
引用元:ガチで東アジアで戦争起きそうなんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667102221/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 12:57:01 ID:KvZg
どうなんや?
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 12:57:32 ID:Op4m
わかりません
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 12:58:01 ID:sNNh
起きるぞ
問題はいつ起きるかや
問題はいつ起きるかや
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:00:18 ID:kMWm
世界大戦も目前やね
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:02:13 ID:sNNh
米軍人がこう言った
近年の中国は言った事を実行ししかも予定より早く実行した
早ければ年内もあり得るってね
こんな事は退役軍人やメディアを介して言わせるのが普通やねん
外交上のトラブルが起きても責任は取らずに済むからな
今回この発言は「現役」米軍人の発言や
近年の中国は言った事を実行ししかも予定より早く実行した
早ければ年内もあり得るってね
こんな事は退役軍人やメディアを介して言わせるのが普通やねん
外交上のトラブルが起きても責任は取らずに済むからな
今回この発言は「現役」米軍人の発言や
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:03:18 ID:zzIK
>>11
あかんやん
あかんやん
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:02:41 ID:KvZg
ワイの就活が終わる来年6月までは動かんでくれや
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:03:13 ID:Xtf4
近平の胸先三寸や
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:03:19 ID:0ewt
習近平が台湾への意思を明確にしてたから戦争になるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:04:02 ID:KvZg
>>16
尖閣も確保は責務とか言ってたしな
尖閣も確保は責務とか言ってたしな
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:04:05 ID:Xtf4
なんでこんな中途半端にプーチンとタイミング合わせるん
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:04:33 ID:KvZg
>>18
アメリカも二正面作戦する余力がないからやないか?
アメリカも二正面作戦する余力がないからやないか?
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:07:32 ID:0ewt
>>18
そらウクライナに攻め入っても国際社会からそれほど責められてないからやろ
ロシアに経済制裁はそれほど効いてないし
フランスやイタリアも東部割譲で譲歩しろみたいなこと言い出してるし
つまりロシアにとっては負けではないところにある
日本のニュースだけ見てるとそうは思えない鴨だけど
ならばってことや
ロシアの様子を見て中国ならもっと上手くやれるって思うてるかもな?
そらウクライナに攻め入っても国際社会からそれほど責められてないからやろ
ロシアに経済制裁はそれほど効いてないし
フランスやイタリアも東部割譲で譲歩しろみたいなこと言い出してるし
つまりロシアにとっては負けではないところにある
日本のニュースだけ見てるとそうは思えない鴨だけど
ならばってことや
ロシアの様子を見て中国ならもっと上手くやれるって思うてるかもな?
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:05:45 ID:C5fU
キンペーが後継者を自分から打ち切ったから、焦りでやりかねんってのもありうる
というか今回のプーチンのウクライナ侵攻が似たようなもんなんで誰も否定できんのが現状
というか今回のプーチンのウクライナ侵攻が似たようなもんなんで誰も否定できんのが現状
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:06:33 ID:KvZg
>>22
党内粛清が終わったらガチで始まるんやろか
党内粛清が終わったらガチで始まるんやろか
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:05:54 ID:lTX5
ロシアも中国も理解しづらいのは仮に領土とっても
無傷とは言えんから儲からないんやと思うんよな
ワイがロシアや中国の独裁者やるなら
アメリカや日本にはええ顔して経済発展全振りして
中国なら覇権が中国に移るのを待つし
ロシアなら資源で得た金を内政に回して楽しくやるがなあ
仮に台湾やウクライナが取れたからってなんやねん
無傷とは言えんから儲からないんやと思うんよな
ワイがロシアや中国の独裁者やるなら
アメリカや日本にはええ顔して経済発展全振りして
中国なら覇権が中国に移るのを待つし
ロシアなら資源で得た金を内政に回して楽しくやるがなあ
仮に台湾やウクライナが取れたからってなんやねん
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:06:37 ID:Xtf4
>>23
国内からの突き上げもあるんやろな
国内からの突き上げもあるんやろな
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:07:27 ID:KvZg
>>23
台湾尖閣は太平洋進出する上で絶対に欲しいやろ
台湾尖閣は太平洋進出する上で絶対に欲しいやろ
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:10:03 ID:C5fU
>>23
国内からの突き上げ、将来的に発展が続かないという状況、派閥抗争
それを受け止めて将来を見据えるような器を持ってる独裁者なんて歴史上の偉人に上がるくらい稀や
あくまで無責任のワイらはそういう正解をみえるけど、統治者の責務+歳とかいろいろな焦りとか重なって、そういうのが見えなくなってしまうのが人間なんや
国内からの突き上げ、将来的に発展が続かないという状況、派閥抗争
それを受け止めて将来を見据えるような器を持ってる独裁者なんて歴史上の偉人に上がるくらい稀や
あくまで無責任のワイらはそういう正解をみえるけど、統治者の責務+歳とかいろいろな焦りとか重なって、そういうのが見えなくなってしまうのが人間なんや
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:07:24 ID:XUo5
アメリカは世界一になろうとする国が現れたら潰しにくるから
中国がそうなろうとするのであればどのみち戦わなきゃならん
中国がそうなろうとするのであればどのみち戦わなきゃならん
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:08:20 ID:Uqyb
そういや20年代に第三次世界大戦になるって予言があったな
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:09:08 ID:Xtf4
>>29
毎10年ごとに予言されてそう
毎10年ごとに予言されてそう
33: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:08:53 ID:m07n
アメリカが戦争仕掛けたら日本も戦わなあかんのか?
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:08:53 ID:sNNh
共産党のチャイナ7って言う政治局常務委員は王滬寧を除いて全員習近平の側近
王滬寧も政治的スタンスを持ってない共産党の屁理屈製造機でありただの道具
しかも人民解放軍の最上位は習近平だがその下にもチャイナ7の様に実権を持つ7人が選ばれるが全員習近平派であり7人のトップは台湾攻略の戦略立案者の東部戦区司令官
もう台湾有事はやると決まってるんや
王滬寧も政治的スタンスを持ってない共産党の屁理屈製造機でありただの道具
しかも人民解放軍の最上位は習近平だがその下にもチャイナ7の様に実権を持つ7人が選ばれるが全員習近平派であり7人のトップは台湾攻略の戦略立案者の東部戦区司令官
もう台湾有事はやると決まってるんや
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:08:56 ID:3Sqy
国の利益考えたら戦争なんてデメリットしかないけど政権の利益考えたらメリット多いんや
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:09:39 ID:KvZg
実際全面戦争に発展したらどうなるんや?
ウクライナと違って素人動員しても海上で肉壁になることはできないし本土の土踏まれた時点でゲームセットやろ
ウクライナと違って素人動員しても海上で肉壁になることはできないし本土の土踏まれた時点でゲームセットやろ
42: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:10:27 ID:kMWm
>>37
戦争になった時点でゲームセットやで
戦争になった時点でゲームセットやで
43: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:10:30 ID:lTX5
でも台湾進攻はウクライナ侵攻より難しい気はする
海があるから陸上戦力の投射が艦船による揚陸しかないやろ
陸続きのロシア⇒ウクライナとはだいぶ決定的に違うな
海があるから陸上戦力の投射が艦船による揚陸しかないやろ
陸続きのロシア⇒ウクライナとはだいぶ決定的に違うな
51: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:11:39 ID:KvZg
>>43
艦隊が集結始めた時点で気づかれるしな
艦隊が集結始めた時点で気づかれるしな
55: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:12:24 ID:Xtf4
>>51
基本軍隊集めた時点でバレバレや
ロシアも侵攻に関しては軍事的にはバレバレやったし
政治的にやるとは思えないってだけやった
基本軍隊集めた時点でバレバレや
ロシアも侵攻に関しては軍事的にはバレバレやったし
政治的にやるとは思えないってだけやった
46: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:10:53 ID:KvZg
台湾有事と党内粛清に反対して軍閥が内乱起こすのってどっちが日本にとってやばいんや?
49: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:11:35 ID:Ci8c
>>46
後者やないかな?
下手すりゃ核飛びそう
後者やないかな?
下手すりゃ核飛びそう
47: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:11:22 ID:Xtf4
プーチンとか習近平とか冷静で計算たかいイメージあるけど必ずしもそうあり続けるわけではないやろしな
複雑になったら見誤ることもあり得るわな
複雑になったら見誤ることもあり得るわな
48: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:11:33 ID:Krvg
ロシアが没落したら
あの地域は中国一強になるんやないか
あの地域は中国一強になるんやないか
53: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:12:06 ID:3Sqy
台湾の半導体メーカーはシンガポールと日本に逃げる準備進めとるみたいやで
やから台湾統一できても経済的なメリットは得られないみたいやな
その代わり太平洋出られるしシーレーン完全掌握できるぽいけど
やから台湾統一できても経済的なメリットは得られないみたいやな
その代わり太平洋出られるしシーレーン完全掌握できるぽいけど
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:12:53 ID:KvZg
>>53
台湾欲しい一番の理由って自分の実績作りやろ
三期目で何もできなかったら失脚するやろ
台湾欲しい一番の理由って自分の実績作りやろ
三期目で何もできなかったら失脚するやろ
63: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:13:28 ID:Xtf4
>>60
二期目で英雄として退場すればよかったのでは……
二期目で英雄として退場すればよかったのでは……
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:12:46 ID:Xtf4
胡錦濤可哀想じゃなかった?
ああいうのほんまこわい
ああいうのほんまこわい
62: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:13:27 ID:KsWQ
>>58
ああいうの胸糞悪くなる
ああいうの胸糞悪くなる
64: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:13:35 ID:JfSS
とりあえずハワイに逃げる
66: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:14:28 ID:KvZg
>>64
一般人が仕事ほっぽり出して国外脱出せなあかん位逼迫した状況で実際脱出できるんか?
一般人が仕事ほっぽり出して国外脱出せなあかん位逼迫した状況で実際脱出できるんか?
68: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:15:15 ID:KvZg
ガチで戦前なんやな
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:15:35 ID:Xtf4
>>68
ワイらも戦前生まれと呼ばれる時代か
ワイらも戦前生まれと呼ばれる時代か
71: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:15:55 ID:e56i
いうて戦争起きるほど大きな勢力中国以外なくね?
イキってる北朝鮮も韓国日本相手に手を出したらアメリカの支援くるの分かってるからビビってるし
逆に日本も韓国もわざわざ戦争起こす気はないやろうし
中国がアメリカに高い確率で勝つ算段ができたら代理戦争起こるかもしれんけどまだ先やないかな
イキってる北朝鮮も韓国日本相手に手を出したらアメリカの支援くるの分かってるからビビってるし
逆に日本も韓国もわざわざ戦争起こす気はないやろうし
中国がアメリカに高い確率で勝つ算段ができたら代理戦争起こるかもしれんけどまだ先やないかな
75: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:18:17 ID:KvZg
実際ズブの素人徴兵して役立つんか?
ロシアやウクライナは一応徴兵あるから銃は触ったことあるやろうが日本で銃の基本的な使い方知ってる奴5人に1人もいなさそうや
ロシアやウクライナは一応徴兵あるから銃は触ったことあるやろうが日本で銃の基本的な使い方知ってる奴5人に1人もいなさそうや
87: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:22:22 ID:e56i
>>75
日本で徴兵しても大した意味はないと思う
陸続きやないから相手は海渡るって海や空から攻撃するか自分の領土から遠隔で攻撃するしかない
つまり銃が多少使えたところで敵兵と打ち合うなんて状況は少ないと思う
もしそういう状況になってるとしたらほぼ負け確やろうし一般人が無理に戦ってもしかたないんやないかな
日本で徴兵しても大した意味はないと思う
陸続きやないから相手は海渡るって海や空から攻撃するか自分の領土から遠隔で攻撃するしかない
つまり銃が多少使えたところで敵兵と打ち合うなんて状況は少ないと思う
もしそういう状況になってるとしたらほぼ負け確やろうし一般人が無理に戦ってもしかたないんやないかな
86: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:22:17 ID:0ewt
中国の軍事予算って29兆ぐらいあるんでなかったかい?
日本はたしか5兆超えたとか超えさせるなとかとかいってボコボコに新聞からは叩かれてたけども
まぁ年々増えてさァ
で
その中国の財力で船作る気になれば数年以内には必要な数だけ出来ると思うで
中国が上陸可能なだけのフネを揃えたら戦争が始まる合図でないかな
日本はたしか5兆超えたとか超えさせるなとかとかいってボコボコに新聞からは叩かれてたけども
まぁ年々増えてさァ
で
その中国の財力で船作る気になれば数年以内には必要な数だけ出来ると思うで
中国が上陸可能なだけのフネを揃えたら戦争が始まる合図でないかな
91: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:23:10 ID:BPuD
本当に開戦間近の時は中国軍の戦力集結のニュースあるからまだ大丈夫
93: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:23:33 ID:Xtf4
>>91
まあそうやろな
まあそうやろな
96: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:24:11 ID:KvZg
>>91
開戦に動いてる感じはあるやろ
開戦に動いてる感じはあるやろ
99: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:24:32 ID:BPuD
>>96
中国軍に目立った動きは特にないよ
中国軍に目立った動きは特にないよ
94: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:23:38 ID:e8wM
キンペー続騰で中国株だだ下がり
中共としては国威発揚のためにも台湾併合したい
中共としては国威発揚のためにも台湾併合したい
98: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:24:29 ID:sNNh
>>94
半導体取らんと時間経過で死ぬねん
半導体取らんと時間経過で死ぬねん
102: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:24:45 ID:osqw
フィリピンと中国が小競り合い
その間に中国が尖閣に進出
その後台湾出兵
ありそうやな
その間に中国が尖閣に進出
その後台湾出兵
ありそうやな
108: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:25:59 ID:0ewt
北朝鮮が韓国に攻め入るパティーンもありやで
在韓米軍を引きつけておけるからや
在韓米軍を引きつけておけるからや
116: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:27:56 ID:BPuD
>>108
砲撃が関の山じゃない?
侵攻どころか壊滅させられて逆侵攻がオチだろ
砲撃が関の山じゃない?
侵攻どころか壊滅させられて逆侵攻がオチだろ
109: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:26:10 ID:sNNh
中国にとって台湾を武力で獲る事に全くメリットはない
なのにやるやろな
習近平にとってメリットあるから
なのにやるやろな
習近平にとってメリットあるから
113: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:27:36 ID:H2SQ
武力は脅してる時が一番効果を発揮するのにわざわざ戦争起こす国なんかあるのか
115: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:27:55 ID:Mw9g
やっとキンペーの邪魔者消して命の危険が減ったのに台湾進攻やってまた死ぬ可能性高めるメリットあるんか?
120: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:28:40 ID:0ewt
あるらしいで
習近平は台湾に強い意思を示した
習近平は台湾に強い意思を示した
149: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:32:35 ID:0ewt
ウクライナみたいに長期化させないことが中国にとっての勝利条件のひとつやな
あっというまに終わらせるつもりだったやろ、ロシアだって
長引けば思惑のある国から国際社会の支援ってのが来てしまうから
あっというまに終わらせるつもりだったやろ、ロシアだって
長引けば思惑のある国から国際社会の支援ってのが来てしまうから
170: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:37:21 ID:0ewt
日本が巻き込まれる可能性はとても高いんやで?
与那国って台湾にとても近いところにある
台湾を海上封鎖するなら日本の領海にも人民解放軍が入ってくる可能性が高いって言うとや
日本領海に軍隊が入ってきても黙ってられるかい?
黙ってろっていう人も居そうだけども、普通は戦争になるんやで
日米同盟があるからアメリカが台湾に出兵するなら自衛隊もいく理屈だしなァ
その代わりに日本はアメリカの核の傘に守られてるわけやし
与那国って台湾にとても近いところにある
台湾を海上封鎖するなら日本の領海にも人民解放軍が入ってくる可能性が高いって言うとや
日本領海に軍隊が入ってきても黙ってられるかい?
黙ってろっていう人も居そうだけども、普通は戦争になるんやで
日米同盟があるからアメリカが台湾に出兵するなら自衛隊もいく理屈だしなァ
その代わりに日本はアメリカの核の傘に守られてるわけやし
173: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:38:19 ID:KvZg
どちらにせよキンペー自身は尖閣の確保は責務と断言してるし近い将来巻き込まれるわ
174: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:39:22 ID:Krvg
中国の弱点てなんやろな
175: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:39:53 ID:sNNh
>>174
食糧とエネルギー
日本と同じ弱点やね
食糧とエネルギー
日本と同じ弱点やね
177: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:40:14 ID:Xtf4
>>175
逆にその辺弱点じゃない国ってあるんか
逆にその辺弱点じゃない国ってあるんか
179: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:40:34 ID:BPuD
>>177
大正義アメリカがある
大正義アメリカがある
180: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:40:54 ID:sNNh
>>177
産油国でもなければ多くの国の共通した弱点やで
産油国でもなければ多くの国の共通した弱点やで
215: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 13:50:57 ID:sNNh
台湾防衛には潜水艦3隻が潜伏すれば上陸は阻止出来るという
現状の世界情勢を鑑みればひょっとしたら常駐してるかも
しかしミサイルの飽和攻撃を防ぎきれるとは思えん
台湾有事で台湾は大きな被害を出し上陸は阻止して膠着
開戦した場合こうなるんちゃうかな
現状の世界情勢を鑑みればひょっとしたら常駐してるかも
しかしミサイルの飽和攻撃を防ぎきれるとは思えん
台湾有事で台湾は大きな被害を出し上陸は阻止して膠着
開戦した場合こうなるんちゃうかな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (270)
milio
が
しました
中国からしたらなんで台湾以外に日本を同時に敵に回す必要があるのか?ってことになる
しかし統一しかも昔だから旧統一ごときを過大視して安倍さんを敵視して、今後安全保障上支障がでたらなにか責任とってもらいたい
あんなのより不幸な家庭なんてのは山のようにあるし、ふつうはそんな宗教にはまらないってのに
milio
が
しました
milio
が
しました
今後結果次第でどう責任をとるんだろうかと思う せめて足を引っ張るなっての
milio
が
しました
尖閣と台湾を中国領として認める代わりに安全保障を買って終了
沖縄も独立するけど漁業権くらいは残してもらえるだろ
milio
が
しました
今、台湾で有事があるとしたら起こすのはアメリカ
milio
が
しました
milio
が
しました
勘違いするなよ。便衣兵はテロリスト扱いで人権何て無い。降伏も出来なければ捕虜にもされない、即サツされます。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まさに体感凶報主義!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
3.11以来の重要なインパクトになるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ブルブルブル
習近平「精悍な日本のネトヲヨが攻めてくるかもしれないッ」「おとなしくて、控えめで、愚かな中国は、圧倒的な人格的完成度をもつ英明で勇敢な日本の精鋭、ヤマトネトヲヨに完膚なきまでやられてしまうかもしれないッ!」
milio
が
しました
今は、戦後でなく既に戦前ね
milio
が
しました
やっても、兵器のレベルが違いすぎるから小規模で終わるやろ
milio
が
しました
申請は一年以上前らしいんだが
日本はせめて、高リスク者に任意で緊急使用できるような体制にしないといけないが、それ以前に技術もないってことかもしれない
技術はあるにしても制度的に硬直化しすぎてるのはあるんだと思う
milio
が
しました
一旦事が起こるとその対応は世界が舌を巻く程くっそ早い
まあ、初期における多少の犠牲は仕方ないだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
テロ国家呼ばわりされたくないから?
ウクライナが上手く未然に防いでいるから?
いや、中朝あたりは潜伏してる工作員を使って破壊工作やテロを仕掛けてくるんじゃないかと思って
milio
が
しました
日本が侵略に備えるのはいい。軍備増強も必要。
でも中国は攻められないよ。
海を渡って軍隊を送って上陸作戦? 兵站は?
大陸からミサイル打つ方がまだしも効果的だし、リスクが少ない。
しかし中国が台湾に向けてミサイルを撃ち込むと同時に、アメリカが大陸を攻撃する。
いい口実ができるアメリカは喜ぶだろう。
ただミサイルを打つには在日米軍がしないといけないだろうから、日本は即座に巻き込まれる。
と言って日本は拒否もできない。
いくら中国が軍備増強しても今のアメリカに勝てる見込みはない。
それを分っていてやるなら、中国様は満身創痍だろうな。いい事だが。
やれるもんならやってみろ、というのが今の中国への言葉として一番ふさわしい。
milio
が
しました
milio
が
しました
いまさら焦っても遅い
milio
が
しました
東アジアで戦争て、台湾有事の事かな。
少なくとも、ウクライナ紛争中は、台湾有事はないと思う。
何故か、中国が台湾侵攻すれば、ほぼ間違いなく、アメリカが関わってくる。
習近平は、感情で動く人物とは思えず、負けると分かってる戦争を、わさわさするとは思えない。
中国の事だから、本気で台湾を統治下に置くのなら、武力でなく、台湾に工作員を送り込み、巧みに世論操作や、買収工作をして来ると思う。
milio
が
しました
ついこの前出所した高齢の女性が若者を集めて集団を作って争いを扇動する組織の人やろたしか…
milio
が
しました
ロシアがウクライナ侵略
左翼「ロシアがウクライナに核落とすわけないやん。国際的に制裁受けるし下手したらNATOと核戦争になってメリット全くないよ。」
ロシアがウクライナに核
左翼「ロシアがNATOと核戦争するわけないやん。国際的に制裁受けるし下手したらロシアも滅んでメリット全くないよ。」
核戦争後
左翼「いくら核戦争怒っても日本に波及するわけないやん。国際的に制裁受けるし下手したらアメリカも核撃ってロシアも滅んでメリット全くないよ。」
そして左翼はいなくなった
milio
が
しました
連中がそう考えて、ロシアが片付く前に事を起こす可能性があると思う
milio
が
しました
日本も憲法縛りで表だった事できないだろうし
オーストラリアがどうなるか。
他はダンマリなんだろうね
milio
が
しました
だから自分たちが台頭するためならかつて受けたような仕打ちを相手に使っても良いと考えている感じがある。
例としては、中国が欧米の代表団と会議するときは必ず欧米の過去の横暴を指摘し、それによって中国も被害を受けてきた国の一つであり、世界秩序を自任する資格はない的なことを言っている。
こいつらはこの論法で有色人種国、特に欧米の植民地支配に対する恨みを持ってる国々に接近し票を多く集めてきた。
しかも対米姿勢を少し見せるだけで中東も中国に甘くなっている。
気が付くと世界のほとんどの国 VS 欧米と日本 になり、それ以外の国は独立をたてまえにして傍観を決め込む
みたいなことになりかねない非常に不穏な世界になってきている。
milio
が
しました
それなら満州や南洋諸島も東南アジアも全部日本領、北京も上海も南京も香港も日本領って主張できることになるんだが。中国は頭が悪いのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少なくとも現時点ではお互いやるやる詐欺だから大丈夫や
これが戦力を集めだしただの、なんだの言い出したらヤバい
milio
が
しました
milio
が
しました
そろそろやねw
milio
が
しました
はやくやっちゃいなよぶっ潰してやるからw
milio
が
しました
香港の対応もよくわからなかったし
milio
が
しました
milio
が
しました
そういう名誉欲だけなんちゃうかな、経済的な問題は一切考えてない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本以外でやってほしいし、たぶんそうなる。
定期的に溜まった社会資本を破壊する必要があるんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
半導体製造に絶対必要なキーとなる材料を、日本だけが製造提供してるってのがいくつかある。
分かってない人が多いけど、そういうことになってるのよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
→77年後2022年ロシアのウクライナ侵略、安倍晋三暗殺
milio
が
しました
畜生、国民党軍メッチャ強くなってるやん危うく〇されそうだったアル...アメの思惑は判らんが商懐石にマッタ
をかけてくれて助かったアルよ。ソ連の通信機と日本製ガリ版印刷機はワタシだけが専有して、耳と口は押えた。
さて、今後の独創的で核心的な我が国の発展のためには...当面、台湾、悶ゴル、ウイグル、チベットは独立を
認め、ほとぼりが冷めたら中華ハムを削るように浸食してから原住民は虐〇して自称中華民族の版図にするアル。
有史以来、周辺からの侵略で異民族王朝の上塗りの歴史に終わらせて共産党主席が永世皇帝になる国を造ったる。
そういえば、日本人が翻訳した魔流苦巣全集と漢字辞典これはエエわ、今まで漢籍読んでも一知半解で意味なぞ
サッパリ判らんかったが、お経のように読み上げると親族が喜ぶから必死に覚えたがコレが無かったら無駄な努力
になるところだった...。とりあえず日本は怨仇リストに加えて、そういえば本に「市場」という言葉があった
がアレどういう意味や、アメの使節が「市場の門戸開放」とか言っとたが、当然怨仇リストに追加して。世界地図
を見ながらソ連も武器供与してくれるがいつ寝首かくか判らん、怨仇リストに追記してシベリアの大地は我が国の
領土と、東南アジアもワシの知らん旨いモン食ってそうだからしっかり征服せなアカン。なんだ世界征服も夢じゃ
ないでぇ!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました