
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664932471/
3: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:15:39.28 ID:IUMGGhb+F
アンチZ
転進してより有利な場所で戦おうとしてるだけなんで
転進してより有利な場所で戦おうとしてるだけなんで
8: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:18:55.63 ID:zOeDN4sN0
>>3
草
草
440: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:10:10.55 ID:jMXMuUtIa
>>3
Zを乙の代わりにするな
Zを乙の代わりにするな
4: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:16:07.36 ID:XIzNtkk00
もうちょっと粘れば冬将軍の出番やから
806: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:37:05.41 ID:Wvggl+Ld0
>>4
何で攻めてる側が粘る必要あるんですかね?
何で攻めてる側が粘る必要あるんですかね?
5: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:16:15.92 ID:AEAFR4OL0
孤立した2万5千だかのロシア兵はどうなるのか
9: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:20:41.54 ID:9bIPryxe0
冬来たら実際どうなるんや?
膠着か?
膠着か?
55: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:32:25.93 ID:OZehe1Ev0
>>9
燃料や毛布がないからバタバタ死ぬだけやと思う
燃料や毛布がないからバタバタ死ぬだけやと思う
11: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:21:26.60 ID:CeSTFwjS0
冬来たらほっとくだけで陥落しそうな装備ってマジなのですか?
12: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:21:30.33 ID:AK9qLaGVp
冬装備ロシアにないみたいだからな
そろそろヤバいかと
そろそろヤバいかと
14: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:22:44.83 ID:TbEwn8lU0
ちょっとか?
15: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:23:05.87 ID:qWss9E2Wa
南部も終わりですねぇ
17: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:24:25.84 ID:Q2z5kBaV0
攻め側で同盟国いない
言語も欧州側で陸続きだから、人口と兵糧流出
言語も欧州側で陸続きだから、人口と兵糧流出
22: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:25:51.29 ID:nvtvPWIy0
ウ軍の士気滅茶苦茶高そう
27: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:26:30.76 ID:QpIzGJwR0
リマンでGRUスペツナズ使い捨てにしたみたいで草、ガチに特殊作戦用のスペツナズを防衛戦で使い捨てとかもう末期やろ
36: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:28:17.52 ID:Q2z5kBaV0
>>27
飛車角を消耗戦で無駄死にさせるとか効率悪すぎるな
飛車角を消耗戦で無駄死にさせるとか効率悪すぎるな
75: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:36:46.63 ID:0jY81hUDa
>>27
なんでそんな機動力のある部隊を動かない戦場に
なんでそんな機動力のある部隊を動かない戦場に
103: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:42:09.65 ID:qEx6ufOt0
>>27
早い時期から国境防衛部隊から練兵抜いて新兵に置き換えとかやってたし
もうまともに銃火器扱えて動かせる兵隊おらんのやろ
あと残ってるのは使っちゃいけない生活費みたいな部隊だけなんやないの
早い時期から国境防衛部隊から練兵抜いて新兵に置き換えとかやってたし
もうまともに銃火器扱えて動かせる兵隊おらんのやろ
あと残ってるのは使っちゃいけない生活費みたいな部隊だけなんやないの
129: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:46:10.69 ID:JscMuSzD0
>>103
包囲が速過ぎて拠点があるリマンに逃げ込んだんや
そしたら退路断ち切られた
包囲が速過ぎて拠点があるリマンに逃げ込んだんや
そしたら退路断ち切られた
38: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:29:03.68 ID:zTo4FvJN0
ロシアってなんでこんな負けてるんや
物資の支援が効いてるんか?
物資の支援が効いてるんか?
321: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:02:33.27 ID:hiL7t8kf0
>>38
経済制裁が効いてる
あと西側兵器というかアメリカが強すぎる
あと西側兵器というかアメリカが強すぎる
43: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:29:52.04 ID:quvKpoDe0
ロシアは二度と軍隊使ってイキがらんでほしい
46: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:30:57.00 ID:V/qvmbkH0
ロシア管理担当(どうせ徴兵とかしないから予備の装備横流ししてもバレんやろ…)
56: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:32:33.82 ID:quvKpoDe0
そもそも侵攻前日に指揮官に伝達して現場は初めて知ったとか
準備なめすぎじゃないですかね
準備なめすぎじゃないですかね
76: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:37:11.46 ID:tB84NLyb0
「長期化したらうちら兵站維持出来なくね?」←開戦前に誰もこれ言わなかったんか?
85: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:39:21.09 ID:GDQFiEgC0
>>76
プーチン「我が軍がウクライナ如きに苦戦すると言いたいのか?」
プーチン「我が軍がウクライナ如きに苦戦すると言いたいのか?」
86: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:39:22.91 ID:SleQ0iMc0
>>76
そら一週間で終わる前提で始めたんやし
そら一週間で終わる前提で始めたんやし
78: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:37:58.71 ID:Vs4m5iyR0
突然徴兵されてゴミ装備を渡されるどころか自腹でローンとか酷いな
RPGの王様ですらもうちょいまともなもんくれるやろ
RPGの王様ですらもうちょいまともなもんくれるやろ
98: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:41:27.94 ID:o/6HL5tA0
命かけるのに物資も現地調達とか酷すぎて草
106: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:42:50.38 ID:GDQFiEgC0
>>98
これ実質APEXやろ…
これ実質APEXやろ…
121: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:45:03.73 ID:o/6HL5tA0
>>106
リアルAPEXは草
リアルAPEXは草
128: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:46:09.49 ID:5EW3k6T00
装備がクソすぎて冬将軍がきたらロシア軍壊滅やろ
131: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:46:15.97 ID:ZLa/qFlHp
なんで攻めてる側がピンチになるんですかね…?
137: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:47:08.99 ID:xCtd6z90r
とりあえずこの戦争で
ロシア人は恐怖の戦闘民族
兵士は畑から取れる
ロシアは冬将軍で最強
この辺の延々言われてた事全部一掃して欲しい
見飽きた
ロシア人は恐怖の戦闘民族
兵士は畑から取れる
ロシアは冬将軍で最強
この辺の延々言われてた事全部一掃して欲しい
見飽きた
167: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:49:26.06 ID:tB84NLyb0
>>137
なんなら普段から職業軍人にすらまともな訓練出来てへんっぽいよな
ほんまに全てが虚構やった
なんなら普段から職業軍人にすらまともな訓練出来てへんっぽいよな
ほんまに全てが虚構やった
216: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:53:07.58 ID:qEx6ufOt0
>>167
でも記録にはめっちゃ養成コースパスしたやつらいるし
備品も大量にあるって書いてあるんや!いけるやろ!
ってプーは思ってしまったんやろなぁ・・・自分が作った体制やから自分が悪いんやけど
でも記録にはめっちゃ養成コースパスしたやつらいるし
備品も大量にあるって書いてあるんや!いけるやろ!
ってプーは思ってしまったんやろなぁ・・・自分が作った体制やから自分が悪いんやけど
256: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:57:04.52 ID:OZehe1Ev0
>>216
上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官が上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官が上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官がプーチンの覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
結果軍事費の何割かがプーチンに&弱体化
上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官が上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官が上官の覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
その上官がプーチンの覚えをよくするために物資を横流しして賄賂
結果軍事費の何割かがプーチンに&弱体化
140: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:47:23.81 ID:TbEwn8lU0
でも冬がキツいのはウクライナ軍も同じやない?気象条件一緒やろ
152: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:48:26.65 ID:bNZnX9UN0
>>140
軍用防寒着揃ってるしポーランドなんかからの支援もある
軍用防寒着揃ってるしポーランドなんかからの支援もある
156: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:48:56.76 ID:AK9qLaGVp
>>140
気候は一緒やが装備が違う
ウクライナは欧米の最新冬装備や
気候は一緒やが装備が違う
ウクライナは欧米の最新冬装備や
158: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:49:00.59 ID:quvKpoDe0
>>140
冬の軍服があるかないかだけでも大違いじゃね?
冬の軍服があるかないかだけでも大違いじゃね?
144: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:47:35.33 ID:iTa5fE7z0
冬将軍って防衛しか役に立たないしな
150: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:48:22.32 ID:Vs4m5iyR0
でもまあロシアも部隊を全部引き上げてクリミア以前の国境線まで退却すればそれ以上は攻撃されないんだから滅びはせんやろ
そこで立ち止まれるだけの理性が残ってれば
そこで立ち止まれるだけの理性が残ってれば
151: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:48:24.44 ID:0KD84ib/0
ウクライナにいる人達ってなかなか練度高いのな
俺等じゃどんな訓練しても届かなそう
戦争になったら徴兵されたロシア人よりずっと役に立たないんだろうなあ
俺等じゃどんな訓練しても届かなそう
戦争になったら徴兵されたロシア人よりずっと役に立たないんだろうなあ
202: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:52:00.06 ID:o/6HL5tA0
>>151
士気が違うからなぁ
国と家族の為にと率先して戦う人と渋々前線に自前の装備で送り出される民兵
士気が違うからなぁ
国と家族の為にと率先して戦う人と渋々前線に自前の装備で送り出される民兵
169: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:49:28.78 ID:W5zrE6Kra
冬服ないとかそんなとこまでナチスの真似せんでもええのにな
182: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:50:31.45 ID:cuiRPPtaa
今までなんでこいつが強国面できてたんやろ
189: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:51:03.47 ID:a+sJXTVyd
もうごめんなさいしようよ
279: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:59:18.37 ID:aJy8SrVma
散々ひどいことされてきただけにウクライナがどこで納得してくれるかが見えないのが大変だ
287: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:59:49.43 ID:bBTJ7P9b0
故人にも召集令状届いてるの草
329: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:03:01.25 ID:N00aHA3xd
1週間で落とすつもりだったなら
3週間経過した時点で撤収してごめんなさいしようや
3週間経過した時点で撤収してごめんなさいしようや
332: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:03:11.50 ID:zOP41Amqa
なんで短期で勝てる見込みないのに仕掛けるねん
兵士も国民も可哀想すぎるわ
兵士も国民も可哀想すぎるわ
333: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:03:17.36 ID:V6HBbl010
プーチンの内心が気になるわ
今でも欧米とタメ張ってるつもりなんかな
今でも欧米とタメ張ってるつもりなんかな
357: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:04:46.72 ID:J3IUlnvf0
>>333
格下の国の大統領に会談待ちぼうけにされても待つしかなかったししょんぼりしてそう
格下の国の大統領に会談待ちぼうけにされても待つしかなかったししょんぼりしてそう
362: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:05:12.31 ID:9BQ7GK0A0
ロシアから鹵獲した武器って使ってるんかな?
394: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:07:13.76 ID:4lMG6VZC0
>>362
一旦本部に集め直して再配備してるらしいぞ
一旦本部に集め直して再配備してるらしいぞ
396: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:07:17.41 ID:fxhZ5P8v0
>>362
普通に使ってるで。転換訓練とかいらないし弾薬や部品も共用だから
西側の武器よりもお手軽や
普通に使ってるで。転換訓練とかいらないし弾薬や部品も共用だから
西側の武器よりもお手軽や
501: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:14:26.25 ID:/KOHzDji0
>>362
そのまま使えるやつもあるし西側から供与されてないやつは部品取りにも使えて便利らしい
もともと同じ装備大系の軍隊やしな
そのまま使えるやつもあるし西側から供与されてないやつは部品取りにも使えて便利らしい
もともと同じ装備大系の軍隊やしな
380: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:06:12.81 ID:rfEzKIA5M
ロシアが侵攻始めたぐらいに「ワンチャン北方領土取り返す機会あるんちゃう?」って言ってクッソ馬鹿にされたけど、そろそろ現実味を帯びてきたんちゃうか?
407: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:07:54.83 ID:9BQ7GK0A0
>>380
ロシア内で主導権争いのための内戦でボロボロにならんと無理やろなぁ
ロシア内で主導権争いのための内戦でボロボロにならんと無理やろなぁ
423: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:08:54.45 ID:IEajXuQzd
>>380
戦争終わった後金無いロシアから買い取った方が良さそう
戦争終わった後金無いロシアから買い取った方が良さそう
449: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:10:54.81 ID:U9dKwnV00
>>380
ロシアが敗戦認めて賠償金の支払い滞ったとき
金で買い取るのが一番丸いやろ
ロシアが敗戦認めて賠償金の支払い滞ったとき
金で買い取るのが一番丸いやろ
564: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 11:18:58.01 ID:DuDbovT2a
ロシア領蹂躙されてるやん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (299)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国・ロシア連合が始動しだす。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
親ロとよく言われる俺でも、ちょっと笑っちゃったw
milio
が
しました
台風とかもだが地の利に近いモンだし
よそ者はいくら聞いてたりそれ用に訓練されても
実際体験すると「聞いてないよ…」なこと多いし。
milio
が
しました
あいつら自分は部外者って感覚で取り合えずSNSで呟くから。
それから新たに分かったことはロシア軍は西側がキャッチしてた以上にボロボロでもはや戦意喪失状態ってことと軍備が全く行きわたってないと言うこと。
あと核は脅してはなく本当に使うのではと言うこと・・・・。
milio
が
しました
milio
が
しました
たとえ資本主義社会になったとしても、一度共産主義の毒に蝕まれた社会は、二度と健全化できないんだろうな
未来永劫、共産主義の呪いからは逃れられない
milio
が
しました
milio
が
しました
大戦末期使い道がなくなり沖縄防衛のため一億総玉砕の先駆け扱いされた戦艦大和
milio
が
しました
3日でロシアは負け!って言ってたのに全然戦争終わらないねぇ。またロシアに併合されちゃうじゃん。
そうなれば、ロシアの負けはもうない。領土盗ったから。
ちょっと!どうなってんの!?
ロシアが勝てばグローバル、新自由主義、国際金融、欧州貴族勢と、その下っ端の中国韓国北朝鮮の終了なのでこちらも悪い話ではない。
どっちに転んでもいいよ!
共倒れが最も望ましい形だけど。
milio
が
しました
金で買い取るのが一番丸いやろ
これだよな
政府は機会を逃さないでほしい
milio
が
しました
将門様にお願いして岸田は滅んで菅義偉になる
milio
が
しました
milio
が
しました
絶対に最前線って着いたら今度は、ロシア軍から食料や武装は現地調達するようにお達しがあるんだろうなと同情しまぁすw w w w w w w w w w w w
milio
が
しました
https://odysee.com/@Jano:7/Opec+:c
日本も世界もマスコミの実態は大して変わらない
milio
が
しました
あっ、ふーん…(察し)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もうあと核とか暗殺しか残ってない
milio
が
しました
milio
が
しました
対外的にいくら強くても身内でも殺し合いずっとやってるからそんなの持つわけ無い
milio
が
しました
milio
が
しました
詰めだけ誤らないでほしい
milio
が
しました
milio
が
しました
あと大昔にアメリカに売ったアラスカはロシア領とかほざいてるロシアなんか金で買い取っても難癖つけて奪ってきそうだから信用できん
milio
が
しました
ロシア側は戦車持参で降伏すると買い取ってもらえるボーナスつくんやな
milio
が
しました
防衛戦に限った話だけど
milio
が
しました
milio
が
しました
国境まで引きつけられる。
milio
が
しました
関係ない日本人が何でここまでロシアとウクライナに興味を持った?
milio
が
しました