
引用元:10年前日本「いじめ問題やばいよな。日本、動きます」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667111244/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:27:24 ID:sbJd
2022日本「いじめ・不登校件数、史上最大ですw」
なぜこうなったのか
なぜこうなったのか
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:27:50 ID:QbhO
何も対策しないから定期
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:29:36 ID:Tx5g
最近はイジメはなくなったろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:29:41 ID:pgUg
動きます(動くとは言ってない)
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:29:55 ID:46vn
いうほど動いたか?
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:30:53 ID:fvgi
イジメで地位を勝ち取った人間たちイジメ対策などするわけがないだろう
そんなことしたら自分の子供が負けてしまうだろ
そんなことしたら自分の子供が負けてしまうだろ
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:31:40 ID:T6Kq
>>9
これ
これ
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:31:50 ID:WyNc
まあ今まで認知すらされてなかったので数字上の件数が増えたのはある意味マシになってる証拠や
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:32:05 ID:ABEO
まったく逆や
今までなあなあにしてた部分を厳しくいじめと認定するようになったから認知件数が増えたんやぞ
ええことや
今までなあなあにしてた部分を厳しくいじめと認定するようになったから認知件数が増えたんやぞ
ええことや
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:32:16 ID:SO81
少子化対策もしないしイジメで子供死んでも無関心
政治家は今自分たちが幸せなら別にどうでもいいという精神
自分らが死んだあとの未来の日本がどうなろうが知ったことでは無い
政治家は今自分たちが幸せなら別にどうでもいいという精神
自分らが死んだあとの未来の日本がどうなろうが知ったことでは無い
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:34:24 ID:46vn
学校が閉鎖空間すぎんねん
そら何十何百人も同じとこ詰め込んだら諍いも起こるやろ
大学方式で関わりを薄くすれば大分減るんちゃう
そら何十何百人も同じとこ詰め込んだら諍いも起こるやろ
大学方式で関わりを薄くすれば大分減るんちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:35:39 ID:Dm39
>>19
そうなんやけど
大学生並の自由を手にした子どもを
勉強にどう向き合わせるかやねんなー
そうなんやけど
大学生並の自由を手にした子どもを
勉強にどう向き合わせるかやねんなー
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:36:06 ID:ZGGX
イジメで勝った側の人間が大人になって権力持ってんだから対策するわけなくね?
虐められた奴はずっと底辺で生きとる
虐められた奴はずっと底辺で生きとる
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:38:00 ID:T6Kq
>>21
これを理解できる人の少なさよ
これを理解できる人の少なさよ
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:38:31 ID:Ymf5
大人の社会でもイジメあるんやから根絶は不可能
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:39:26 ID:TaSR
内々で解決しようとするから話が拗れる
刑事罰と賠償金で処理させりゃええねん
刑事罰と賠償金で処理させりゃええねん
38: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:44:21 ID:MOvW
高齢引きこもり問題も氷河期非正規もなんだかんだそのまんまだしな
48: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:47:43 ID:6LuV
うーんて感じ
今の方が良い時代やろ、いじめをちゃんと摘発してくれるし
今の方が良い時代やろ、いじめをちゃんと摘発してくれるし
50: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:48:06 ID:jP5o
イジメが認知される件数が多くなっただけやろ
53: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:48:28 ID:46vn
各コミュニティがお互い無関心の鎖国状態やからな
イジメが起こったとき相談できるのが親と教師だけとかザラやろ
他の選択肢とか居場所を思いつきもせんから果ては自殺や
イジメが起こったとき相談できるのが親と教師だけとかザラやろ
他の選択肢とか居場所を思いつきもせんから果ては自殺や
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:48:45 ID:6LuV
大人でいじめはないのかって言われたら普通にあるからねえ
見えにくいってだけで
解雇規制とかいうクソ制度のせいで今まで何万人の社員がいじめられて辞めてきたか
見えにくいってだけで
解雇規制とかいうクソ制度のせいで今まで何万人の社員がいじめられて辞めてきたか
63: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:51:19 ID:46vn
イジメる側は家庭に問題抱えてるイメージ
根治には親を治さな
根治には親を治さな
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:51:29 ID:c6Qz
国力は対立煽りで落ちる
さらに下の世代は金持ちイケメン化してるらしいからそのうち無くなるんじゃね
さらに下の世代は金持ちイケメン化してるらしいからそのうち無くなるんじゃね
67: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 15:52:16 ID:MOvW
いじめに関しては人数あたりの数は大差なくて
学校が認知するようになっただけマシとかは普通にありそう
自殺とかあるから成果としては微妙なのかもしれんけど
学校が認知するようになっただけマシとかは普通にありそう
自殺とかあるから成果としては微妙なのかもしれんけど
77: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 16:01:10 ID:qRgL
他責的なやつはイジメに走りやすいし
自責的なやつはイジメに遭いやすいし
こういうの一方的な関係になりやすいから診断でもして混ぜるな危険にすれば
自責的なやつはイジメに遭いやすいし
こういうの一方的な関係になりやすいから診断でもして混ぜるな危険にすれば
79: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 16:14:02 ID:TU44
やってる感だけ
81: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 16:19:22 ID:24cl
SNS社会やから表面化しやすいだけの可能性
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (89)
コンピューターに任せよう!
milio
が
しました
milio
が
しました
クラス対抗でスポーツ大会!!
とかやってる間は虐め(泊外)は
無くならない。
能力や集中力には差が有るし、
クラス対抗とか言い出したら
誰だって勝ちたいからね。
milio
が
しました
ひとクラスの人数が昔より半減してるし、いじめの発生率は激減してるんとちゃうか
milio
が
しました
勉強に関してはコンピューターを導入して子供が自分から調べて理解していく形にする。
教師の代わりに60歳以上の男女を世話人として配置する。
校舎の各フロアに交番を設け定年前の警察官男女を配置して
虐めや暴力に対応する。
これは不審者対策にもなる。
milio
が
しました
いじめをするのは心が病んでる証拠とか理由付けて
milio
が
しました
警察を学校に入れて良い
milio
が
しました
そんな授業をするくらいなら民法を学ばせた方がよい
例えばAがBを殴ってけがをさせた場合Aはいくら賠償すべきか
Bはその時どう行動すべきか
ディスカッション授業をやれば自然とイジメっ子A君は犯罪者である事が周知され
彼に加担する者も減っていくだろう
重要なのはいじめられっ子に対抗する知恵と精神を授ける事
いじめは犯罪であるという事実を数字でわからせる事だ
milio
が
しました
教師から『愛のムチ』を取り上げたからじゃね?
milio
が
しました
そしていじめられっ子は音信不通。
まあ同級生なんて憎悪の対象だろうしな。
国会議員に今回の選挙で当選してたのに笑っちまったわ。
あんなドギツイ虐めのリーダーが政治家で日本を導く。
これが現実って奴よ。
milio
が
しました
いじめ問題は根深く社会問題なんだよな。
教育に矮小化できない。社会ではハラスメントとも言われる。
milio
が
しました
学校学校いうが老人ホームでもイジメはある
弱者に合わせれば社会も弱体化して希望も夢も無くなる
それが今のニポンジンなんだよ
milio
が
しました
旭川みたいな凶悪なのは例外だが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は暴力しか能のないゴミが目立つ奴をつぶす為にいじめを正当化してきたわけで
そいつらが統一や政財界にいる時点で日本が終わってるって現実
アメですら名声アピールの為とは言えカネをばらまいたり慈善事業をやるのに
日本はカネをかき集めて弱者を虐めるだけだから露助や韓国や中国と本質は同じ
milio
が
しました
いじめを把握した方が評価が上がるようにする必要がある
milio
が
しました
全員に闘う心を強くして鍛えていく。
milio
が
しました
様々なわがままが許されるようになっている
法律や規制による締め付けも厳しくなり
学校では悪いことをして注意しても
それを生徒が不快に思ってら体罰として処分される
いじめをなくすためにいろいろな法律を作ったが
それによって生じるプラス面よりも
マイナス面の方が大きかっただけ
教育の政策、方針を失敗した人には
国を滅ぼす原因を作った責任を取って欲しい
milio
が
しました
割合としてはいじめっこの子供の比率が高くなる蟲毒みたいな状態なんじゃないか?
milio
が
しました
何百万人やろ?
なおワイ、超薄給&会社都合の即時解雇を自己都合にされ失業保険もまともに貰えず借金まみれで即ホームレスやぞ
同期は何人も自殺で死んだ
その会社の社長は今では大資産家や
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の子供を人に預けるのが心配な親たちの心情をもっとくむべきだし
教師の質の低下や、もともとの人権意識が低い日本の環境、そして民族特性のいじめ問題など現実的な課題があるから
状況を鑑みればCCTVをつけて親がいつでも見れるようにしてあげるべき。
子供がいない人たちの意見はこの問題に取り入れるべきじゃない。
milio
が
しました
milio
が
しました
あれから3年たっているからもうおわったんか?
milio
が
しました
milio
が
しました
おまけに、教師の楽しみがイジメと性暴力なんだから尚更無理だわ。
milio
が
しました
これをみて未成年の犯罪が増えてる!!
というようなもんか。
milio
が
しました
milio
が
しました
今は正直になったので実数把握が確かだろう
milio
が
しました
そりゃそうなるわ
なんせ20年前まで、いじめによる自殺が年間ゼロ件だった
いじめによる自殺は、統計的に「交友関係のもつれ」へ放り込まれていたw
milio
が
しました
そういう世界があるということを知っておくのも大切かもしれんけど阿呆が憧れたりするからね。阿呆しかいじめをせんからね。
milio
が
しました
前と違って、親が子供を虐待するのはダメになってきただろう。
いじめの発生源は家庭内での虐待だ。
子供は親の所有物という儒教的思考が薄まると時間をかけて社会はよくなっていくと思う。
milio
が
しました
もちろんゼロにはなってないし隠れいじめみたいなのは残ってるが今の中高生とかマジで昔とは比べ物にならんぐらい他者への攻撃への忌避感強いぞ
milio
が
しました
なんか海洋民族の特性とかいう話もある
milio
が
しました
milio
が
しました
性犯罪やセクハラは問題視しないくせにいじめについては問題視する
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そんな珍しくなくなってるから
親が他所の家のことあんま気にする必要もなくなったような
まぁゼロじゃないが
milio
が
しました
なぜか学校にそれができると思い込んでる人多いよな
被害者加害者が本当のこと話してるかわからないし話すよう強要もできないのに
第三者の証言だって曖昧なもんだしな
milio
が
しました
警察と麻薬カルテルが癒着している状況で麻薬撲滅を訴えるようなものだ
milio
が
しました
milio
が
しました
特に今は比較対象が完全に全国区でインフルエンサーやユーチューバーになってるから、学校内で価値観が完結していない
その辺スマホとか厳しい進学校はそうでもないからやっぱ進学校のやり方って正しいんやなって
milio
が
しました