
引用元:【急募】核戦争が始まった時の対策
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664895769/
1: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:02:49.28 ID:Db+2VZn+M
まじでどうすんの
2: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:03:00.55 ID:Db+2VZn+M
シェルターなんかないぞ
5: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:03:54.24 ID:/Rdn4zi1H
>>2
そのへんのマンホール開けて下水におりれば?
そのへんのマンホール開けて下水におりれば?
4: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:03:39.09 ID:3D9/QQ3J0
トイレットペーパーを買う
11: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:04:57.86 ID:DLR3ecYx0
とりあえず冷蔵庫の中に入っとれ
14: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:05:11.43 ID:kMbu9h/u0
どうしようもないだろwww
15: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:05:24.88 ID:Ibbpyy/Hr
お祈り
19: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:06:46.27 ID:fxhZ5P8v0
自転車のチューブを買いこんでいざと言う時にそれで空気を吸う
42: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:11:21.87 ID:IWhrzGD60
>>19
おはのび助
おはのび助
22: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:07:27.43 ID:XyWaH+qL0
胸に7つの傷を持つ男と仲良くする
25: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:07:50.91 ID:gbURbx390
各国にエリートだけが入れる地下生活空間があるとか妄想してる
27: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:07:56.25 ID:E40hwqoe0
線抜いて冷蔵庫に入る
28: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:08:00.44 ID:UvbcffBa0
マジで今Jアラートなったらビビり散らかすと思うわ
34: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:10:17.29 ID:z66a0yDB0
ワイはfalloutやってるし余裕やろ
35: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:10:20.99 ID:xxjkThlCF
諦める
39: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:10:57.11 ID:biT4a9rg0
風呂に入って蓋閉めればええんか
52: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:12:38.31 ID:jabEZ4xl0
まさかモヒカンバギーの時代がほんまに来よるんか
54: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:13:05.35 ID:Tx8bEe3Id
アメリカとか核戦争に備えて備蓄してる人いるんだろ
57: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:13:17.72 ID:7rdItbeI0
意味のないアラートだよ
落ちた、着弾した後でどうしろと
落ちた、着弾した後でどうしろと
61: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:13:52.36 ID:oTupSIGb0
核戦争になったら戦後も地獄やろうし諦めるわ
62: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:14:20.18 ID:T8OE3SQh0
爆風でガラスが飛び散るから窓から離れる
64: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:14:29.36 ID:cGzPdxKWa
冷蔵庫に入れば大丈夫らしいで
74: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:15:59.52 ID:gfrOQImf0
山奥に逃げる
78: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:16:40.42 ID:7rdItbeI0
中途半端に生きられたら生き地獄
80: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:16:59.64 ID:/RGjnjf60
浄水器を作ってきれいな水を生産して売りさばく
83: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:17:46.45 ID:0WTpmvsD0
シェルターない日本て遅れてるらしいな
94: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:18:51.66 ID:fxhZ5P8v0
>>83
日本はシェルターほとんどないけど他国は普及率高いってのはガセらしいで。
スイスとか極一部の国はガチで凄いらしいけど
日本はシェルターほとんどないけど他国は普及率高いってのはガセらしいで。
スイスとか極一部の国はガチで凄いらしいけど
93: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:18:48.59 ID:gbURbx390
シェルターで生き延びたとこでその後どうするんやろ
110: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:21:06.84 ID:/ILSvjNM0
ワイの家親が五千万かけてシェルター作ってて昔からアホなんちゃうかって思ってたけど遂に使う時が来たんか
113: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:21:50.00 ID:QsMEqRn70
とりあえず落としても意味なさそうな田舎に逃げる
122: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:23:14.97 ID:nvka+V5Z0
大体何分くらいで着弾するものなん?
138: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:26:07.29 ID:lQamZhR40
>>122
5分あればいい方
実際には1~2分くらい
5分あればいい方
実際には1~2分くらい
131: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:25:04.18 ID:cGzPdxKWa
一番きついのは爆心地から中途半端に離れてるところやね
142: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:27:22.76 ID:UNeeZPk70
もし日本に落とすとしたらどこに落とされるんやろか
145: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:27:41.72 ID:c8P86yGCa
>>142
アメリカ軍基地のあるところ
アメリカ軍基地のあるところ
143: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:27:32.54 ID:Qn9LLABK0
どうしょうもないのにアラートで不安にさせる意味は?
148: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 00:28:03.83 ID:lQamZhR40
>>143
どうしようもなくないので鳴らすんです
どうしようもなくないので鳴らすんです
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (205)
せめて地下鉄の深度があと倍深かったらなぁ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「自分が死んだ後の世界なんて どーでもいい」って考えらしいから
最後は世界を道連れに戦略核の乱れ撃ちするよ・・・・最悪だ
「死の手」・・・冷戦時代にソ連が使用した自動核兵器制御システム
プーチンが死ぬと自動で発動する
milio
が
しました
何があるかわからないからトイレ用に風呂桶に水を貯め、飲料水も準備しておく。
資金に余裕があるなら、疎開用として山間僻地の空き家を借りておく。
milio
が
しました
その浄水器、動くと良いね?www
言っておくけど電気もガスも使えなくなるぜ
鍋で火沸かして円分だけを取り除くしかないが、そんな方法で売るほどの水が作れるとは思えん
milio
が
しました
・まず大量の水と石鹸で全身を洗え
・着ていた服は再利用しようとせず廃棄、可能な状況ならポリ袋に入れて30センチ以上埋めて捨てろ
・最低24時間、可能なら数日間は出来るだけ野外には出るな
・野外に出て移動する場合は雨具やゴーグルを身に着けて体を露出するな
何の準備もしてない状況ならこの程度か
milio
が
しました
どう考えてもまず日本に核を打ち込むメリットがない。日本に核を打ち込むということは世界中に核を撃ちまくるってことなんだろうけど、ロシアにそんなリソースあるわけもない。大量の核兵器の維持って滅茶苦茶金掛るんだぞ。
ロシアが本気で核を使ったらアメリカに主要都市全てを破壊されてロシアが終わる。アメリカの核保有及び稼働率の方が圧倒的に上だし。小規模の核の使用であってもアメリカは大規模な報復をするだろうね。後がないから核を使ったのが見て取れるならもちろんトドメを刺しに行くに決まってる。講和する価値がない、あるいは生かしておくことが人類の脅威になるとみなされればロシアの絶滅を狙うだろう。核兵器ってそういう性質のものだと俺は思ってる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
下手に救助されて延命治療されたら地獄らしいし
milio
が
しました
milio
が
しました
家のトイレに入る。
厚い壁の影にいる。
時間が有れば近くのビルの地下に逃げる。地下の駅でも良い。
核兵器が爆発した後は、爆心地から離れて、体を洗い流す、栄養を取る。
人の流れに沿う。
救助される。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
インフラも死んだ状態で死ぬのと変わらんぐらいの生き地獄だ
milio
が
しました
「日本の人口比地下シェルター率は何%?専守防衛だから100%近いんだよね?(・∀・)ニヤニヤ」
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の住んでる地域に核落ちない、放射能の影響受けないってのを祈るしか無い
milio
が
しました
milio
が
しました
本気にした取り巻きに消されるかもしれんけど
milio
が
しました
もし撃つとき。それはプーチンが敗北を認めず選択肢がなくなって自決し、人類を道連れにする時だけ。
ただ、「撃つぞ撃つぞ!」とおどして、核実験はするもよう。
それでも不安だったら、アルミホイルでもまいとけw
milio
が
しました
飛散防止フィルムやテープを張っておくのもいいよ。水と食糧は半年分ぐらいかな。本格的な核戦争だと2年以上。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
保存食やサバイバルグッズと水をひとまとめにして、事が起こったとき逃げる場所を決めておく
とりあえず二週間生き延びれば放射能はかなり薄くなって文明社会に帰れる
その世界で長生きしたいとは思わんが、結末は見たい
milio
が
しました
milio
が
しました
平地になった場所に芋類を植える為の種芋とか、田舎に疎開地域と土地を購入して置くとか用意はしておいた方がよさそう。
milio
が
しました
原爆ドームも確かコンクリート製だったよね?
荒廃した日本でも生き続けたいのなら一番可能性はあると思う。
ただロシアが作ってるのはメガトン?級らしいし、コンクリートもまとめて吹っ飛ぶ可能性はあるし、仮にシェルターがあっても瓦礫で出られなくなりそう。
milio
が
しました
都心だからどうせ助からんと思うが
milio
が
しました
連中の理屈ならシェルターも核戦争を前提にしていると猛反対するだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あと食料飲料水の備え。
とはいえ、大部分の人は疎開とかできないだろうから、子供を田舎の親戚に預けるぐらいはして、あとは諦めろ。
milio
が
しました
また例えばロシアにしても日本相手に全ての核弾頭を使い切ってしまっては対米MADが維持できなくなるし、もちろんシナなど他の核兵器保有国にも備える必要があるから、非核の日本の都市を攻撃するにしても精々東京、大阪、名古屋、福岡、仙台くらいではないか。
核攻撃を受けた場合、とにかく最初の熱線を凌ぐことが最重要とされるから、地下に退避(都市攻撃なら地上数百〜数千m上空で起爆させる)するか、それが出来なければRC剛構造のビルに避難するのがよい。そしてとにかく窓から影になる所に居ることだ。
それさえ出来ればそうそう死ぬことはない。そう言えば先日「日本人男性最高齢の方」がTVで紹介されていたが、広島県の方だった。その方は原爆投下の翌日には瓦礫の撤去のために市内で作業していたそうだ。もちろん被爆者手帳を持っているのだが111歳になられたそうだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ABCの核兵器生物兵器化学兵器と火薬があるよ。
生物兵器や化学兵器の対策もしましょう。
日本、大丈夫か?
米国頼みじゃないだろうな?
日本の政治家は、頭、大丈夫?
milio
が
しました
ビルなんかは骨組み残っていても壁は意外と薄いしガラス張り、強烈な爆風と同時にガラスや家具、生活用品が避難者に襲いかかる。
milio
が
しました
だから食料生産国の外貨を持ってる事が重要になる。まず核戦争の影響が出にくい南半球の国家の通貨オーストラリアドル、レアルなんかに円を変えとけ。あとアメリカドルは戦争後も強いと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
早く帰って来くることにしよう。問題は家族をどうやってこっちに来させるかだな。
milio
が
しました
それについての対策なんて気にしても無駄であるし、戦争後の世界がどうなるかによっては死んだ方がましかもしれない。
とりあえず今現在の生活を大事に日々を過ごしていくのが良いと思うよ。戦争が起きたら起きた後に考えれば良い
冷静に慎重に行動し、略奪や混乱を避ける必要はあるだろうけれど、今から準備しておいてどうにかなる事はあまりないと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
生者は死者をうらやむことになるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
みんなペリカ用意しとけよ。
milio
が
しました
あとは普通に仕事して、遊んでるよ
milio
が
しました
つまり生き残る確率を上げる正解は「徴兵される」だ。
milio
が
しました
地上にいるよりは助かる
milio
が
しました
①核爆発が起こった場合、直接被害がなかっても空気中に核物質が漂う。Cs137とかSr90,I131が地上に降下した場合、マスク(N98)をしていればある程度大丈夫でしょう。
②食品は検査基準値に合格したものしか出荷しないからあまり神経質になる必要はないと思う。風評被害を起こしてはならないことを痛感した。私は現地で何でも食べていた。
③子孫のために、子供が産める女子や、30歳以下の男子、子供たちは特に大事にしてほしい。
付け加えると、日本食(味噌汁、納豆、昆布、米等)はコロナ対策にもいいし、適度な昆布は被爆を避けるためにもいい。
milio
が
しました
また、ロシア自体が戦況打開のためだけに戦域核を使用した場合、二つの側面が想定される。
ひとつは、その事後的に事態収拾が迫られ、もうひとつは、報復である。
つまり、ロシア自らがその損害による事態収拾をしない前提に立ては、間髪入れずに全方位からその報復を受けることになるため、このケースでは戦争という定義域に入らない。
したがって、それでも世界と心中するつもりならば、同時多発的な核先制攻撃が成立するため、戦略論上回避不能である。
milio
が
しました
ロシアがクリミアを占領した時の真似
をすればいいんです。
ある日突然、国籍不明の部隊が
ウクライナに核ミサイルを供与し、
それをネットで配信します。
ロシアのモスクワは、大恐慌になり、
プーチン以外の赤い貴族が贅沢を
守るためにプーチンの首を取ります。
milio
が
しました
核も一つの進化方法として受け入れたい。
milio
が
しました
静かに核爆発による消滅の時をを待つ
milio
が
しました
たぶん俺には関係ないと思うね。
milio
が
しました
milio
が
しました