
引用元:信長「多少の失敗は許す、挽回してみせよ」諸葛亮「皆に示しが付かないから泣いて馬超を斬ります…」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666871987/
1: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:59:47.69 ID:0w7bBN3t0
これが器の差よな
まぁノッブはノッブで甘いけど
上司にするならノッブや
まぁノッブはノッブで甘いけど
上司にするならノッブや
2: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:00:21.02 ID:IyPgpSeZ0
許してあげてたんじゃなく許すしかなかったんやで
8: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:03:23.65 ID:p10HDrgh0
>>2
親戚全員と喧嘩してるから信用できなくても能力あるやつを登用しまくるしかなくて
能力高いけど信用は出来ない外様ばかり沢山周りに集まる、なまじ能力は高いから成果も褒美の要求もデカい
結果としてどんどん領導拡張進めて褒美与えないといけない、止まると死ぬマグロ状態なのが信長やからな
久秀を一度の裏切りで殺す余裕なんてない
2年怠けた佐久間を追放するのがやっと
親戚全員と喧嘩してるから信用できなくても能力あるやつを登用しまくるしかなくて
能力高いけど信用は出来ない外様ばかり沢山周りに集まる、なまじ能力は高いから成果も褒美の要求もデカい
結果としてどんどん領導拡張進めて褒美与えないといけない、止まると死ぬマグロ状態なのが信長やからな
久秀を一度の裏切りで殺す余裕なんてない
2年怠けた佐久間を追放するのがやっと
11: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:03:56.57 ID:p10HDrgh0
>>8
2年じゃなく20年や
2年じゃなく20年や
24: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:10:15.92 ID:4nK6hbn1d
>>8
諸葛亮に馬ちゃんを斬る余裕あったんすかね…
諸葛亮に馬ちゃんを斬る余裕あったんすかね…
9: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:03:34.47 ID:j4x1PimJ0
軍規違反やぞ
12: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:04:02.17 ID:NxYduDLK0
中国がバンバン戦争してたときって日本人なにやってたん?
遣唐使送ってたんか?
遣唐使送ってたんか?
15: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:06:13.32 ID:saLtrD/q0
>>12
レスの意味はよくわからんが
三国志の時代は日本は卑弥呼とかいて稲作が始まったぐらいの時代だぞ
魏志倭人伝っていうのは、三国志の魏の歴史書の倭人のページってことだから
レスの意味はよくわからんが
三国志の時代は日本は卑弥呼とかいて稲作が始まったぐらいの時代だぞ
魏志倭人伝っていうのは、三国志の魏の歴史書の倭人のページってことだから
28: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:12:46.86 ID:ZOaWiMWqd
>>15
卑弥呼の時代でも魏とやりとりするくらいの文明はあったんやなって
卑弥呼の時代でも魏とやりとりするくらいの文明はあったんやなって
13: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:04:30.82 ID:aMs8Bzyi0
でもノブを裏切って殺したのはなんの失敗もなく最も重用されてきた光秀だったよ
16: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:06:36.54 ID:3+hDsSkKa
佐久間「許してないぞ」
22: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:08:32.51 ID:p10HDrgh0
>>16
士官から20年、城主になってからも丸5年、ロクに実績も挙げなければ上手く行かないからどうしようと相談すらしてこない奴を許し続けてきたんだよなあ
士官から20年、城主になってからも丸5年、ロクに実績も挙げなければ上手く行かないからどうしようと相談すらしてこない奴を許し続けてきたんだよなあ
88: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:49:43.74 ID:Imqg95/B0
>>22
本願寺倒したんだが
本願寺倒したんだが
20: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:07:57.78 ID:x7jP1dAd0
孔明凄い言われてる割りに結果的に何も成し遂げてないよな
25: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:10:16.11 ID:CZaIDIfad
>>20
三国志自体が何も成し遂げられなかった奴らの時代やからな
すぐ異民族にぐちゃぐちゃにされるから次代の肥やしにすらなってないという
三国志自体が何も成し遂げられなかった奴らの時代やからな
すぐ異民族にぐちゃぐちゃにされるから次代の肥やしにすらなってないという
27: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:12:13.08 ID:x7jP1dAd0
>>25
異民族とかいうやつらがクソ強くてなんか笑うわ
何なんだあいつら厄災か
異民族とかいうやつらがクソ強くてなんか笑うわ
何なんだあいつら厄災か
21: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:07:59.67 ID:QJhaMoqK0
まーた馬超が斬られたのか
32: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:15:13.82 ID:KPo1ySpn0
ノブは本当に頑張ってる奴なら失敗なんて気にしないよ
42: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:20:18.77 ID:+XE6YgeEM
あんな広大な中国を駆け回って戦争してたとか俄には信じがたい
日本ですら信じられない
馬乗れる奴なんて限られてたから大部分は徒歩なわけだし
日本ですら信じられない
馬乗れる奴なんて限られてたから大部分は徒歩なわけだし
70: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:36:04.12 ID:cBdrZ/ca0
>>42
しょぼい時代のしょぼい争いだから中国では人気無かったらしいな
しょぼい時代のしょぼい争いだから中国では人気無かったらしいな
44: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:20:34.50 ID:x8FRYzbb0
ガチで信長は失敗や裏切りを1回目から罰したことないんか?
47: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:21:29.28 ID:spoRLd8zd
>>44
ババアが裏切った時は速攻で磔にしたよ
ババアが裏切った時は速攻で磔にしたよ
48: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:21:49.03 ID:KPo1ySpn0
>>44
留守中に弛んでた女中らは撫で斬り
留守中に弛んでた女中らは撫で斬り
45: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:20:47.48 ID:LksWqOD60
光秀が本能寺の変を起こした理由、誰もわからない
54: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:25:58.19 ID:M91T7yuT0
ノッブが寛大だとか言ってるやつは叔母のおつやの方とか弟の信行への所業見てどう思うんやろか
61: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:30:44.88 ID:KPo1ySpn0
>>54
弟は許しまくった後のアレやし
弟は許しまくった後のアレやし
67: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:34:10.06 ID:M91T7yuT0
>>61
言うほど許したか?
言うほど許したか?
55: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:26:06.78 ID:qvv8v2gN0
やるなつってんのにやって失敗したんだから残当
59: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:30:10.74 ID:zaNe5xXg0
佐久間お前船降りろ
65: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:33:22.10 ID:X4RaSeLH0
ねちねちメール送ってくるのは勘弁
77: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:41:17.59 ID:KjHU5iaU0
最後蛮族に滅ぼされるのなんとかならんの三国志
78: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:42:17.80 ID:p1+bdSHN0
>>77
中華史のお約束やからしゃーない
中華史のお約束やからしゃーない
84: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:47:13.66 ID:EqO0YlD4M
>>77
統一されて文化が爛熟し文弱の域に達した頃に精強な異民族に侵略されリセットされ支配者になった異民族が文化に触れて~みたいな中華サイクル
統一されて文化が爛熟し文弱の域に達した頃に精強な異民族に侵略されリセットされ支配者になった異民族が文化に触れて~みたいな中華サイクル
80: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:44:42.80 ID:N30n93Gf0
遊牧民みんな馬乗ってるから勝てないのはしゃーない
82: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:45:32.87 ID:KPo1ySpn0
>>80
戦車乗ってるみたいなもんやからね
戦車乗ってるみたいなもんやからね
85: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 21:47:23.57 ID:spoRLd8zd
騎馬民族蹂躙イベントはもうそういうもんだと思うしかない
安定的発展を犠牲にして優秀な指導者が誕生した時の確変を待ってるんやから普通の国家が勝てるわけない
安定的発展を犠牲にして優秀な指導者が誕生した時の確変を待ってるんやから普通の国家が勝てるわけない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (188)
まともにコメント出来ない
milio
が
しました
日本じゃ今一(俺が知らんだけかも?)だよね。本場中国ではどうなんだろう?
milio
が
しました
milio
が
しました
馬超は別人よ
milio
が
しました
それだけ中国の歴史上の治世者は酷いのばかり。
安倍が中国人だったら今頃「中国至上最も優れたトップ」と評価されていただろうな。
サヨクは安倍独裁自民党独裁を非難するくせに、遥かに酷い習近平独裁や金正恩独裁は非難し無いのは何故なの?
milio
が
しました
命令に逆らう奴は即粛清
milio
が
しました
必死にサヨクが「日本も~、日本と同じ~」と叫んでも、最近の胡錦涛追放見ても、中世から進歩が無いし、日本と同じでは無いんだよな。
これが真実なのに、何故、サヨクは現実を認められ無いの?
milio
が
しました
milio
が
しました
ノッブ「へし切ったろ」→長谷部国重がへし切り長谷部に・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
「これだけは絶対やるなよ」って言われたことを無視して全軍を窮地にしたらそりゃ首斬られるのもしゃーないわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
秀吉も失敗した石田は許されたが、命令違反した仙石などは追放されたりした
milio
が
しました
これほどの差は、比べられる方が御免被りますとなる。
いわゆる、愚問
milio
が
しました
義昭追放後にタガが外れた感じだけど
milio
が
しました
だから、劉備の忠犬魏延を粛清した。
milio
が
しました
milio
が
しました
詳細に作戦を指示して確実にやれと命令してんのに、指示された作戦を守らず大敗したら、コレもう反逆行為レベルやんけ
milio
が
しました
「死せる~生ける~を走らす」は政治家が使ってるの聞いたことある
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
将官がコレやったら死刑にせんと兵に示しがつかん。
milio
が
しました
当時情勢鑑みて、蜀の土着生え抜き行政官の上に、よそ者の官僚軍閥を迎えたんだし、孔明からしたら身内甘やかしたら蜀官の信頼なくすと思ったんでしょ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
一度投獄されて逃げたけど捕まって斬られたとすると辻褄が合う
これだと斬られるのも止むなし感が増すな
milio
が
しました
milio
が
しました
馬超ではなく馬謖な。
後こいつ敵前逃亡(撤退の際に王平の事項はあっても馬謖記述がない)または裁判中脱走した説があるので残当の処置だったりする。
諸葛亮が泣いた?そりゃ目にかけた人物がこんなダメダメ野郎だった…知ったら泣くよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
それを潰したのが馬謖君だし。
ノブーもそんくらい重い失敗者は処刑したんじゃね。
milio
が
しました
milio
が
しました
長期や経済産業など遠大なモノは全部苦手
だから蜀では遠大な国家運営プランが書けるけど
劉備と互いに嫌い合う劉巴を孔明が之でもかと絶賛して引き止めまくってる
milio
が
しました
馬謖と違って馬超は人知れず亡くなったと思ってたわ。
milio
が
しました
日本野党「任命責任、任命責任、ワッショイ!ワッショイ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
馬謖曰く「さすが丞相 みなに示しがつきましょう」
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも陳寿は蜀出身でかなり蜀贔屓に書かれててそのくらい
天下三分の計にしても孔明が言い出した事でもないしな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
統率とか知力とかの数字能力値は軒並み高いが
特技関連が壊滅的に何もないという分かりやすく極端な能力だった
milio
が
しました
その馬謖にしたって不利悟って将兵置いて自分だけ逃亡してんだから、山頂布陣が勝ち戦だったとしても処刑されてんよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
流石に稲作はそれよりはるか以前から行われているぞ
milio
が
しました