
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664526311/
参考元:https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1575751813927604224?s=19
5: ピマリシン(徳島県) [ZA] 2022/09/30(金) 17:26:17.60 ID:ppUlm7/10
積極介入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6: ネビラピン(京都府) [TW] 2022/09/30(金) 17:26:23.38 ID:MSl+AGpr0
ウクライナ加盟完了かな
25: メシル酸ネルフィナビル(滋賀県) [BR] 2022/09/30(金) 17:29:21.37 ID:ja2Cn0Ct0
>>6
断言するが70%無い。
ノルドストリームの冤罪をロシアに匂わすくらいやろ
断言するが70%無い。
ノルドストリームの冤罪をロシアに匂わすくらいやろ
60: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [PL] 2022/09/30(金) 17:35:47.92 ID:HFQ5LRjU0
>>25
わろた
わろた
8: オムビタスビル(埼玉県) [US] 2022/09/30(金) 17:26:47.11 ID:E9mULZbE0
来たか!
9: インターフェロンα(東京都) [US] 2022/09/30(金) 17:27:15.48 ID:DSbKemIn0
マイクパフォーマンスだけ
具体的な行動はとれない
具体的な行動はとれない
10: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:27:24.12 ID:FrX4/4T/0
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
11: イノシンプラノベクス(ジパング) [CN] 2022/09/30(金) 17:27:29.47 ID:jAjLEzZm0
やっと軍隊の出番か
15: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [DE] 2022/09/30(金) 17:27:50.01 ID:fvMwEuVa0
いよいよNATO参戦か?
16: テラプレビル(神奈川県) [CA] 2022/09/30(金) 17:28:07.64 ID:i59ZZ4XO0
ガスやばいもんな
18: ジドブジン(東京都) [GB] 2022/09/30(金) 17:28:11.58 ID:mp6c5uwz0
明日から10/1です
22: ソリブジン(東京都) [AT] 2022/09/30(金) 17:28:59.74 ID:QrymLyW50
いよいよ挙兵するのか
23: リバビリン(ジパング) [US] 2022/09/30(金) 17:29:07.86 ID:SVOYSKQi0
核使ったらNATO参戦するって言うんだろ
核使って脅してたしな
核使って脅してたしな
24: ペラミビル(愛知県) [US] 2022/09/30(金) 17:29:10.91 ID:C35t5rWk0
なにが起こるんです?
29: テノホビル(東京都) [PT] 2022/09/30(金) 17:30:05.77 ID:AhRRSBqS0
NATOが動いたか
ならばこの俺も動かねばなるまい
ならばこの俺も動かねばなるまい
30: ソリブジン(青森県) [EC] 2022/09/30(金) 17:30:07.20 ID:rToc9OGn0
ノルドストリームがやられて誠にイカンです
33: イスラトラビル(埼玉県) [ニダ] 2022/09/30(金) 17:30:12.83 ID:qckvggDm0
宣戦布告か?
50: アデホビル(光) [ES] 2022/09/30(金) 17:32:52.57 ID:rWN1RfCG0
併合に抗議して終了でしょ
55: テノホビル(愛媛県) [US] 2022/09/30(金) 17:35:03.09 ID:QgDATuP00
>>50
そうなんだけどツマンネーな
核使ったら直接関与するくらい言わないかな
そうなんだけどツマンネーな
核使ったら直接関与するくらい言わないかな
65: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [RU] 2022/09/30(金) 17:36:39.81 ID:1xLD+DUo0
>>50
プーチンの住民投票に関する発表が明日夜
承認しないし承認した国家に制裁くらいはありそう
プーチンの住民投票に関する発表が明日夜
承認しないし承認した国家に制裁くらいはありそう
56: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:35:20.41 ID:FrX4/4T/0
み、見えた…
核シェアリング関連ですわ
だいぶ法力を消耗したわ
核シェアリング関連ですわ
だいぶ法力を消耗したわ
58: リルピビリン(茨城県) [US] 2022/09/30(金) 17:35:33.26 ID:eD2OiQvJ0
ウクライナ電撃加入で今後ウクライナに
攻撃してきたらNATOが全力参戦ってか?
プーちゃんマジで泣いてるだろうな
攻撃してきたらNATOが全力参戦ってか?
プーちゃんマジで泣いてるだろうな
64: イドクスウリジン(茸) [DE] 2022/09/30(金) 17:36:38.43 ID:oI60lc8H0
何が始まるんです?
66: ダルナビルエタノール(神奈川県) [KR] 2022/09/30(金) 17:37:00.71 ID:Gawfw8tW0
風が…騒がしいな…
67: ホスアンプレナビルカルシウム(和歌山県) [ニダ] 2022/09/30(金) 17:37:10.82 ID:JucPJF310
全 員 参 戦 !
70: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2022/09/30(金) 17:37:50.67 ID:WWZX7A5w0
ロシアの攻撃だと参戦する大義名分が出来るか
73: ラニナミビルオクタン酸エステル(群馬県) [US] 2022/09/30(金) 17:38:15.63 ID:J/yg2mOg0
NATOが声明って珍しいな
こりゃ大きく動くかな?
こりゃ大きく動くかな?
74: エファビレンツ(神奈川県) [US] 2022/09/30(金) 17:38:15.99 ID:t8VMlTYS0
まあ、大体こういう記者会見は肩透かしが多いから
大したことじゃないと思う
大したことじゃないと思う
78: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [RU] 2022/09/30(金) 17:38:49.80 ID:1xLD+DUo0
ウクライナのNATO加盟だったりして
82: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [EU] 2022/09/30(金) 17:39:36.19 ID:0XsJN7yj0
>>78
コレの気がする
コレの気がする
88: ラルテグラビルカリウム(宮崎県) [CN] 2022/09/30(金) 17:41:14.28 ID:alASXIHk0
>>78
加盟国あたりから情報漏れてないから、どうかなあ?
加盟国あたりから情報漏れてないから、どうかなあ?
96: リバビリン(東京都) [IT] 2022/09/30(金) 17:42:54.90 ID:L2tbibpX0
>>78
NATO加盟は全会一致が条件やぞ
まずありえない
NATO加盟は全会一致が条件やぞ
まずありえない
84: ラミブジン(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:40:11.67 ID:UiDdWQf10
NATOって記者会見するんだ?
ウクライナ加盟の話じゃないなら参戦かロシア批難声明でも出すのか
ウクライナ加盟の話じゃないなら参戦かロシア批難声明でも出すのか
86: プロストラチン(大阪府) [ニダ] 2022/09/30(金) 17:40:37.41 ID:TtTCsZ0n0
帝国主義を放っておくことはできないからな
87: ガンシクロビル(新潟県) [US] 2022/09/30(金) 17:40:41.98 ID:+ZNxx66k0
それが世界の選択か…!
90: レムデシビル(大阪府) [CN] 2022/09/30(金) 17:41:27.29 ID:aYTg/h4n0
朝起きたら世界大戦始まってないといいが
94: エルビテグラビル(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:42:18.09 ID:cZMsKllu0
ロシアが弱くなってきたタイミングで出てくるとか
105: ソリブジン(栃木県) [TW] 2022/09/30(金) 17:45:18.92 ID:aD8Fc6Yn0
なんぞなんぞ
112: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [JP] 2022/09/30(金) 17:46:13.76 ID:nzVsHqmO0
まあ恐らくスイスやスウェーデンなどの中立国の加盟承認のお知らせだろうな。
113: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:46:16.09 ID:FrX4/4T/0
ノルドストリームへの攻撃をNATOへの攻撃とみなしたんだろ
118: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [EU] 2022/09/30(金) 17:48:45.84 ID:4I73q/Lz0
新たな加入国について進展があったのかね
128: ラルテグラビルカリウム(熊本県) [US] 2022/09/30(金) 17:51:09.44 ID:f95iIPtR0
冗談は置いといて、まぁ普通に
ロシアの住民投票は受け入れられないって言うだけでしょ
ロシアの住民投票は受け入れられないって言うだけでしょ
136: ホスカルネット(SB-Android) [US] 2022/09/30(金) 17:54:25.13 ID:Lh3zR1GC0
せんせーぼくたちわたしたちは
せいせーどうどうせんとうすることをちかいまーす
せいせーどうどうせんとうすることをちかいまーす
146: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/09/30(金) 17:57:44.13 ID:FrX4/4T/0
地球上最大戦力を束ねてる気分ってどんなだろうな
162: ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [GB] 2022/09/30(金) 18:04:05.09 ID:/z5lfxCb0
ここから数日で世界がどうなるか決まると言っても過言
166: リトナビル(ジパング) [US] 2022/09/30(金) 18:05:49.10 ID:cqm501rF0
事前に記者会見があるというニュースが出た場合、ズコー!となる確率が高い
174: ピマリシン(埼玉県) [IN] 2022/09/30(金) 18:09:47.87 ID:wcxzp6gJ0
ここで引いたらプーチンの思うつぼ
175: エトラビリン(山梨県) [CN] 2022/09/30(金) 18:09:51.13 ID:TgrCzpsy0
みんな不安よな。NATO動きます
179: リトナビル(東京都) [US] 2022/09/30(金) 18:12:35.35 ID:buvW4EI20
なんやなんや
182: ダサブビル(大阪府) [IT] 2022/09/30(金) 18:15:56.27 ID:ONmZ8bFH0
明日から衣替えです
199: ホスカルネット(神奈川県) [RU] 2022/09/30(金) 18:27:54.61 ID:ehP9JyMl0
遺憾の意か!?
201: マラビロク(茸) [BR] 2022/09/30(金) 18:30:46.98 ID:qRosvaG+0
ゴゴゴゴ…
207: ピマリシン(千葉県) [GB] 2022/09/30(金) 18:32:54.67 ID:n6oWmnwV0
核攻撃したらNATO介入じゃねえかな
213: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US] 2022/09/30(金) 18:35:22.55 ID:fZCQrg9y0
>>207
それNATOどころの問題じゃねーから
それNATOどころの問題じゃねーから
216: ジドブジン(神奈川県) [GB] 2022/09/30(金) 18:38:29.62 ID:en2E8mct0
遺憾砲発射するだけだろう
終わった頃にnasaけないっていってるよ
終わった頃にnasaけないっていってるよ
221: ダクラタスビル(光) [FR] 2022/09/30(金) 18:40:53.13 ID:8P3HhfP10
>>216
それじゃNATOくできない!
それじゃNATOくできない!
222: イノシンプラノベクス(千葉県) [US] 2022/09/30(金) 18:40:54.31 ID:swdR0u670
ウクライナ加盟させたら戦争しなきゃいけなくならない?
224: エンテカビル(千葉県) [US] 2022/09/30(金) 18:42:04.78 ID:0c4Kg9lz0
NATO「え~皆さんガス譲ってください」
227: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/09/30(金) 18:42:48.93 ID:FrX4/4T/0
紛争中の国は加盟させられない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (153)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ヨウ素買い占めてるって話もあるし
milio
が
しました
まだ戦術核の範囲だけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ぶっちゃけロシア側が徴兵までやったから既に予想付かない段階にありこの先如何なるかは本当に分からない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「ロシアの併合は認められない」くらいじゃなかな。
大きなニュースではないように思う。
milio
が
しました
おそらくラスボス中国しかいないだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
バルト海の国際水域における Nordstream 1 および Nordstream 2 パイプラインの損傷は、深刻な懸念事項です。 現在入手可能なすべての情報は、これが故意、無謀、無責任な妨害行為の結果であることを示しています。 これらの漏れは、出荷のリスクや環境への重大な損害を引き起こしています。 損害の原因を特定するために進行中の調査をサポートします。
私たちは連合国として、国家および非国家主体によるエネルギーの強制的使用やその他のハイブリッド戦術に備え、抑止し、防御することを約束しました。 同盟国の重要なインフラストラクチャに対する意図的な攻撃には、団結した断固たる対応が必要です
milio
が
しました
現状のままでウクライナとロシアで出血戦してくれるし、ロシア目に見えてダメージ受けてくれるしで
制圧なり分割考えないなら参戦する意味もないが発表するほどの事ってなんじゃ?
milio
が
しました
バイデン「もしロシアが侵略すれば、ノルドストリーム2は無くなるだろう」
記者「どうやってですか?ドイツの管理下にあるプロジェクトですから」
バイデン「約束するよ。我々にはそれができるだろう」
さらに、ヌーランドも同じ内容の話をしている。
ロシアはパイプラインを爆破しなくても、元栓を閉めるだけでいいはずだ。
NATOはNATOの条約を見直さない限り、参戦はできない。ウクライナはNATOではないからな。EU諸国もウクライナに武器を供給しすぎて不足しだしているのは事実。ロシアがウクライナの西部を攻撃していないのを考えろ。同じスラブ人だからだぞ。ウクライナ人の7割が親ロシアと日本に非難してきたウクライナ避難民が言っていたのを思い出せ。
milio
が
しました
milio
が
しました
リマンには、次のようなロシアの部隊があります。
- 第20軍団 複合武器軍
- BARS特殊戦闘軍予備軍
- LPR民兵
推定 2,000〜3,500人の部隊
milio
が
しました
第20連合軍と呼ぶときもある
逃げ出そうとしたけれどオスキル川で橋が落とされていて諦めてリマンに逃げ込んだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どんな発表だったら理想?
milio
が
しました
引き上げるよう勧告するんじゃないの?
milio
が
しました
milio
が
しました
NATO軍司令官 「 わが軍は、今現在ロシア軍と全面的交戦状態にあります 」
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアを非難。以上
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ「き、聞いてねーよ!」
milio
が
しました
プーチンがそう読んでいたら危険だ。裏目に出る。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これで全土保全
全面戦争へ
なわけねーか
milio
が
しました
4州ロシア併合
平和維持軍投入
終了
milio
が
しました
ヨーはでで18時。ふーん。
milio
が
しました
milio
が
しました
原爆よりもはるかに大量に人が殺、せる
本当に恐ろしい
milio
が
しました
最弱路線で遺憾の意
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だから米大統領、国防総省の命令だけであの在欧米軍運用はできない。
NATOはアメリカ直属の軍事組織、国防総省の下部組織じゃないから。
milio
が
しました
現状よりもエスカレートすることは言えない。
あったとしても核使ったら介入する可能性あるからなっていうくらい。
ブリとポーランド、バルト三国、フィンランドくらいだろ、積極的なのは。
milio
が
しました
黒海封鎖とかだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
発動決定されたら、加盟国の軍からNATO用派遣部隊として割かれて委託され、指揮権移管された軍の実戦運用は軍人によるNATO軍司令部になるというだけ
milio
が
しました
軍人同士で勝手に決めて発動して独断で軍事行動やれる軍事組織じゃない
milio
が
しました
ドイツとの契約上の問題、つまりソフトの問題であるノルドストリーム 2 とは異なり、直接、欧州の首を締めるハードの問題であるノルドストリーム 1 の停止 (の警告、今回のはあくまで警告) は、欧州を支配していることの宣言だな。こういうことができるのも原油の値上がりのおかげでロシアの貿易黒字が最大規模になったこと。ダメージが想定されたほどではなかったことからだろうな (GDPがマイナス20%になるという見込みだったが、マイナス4%前後で済む見込み)。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
右巻きサイトに辛辣にまとめられてた。これだから非権力者の言葉というのは聞くに値しない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました