
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664468717/
参考元:https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-finland-border-idJPKBN2QU1Q9
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:26:21.41 ID:j0QT8/Nn0
思ったより遅かった
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:28:00.73 ID:9SbIUSj20
住民投票されるから?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:28:31.76 ID:YmxyTf7a0
スパイが混ざってる可能性もあるしな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:29:54.60 ID:3f5PvWU80
平和ボケしてないんだからそりゃそうだよな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:33:11.62 ID:ZuyZLtWk0
ロシアの若者脱出させた方が国力落ちてよくね
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:41:06.81 ID:zIDocWaL0
移住したロシア人を救うんだーの名目で攻め込まれたらたまらんもんな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:50:04.50 ID:YkmN8fNm0
そりゃそーよ
フィンランドにとってロシアは領土を奪った敵だからな
フィンランドにとってロシアは領土を奪った敵だからな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:51:48.56 ID:4d9ZPs6T0
本当に旅行者なの~かな?
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 01:57:00.85 ID:817Ykwm10
旅行者に笑うわw
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 02:23:49.23 ID:1PXAO1zM0
日本行きのフェリーも全部止まっているからウラジオやサハリンの人は逃げようがないよね
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 02:32:17.93 ID:EFoNCFqu0
>>47
韓国経由のフェリーがあるが
あれも止まってるのか
韓国経由のフェリーがあるが
あれも止まってるのか
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 02:37:58.81 ID:1PXAO1zM0
>>48
コロナ以降旅客は停止みたい
コロナ以降旅客は停止みたい
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 02:42:35.23 ID:EFCYjcjm0
>>51
韓国って最近の出生数だとマジで人口2000万人レベルの国の水準だからな
ロシア人家族100万人も受け入れたら
マジで将来は領内に勝手に自治区作られるぞ
韓国って最近の出生数だとマジで人口2000万人レベルの国の水準だからな
ロシア人家族100万人も受け入れたら
マジで将来は領内に勝手に自治区作られるぞ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 02:37:49.78 ID:hLDYzVz40
旅行者のフリした…
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 03:23:14.18 ID:Q6gtq4fh0
ジョージアも国境で拒否運動しだしたな
結局、国境で難民キャンプてなるんじゃろ
ロシア人も犬を連れて脱出してて可哀想だった
スパイがいたとしても
結局、国境で難民キャンプてなるんじゃろ
ロシア人も犬を連れて脱出してて可哀想だった
スパイがいたとしても
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 05:42:47.58 ID:67QGMliI0
>>64
国境で難民キャンプしたら、徴兵バスが喜んでお迎えに来るな。
国境で難民キャンプしたら、徴兵バスが喜んでお迎えに来るな。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 03:24:27.79 ID:E2qgt1uL0
母国から逃げてきたロシア人を受け入れるドイツと拒否するフィンランド
どちらの国が人道的なのか?
ウクライナのゼレンスキー大統領は、動員に反対して逃げるロシア人を称賛しているというのに
どちらの国が人道的なのか?
ウクライナのゼレンスキー大統領は、動員に反対して逃げるロシア人を称賛しているというのに
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 03:27:16.94 ID:Q6gtq4fh0
>>65
人口が少ないせいじゃね?
あと、フィンランディアを聴いたら
彼らの苦難、ロシアを受け入れたく無い気持ちがわかる
人口が少ないせいじゃね?
あと、フィンランディアを聴いたら
彼らの苦難、ロシアを受け入れたく無い気持ちがわかる
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 03:24:31.23 ID:Q6gtq4fh0
テレビの取材を受けて
「俺たちロシアの若者は、もう国には安全な場所が無いんだ」とさ
「俺たちロシアの若者は、もう国には安全な場所が無いんだ」とさ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 07:18:54.97 ID:qZazhw290
>>66
かわいそうだけどもうちょっと前に気づくべきだったね
まあ人間いつだって自分に火の粉が降りかからないと分からないもんだけどさ
かわいそうだけどもうちょっと前に気づくべきだったね
まあ人間いつだって自分に火の粉が降りかからないと分からないもんだけどさ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 04:47:05.78 ID:dkBeXmwH0
ルカシェンコは逃げるなら逃げてしまえって優しい言葉をかけてるからベラルーシならワンチャン受け入れてくれるかもよ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 05:26:03.80 ID:5FeofLXU0
また泳いで来るやついるかな
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 07:03:01.12 ID:DkHiIPO30
まあ当然だわな
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/30(金) 07:28:53.74 ID:+wrxsVWE0
つーかあのあたりも元ロシアだからウクライナみたいに強行手段取られても他人事じゃない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (110)
人口減少の穴埋めをして経済成長の動力にできた
今回はシリア難民よりは文化的に近くて白いロシア人を大量に受け入れて8400万〜8500万に大ジャンプするいいチャンスだと思ってるんだろう
ドイツ庶民はまた移民で治安が悪化して泣くことになるんだろうけどw
milio
が
しました
その子供は将来親露政権を切望するかもしれない
将来はフィンランドも戦争だよ
milio
が
しました
それにしても侵略している国から自国民が脱走www
milio
が
しました
milio
が
しました
日本はチャイナと韓国の旅行者を入国拒否しないといけない。
milio
が
しました
>どちらの国が人道的なのか?
機を見て他国に自治国を創り、そこを基点にロシアが侵攻するってのを何度も見てきているんだ。
フィンランドやジョージアからしてみれば、恨むならそんな無茶苦茶をやり続けてきた本国を恨めとしかならんよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人だって法律上は国に命令されたら国のために動かなきゃいけないとかなんでしょ
日本だって中朝韓あたりから大量に流れ込んでくるパターンは有り得るよね、海で隔てられている分いくらかマシとは言え・・・
milio
が
しました
ウクライナにいるロシア系ウクライナ人が迫害されてるからそれを止めるための救出という命題だから
いずれロシア系フィンランド人を助ける言うてロシアがフィンランドに侵攻するでしょう
milio
が
しました
milio
が
しました
逃げてきたロシア人をウクライナが受け入れるのかってこと
milio
が
しました
ロシア人はウクライナ人をバカにしてウクライナ人はロシア人やベラルーシ人を馬鹿にして罵り合う世界だった
でもお互いを差別しないみんな仲良しの時代があった
それがソ連
俺はそんな時代を取り戻したい
これがプーチンの夢
milio
が
しました
マクドナルドとかが一気に引き上げてものんびりバーガー楽しんでたし
ロシア在住の日本人も特に困ってないですよってヘラヘラしてたし
milio
が
しました
milio
が
しました
完全独立宣言でもするしかない。
「基地外にはついていけんわ」宣言でもやってくれ。
milio
が
しました
実際に殺到したら周りの国に援助を求め出すぞ、いつものこと
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しゃーない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>どちらの国が人道的なのか?
>ウクライナのゼレンスキー大統領は、動員に反対して逃げるロシア人を称賛しているというのに
前線では受け入れず後方で入れるのは悪くないが、ドイツの場合はなんか拒否できないような国是があるんだろう
ロシアのやってることを考えると受け入れたくないのはわかる
ロシア本国にとどまってガンジーの真似でもしとけ
ロシア人はずるい 他国の人間を自国軍が殺しまくってるんだからそのくらいしとけ
milio
が
しました
命の危険が無くてもほとんどのロシア人は拒否するだろうけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
ハバロフスクからほど近い黒竜江省でええやん
アムール州から黒竜江で決まりよ
milio
が
しました
ロシア人旅行者 ♪ 雨に濡れ立つ~ おさびし山よ~ ♪
milio
が
しました
追い返して自分の国を自分で何とかしろって戦略なんだろうな
milio
が
しました
医療費タダ乗りツアーもあるよ、不正受給で家も建てられるよ、不正生活保護は中国人なら日本政府黙認よ、
日本人学生はゴミ、中国人留学生は日本の宝。日本で悪いことをすればロシア人留学生も日本の宝になるでしょう。
ウェルカムロシア人。日本は壺壺壺が政権を握っているもんで。
milio
が
しました
milio
が
しました
移民党ならウェルカムするだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
日本も北米もEUもモンゴルもカザフも中国にもビザなし入国は不可
二国間ビザ免除協定締結していても一方的停止措置や協定破棄もできるし
フィンランドが入国許可できるロシア人は、二重国籍者、フィンランドか外国の何かしらの短期、長期、永住ビザ、留学やビジネスビザ所有者とかくらいだと思うよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアがパスポート発給制限しているからな
密入国、不法滞在バレたら強制送還されるし
難民申請もできない
milio
が
しました
海外滞在時の出国と帰国手段含めてな
先立つ物は金な(引き落としできない場合もあるし、賄賂として使えるかもしれないから現金がいいかな)
ビザ免除停止とか、平時と非常時では変わる場合もあるから
~許可証とかビザとかその国の都合でいつでも無効化、失効させることもできるから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
フィンランド、おかしすぎると思うけど、これがEU思考だ。
大変なことが起きているのに、知らない、聞いたことない、関係ない、と言って無関係を装う無責任さだ。
milio
が
しました
日本も北方領土の住人受け入れろ。
日本の領土なんだから彼らは日本人。
将来の北方領土編入のためにも彼らの福祉を気にするべき
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
またロシアによる戦争犯罪をウクライナの仕業と言うに全財産賭けるが倍率は1.0倍だな
milio
が
しました
住民投票で民主主義使った侵略企てるし
ロシア人保護のために攻めてくるかも知れないし
追い出しましょうって話になるわ
日本も他人事じゃないね
チャイナも同じ手を使ってくる
一人でも多く減らさないと有事の混乱が大きくなる
milio
が
しました