
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666874638/
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:46:44.096 ID:12d6eP9fd
なのに税収増えてるの何ででしょう?
少子高齢化して人口減ったらその分使う金も減るんだから関係ないんよね
少子高齢化して人口減ったらその分使う金も減るんだから関係ないんよね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:47:41.002 ID:3BhcnIe30
問題なのは増税した分を全部政治家が勝手に使っちゃうので予算規模が大きくなるだけ
なんの解決にもなってない
なんの解決にもなってない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:54:13.700 ID:12d6eP9fd
コイツら消費税上げることしか考えてないから理由なんて何でもいいんよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:57:53.867 ID:BVc4CtTpM
社会保障費と借金返済を除けば予算はほぼ変わらない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:57:59.489 ID:6CApgoUU0
ついこの間あげたばっかなのにもう上げる話してるのは頭おかしいよな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 21:59:17.522 ID:Fs0wHqAJp
終焉感でてきたなw
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:00:27.955 ID:KLjjrxmJd
日本の財政の前に庶民が持たねーよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:00:50.025 ID:towWK7K30
働かない方が得
金使わない方が得
金使わない方が得
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:06:01.477 ID:W7KoRN3f0
消費税上げて言うほど税収上がるか?
近年将来不安でただでさえ金使わないで貯める思想なのに余計消費落ち込みそう
他で見直す箇所ないの?
近年将来不安でただでさえ金使わないで貯める思想なのに余計消費落ち込みそう
他で見直す箇所ないの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:09:47.540 ID:WLc5QVMxd
消費税上げると景気が良くなるって誰かが言ってたけどどういう理屈なの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:23:43.959 ID:w/hXi/bg0
インボイス決まった時点で覚悟はしてたわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:26:08.301 ID:Y5sirQa9M
子供増やせばよかったろ?
なんでできなかったん?って話
なんでできなかったん?って話
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:34:53.638 ID:8XZRApZO0
お友達に無駄に配るのやめてから言えよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:36:16.603 ID:P0eUm9FTa
知らん国に何兆円も寄付したり
オリンピック中抜きとか国葬みたいな無駄遣い辞めればいいのでは?
オリンピック中抜きとか国葬みたいな無駄遣い辞めればいいのでは?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 22:45:07.447 ID:yjIeKBUJ0
政治家税お願いします
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/27(木) 23:26:23.021 ID:HXpXrahsM
70歳近くいつ死んでもおかしくないやつが出馬してたり、議員にいたりとそんなんが当たり前になってる事が正直おかしいって思うわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (271)
高齢化のほうはとっとと尊厳死法整備して公費で貴腐老人量産すんのやめろ
milio
が
しました
milio
が
しました
撤廃すればいいのにアホですね
財務省はSDGSの矛盾を見破る小学生以下w
milio
が
しました
一般国民が耳を傾ける必要も価値もない。
ロシアが財務省に核ミサイル打ち込めば良いのに。
誤射でも何でもいいから、そうなってくれたら俺は一生プーチンを崇拝する。
ロシアがダメなら北朝鮮でも中国でも良い。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
+投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
+政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市
中貨幣循環経済縮小)
+輸出-輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給
率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)
GDP三面等価の原則(生産=支出=所得)により、生産(※付加価値の生産)
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、
消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税=法人税減税=配当金へ株主資本主義=労働者賃金下落据え置き=海外賃金格差
milio
が
しました
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。
これで経済成長出来るわけがない。
milio
が
しました
日本の消費税は非課税項目が少ない。
欧州各国の付加価値税には非課税対象として
(教育、医療、住宅取得とその関連の不動産、金融)
、生活必需品(食料品、医薬品、新聞、書籍の一部)は軽減税率ないし非課税のものが多い。
アメリカは生活必需品はほとんど無税。
消費税は逆進性が高く、低所得者は収入の殆どを消費するので所得に対して負担率が高い、高所得者は生活する上での消費量は大して変わらず所得に対して負担率が軽い。
消費税は単純に所得を奪っているだけである。
milio
が
しました
消費税は事業者が負担する付加価値にかかる、
付加価値税(人件費と利益と減価償却所謂投資)
事業者が消費者から預かって納税するわけではなく対価の一部。
間接税×(預り金ではない)
事業者に対する直接税〇 売り上げ税である。
株主資本主義で利益を確保する為、人件費、投資を抑制するようになる。
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、
消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
milio
が
しました
ようは市中の循環しているお金の量、個人所得の量が需要を喚起している状態を保ち企業生産意欲が活発化している状態を継続しなければならない。
税金はそこに歯止めをかける役目、市中のお金消してしまいますから!
日本は再分配、社会保証、を削る傾向があり、政府支出や社会管理、必要な規制、社会主義と言って、政府の役割を拒絶してしまう。
民営化は非合理的で国民の生活の為ではなく会長、株主の利益の為にあり、企業理念も短期利益重視、コスト削減、労働者は何時でも解雇。国の共同体意識は無いでしょう、特にグローバル新自由主義企業は。
結局財源にもならず、法人税下げ配当金確保の為な税制改革した
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
先進国で超最低な賃金 こんなことすれば経済衰退するのわからないバカ公務員と政治家
金に余裕がないと何もできないのが当たり前なのに増税増税 そりゃ結婚もできなくなるだろうし少子化は当然なるだろ
経団連と自民党のゴミどもありがとうなwww日本を衰退に導いてくれてw
milio
が
しました
milio
が
しました
実際無能すぎる
milio
が
しました
無能な野党や、地方の寝ているだけ 1日何もしてない公務員とか要らないものが多すぎる
milio
が
しました
若い世代に新陳代謝すべきだし 若い世代への支援をして人口増やす努力しろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
彼等の理解て「財務省が悪い。歳出と歳入を分けるべき。」の一行に留まってて、
それ以上の理解と知識はないんだろう。
後はこの一行を如何に引き伸ばして語るかぐらいなんだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本終わったな
milio
が
しました
政治家達がそれを行動で示している
milio
が
しました
在日韓国人朝鮮人生活保護外国人中国人4百万人をね!!
こいつらの数を自身で調べろ、一はむじなだよ
milio
が
しました
累進課税 を 否定 し て 所得税 の 最高税率 を 引き下げ させる富裕 層 の 負担 を 軽く 低 所得 者 の 負担 を 重く する 税制 。 富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 が 減り、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担 が 増える 、 貧富 の 格差 と 所得 格差 は 拡大 。 新自由主義 者 は、 国民 は すべて 自己責任 で 生活 す べき で ある と 主張 し て 社会保障 制度 を 否定 し、 政府 の 医療 費 補助 など、 もってのほか だ、 と 拒否 する。
milio
が
しました
緊縮財政デフレ→経済規模縮小でゼロからマイナス成長→雇用減少→税収減→増税→国家衰退。
milio
が
しました
「 政府 が 需要 喚起 政策 を 取っ て 雇用 を 維持 拡大 し て いこ う と する 需要 管理 政策」 から、「 金融政策 を 中心 と し た 経済政策 に 転換 し て いく マネタリズム 中心 の 政策( 新自由主義)」 に 転換 し て いく こと に なっ た ので ある。
milio
が
しました
1 株主 優遇 の 資本主義 で ある ため に、 経営者 が 技術革新 投資 を 怠る、
2 短期 利益 の 最大 化 が 経営者 の 課題 で ある ので、 コスト カット を 重視 し、 雇用 を 不安定 に する、
3 制御 不全 の 金融商品 で 金融市場 が 混乱 し、 一国 の 通貨 まで 翻弄 さ れ、 経済政策 が 攪乱 さ れる、
4 発展途上国 は 国 による 産業 育成 を 否定 さ れる ので、 成長 が 抑制 さ れる、 等 が 挙げ られる。
milio
が
しました
ちょっと行ってる事が分かんないんですが。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
各国に新自由主義を伝播 マネーゲームに各国を利用
1970 .チリ アルゼンチンに普及させ
金融規制の緩和、国営企業の民営化、資本の自由化、配当制限の撤廃
貿易自由化、労働規制緩和や撤廃(最低賃金撤廃、組合交渉権限)、
税制改革(フラット税制)、市場原理主義を実施。
一国の公共資産である外貨準備まで持ち去り、国家を破綻させた。
milio
が
しました
サッチャー金融資本主義を活性化させ株価引き上げばかり狙い未来への投資を怠り生産性が低下から国債競争力低下。過度の市場原理主義で経済成長と技術革新が停滞。政府の医療関連費や社会保障費を削減、国民健康保険制度を破壊。医療崩壊、公共教育への支出削減で教育レベル低下。
1981
レーガン経済政策に新自由主義導入、大規模な減税、規制緩と自由化、高金利によるドル高政策、から製造業が海外シフト、財政赤字と貿易赤字の拡大を招いた。
1983
市場原理主義が日本への侵略(金融資本市場の開放自由化、金利の自由化)
1985
プラザ合意、日米構造協議、
1986
中曽根首相「国際協調調整研究会報告書」
(日本貿易黒字縮小、対外投融資拡大、公共投資増加、市場原理主義の導入)
milio
が
しました
IMFや世界銀行を巻き込んで新自由主義を広める運動(グローバリズム、マネーゲーム)、東アジア諸国に伝染。
1997
内外で組織されたヘッジファンドの投機資金によりタイで始 まった通貨危機は韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピンに伝播、約1年の間に各国経済システム、社会構造破壊。
milio
が
しました
締め、財政支出削減、増税、銀行には不良債権激増、次々と銀行破綻、通貨は大暴落(60%-80%切り下げ)。
ヘッジファンドや外資は先物市場で通貨を売り(ドル買い)により膨大な利益をあげた。
まさに富の収穫=富を債務に変えさせる手法
milio
が
しました
milio
が
しました
・「 小さい 政府」 に する ため に、 財政 支出 面 で 医療 関連 費用 や 社会保障 費、 教育費 を 削減 、 医療 費 予算 を 大幅 に 削減 し 国民 皆 健康保険 制度 が 破壊 、 病院 の 閉鎖、 優秀 な 医師 の 海外 移住 など によって、 世界 に 冠たる 医療 システム が 崩壊 。
・大 企業 の 法人税 を 減税 し、 高額 所得 者 への 累進課税 を 軽減 する など によって、 実体経済 の 成長 と 税収 の 増加 を 期待 し た が、 トリクル・ダウン 理論 は 機能 せ ず、 財政赤字 が 拡大 し、 やむなく ポール・タックス( 人頭税) を 持ち出し、 国民 一人ひとり に 課税 しよ う と し た。 ポール・タックス は 中世 の 王様 が 実施 し た 悪税 で あっ て、 国民 は 猛 反対 し、 1990 年 に 辞任 せ ざる を 得 なかっ た。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
札幌オリンピック
大阪万博
リニア新幹線
中央新幹線は車輪方式に戻すべきだ。スピードももともとの計画に戻すと計画がシンプルになる。
この時代、時速500kmオーバーで移動する意味がわからない。エネルギーも大量に消費するし。
山梨の実験線が無駄になるという意見は研究に無駄はつき物だと理解するとよい。
milio
が
しました
どうせ出来の悪い財務官僚だろう
やつらに騙されるな!!
milio
が
しました
消費税を根絶すればいいだけの事だ。
簡単だろ?
milio
が
しました