアが核を使わない本当の理由
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664208063/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:01:03.061 ID:9N6/he5v0
たぶん大丈夫だろうけど不発の可能性が無視できないレベルであるからだろ…
メンテがしっかりできてなくて不発になる可能性もあってもしそうなると最後の砦すら失うから怖くて使えない
メンテがしっかりできてなくて不発になる可能性もあってもしそうなると最後の砦すら失うから怖くて使えない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:01:42.756 ID:Tuo/6LEL0
使ったら脅せなくなるから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:01:46.123 ID:oXl7mMPFa
良識があると信じたい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:01:47.737 ID:ZxxlQhfO0
随分前から維持費捻出できてない疑惑
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:02:24.026 ID:sHlXTso+0
核ミサイルをメンテする仕事の人もいるだろう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:03:15.728 ID:s3qCAcESa
流石に中印にすら見放されて完全に詰むから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:03:32.597 ID:9gN+S74z0
使うと欧米が本気で首突っ込んでくるから今は撃てない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:04:04.175 ID:mA3t4YXJ0
通常弾で発電所狙ったほうが効率的
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:04:36.322 ID:Rb6gEBaf0
建前は人道的保護だから
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:05:13.119 ID:ZxxlQhfO0
すっかり忘れてたけどネオナチ討伐がお題目だったんだっけね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:05:20.512 ID:gJbcaPx7d
不発弾でもやばない?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:06:20.697 ID:erREaMqpp
核兵器使っても勝ち筋見えないから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:07:27.886 ID:TuHig4nk0
使ったら負け確定だからな。敵がウクライナから世界になる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:08:03.982 ID:B9Y+vrxI0
国際社会から完全に孤立するのでデメリットしかない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:08:25.583 ID:rsgbaXgAa
むしろ核使ったらロシア国家の消滅という完全敗北が見えてるから
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:08:39.645 ID:nWDbxQHZa
流石に核を使ったら人類の敵になりうるので使えんやろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:14:43.620 ID:INoUciH10
核ってのは使うぞ使うぞと脅してる時が一番有効だから
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:17:41.105 ID:hZByaTKvp
世界の敵になろうがどうせ失脚して殺されるなら使う
これが一番怖い
これが一番怖い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:18:20.535 ID:1XQd10lJ0
核を使ったところでNATOがロシアに攻めるなんてことあるかな?
核使うような国とNATO側も戦いたくないだろうし、今より少しきつめの経済制裁で終わりの可能性も
核使うような国とNATO側も戦いたくないだろうし、今より少しきつめの経済制裁で終わりの可能性も
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:22:05.369 ID:SNOB7POj0
いつも核爆弾のスイッチ持って他国を脅迫してる異常な国があるよな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:28:18.621 ID:ebmBIbgX0
使うなら主要敵国全部に使わなきゃ意味ないからな
そんなことは無理
そんなことは無理
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 01:55:14.176 ID:mBGk7FzDa
さすがにアメリカも本気出すと信じたい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 02:46:38.177 ID:3z2TVhS3p
核兵器使おうと思ったらミサイルの高価なパーツが全て引き抜かれてたとか普通にありそう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (125)
あいつらだってシェルターで生き延びても世界中が核で滅びた後にはろくな生活が待ってないくらいは
わかってるんだわ
milio
が
しました
軍は拡散してるから落としたところで被害は限定的。
国際的非難は避けられない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ仮に90%以上が不発弾と化してもまだ600発以上あるからな
大きな脅威であることに変わりはない、腐っても軍事大国よ
アメリカはロシアを格下げして中国を最大の脅威と見做してるけど、これは世界最強のアメリカ基準
アメリカ以外の国にとってロシアは依然として脅威だろう
milio
が
しました
アメリカは核使ったから戦争を終わらせられたとかぬかしてるけど、じゃあ朝鮮戦争やイラクでも使えばよかった。
使わないのはそういうこと。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカの核5550発、維持費374億ドル
ロシアの核は弾頭に対して維持費が少なすぎる
中国の核ですらドルベースで維持費101億なのにそれ以下
しかもプーチンの個人宮殿と不当蓄財20兆円からもわかる通り、書類の数字がそのまま維持費になってるとはお世辞にも言い難い
よく言われてる通り、ロシアの核は9割近く使い物にならないと推定されてる
それでも600発あるから危険なことは変わらないけど
milio
が
しました
千倍は高度な兵器とかって点検整備費用も軽く千倍以上するんやろな
さて真面目にそれやってる国がどの程度あるのか、本当の所は非常に疑問だ
アメリカさえ疑わしいと思ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
決まったら発射すると思うよ。イタチの最後っ屁と言う奴だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが核つかったら西側参戦で確実に世界大戦
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国の属国化になってまで自分の命を最優先してるハゲだぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
通常戦力で劣るNATOとの直接戦争になったらわからんが
milio
が
しました
milio
が
しました
撃ちました爆発しませんでしたじゃシャレにならん。
だが核爆発が起きれば深い海の中でなければ必ず検出されてしまう。
そして今に至るも格爆発は検出されていない。
ここから出る推論は一つ。
すでにロシアは何度も起爆実験をして、悉く失敗している。
だから一時撃つぞ撃つぞと喚いていたのに最近では匂わせるだけになっている。
milio
が
しました
「ノブゴロド」は1950年に潜水して以来未だ記録を更新中である。
milio
が
しました
大統領に更迭されたけど
近接した独立国家のミサイル防衛を戦争をもって阻止しようとした
イラク戦争でのお笑い大量破壊兵器劇場も見せられたし
で、その大量破壊兵器を実際に大々的に使用したのは?
ツバイクが言ってたようにアメリカには圧倒的な非人間性があるんだよな
それはロシア中国なんかと比べようもなくね
milio
が
しました
中国も流石に敵対して完全に世界の敵モードになるw
世界中から攻められてしまいやw
その前に流石にロシアでクーデターが起きるだろうがw
milio
が
しました
ロシアはまだ勝つつもりだから
勝つつもりがなくなったら核を使うよ
これって長い冷戦時代時代に論議が尽くされたの
今ごろ蒸し返しても、当時でも世界中のありとあらゆる人が考えた考えを超えられるとでも?
milio
が
しました
milio
が
しました
いわゆるABC兵器はけっこう使い道がないんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
現代のパソコンとの互換性ゼロの完全オリジナルやろし
もう作ってない規格なのも間違いなく故障したら部品もゼロから作り直しやろね
そんな機械がソ連崩壊から今になってまだ使えるのか、真の骨董品やろ
milio
が
しました
milio
が
しました
地球温暖化がさらに悪化して、核の冬を起こしてでも止めるって機運が生まれた時にね
milio
が
しました
その先をプーチンも読めないんだと思う
どう転ぶか予測しにくいからまだ使わないでいる
milio
が
しました
核戦争の引き金を引いたらロシアは世界の敵として永遠に語り継がれることになるから、絶対にできない。
milio
が
しました
2に、中国やインドの反対
3に、通常兵器だけでなんとかできる可能性が高そう
だから欧米諸国のこの戦争の対ロ外交は失敗で、恐れる必要はなかったのに支援を小出しにしちゃう
融和政策やってたようなもの
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
使ったら最後世界中を敵に回してしまうから。
そうなれば孤立無援、ロシアは崩壊することがわかっているから。
milio
が
しました
milio
が
しました
プーチンは見抜いてる
milio
が
しました
>管理人さん、IPの記録保持の件宜しくお願い致します。
今度からここはIPの記録保持()される模様
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だから一発どこかの国が打った時点で核戦争の確率は飛躍的に上がる
本来イランやイスラエルみたいな小国に持たせるべき武器ではなかった
milio
が
しました
ボロいから。
milio
が
しました
後は流れに任せるだけ!
(´・ω・`)
milio
が
しました
milio
が
しました
通常戦力でも勝てているのに
核兵器使ってリスクを背負う必要がない
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、飛ばせない。
人も入れない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました