
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664578169/
参考元:https://jp.reuters.com/article/russia-economy-idJPKBN2QU0BO
3: アリ子(東京都) [FR] 2022/10/01(土) 07:50:12.55 ID:T5dH+H7G0
そりゃ徴兵されて働き手が減ってるからな
115: マウンちゃん(東京都) [GB] 2022/10/01(土) 09:13:35.09 ID:BB9lCNsG0
>>3
そうね
そうね
4: なえポックル(SB-Android) [CN] 2022/10/01(土) 07:50:26.90 ID:zvNtOT5E0
戦場送りにしたから?
5: DJサニー(SB-iPhone) [US] 2022/10/01(土) 07:50:37.98 ID:Nfzv0DJB0
みんな兵隊になったしな
6: バリンボリン(神奈川県) [ニダ] 2022/10/01(土) 07:50:39.11 ID:ddMOiJbv0
徴兵も就職のうちという事か?
7: ソーセージータ(茸) [TH] 2022/10/01(土) 07:50:47.52 ID:+PoE1QNq0
それって失業者の就職先の任地ってウクライナだったりしない?
94: アッキー(神奈川県) [KR] 2022/10/01(土) 08:46:01.80 ID:ZNinvnf30
>>7
出向だな。
出向だな。
9: V V-PANDA(東京都) [FR] 2022/10/01(土) 07:50:52.22 ID:5wHVD8VA0
兵隊さん
10: マルちゃん(神奈川県) [FR] 2022/10/01(土) 07:51:09.21 ID:LvUX4zcH0
求職したら前線に連れていかれそう
11: とびっこ(ジパング) [US] 2022/10/01(土) 07:51:12.00 ID:FIMq7hS+0
戦地送りにしてすり潰しはじめたんだから人がいないだろ
14: ごーまる(奈良県) [US] 2022/10/01(土) 07:51:53.41 ID:2Dav8l150
ごめんこれ制裁の意味ある?
128: モッくん(茸) [JP] 2022/10/01(土) 09:34:52.13 ID:7YPwCpDn0
>>14
人材流出と兵器や宇宙関連に必要な部品が入ってこないからもうロシアは発展途上国になるしかないじゃない
こういう数字だって政府の都合のいいようにいくらでも盛る事ができるし
人材流出と兵器や宇宙関連に必要な部品が入ってこないからもうロシアは発展途上国になるしかないじゃない
こういう数字だって政府の都合のいいようにいくらでも盛る事ができるし
17: ホックン(東京都) [US] 2022/10/01(土) 07:52:13.94 ID:x0pRdOLd0
そもそも役所が機能してるとは思えんが
19: さっちゃん(大阪府) [US] 2022/10/01(土) 07:52:51.57 ID:tyWkg8s60
信用できん
21: じゃが子ちゃん(神奈川県) [ES] 2022/10/01(土) 07:53:51.97 ID:CTH7wpgv0
みんな公務員になれたじゃん
23: ペプシマン(鹿児島県) [US] 2022/10/01(土) 07:54:15.50 ID:6BmNT5Ys0
逃げ出した海外の支店にパクリ店舗立ち上げて雇用生み出した分もあるだろうが
海外技術者いないからマトモに運用できんとこも多いと聞いたな
海外技術者いないからマトモに運用できんとこも多いと聞いたな
25: めばえちゃん(茸) [NL] 2022/10/01(土) 07:54:55.40 ID:64qeVUs60
強制動員で人不足w
27: りぼんちゃん(宮城県) [ニダ] 2022/10/01(土) 07:55:05.71 ID:CshObX8X0
無職を片っ端から徴兵してんのか
37: まがたん(静岡県) [BR] 2022/10/01(土) 07:57:29.05 ID:0at1XbMx0
>>27
働き盛りの医師が機械化歩兵部隊に一兵卒で徴兵されたってよw
働き盛りの医師が機械化歩兵部隊に一兵卒で徴兵されたってよw
31: コロちゃん(茸) [US] 2022/10/01(土) 07:55:30.70 ID:QBfosj4Q0
兵隊さんになれるからな
33: ぶんぶん(新潟県) [US] 2022/10/01(土) 07:56:08.13 ID:cEMlOrd20
男が物理的に減るから売り手市場だな
いや市場はもう死んでるかw
いや市場はもう死んでるかw
39: サトちゃん(愛知県) [ニダ] 2022/10/01(土) 07:58:18.63 ID:0UHKlo680
履歴書いりません
46: 肉巻きキング(北海道) [ニダ] 2022/10/01(土) 08:02:04.33 ID:2Yxkl/Cb0
国内めちゃくちゃにしてまで西側への当てつけのためだけにウクライナ切り取るのか
48: スッピー(東京都) [US] 2022/10/01(土) 08:03:09.39 ID:dvKaGKQ50
兵役を就職としてんじゃね
50: ピンキーモンキー(神奈川県) [KR] 2022/10/01(土) 08:03:53.01 ID:dx43MwPv0
8月の指標だから動員は関係なく外資に取られていた雇用が国民に戻った感じかな
51: こんせんくん(茸) [ニダ] 2022/10/01(土) 08:04:07.76 ID:FXOWQusx0
ハロワに行ったら徴兵されそうw
52: ペプシマン(鹿児島県) [US] 2022/10/01(土) 08:04:48.47 ID:6BmNT5Ys0
動員兵力よりも逃げ出した人の数がヤバい
30万人以上と言われてるがこれ動員予定の男性の数だけで家族を含んで無いからね
家族連れで逃げ出した人員含めると50万超えててもおかしくない
ロシアから80万人の働き手が消えた可能性がある
子供もいるから正確な数字では無いと思うが
30万人以上と言われてるがこれ動員予定の男性の数だけで家族を含んで無いからね
家族連れで逃げ出した人員含めると50万超えててもおかしくない
ロシアから80万人の働き手が消えた可能性がある
子供もいるから正確な数字では無いと思うが
54: 回転むてん丸(光) [DE] 2022/10/01(土) 08:05:11.37 ID:M2OP58+j0
失命率は爆上がりしそう
56: 白戸家一家(静岡県) [IN] 2022/10/01(土) 08:06:42.72 ID:Ktdt+Hnz0
昔のモスクワ放送では、「ソ連には失業者は
いません」 と言っていたので
ちょっとでもいれば大変だぞ
まあその、進歩とも言えるが
いません」 と言っていたので
ちょっとでもいれば大変だぞ
まあその、進歩とも言えるが
57: ピョンちゃん(やわらか銀行) [US] 2022/10/01(土) 08:07:30.96 ID:jXGQxvoO0
オリンピック選手まで徴兵するとかやーばいでしょ
65: 北海道米キャラクター(埼玉県) [RU] 2022/10/01(土) 08:12:39.58 ID:uQV3Zzlw0
>>57
オリンピックや国際スポーツ大会はどうせしばらくは出場できないだろ
オリンピックや国際スポーツ大会はどうせしばらくは出場できないだろ
59: ニーハオ(埼玉県) [VE] 2022/10/01(土) 08:08:56.61 ID:e0WeTvLq0
男いないよw
70: おぐらのおじさん(神奈川県) [US] 2022/10/01(土) 08:20:28.25 ID:RZ1A4Gnh0
失業者全員軍に就職
71: セーフティー(愛知県) [US] 2022/10/01(土) 08:20:34.50 ID:whSUda1b0
政府が100万人の雇用を創出したからね。
72: らじっと(東京都) [CA] 2022/10/01(土) 08:20:49.74 ID:Eubdareg0
失業率下げるために全員兵役させなくちゃ
73: デラボン(SB-Android) [US] 2022/10/01(土) 08:21:46.54 ID:oujCP8ia0
意味ないだろw
75: スピーディー(東京都) [BR] 2022/10/01(土) 08:22:20.05 ID:zSeSiCXx0
そりゃ人手不足だわな、徴兵されて死んでも遺族年金は出ないぞw
記録に無しで終わり
記録に無しで終わり
79: ゾン太(やわらか銀行) [ニダ] 2022/10/01(土) 08:29:32.03 ID:EmvtNbOp0
兵士需要やろ!
80: ゾン太(東京都) [ニダ] 2022/10/01(土) 08:32:00.39 ID:UhuqNWJg0
軍需物資の生産で大忙しだから失業者が減ったという説
81: トドック(東京都) [DE] 2022/10/01(土) 08:32:01.50 ID:KlVAdTrA0
ロシア万歳!(中身ボロボロ)
83: カーネル・サンダース(宮崎県) [DE] 2022/10/01(土) 08:32:56.71 ID:NlSR6gom0
兵士も立派なお仕事です
86: ドクター元気(東京都) [GB] 2022/10/01(土) 08:34:01.87 ID:g5CjDaJb0
戦時動員体制になれば失業率が下がるのは当たり前w
89: マストくん(茸) [ヌコ] 2022/10/01(土) 08:38:26.76 ID:0z366JEy0
招集率100%!若い力が活躍してます!
91: あおだまくん(東京都) [US] 2022/10/01(土) 08:38:59.43 ID:X0tUFUF60
そりゃ人手は足りないだろうよw
103: カーネル・サンダース(宮崎県) [DE] 2022/10/01(土) 08:57:56.88 ID:NlSR6gom0
国外逃亡してる奴らの仕事も空くからどんどん失業率が改善していくなw
105: 暴君ハバネロ(千葉県) [CN] 2022/10/01(土) 08:59:54.61 ID:UfpB6UmS0
ただし死んでも給料出ない超絶ブラックだけどな。
まだ帝愛地下のほうが人道的
まだ帝愛地下のほうが人道的
106: お自動さんファミリー(北海道) [KR] 2022/10/01(土) 09:00:01.87 ID:89sGvcdM0
ハローワークに行ったら徴兵されるんだな
112: キタッピー(埼玉県) [ニダ] 2022/10/01(土) 09:11:32.48 ID:59c9c80Q0
100万人の氷河を軍隊に徴兵して安定収入の公務員にさせたんだろ
どこかの国よりめちゃ優秀やん
どこかの国よりめちゃ優秀やん
117: スージー(茸) [FR] 2022/10/01(土) 09:14:52.54 ID:UXNz6DxV0
>>112
給与出るかも怪しい
勤務中に死んでも補償なさそう
給与出るかも怪しい
勤務中に死んでも補償なさそう
119: パッソちゃん(東京都) [US] 2022/10/01(土) 09:17:06.03 ID:mVPLzaDs0
うおおおおプーチン!プーチン!プーチン!ってなるかーい!
124: ハッケンくん(大阪府) [NL] 2022/10/01(土) 09:25:41.58 ID:HDML79sY0
刑務所でリクルートしても足りないくらい人手不足なんだよね
凄いわぁ・・・
凄いわぁ・・・
127: カナロコ星人(愛知県) [KR] 2022/10/01(土) 09:33:08.39 ID:g4SNY23S0
先輩から新社会人の皆さんへ
皆さんこんにちは。
私もいわゆる国境に来てからもう3ヶ月。
やっと塹壕にも慣れました。
21世紀に塹壕?と思われるかもしれませんが、
塹壕は仕事の基本です。
きっちり掘り上げる事で集中力や企画力が養われます。
私の部隊は小隊長の歳が案外近いこともあり、色々と相談にのってくださいます。時には女の子の話も笑
同期の仲間もみんな気さくなヤツらで、勤務終了後は
戦利品のボトカを酌み交わし和気藹々とやっています。
辛いことはやはり仲間がいってしまうことでしょうか?
この仕事には付き物ですのであまり気にしないことだと
言われますがやっぱりキツイこともあります。
とにかくヤリガイ満載の歩兵部隊です。
皆さんと会える日を楽しみにしています。
皆さんこんにちは。
私もいわゆる国境に来てからもう3ヶ月。
やっと塹壕にも慣れました。
21世紀に塹壕?と思われるかもしれませんが、
塹壕は仕事の基本です。
きっちり掘り上げる事で集中力や企画力が養われます。
私の部隊は小隊長の歳が案外近いこともあり、色々と相談にのってくださいます。時には女の子の話も笑
同期の仲間もみんな気さくなヤツらで、勤務終了後は
戦利品のボトカを酌み交わし和気藹々とやっています。
辛いことはやはり仲間がいってしまうことでしょうか?
この仕事には付き物ですのであまり気にしないことだと
言われますがやっぱりキツイこともあります。
とにかくヤリガイ満載の歩兵部隊です。
皆さんと会える日を楽しみにしています。
133: 回転むてん丸(東京都) [PT] 2022/10/01(土) 09:42:11.18 ID:G/LMAc2I0
海外企業が撤退する中頑張ってるな!
134: 回転むてん丸(大阪府) [US] 2022/10/01(土) 09:46:43.54 ID:iqiV42yy0
そりゃ無職なんて即戦場送りだろ
137: おれゴリラ(茸) [CN] 2022/10/01(土) 09:58:12.01 ID:i5D9iKnI0
人口減少で雇用改善
141: ミルミル坊や(東京都) [US] 2022/10/01(土) 10:04:57.13 ID:vv1kie1I0
就職(軍属)
142: シャべる君(SB-Android) [US] 2022/10/01(土) 10:13:16.58 ID:xO/UrOpe0
徴兵ですねわかります
155: 回転むてん丸(大阪府) [US] 2022/10/01(土) 10:43:36.29 ID:iqiV42yy0
徴兵バスはもうすぐ君を迎えに来て
僕の知る事の出来ないウクへ 君を連れ去って行く
僕の知る事の出来ないウクへ 君を連れ去って行く
164: ニーハオ(北海道) [JP] 2022/10/01(土) 11:29:55.04 ID:aT973OyO0
笑顔が絶えない働きやすい軍隊です!
先輩が優しく教えてくれるので初心者も最前線で活躍できます♪
先輩が優しく教えてくれるので初心者も最前線で活躍できます♪
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (190)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
軍が社会から人材を吸い上げすぎて、形の上だけ失業者が減ってるように見えてるだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は既に親中派が政権を握っている。中国が覇権国になるために税金を使って中国の軍事開発研究に大学や日本の学術会議、経団連が協力を継続している。戦争のない世界を作ろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ヨーロッパの工業はロシアの原材料が必要だが入手できない
ロシアのエネルギーも必要だが、無理になった、インフレも10%で失業率も半端ない
アメリカは、米国株式市場 - S&P 500 インデックスは四半期連続で下落。 2008年の世界金融危機以降で最長記録
巨大債務国で利払いが苦しい状況の中、国家間取引にドル外通商が増え、ドルが国際決済通貨として無視され始めている、金利が上がり、住宅バブルも弾けている
脆弱な西側は多くの痛みに対処できない状態です
milio
が
しました
milio
が
しました
無能か?
役立たずか?
コメントだけ欲しくてやってんのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米の一般庶民がかわいそうだ
milio
が
しました
中国は、ロシアの石油と天然ガスについて、より大きな割引を受けることができる。
中国は今後、ロシアの消費者市場を獲得できた、これによりロシアを助けることになった
欧州の産業が消滅することは、中国にとってより大きな世界市場シェアを意味する。
人民元とルーブルの国際化は加速している。
ロシアは人民元を追加して外貨準備高を増やし、合計で1兆円以上になっている。
ロシア企業は人民元建て債券を発行している。
ロシアの銀行は、SWIFTを完全に回避して、中国への送金を人民元で許可している。
ロシア最大の金融機関であるスベルバンクは、現在、人民元で資金を貸し出しています。
インドがルーブルでロシアの石炭、石油、ガスを購入している。
SWIFTに対する中国の回答はCIPSで、100カ国以上から1300の金融機関が加盟している。2021年、CIPSは80兆円の国間取引を扱った。(ちなみに、ロシアも独自のシステムであるSPFSを持っている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国はやっかいものが処分出来てラッキー、世界中の嫌われ者中国人がウクライナで全滅したら世界の利益
milio
が
しました
ニートが国外逃亡して人が居なくなった?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「あんたのとこもうちと同じ統計方式やってたのね」
「定年はやっぱり45歳なの?」
milio
が
しました
足や手がふっ飛ぶか、棺桶に入るか、いずれにせよ、そんな公務員誰がなりたいんだよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
連絡しても返答や出頭しなければ登録から抹消、支援打ち切り
勝手に離職して国外逃亡、出国しようとしている人は失業者ではない
milio
が
しました
今の段階ではロシアの狙いは達成されてるとも思えるけどな。
ここから多少防衛線下げてもう少し縮小するだろうけど
ウクライナ側もあの奇襲以外大規模に取り返した地域も無いし
あとは膠着状態になるんじゃないか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今は人減らしして贅肉をとるいい機会だから徴兵かけてる。敗戦後は核を担保にして鉱山油田軍隊だけを掌握、文句の言わない労働者を外国からとりよせてオリガルヒだけが継続する。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
軍に就職したか国外に逃亡したかロシア得意の嘘八百
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました