20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664795113/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a17db4ac251eae44acbb07246d07e0d0eb88800b
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:05:56.72 ID:RlqKTuDP0
つ10円

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:06:44.06 ID:SulWgsfz0
どこにあるの?

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:07:05.50 ID:F9j0xoie0
ぶっ壊した街を直せるのかな?

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/04(火) 02:20:21.34 ID:XFBFcF5d0
>>6
無理。ロシア独自ではインフラ整備や建材調達が出来ない。

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:08:02.54 ID:l7Zeendb0
兵隊に配る武器もないくせに

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:40:39.27 ID:oJ9SmFln0
>>8
武器処か軍服すらないみたいだぜ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:08:15.35 ID:QHut64+P0
その割に装備がケチくせーな

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:08:57.09 ID:D2NTTTfG0
いや、進攻しといてこれ

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:09:08.37 ID:xstuuprm0
ないある

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:10:43.52 ID:frwEJOuY0
ぶっ壊した街を再建したらロシアへ帰れよな

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:12:05.16 ID:m3O5Sf8X0
その資金で軍服買ってやれよw

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:13:16.11 ID:L2Kos5+j0
金あるなら何で自分とこの兵隊に武器と兵糧ちゃんと支給してやらんの?

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:13:19.36 ID:yIvytXoH0
ルーブルは刷ればいいけど、弾と戦車がない

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:15:36.82 ID:ZaT9dGzZ0
賠償金の為にとっとけよ

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:17:59.10 ID:JD+o79J50
新兵の装備に予算回してあげて!

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:19:28.04 ID:ewfuMBr+0
そんなお金が有るなら動員兵に冬服買ってあげて頂戴(涙)

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:20:09.11 ID:TK39qNtf0
資金はあっても輸送手段がありません
みたいな?

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:20:22.20 ID:L7LLNhvX0
ルーブル
天然ガスや石油決済で貨幣価値を保ってるんだっけ?

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:21:24.03 ID:/8DT6Orb0
動員した自国兵士に寝袋買ってやれよwww

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:21:50.38 ID:BdlFk7cm0
併合するつもりで占領してんのにまともにインフラ復旧してなかったくせになぁ
やってたのってマリウポリの瓦礫撤去くらいか?

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:22:08.96 ID:TclZ59tF0
徴兵したらしたぶん労働力、生産性が失われる諸刃の刃

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:23:18.99 ID:n7So4GuT0
嘘です
4地域から収奪。略奪予定です

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:27:57.18 ID:ydpsnoDB0
フーンとしか言いようがない

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:30:08.95 ID:Eml9SyZs0
ルーブル(笑)

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:31:15.89 ID:zD1SF9A00
来年ロシアって国が存続してると思っている事がウケる

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:36:45.72 ID:f+ULM+lj0
だったら兵に給料だしてやれよ

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:36:47.01 ID:CoKE/uLO0
※動員兵にタンポン含め銃以外全部持参しろとか言ってる国です

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:37:01.54 ID:w7lf1RrT0
使った以上に徴税の予感

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:37:08.39 ID:i2p8Qh1x0
徴兵してきたやつらに軍服を買わせるなよ
そのうち凍死すんぞ

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:38:21.39 ID:Mvix1NMZ0
嘘こけ、ねーだろwwwwww

あるなら兵士のレーションくらい配ってやれよ
言っとくけど賞味期限切れしてないやつな

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 20:39:34.68 ID:q6jNPdn70
その金で前線の兵士に食料と防寒具をですね…

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:05:09.38 ID:XgWZ9qu20
兵士に支払う給料すらないのに?

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:07:06.84 ID:fAr/OHiB0
戦場で人口が減り続けてるのGDPが上がるんですね

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:07:30.45 ID:SulWgsfz0
4州の住民から上納金をとる

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:15:12.55 ID:L0M0IMxx0
ウクライナへの補償に回せや

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:17:32.74 ID:i5hMDaqU0
まあもうそう言う問題ですら無くなったな
フツーに総崩れ撤退だね四州からは
クリミアもダメだろな
しかし米軍の強さよな
恐れ入りました

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:18:23.25 ID:HzQ1oYlp0
韓国並のGDPで何いってんだこいつww

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:21:09.63 ID:Xgh/TDA10
戦死者の遺族年金も渋って行方不明扱いするのに併合する地域には大盤振る舞いね。空手形だろうけど。

用済みになればボロ雑巾のように使い捨て、使える駒には美辞麗句。
まるで出来の悪い三文小説の悪党みたい。

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:37:07.51 ID:aCgq/iG00
もう取り返されてるけど

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 21:55:16.77 ID:kWn7kGq80
給料払ってやれ

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 22:14:38.05 ID:xkyTdY6B0
増税して資金を作るのかな

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 22:36:52.91 ID:Ke1ZnlMM0
こんなことばっかしてたらロシア市民しまいにブチギレるやろ

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 23:38:04.54 ID:2eBnB6s00
今のままだとウクライナに取り返されると思うよ?