pixta_5752242_S

引用元:イージス艦とかに付いてる「主砲」←要らなくね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668780899/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:14:59.081 ID:eBih/eld0
何を撃ちたくて付いてるのか分からん

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:20:22.263 ID:5EkrhQcM0
ドーントレス撃ち落とすため

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:20:38.203 ID:SDVUu1cV0
国籍不明の漁船とか不審船を沈めるんだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:22:09.755 ID:eBih/eld0
>>4
20mm機関砲でよくね?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:25:25.695 ID:Zu+oBplxd
>>7
CIWSはマガジンちっこいからそういう使い方はしたくないんだと思う
あと主砲なくなったら自衛隊は対地攻撃手段失うし、防空装備としても実は主砲ってまだ有効

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:26:37.011 ID:eBih/eld0
>>10
防空って
あれで戦闘機とかヘリとか狙えるの!?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:29:54.882 ID:kw49iBTXd
>>13
こちら側に飛んでくる敵ミサイルは到達する前にミサイルで撃ち落とすけど万一撃ち漏らした時にぎりぎりのとこで破壊する最終手段

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:20:50.341 ID:xZ4uM16Ja
もちろん防衛のためだけど
いつでも自動小銃使えるように肩から引っ提げてるコマンドーとなんも持ってないヒョロガリチー牛どっちが喧嘩売られるよ?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:21:51.997 ID:SDVUu1cV0
ショボい船にミサイルは勿体ないだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:23:00.749 ID:2f7b7Gin0
あれ自動装填で割と強いんですよ
砲力あるから射程には近づけない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:25:09.873 ID:eBih/eld0
射程30kmくらいはありそうだけど
そんなに離れてしかも動いてるもんに当たるんかね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:27:02.471 ID:Zu+oBplxd
>>9
無理でしょ
そんな距離で撃つとしたら地上攻撃

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:25:44.130 ID:2f7b7Gin0
最低でも15kmの範囲をあれで防衛できるからマジで強いんですよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:28:54.187 ID:eBih/eld0
対地攻撃だったらミサイルのほうがよくね?
主砲の射程数十キロあるとはいえノコノコ陸に近づくのは危ない気がする

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:30:52.703 ID:Zu+oBplxd
>>17
それは地上脅威によるでしょ
地対艦ミサイル持ってるなら近づかないけど、歩兵しかいないならミサイル撃つより安い主砲ポンポン撃ちたい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:31:02.793 ID:Xi0JctLGd
艦対艦がメインだった頃の名残りなんだろうか航空機がメインになってもやはり外せないのかもね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:34:02.541 ID:Zu+oBplxd
>>22
名残ではないと思うよ
少なくとも米軍がまだつけてる時点で飾りってことはない

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:35:24.592 ID:Xi0JctLGd
>>26
名残りって別に意味無いけどの話じゃなく戦術的に色んな使い方があって汎用性が下がっても用途があるから外せないんでしょって話だよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:37:33.194 ID:SDVUu1cV0
核ミサイルが有っても戦車や戦艦が無くならないようなもんだわな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:46:55.973 ID:WqqgPPXB0
ミサイルは高い

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:54:39.836 ID:J1pEmzGa0
強いならもっと付けりゃいいのに一門だけポンってついてるからしょぼくみられる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:57:56.164 ID:kw49iBTXd
>>35
複数付けたらその分船が大型になるじゃん

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:56:22.609 ID:2q/C4QHWa
無駄なメンテナンスコスト掛かるからオマケ程度で良いんじゃね
フル装備の兵士のナイフみたいなもんでしょ