
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666669493/
参考元:https://www.cnn.co.jp/world/35195071.html
2: とこちゃん(群馬県) [BR] 2022/10/25(火) 12:45:17.21 ID:calfZH8d0
はい
6: ごきゅ?(ジパング) [SE] 2022/10/25(火) 12:45:47.64 ID:+EBSfwtx0
あと最近はT-62が配備されてるらしい
14: キビチー(三重県) [DE] 2022/10/25(火) 12:47:26.24 ID:PN66+PV30
>>6
クラシックカーだな
クラシックカーだな
71: エビオ(東京都) [IT] 2022/10/25(火) 13:00:39.43 ID:9NclD3GM0
>>6
嘘だろ大昔の骨董品じゃねえか
嘘だろ大昔の骨董品じゃねえか
207: パナ坊(東京都) [EC] 2022/10/25(火) 14:38:38.25 ID:uvGv8sJu0
>>6
完動品壊したらもったいないな
博物館に寄贈すべき
完動品壊したらもったいないな
博物館に寄贈すべき
219: アマリン(奈良県) [US] 2022/10/25(火) 14:50:08.90 ID:LmGDLLpG0
>>6
鬼戦車T34 が前線に出てきたもうお仕舞いだあ!
鬼戦車T34 が前線に出てきたもうお仕舞いだあ!
8: テッピー(東京都) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:46:08.89 ID:4cYCWDjq0
どうせ素人兵に持たせてウクライナに無限レンドリースだろw
10: ローリー卿(愛媛県) [JP] 2022/10/25(火) 12:46:12.77 ID:xF0/haVe0
不足してるから急いで生産しとるんやんけ
11: カンクン(神奈川県) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:46:20.83 ID:LgJiZu5L0
出前の「今出ました」じゃねーんだからさ
235: ↑この人痴漢です(SB-Android) [JP] 2022/10/25(火) 15:05:24.03 ID:zGPqzqHr0
>>11
兵器1丁
兵器1丁
12: ダイオーちゃん(千葉県) [SA] 2022/10/25(火) 12:46:41.28 ID:W/a+Xmlq0
兵器よりも兵士の服を作ってやれよ
13: シンシン(東京都) [US] 2022/10/25(火) 12:46:41.47 ID:eXYMawtq0
それを世間では不足と言います
15: てっちゃん(埼玉県) [US] 2022/10/25(火) 12:47:53.48 ID:qaPoeqOP0
蕎麦屋の出前かよ
18: タッチおじさん(光) [US] 2022/10/25(火) 12:48:06.56 ID:1N5/16YW0
増産ってつまり足りなくなってるってことやん
19: ドンペンくん(光) [US] 2022/10/25(火) 12:48:31.87 ID:riZS7/mc0
半導体無いのに何を作るんだろう
20: 吉ギュー(茸) [MX] 2022/10/25(火) 12:48:46.70 ID:TCUL7s/c0
本当に足りてないじゃねーかw
23: ねるね(東京都) [FR] 2022/10/25(火) 12:49:38.35 ID:8jNhATQL0
ロ兵「今日の、持って参りやした!」
ウ兵「おう、見せぇや?…なめとんかワレ!
もっとマシなもん持ってこんかい!」
ロ兵「ヒェ…」
ウ兵「おう、見せぇや?…なめとんかワレ!
もっとマシなもん持ってこんかい!」
ロ兵「ヒェ…」
24: マックライオン(SB-iPhone) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:49:42.40 ID:x9oVtnyD0
蕎麦屋じゃないんだから…
25: ひょこたん(やわらか銀行) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:49:55.25 ID:OO9X4BSU0
銃ぐらいはマトモなのよこせよ
26: ゆりも(埼玉県) [FR] 2022/10/25(火) 12:49:56.72 ID:0aShBx0H0
なんかモスボール保存されてたソ連時代の兵器を
今急ピッチで再整備して使用可能にしてるらしいな
割と本気らしい
今急ピッチで再整備して使用可能にしてるらしいな
割と本気らしい
27: 暴君ベビネロ(茸) [US] 2022/10/25(火) 12:49:57.59 ID:WTEoopIE0
ソ連時代のストックから使えそうなのを集めてニコイチとかにしてるんだろうな
28: マーキュリー(群馬県) [CN] 2022/10/25(火) 12:50:03.47 ID:TB13fvN30
医療キット増産してやれよ
タンポンじゃなくちゃんとした治療受けさせてやれ
タンポンじゃなくちゃんとした治療受けさせてやれ
29: しんちゃん(ジパング) [IN] 2022/10/25(火) 12:50:04.10 ID:YuI+Vatc0
でも半導体使わないで済む60年前のT62再生産し始めるという斜め上の増産なんだよな
36: 天女(ジパング) [US] 2022/10/25(火) 12:50:53.31 ID:SqdCXNxX0
>>29
倉庫から持ってきて整備してるだけかと
冷戦時代のが山のようにあるから
倉庫から持ってきて整備してるだけかと
冷戦時代のが山のようにあるから
30: PAO(奈良県) [DE] 2022/10/25(火) 12:50:06.68 ID:EmyPl45M0
基盤を使わない兵器なら作れるわな
誘導やら制御を無視すれば良い
戦車も目視なら照準システムやセンサーは不用
誘導やら制御を無視すれば良い
戦車も目視なら照準システムやセンサーは不用
146: ベストくん(東京都) [GB] 2022/10/25(火) 13:51:55.89 ID:9CZuTOPF0
>>30
そんな旧式で勝てるほど甘くないけどな。
そんな旧式で勝てるほど甘くないけどな。
31: ぴぴっとかちまい(ジパング) [CN] 2022/10/25(火) 12:50:11.66 ID:7Mmhc/hA0
増産ってやっぱ不足してるんじゃねーか
34: ひょこたん(やわらか銀行) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:50:40.28 ID:OO9X4BSU0
ミサイルは部品がなくて作れないのか
45: 天女(ジパング) [US] 2022/10/25(火) 12:52:09.47 ID:SqdCXNxX0
>>34
工作機械も西側のは消耗品が入らないので動かなくなる
工作機械も西側のは消耗品が入らないので動かなくなる
35: 星ベソママ(千葉県) [US] 2022/10/25(火) 12:50:52.73 ID:V18u0eSh0
不足してるから増産しているのでは?
39: ごーまる(鳥取県) [EU] 2022/10/25(火) 12:51:11.18 ID:0zlcbdlu0
それを足りてないって言うんだぞ
41: いたやどかりちゃん(大阪府) [CN] 2022/10/25(火) 12:51:17.23 ID:nL2WIyju0
兵器は有りまぁす
44: 総理大臣ナゾーラ(光) [MA] 2022/10/25(火) 12:52:06.76 ID:VRUHHSl20
>>41
くっそこんなんで笑っちまった…
くっそこんなんで笑っちまった…
47: りんかる(奈良県) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:52:49.33 ID:mxa4qBUl0
でも中国製の半導体しか手に入らないから
不良品が多いんだろう。
不良品が多いんだろう。
54: ユメニくん(大阪府) [CZ] 2022/10/25(火) 12:55:18.50 ID:FvRK3sMQ0
ところで部品は・・・
55: MONOKO(茸) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:55:24.30 ID:JFg85msx0
いや今は無いやんけw
56: ポリタン(大阪府) [US] 2022/10/25(火) 12:56:21.23 ID:OTuoFlow0
銃は支給されてもモシン・ナガンだったりするし
57: ホッピー(茸) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:56:48.60 ID:OEezOzw40
それを不足という
64: ゆうちゃん(北海道) [ニダ] 2022/10/25(火) 12:58:29.59 ID:AQUxRMQN0
不足してるじゃないですかっ!
65: きいちょん(千葉県) [TR] 2022/10/25(火) 12:59:11.89 ID:kbj5Qcgj0
どこから部品調達したのか問題になりますねえ
69: ニッセンレンジャー(福岡県) [DE] 2022/10/25(火) 13:00:18.71 ID:9QfLZqkt0
不足してるから慌てて作ってるんだろw
76: マツタロウ(東京都) [US] 2022/10/25(火) 13:02:19.91 ID:r6xXS0l80
その内T-34まで戦場に出てくるんじゃないかな
割とマジで
割とマジで
135: ローリー卿(茸) [AW] 2022/10/25(火) 13:38:41.79 ID:US7uQaJF0
>>76
T34は流石にもう無いらしいぞ
パレードで走らせようってなった時も、動態保存してた旧衛星国から借りたとか聞いた
T34は流石にもう無いらしいぞ
パレードで走らせようってなった時も、動態保存してた旧衛星国から借りたとか聞いた
85: ののちゃん(神奈川県) [BR] 2022/10/25(火) 13:07:02.97 ID:W918ul/r0
ほんとかなあ?
86: あまちゃん(大阪府) [ヌコ] 2022/10/25(火) 13:07:10.64 ID:mxkK52tj0
今から作るのかよ
93: 怪獣君(大阪府) [US] 2022/10/25(火) 13:10:13.80 ID:W9VZYGIa0
ロシア戦車はEMP攻撃にびくともしない
94: ヨモーニャ(千葉県) [US] 2022/10/25(火) 13:11:09.85 ID:JS+O753d0
北朝鮮に作らせてそう
101: カーくん(茸) [JP] 2022/10/25(火) 13:14:07.76 ID:n6YOqg0b0
このままだと製造ラインで働く人が不足するのになぁ
102: てん太くん(兵庫県) [US] 2022/10/25(火) 13:14:51.64 ID:Jik+y0GY0
増産しているのに不足していない…?妙だな
106: けいちゃん(石川県) [JP] 2022/10/25(火) 13:17:52.62 ID:N373U5eZ0
まず防寒着があるんだろうか
110: ぴちょんくん(茸) [JP] 2022/10/25(火) 13:19:20.47 ID:vX8S/nsA0
武器ねンだわ
116: Mr.コンタック(ジパング) [US] 2022/10/25(火) 13:22:17.34 ID:Siva1Xdb0
軍オタはそろそろT-55が出て来そうとワクワクしてるぞ
126: ピザーラくんとトッピングス(福岡県) [US] 2022/10/25(火) 13:27:44.53 ID:jxEk/KCI0
戦車ないから倉庫に眠ってたT-62近代化改修してるらしいけど
それでも年間200両程度だって
それでも年間200両程度だって
129: ちかぴぃ(SB-Android) [NL] 2022/10/25(火) 13:29:47.62 ID:x2kLNZG/0
兵器は足りてるけど
戦略的に効率のいい兵器がわかったからリニューアルするんだろ
T-90の輸送シーンを見た
それだけじゃないと思う
そもそもかなり足りてるはずだしな
戦略的に効率のいい兵器がわかったからリニューアルするんだろ
T-90の輸送シーンを見た
それだけじゃないと思う
そもそもかなり足りてるはずだしな
167: おもてなしくん(東京都) [DK] 2022/10/25(火) 14:09:17.22 ID:dz5uTFxL0
数万の戦車があるって言ってたじゃないですかっ
動くとは言ってないけどw
動くとは言ってないけどw
169: ハナコアラ(栃木県) [US] 2022/10/25(火) 14:09:42.80 ID:XPwcmDF/0
不足してるじゃねーかw
191: よかぞう(東京都) [US] 2022/10/25(火) 14:28:36.18 ID:ZQRW3mfg0
古いのはいくらでも作れるんだろうよ
236: ミミちゃん(茸) [GB] 2022/10/25(火) 15:07:17.28 ID:zPGb9gTg0
え?今から作るんですか?
268: エチカちゃん(愛知県) [AU] 2022/10/25(火) 15:38:39.10 ID:J6f14bju0
足りてないと認めちゃったよ
290: エネオ(大阪府) [ニダ] 2022/10/25(火) 16:21:31.19 ID:q1l9CJxq0
作ってもまた鹵獲されるだけだろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (236)
パヨですら雑魚ロシアを信じないww
milio
が
しました
いくら寿命の長い戦車とはいえ、改修しても骨董品は骨董品だろ…
milio
が
しました
milio
が
しました
半年後も一年後も同じ事言ってそうだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
士気旺盛な宇軍がハンバーグにする
精鋭や海兵はヘルソンからの艀船で出て行く
その間民草は肉片にされる
民草を肉壁にした事は戦史における最悪の汚点として残り続けるだろう
milio
が
しました
ジジババか?
milio
が
しました
逆の立場なら、発言した奴に鉛玉ぶち込みたくなるだろw
milio
が
しました
そんな事やって得られるものがほぼないが。
milio
が
しました
課金装備扱いでw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
反攻作戦をする前に兵器製造を暴露って・・・
兵器製造ができる=秘密裏に素材や部品をロシアに輸出している
国や企業、組織が未だ存在している事だろ、兵器製造を暴露するって、
イラン武器を輸出で制裁や非難声明を食らってる状態だぞ
ロシアに軍事物資を売った渡した、国や企業には制裁が、
組織には特殊部隊が向かう切っ掛けを作ったんだろ
米政府や西側諸国、NATOはどのようにしてそれらを潰すのかだな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
実は増毛してるんや
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも最も兵器の生産数が多かったのは戦争末期の44年
いくらロシアが制裁を受けてるといってもそんな簡単に兵器の在庫が尽きる事はないだろう
milio
が
しました
これから急激に気温落ち込むんだから寒くて動けないどころか死んじまうよ
milio
が
しました
発言の後で、あ、こっちが嘘だったわってなってそう
milio
が
しました
防寒着なんて自前のやつを軍服の上から羽織ればそれで済むんだよなぁ
それより燃料も電気もなくなって薪で冬を越す事になったウクライナ市民の心配をしろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
低い士気が更に下がるわ
milio
が
しました
milio
が
しました
例えば、あれだけボコボコにやられた太平洋戦争末期の日本でさえ、作戦機が1万機以上(稼働機で約5千、修理不能機も合わせての戦後における処分予定機12735機)残っていた。
操縦員は別にして兵器だけなら何とでもなるものよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大量の人員は必要だけどそこはロシア、人はいくらでも動員できるんだろ?
milio
が
しました
軍産からしたらこれ以上有難い設定(笑)なんて無いだろうさ??
ついちょっと前まで露は人員も最新兵器も足りないとか言っていたのにねぇ~???
どうして軍産が火種を大切にしないと錯覚しているんだい????
milio
が
しました
西側が供与しているハイテク兵器は全滅だわな。
milio
が
しました
milio
が
しました
消耗戦になったらローテク数で勝負の東側は強いぞ、しかもこれからの氷点下の状況じゃハイテク全滅の恐れもある
まぁそうなる前に終わると思うけどな
milio
が
しました
はいじゃないが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネジ製造企業「熟練旋盤工が徴兵されて出社しない、そのため事務員に作らせている、命令なら直ぐに熟練旋盤工を出社させろ」
milio
が
しました
3年後の事なんて考えなくていいだろ、そこまでロシアが持たない
milio
が
しました
milio
が
しました
ワイのパンツはブリーフやぞ!カッチョええやろ!
milio
が
しました
milio
が
しました
あのアメリカですら、ウクライナに送る分が間に合わなくて、他国の兵器を買い付けている。
ロシアが間に合うわけないやん。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1度みてみたかったんだよね。
milio
が
しました
物資が前線に届く前にネコババされる
わすがばかり届いた物資も兵士どうしが奪い合う
互いに信頼できないどうしで陣地を守るのか?
戦線維持できるとは思えん
潰走の日(Xデー)は近い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアの経済が危機的状況なのは嘘
ロシアの兵士が死亡しているのは嘘
4州が奪還されそうなのは嘘
ロシアの兵器不足は嘘
恐ろしいことに日本のパヨはこれを信じている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
工作機械もまともに動かないのに何を作るの
milio
が
しました
兵器量産してウクライナに送ろうぜ
1500kmに射程延伸する12式精密誘導ミサイルでロシアの兵器工場を的に実戦テストだ
milio
が
しました