
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667202963/
参考元:https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1586987598588698624
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 16:56:47.98 ID:LDK/VXfo0
やぶれかぶれ攻撃だな
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 16:58:40.97 ID:5OBitReH0
ロシアは長期戦の兵糧攻めに切り替えたか
次は忍びを使っての扇動工作かな
次は忍びを使っての扇動工作かな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:03:06.41 ID:4w/M8XSf0
テロやなぁ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:09:54.94 ID:Wg+IVOLg0
ロシアは完全に民間人をターゲットにし始めたか。
何とかウクライナ市民を支援してあげたいな
何とかウクライナ市民を支援してあげたいな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:10:59.63 ID:fdbe27EG0
今更世界の非難とかどーでもいいだろうし
インフラ潰しまくるのに抵抗無いわな
インフラ潰しまくるのに抵抗無いわな
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:13:28.62 ID:BtnXPi0i0
よくミサイルあったなイラクか北からの補給が間に合ったのか
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:13:35.64 ID:/pbhWKwY0
前線を支援するような効果的な空爆や砲撃が出来なくなってるから、こういう嫌がらせしか出来ない。
それしかやること無くなって、敗色濃厚なのにロンドンにV2撃ってたナチと同じ。
前線では誰もいない所に空爆や砲撃してるもよう。
それしかやること無くなって、敗色濃厚なのにロンドンにV2撃ってたナチと同じ。
前線では誰もいない所に空爆や砲撃してるもよう。
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:15:23.80 ID:jcg2q61j0
ミサイル射つ量段々減って来てるな
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:17:46.42 ID:BFWlrgTJ0
黒海艦隊の旗艦への攻撃はテロで
民間向けのライフラインへの攻撃はテロではないの?
意味わからん
民間向けのライフラインへの攻撃はテロではないの?
意味わからん
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:18:20.25 ID:7oo54tgk0
そら相手本土に攻撃出来なきゃ辛いよな
一方的に撃たれ続けて
一方的に撃たれ続けて
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:18:47.85 ID:3NlneTGo0
マジで地続きなのに今後100年どうやって外交すんだよw
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:18:59.95 ID:1Ux1dV4n0
このまま冬突入したら結構ヤバいんじゃね?
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:19:20.94 ID:GcokESU90
最後は寒さの我慢大会だ
ロシアは夏服の軍服で一冬越す
ウクライナは暖房無しで一冬越す
ロシアは夏服の軍服で一冬越す
ウクライナは暖房無しで一冬越す
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:20:45.78 ID:stI8gSSt0
これロシア勝てねえからインフラぶっ壊して泥沼化って流れ?
戦争が長期化するんだろうがロシアは半導体とかどっから仕入れるんだ?
ロシア国内が干上がるほうがはやそうだが
戦争が長期化するんだろうがロシアは半導体とかどっから仕入れるんだ?
ロシア国内が干上がるほうがはやそうだが
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:22:14.13 ID:wZ+u8HxT0
>>180
中国から仕入れてるよ
不良品率高いかもしれないけど
中国から仕入れてるよ
不良品率高いかもしれないけど
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:21:15.63 ID:MGyuu6qR0
停戦交渉に持ち込もうと必死だな
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:22:10.26 ID:i5KwkNV10
ミサイル尽きたんじゃなかったっけ?
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:22:12.20 ID:mzdztTz90
防衛に策源地攻撃能力は必須だとよく分かる
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:24:41.92 ID:4XAU4gIV0
ロシアが弾切れなんて嘘ばかり
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:27:42.66 ID:tJaluVB+0
>>227
ブラフは戦争では常識
兵士の士気を上げたり
他国へのアピール性だったり
ブラフは戦争では常識
兵士の士気を上げたり
他国へのアピール性だったり
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:28:26.92 ID:hPUziAYo0
>>227
イラン製のが供給されちゃったんじゃないの?
イランは認めないようだけれど。
イラン製のが供給されちゃったんじゃないの?
イランは認めないようだけれど。
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:25:11.06 ID:QXlfi1qM0
戦時中の日本に例えれば
まだウクライナはいい方だよ
当時の日本は寺の鐘も家の鍋も戦争に供出していたね
ウクライナはまだ余裕だろ?
まだウクライナはいい方だよ
当時の日本は寺の鐘も家の鍋も戦争に供出していたね
ウクライナはまだ余裕だろ?
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:27:41.41 ID:Vp0NLwG/0
>>233
日本は最後には制空権とられていて、他国からの援助もないに等しかったからね。
日本は最後には制空権とられていて、他国からの援助もないに等しかったからね。
256: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:27:04.95 ID:T3Sw6qQA0
侵略しておいて、やりたい放題だな
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:30:56.00 ID:i5KwkNV10
ハルキウでインフラ攻撃はキツイな。
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:31:41.28 ID:LjFdPL5b0
ロシアはホント卑怯だな
ウクライナはロシア本土は全く攻撃してないぞ。
ウクライナはロシア本土は全く攻撃してないぞ。
347: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:34:22.11 ID:K1JrT79Y0
卑怯な奴らやな
379: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:37:11.25 ID:tJaluVB+0
>>347
卑怯だから恐怖を生む
卑怯だから恐怖を生む
432: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:42:34.70 ID:Hggqb8Zt0
しかし良く防戦一方で耐えとるなぁ
逆にロシア領に侵攻したら
反対する国はあんまりおらんのと違うか
逆にロシア領に侵攻したら
反対する国はあんまりおらんのと違うか
454: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:44:01.43 ID:/u17tpZy0
>>432
反対はせんだろうけど支援は打ち切らないと報復の対象にされるな。
反対はせんだろうけど支援は打ち切らないと報復の対象にされるな。
441: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:43:19.58 ID:Vp0NLwG/0
ロシアは今回のウクライナだけでなく、他の小さな国へも全く同じ様な流れでいいなりになる政権じゃなくなると攻撃している。小さな国で欧州に関係が少ないから今ほど騒がれてなかっただけ。ジャイアン
526: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:50:50.54 ID:SxNP9eyA0
専守防衛だからきついな
やっぱり向こうの工場や発電所ぶっ壊せないと
やっぱり向こうの工場や発電所ぶっ壊せないと
536: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:51:55.35 ID:C0adKV220
>>526
まあ普通にぶっ壊してるけどな
まあ普通にぶっ壊してるけどな
539: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:52:13.70 ID:6/HAUEY70
>>526
いまの攻撃はイラン製ドローンが主力だけどな
いまの攻撃はイラン製ドローンが主力だけどな
559: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:54:46.78 ID:wMH4I+FL0
ここまでされるんだからモスクワ射程に納める武器を渡してやれよ
この冬電気止まったら存亡の危機だろ
この冬電気止まったら存亡の危機だろ
582: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 17:57:04.14 ID:8aPNe81m0
ロシアが勝つのか?
634: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 18:02:21.76 ID:n5xiLamR0
>>582
ウクライナはヤラレっぱなしになるが痛み分けのダラダラ着地がいいとこ
アメリカがロシアの勝ちは中国に対しての悪しき事例になるからそれだけは阻止
国境で10年位弾撃ち合うのがしっくりくるな
ウクライナはヤラレっぱなしになるが痛み分けのダラダラ着地がいいとこ
アメリカがロシアの勝ちは中国に対しての悪しき事例になるからそれだけは阻止
国境で10年位弾撃ち合うのがしっくりくるな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (137)
インフラ攻撃に使うにしてもコスパ悪すぎる。
milio
が
しました
米国防総省があんだけ備蓄はまだあるとレポート出してたのにww
milio
が
しました
milio
が
しました
仕方ないわ
milio
が
しました
ウクライナの戦車やらレーダーやらミサイル発射機やらを壊しまくってるからな
なぜかインフラに対してしか攻撃してないと思ってる奴がいるが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
海から巡航ミサイル打ってた黒海艦隊が打撃受けたのもありそう
milio
が
しました
前を開いて見ろ見ろって強要しようとしてて
それ以外に何も出来ないみたいな
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア軍はインフラを攻撃。
戦争だから当然のこと。遊びじゃないんだぞ。ただし、他国が介入することは違法。国際憲章でも、紛争国に武器を提供していけないことになっている。ウクライナはNATO加盟国ではないからEUは国際法違反。日本も防弾チョッキは違法になるんだがね。二国間の争いに口を出すべからず。安全保障に加盟している国なら協力することは何ら問題はないが、フィンランドは核を置きたいと言っているから、核を渡した国は、核拡散法違反でこれも国際法違反。核を渡せるのは、、核拡散条約に加盟していない国だけ。インド・パキスタン・イスラエル・南スーダンの4か国のみだ。お前らは国際法も知らずに勝手な書き込みをしているが、いかに自分が知識不足だと言うことを証明しているだけだぞ。
milio
が
しました
プ-チン大統領も暗殺されるんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
今回のロシアの報復攻撃によるウクライナのエネルギーインフラの損失は、最も深刻らしい
milio
が
しました
ガス管破壊もお手の物なんだろうな
milio
が
しました
「キエフでは8割の住民が断水状態」だってよ
浄水場でも攻撃されたのか
milio
が
しました
milio
が
しました
これは戦争だぞ
ウクライナ側も、ロシア側も、世界中でもそう言っている
で、今起きている攻撃は、先日のウクライナからクリミアへの攻撃に対する報復攻撃
ロシアが百年以上前から国是としているのが「不凍港の確保」であり、その西側にある港がセバストポリ
ウクライナがクリミアに手出ししたので、ロシアとしては本気で対応せざるを得ない状況になったというわけだ
milio
が
しました
ただし、核報復には十分備えた上で。
milio
が
しました
milio
が
しました
防空能力が上がり敵の弾数が減れば徐々に回復する
西側が支援するって言うんだから苦しいのは今だけだ
milio
が
しました
ロンドン空襲の期間は8ヵ月
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
沖縄県民はどこへ逃げるんでしょうか?
ひょっとして中国へ逃げるとか?
milio
が
しました
そうすればこの「一方的な」は止まる
もちろんウクライナはやられた分は撃ち返す、それで平等抑止力効果発生
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナを占領出来なかったのだから悪あがきはやめた方がいいだろ
milio
が
しました
え?わからない? そりゃつける薬がないな。
milio
が
しました
それにウクライナ人のロシアへの恨みが大きすぎて
今後1000年間は不仲だろうな
milio
が
しました
ウクライナにも、「 火垂るの墓 」に出てくるような兄妹がおるやろうなあ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どうすんの擁護できねぇわな。
milio
が
しました
ミサイル等の遠隔地攻撃のみ
milio
が
しました
いまさら「インフラ攻撃するなんてひどい!」なんて言ったとこで"お前らが先にやった"で終わりよ
milio
が
しました
極東地域も欧米資本に囲まれる可能性もあるから
日本もうかうか出来ないな
milio
が
しました
milio
が
しました
それに対してそれぞれ
宇「復旧は行えてるから費用支援くれ辛い」
と
露「そろそろ終わりにせんか…?」
と
バ日「お前がやめろ!」
だし
milio
が
しました
インフラ攻撃の戦果が増えたな
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアは何のためにやってるんだかな。
milio
が
しました
マカロフ炎上させて、もうロシア終わりだねとか、大はしゃぎしてた人らは責任取りなよ。
milio
が
しました
前回の攻撃で、ロシアにはもうミサイル
残ってないから、後はウクライナ軍の無双
が早まるだけの虚勢攻撃じゃなかった?
不思議だなぁ?
milio
が
しました
見つけ次第発砲するような緩衝地帯にするならそれもありか。
milio
が
しました
気がついたら状況がひっくり返ってても卒倒しないようにね?
milio
が
しました
恐ろしいね
milio
が
しました
抵抗したらお前らの後ろの民間人に攻撃するぞっていう脅し切り替えたのは賢い
脅したい本人じゃなくてその友人家族への嫌がらせってヤクザの得意技だもんな
直球の戦争犯罪だから非難されるっていうデメリットもロシアにはいまさら意味ないだろうしな
milio
が
しました
最近ロシアからは防空システムや対空兵器を中心に破壊しましたの報告ばっかりだったのにウクライナはどんだけ兵器残ってるんやこれ
報告通りならいくらなんでも落とされ過ぎじゃないか?
milio
が
しました