
引用元:なんで日本はミサイル迎撃しようともしないの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664841034/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:51:59.536 ID:Mynks8d3d
明らかなボール球振るか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:54:32.032 ID:gKatOHHx0
>>3
デッドボールすれすれなんだから避ける仕草くらいしろ
デッドボールすれすれなんだから避ける仕草くらいしろ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:58:59.564 ID:21oamaZ20
>>17
スレスレなの?
スレスレなの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:52:00.733 ID:9cv/daRD0
通過するって分かってるミサイルには何億円もする迎撃ミサイル使わないみたいだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:52:36.706 ID:BK6bZkcTp
通過するのわかってるなら、Jアラート発動する意味ないよね?
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:30:35.075 ID:CDC1K5oG0
>>7
空中で爆発とかする可能性はゼロではないからな
北朝鮮製だし
空中で爆発とかする可能性はゼロではないからな
北朝鮮製だし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:53:13.848 ID:94c/5Ej+0
実践経験積むいい機会なのに
まあ迎撃しないのは上の方々が後処理めんどくせーって言ってるからじゃね?
まあ迎撃しないのは上の方々が後処理めんどくせーって言ってるからじゃね?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:53:14.984 ID:BK6bZkcTp
あと、弾道ミサイルと見せかけて落下中にブースターで軌道変えられたらどうすんの?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 10:12:58.538 ID:Z+jpgk6Ta
>>10
あの速度で軌道変えたら爆散するわ
あの速度で軌道変えたら爆散するわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:54:13.670 ID:BK6bZkcTp
東京に落ちそうだと全力出したりするの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:54:53.621 ID:L78xWwiBx
レールガン開発で
そのうちバッティング練習に使うかもね
そのうちバッティング練習に使うかもね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:56:09.634 ID:XGrJlA2f0
遺憾の意砲なら毎回ぶっぱしてる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:56:23.556 ID:WQ0NOWKr0
北ごときに手の内剥かれる訳にはいかんのだ
命中してもしなくても抑止力の低下につながる要因となる
なので実弾使ったシミュレーションで充分
命中してもしなくても抑止力の低下につながる要因となる
なので実弾使ったシミュレーションで充分
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:57:15.646 ID:unvXUtW0a
だって海に落ちたから…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:00:02.419 ID:Uwaq3cDHa
この感じだと着弾しても何もしなそう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:02:26.404 ID:WI2GNm7V0
>>29
北海道の誰も住んでない平野の真ん中に落ちたくらいじゃニュースで騒いで官邸で会議するくらいで終わりそう
北海道の誰も住んでない平野の真ん中に落ちたくらいじゃニュースで騒いで官邸で会議するくらいで終わりそう
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:00:28.362 ID:wcAdlD5o0
割れたりすることもあるよね?
割れた破片も落ちるよね?
割れた破片も落ちるよね?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:02:46.046 ID:kDy1IsEZd
迎撃って現実的に可能なの?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:05:03.940 ID:94c/5Ej+0
>>34
技術的には可能です
技術的には可能です
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:12:09.857 ID:He8bvzz10
実験にピッタリな方角だNE
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:14:18.056 ID:CDC1K5oG0
弾道ミサイルは着弾地点の予想簡単だから迎撃するしないの判断もすぐ出来る
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:14:42.762 ID:USJ9RGZa0
明らかに逸れるミサイルを一発数億円する迎撃ミサイル使ったら使ったで五月蝿い奴等がいる事実
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:20:33.025 ID:U4AM/IT/a
知識不足かもしれないけど弾道ミサイルって途中で軌道変えられないものなの?
いまいち撃ち落とさない理由がしっくりこない
いまいち撃ち落とさない理由がしっくりこない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:22:24.790 ID:YDebU0XZp
>>55
隠しブースター搭載してたら起動変えられる
隠しブースター搭載してたら起動変えられる
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:20:45.259 ID:+Qbu02CLM
遺憾砲で迎撃してるからいいだろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:23:06.075 ID:RCgyNlx20
検討から始めなきゃいけないからね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:29:22.201 ID:ZGpWs+/e0
本気で陸に落とす気なら迎撃はほぼ無理だな
1発2発ですむわけないし
1発2発ですむわけないし
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:29:57.462 ID:rtn/PX0Rr
ライフル弾より速く飛んでるんでしょ
次元でもないと無理
次元でもないと無理
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:31:38.838 ID:BmuILjf7d
イージス艦が日本にあるの知らない奴多そう
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:33:38.482 ID:sjfnPzSPr
毎回強い言葉で避難して遺憾の意を発動してるけど、何も変わらんじゃないか
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:42:53.088 ID:ZGpWs+/e0
今会見で言ってたけど発射から着弾まで完全に把握できてたんだからまぁいいんじゃね
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:49:53.199 ID:j6jK/kz+0
まぁ関東に来なければいいかなって祈るだけかな
地元にきたらきたでしゃーない
地元にきたらきたでしゃーない
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:57:23.337 ID:5+Yu4W650
ミサイル迎撃網作るのを軍靴!して拒否る日本人だぞ
迎撃なんてしようものなら戦争だぁぁぁ!うわぁぁぁ!ってパニック起こす
迎撃なんてしようものなら戦争だぁぁぁ!うわぁぁぁ!ってパニック起こす
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 09:57:47.814 ID:ww81uJx00
場外ファイルボールを取りに行くのはムダやろ?
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 10:06:10.090 ID:mt3vITko0
やっぱバリヤー開発しないとな
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 10:29:35.128 ID:E5m57s8e0
アメリカだかでレーザーで無人機撃墜したみたいのあったから静止衛星にレーザー装備させてはどうか
真空なら減衰もせず撃ち落としまくれるのでは…なんて妄想したり
真空なら減衰もせず撃ち落としまくれるのでは…なんて妄想したり
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 10:32:28.661 ID:eycTjd6z0
ミスって当たらなかったら野党さんに「役立たずの高額迎撃ミサイルに税金使って良いんですかーーーー」って言われるから
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 11:40:22.464 ID:ZUCm8Rtsd
撃ち落とせるような高度にいないだろ
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 11:45:18.848 ID:oAlUF+Scp
迎撃する必要がないと判断できたけどもしもの為に警報鳴らしとくかというパターンだから
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 11:47:19.089 ID:DGizgVfoa
落ちてこないミサイルどうやって撃ち落とせと
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 13:20:21.069 ID:Xn2sklka0
落ちてくるのなら迎撃出来るけど上昇してるのは無理
そもそも迎撃ミサイルが追いつかないから
そもそも迎撃ミサイルが追いつかないから
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (278)
milio
が
しました
偉いぞ
milio
が
しました
「うおが=====だっふんだ。」
milio
が
しました
というのは表向きで迎撃成功率が高くないからだろな。
milio
が
しました
本気で言われてたのが恐ろしいわ
そんな北朝鮮シンパが社民党や立憲民主党でまだ議員やっとるからホントクソ
milio
が
しました
北朝鮮レベルなら弾切れだけどな
milio
が
しました
一発日本円で66億円ってすごいな
人工衛星打ち上げられそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
突然どこかに。を防衛完遂できる国は少ないだろうし
そこは日本が情けないにはあたらないと思うが、
そういう国に囲まれてるからこそ、やっぱ防衛に気合入れにゃならんわな
milio
が
しました
北のミサイルが飛んできたらNSCをひらく
中国のミサイルが飛んできたら沈黙
milio
が
しました
これが上空20kmとかなら、今頃日本は準戦時体制になってる。
milio
が
しました
milio
が
しました
面白くない、これで防衛費倍増に利用される
milio
が
しました
たまたま地下にいない限りは窓から離れるしかないね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「この”ミサイル”どうするの?」
milio
が
しました
「ミサイル確認」って連絡から話が回り回って
「打て」の連絡が来るまで小一時間掛かりそう
milio
が
しました
milio
が
しました
落下物的な意味でも力量測られるって意味でも
野球に例えるならそれこそデッドボール狙いでわざと当たりに行く感じ?
milio
が
しました
無くても迎撃能力ないさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無駄な事はし無い。
でも、何処かで1度位、迎撃して欲しい。
日本に着弾する計算がでたら、迎撃をするんだろう。
それまで、待ちか!
その時は、戦だよ。
milio
が
しました
裁判を起こされたら弁償させられるからね(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうこと「左のひと」はよく言うよね。「当たらないかもしれないならある意味がない」とか
「絶対じゃないなら開発は無駄」だとか、「日本を攻撃する国なんてあるわけがない」とか
共産党に至っては「自衛隊は人xし集団」と言い切る。
そういうひとは家に消火器なんて持たない人だろうね。
そういう昨今、中国は日本の排他的経済水域でガス田の採取を始めた。
どうするの岸田、これ。明確にサラミよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本をターゲットにしロフテッド1000kmだとEEZの境界くらいが最も高い点で、これならSM-3 1Bでなんとか届くと説明されている。SM-3はミサイルが水平飛行に移り速度が一番遅いタイミングとエリアで、さあ、いらっしゃいよ~、カマーン という感じで迎撃するものだから、それ以外の条件では近づくこともできない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本をターゲットとしたロフテッド1000km軌道だとEEZの境界くらいが最も高いポイントで、かつ最も速度が遅い。これなら1000kmでもSM-3 1Bでなんとか届くと説明されている。SM-3はミサイルが水平飛行に移り速度が一番遅いタイミングとエリアで、さあ、いらっしゃいよ~、カマーン という感じで迎撃するものだから、それ以外の条件では近づくこともできない。
さて、日本海上が最高点のミッドコースで、津軽海峡コースではないコースで、日本列島を高度200kmで飛び越えて、日本の東300kmに着弾するコースをとったとすれば、ほぼ100%迎撃を試みるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
専守防衛なんて夢みたいな発想は終わり
milio
が
しました
そっちもほど遠いけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなこと議論する前から分かってることなんだから気付けよってずっこけたわ
結局この国を駄目にしてるのは政治家とそれを選んでる国民の覚悟のなさだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
切り離しのときにもしかしたら部品とか燃料とか落ちてくる可能性もあるし、本土に着弾コースじゃなくてもJアラートならすべきだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
今回 弾道ミサイルの落下地点が、日本海の非排他地域外でなく、日本列島を横断した 太平洋側と言う事で、一見 日本上空に入った時点で、迎撃しても いい感じはするが。
日本には、憲法九条があり、日本上空を通過しただけでは、攻撃されたと言えない。
しかも、下手に迎撃し、北朝鮮と本格的な軍事衝突になる可能性もある。
たぶん、弾道高度や軌道から、日本への影響はないとの判断だろうが、実際 日本 本土に落下する恐れがあった時、本当に迎撃 出来るかは、一抹の不安がある事は、確かだと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今時分あれやこれや言われるのに誰もが疲れてる
milio
が
しました
日本がやっているMD(missile defence)は、もともとミッドコースでの迎撃を狙うものではないからだよ。
そもそも今回の北の弾道ミサイルはIRBMだったわけだが、その最高飛翔高度は970㎞。ちなみに今年1月の物は敢えてロフテッド軌道で発射したために高度2,000㎞だ(よって射程距離は800㎞程度)。これらは到底PAC3や護衛艦のSM3が届く高度ではないんだよ。
だいたい日本のMD用のミサイルはいずれもターミナルフェーズでの迎撃を狙うものだから、その迎撃可能半径も実質的には数十㎞程度しかない。つまり敵の弾道ミサイルがよっぽどPAC3などのランチャーの近くに向かって飛んでこないと、探知は出来ても迎撃のチャンスなどハナから無いということになるんだよ。しかも敵のミサイルが多弾頭化している現状から、実際の迎撃の難易度はさらに跳ね上がる。
これらの事実からわかるのは、MDなんぞにナンボのカネを突っ込んだところで、我が国の対核兵器に対する安全は全然向上なんてしやしないし、そもそもロシアやシナ奥地から飛翔するICBMの迎撃は根本的に考えてもいないということだ。
つまりこれらのMDのシステムは、シナやロシア、そして北に対しても、日本への核ミサイルの発射を思い止まらせるシステムには全然なっていないんだよ。
やはり核攻撃を抑止する為には、こちらが核武装することが最も安全かつ安価で有利な選択になると言わざるを得ないんだよ。
milio
が
しました
加えて遥か遠方で届かない。
そして日本を狙っているものだという事には一応ならない。
そんなものを迎撃する意味はないな。
milio
が
しました