
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669172341/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 11:59:01 ID:9i49
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:00:06 ID:6BF7
いつかやるだろうなと思ってたよ
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:00:19 ID:UcEw
何ていうか、めっちゃ煽ってくるよな
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:00:24 ID:N8xL
韓国併合にとどめを刺したやつが映画化か
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:03:08 ID:UcEw
まあ勝手にやってくれって感じやな
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:04:27 ID:GeYt
大韓帝国「日本さん、併合してよ」
伊藤博文「ワイは併合反対派やわ」
安重根「キル!」
伊藤博文「ぐえー」
日本政府「あー、もうこりゃ併合しかないか」
伊藤博文「ワイは併合反対派やわ」
安重根「キル!」
伊藤博文「ぐえー」
日本政府「あー、もうこりゃ併合しかないか」
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:11:27 ID:78NP
戦後に神格化されたからおかしいだけで、安重根の思想は当時の日本人もそこそこ共感してたんやなかったっけ
反日の闘士みたいに描かれるけど天皇にも敬意持ってたし
反日の闘士みたいに描かれるけど天皇にも敬意持ってたし
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:12:28 ID:9i49
>>31
安重根は併合賛成派やったやろ?
親日に決まってるやん
安重根は併合賛成派やったやろ?
親日に決まってるやん
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:14:39 ID:Jg5Z
>>33
日本国民
「伊藤公を○した朝鮮を許すな併合してしまえ!」
陸軍「(うわあやりたくねえ...)」
大蔵「(うわあまた赤字かよ...)」
文部「(教育とか知らんがな...)」
内務「(インフラどうすんの...)」
誰も賛成できなかった併合
日本国民
「伊藤公を○した朝鮮を許すな併合してしまえ!」
陸軍「(うわあやりたくねえ...)」
大蔵「(うわあまた赤字かよ...)」
文部「(教育とか知らんがな...)」
内務「(インフラどうすんの...)」
誰も賛成できなかった併合
49: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:16:17 ID:GeYt
>>42
おしんの時代も朝鮮とか台湾のインフラを整備するのに国家予算使いまくったから本土の東北に回す金がなくなって貧しかったとかいうセリフがあった
なお韓国で放送された時にカットされた模様
おしんの時代も朝鮮とか台湾のインフラを整備するのに国家予算使いまくったから本土の東北に回す金がなくなって貧しかったとかいうセリフがあった
なお韓国で放送された時にカットされた模様
53: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:17:37 ID:Jg5Z
>>49
日露戦争の時の大増税が「ロシアとの戦いが終わるまで」だったはずなのに「韓国の借金返してインフラ整備のため」に変わったのホンマクソ
日露戦争の時の大増税が「ロシアとの戦いが終わるまで」だったはずなのに「韓国の借金返してインフラ整備のため」に変わったのホンマクソ
132: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:49:16 ID:Iumv
>>53
日本てほんまに植民地からの収奪がヘタクソやからな
欧州を見習え
日本てほんまに植民地からの収奪がヘタクソやからな
欧州を見習え
134: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:50:53 ID:Jg5Z
>>132
植民地てあれタテマエだけは独立国やからな
併合がまずい
植民地てあれタテマエだけは独立国やからな
併合がまずい
55: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:18:16 ID:78NP
>>49
そりゃ朝鮮はインフラ整備しとかないとロシアと戦争する時大変やからな
というか当時の東北を開発する力なんて大日本帝国に無いやろ
そりゃ朝鮮はインフラ整備しとかないとロシアと戦争する時大変やからな
というか当時の東北を開発する力なんて大日本帝国に無いやろ
58: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:18:48 ID:Hdox
>>55
朝鮮半島を開発するより東北開発する方が簡単
朝鮮半島を開発するより東北開発する方が簡単
59: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:19:35 ID:78NP
>>58
それはない
朝鮮開発は対露重視という言い分が使えるが東北は使えん
まだ北海道の方が楽や
それはない
朝鮮開発は対露重視という言い分が使えるが東北は使えん
まだ北海道の方が楽や
48: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:15:54 ID:78NP
>>33
ただし当時の韓国における「併合賛成」は「対等な立場で日本と連邦国家になる」が目的なのでややこしい
ただし当時の韓国における「併合賛成」は「対等な立場で日本と連邦国家になる」が目的なのでややこしい
50: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:16:38 ID:Jg5Z
>>48
李完用「だって併合してもらわないと大韓帝国破産して買い叩かれちゃうんだもん!」
李完用「だって併合してもらわないと大韓帝国破産して買い叩かれちゃうんだもん!」
51: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:17:13 ID:Hdox
>>48
あのザマでよく対等な立場とか言えたな
あのザマでよく対等な立場とか言えたな
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:12:33 ID:rL6T
朝鮮出兵の文禄・慶長の役もあっちで
映画化して日本に圧勝したことになってるで
映画化して日本に圧勝したことになってるで
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:13:29 ID:9i49
>>34
あん時は確かに秀吉が傲慢すぎたしただの侵略みたいなところもあるから少しわかるわ
まあ圧勝っていうかただ単に秀吉が死んだから帰っただけだが
あん時は確かに秀吉が傲慢すぎたしただの侵略みたいなところもあるから少しわかるわ
まあ圧勝っていうかただ単に秀吉が死んだから帰っただけだが
70: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:24:31 ID:Jg5Z
新世代が
「日本は欧米と渡り合うためにも満州の開発が必須、通り道の朝鮮を併合するべし」
旧世代が
「欧米を敵に回したらアカン、朝鮮は独立したまんまロシアの防波堤にしといて海洋貿易で儲けるんや」
大雑把やけど
「日本は欧米と渡り合うためにも満州の開発が必須、通り道の朝鮮を併合するべし」
旧世代が
「欧米を敵に回したらアカン、朝鮮は独立したまんまロシアの防波堤にしといて海洋貿易で儲けるんや」
大雑把やけど
78: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:26:49 ID:7oIK
>>70
比べると旧世代のが正しそうだな
でも朝鮮は事大主義があるから
独立を維持するよりロシアの一部になりそうだが
比べると旧世代のが正しそうだな
でも朝鮮は事大主義があるから
独立を維持するよりロシアの一部になりそうだが
84: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:28:34 ID:Jg5Z
>>78
小村寿太郎「朝鮮は放置してたらロシアにつくから併合しましょう」
伊藤博文「うーん、日露協商で仲直りしたしそこまでやらんでええやろ」
小村「それでは満州を永遠に開拓できません!」
伊藤「いやだから開拓すんなって」
小村寿太郎「朝鮮は放置してたらロシアにつくから併合しましょう」
伊藤博文「うーん、日露協商で仲直りしたしそこまでやらんでええやろ」
小村「それでは満州を永遠に開拓できません!」
伊藤「いやだから開拓すんなって」
71: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:24:37 ID:78NP
所詮テロリストに過ぎない安重根より朝鮮戦争の英雄である白将軍を推すべきなんやけどな
ある意味帝国陸軍の末裔みたいな人やし
ある意味帝国陸軍の末裔みたいな人やし
73: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:25:29 ID:XeJh
じゃあ日本も対抗して漢江の奇跡の金がどこから出たか追うドキュメントやろうぜ
76: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:26:25 ID:Jg5Z
結局このギャップが埋まらないまま昭和時代を迎え
明治時代の栄光しか知らない世代が指導者層になり
アメリカと殴り合う道を選んだのが大日本帝国
明治時代の栄光しか知らない世代が指導者層になり
アメリカと殴り合う道を選んだのが大日本帝国
93: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:33:33 ID:vxqA
李舜臣はどうなん?反日的にもベストやろ
97: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:35:18 ID:78NP
はるばる地球の裏側から我々を助けに来てくれた米軍が、我々を信じて谷底で戦っているではないか。
信頼してくれている友軍を裏切ることが韓国人にできようか。
いまから私が先頭に立って突撃し陣地を奪回する。貴官らは私の後ろに続け。
もし私が退がるようなことがあれば、誰でも私を撃て。さあ行こう! 最終弾とともに突入するのだ
この演説を映画で観たいんじゃ
信頼してくれている友軍を裏切ることが韓国人にできようか。
いまから私が先頭に立って突撃し陣地を奪回する。貴官らは私の後ろに続け。
もし私が退がるようなことがあれば、誰でも私を撃て。さあ行こう! 最終弾とともに突入するのだ
この演説を映画で観たいんじゃ
118: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:41:25 ID:ozMs
>>97
ちょっとうるっときたわ
ちょっとうるっときたわ
122: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:42:55 ID:78NP
>>118
ちな白将軍は現代では親日家で黒歴史扱いされとる
WW2以降数少ない軍神級の将軍なのに
ちな白将軍は現代では親日家で黒歴史扱いされとる
WW2以降数少ない軍神級の将軍なのに
100: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:35:39 ID:vxqA
閔妃とかどうなん?日本に殺された哀れな王女的な感じでいけないか?
101: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:36:07 ID:Jg5Z
>>100
流石に無理
閔妃本人もやけど親族がやらかしすぎてて...
流石に無理
閔妃本人もやけど親族がやらかしすぎてて...
107: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:37:20 ID:vxqA
>>101
流石に無理か
題材はええと思ったんやけどな
流石に無理か
題材はええと思ったんやけどな
113: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:39:02 ID:Jg5Z
>>107
まあドロドロすぎて
まあドロドロすぎて
109: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:37:48 ID:M7w3
日本も歴史ファンタジーの映画あるしセーフ
115: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:39:23 ID:xvEO
明治維新頃に欧米との国力や文化の差を思い知ってる伊藤博文世代と
日本もそこそこ発展してきて日清日露戦争の勝ちイメージ持ってる新世代でかなり認識の違いがあったんかな…
日本もそこそこ発展してきて日清日露戦争の勝ちイメージ持ってる新世代でかなり認識の違いがあったんかな…
119: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:41:25 ID:78NP
>>115
日露戦争はギリギリの勝利だったのに綺麗に勝ったと宣伝しちゃったのが悪い
奉天会戦終わった時点で日本は予算も尽きてて下士官壊滅状態で軍規ボロボロで補充兵も30代の老兵ばかりやったのに
日露戦争はギリギリの勝利だったのに綺麗に勝ったと宣伝しちゃったのが悪い
奉天会戦終わった時点で日本は予算も尽きてて下士官壊滅状態で軍規ボロボロで補充兵も30代の老兵ばかりやったのに
130: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:46:25 ID:Jg5Z
>>119
イケイケどんどんの時代に幼少期を過ごした連中と
もう終わりだよこの国時代に青年期を過ごした連中
わかりあえるはずもなし
イケイケどんどんの時代に幼少期を過ごした連中と
もう終わりだよこの国時代に青年期を過ごした連中
わかりあえるはずもなし
117: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:41:23 ID:cjf4
百歩譲って中国ベトナムインドネシアが煽るのはわかる
かなり被害が出てるから
なんで韓国はこちら側なのにこうも敵対的なのか
かなり被害が出てるから
なんで韓国はこちら側なのにこうも敵対的なのか
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:50:40 ID:vxqA
植民地そのものがコスパの良いもんちゃうんよなそもそも
135: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:51:13 ID:T0AW
伊藤博文は併合反対派で暗殺された翌年に併合されてるんだよなぁ
137: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:53:26 ID:T0AW
日本の大戦略は「本土を守るために朝鮮を押さえる」だった
これはまだわかる
問題は満州や中国にまで手を出したこと
これはまだわかる
問題は満州や中国にまで手を出したこと
139: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 12:56:11 ID:vxqA
まああの時代の帝国主義観を引きずってたらそうもなる
ましてや第一次世界大戦でろくに消耗もしなかったんやから
ましてや第一次世界大戦でろくに消耗もしなかったんやから
149: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:00:44 ID:p5lS
満州国作って権益を欧米と分け分けするのが最適ルートか?
島国に引きこもっても二流のままやろ
島国に引きこもっても二流のままやろ
151: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:01:41 ID:T0AW
満州国は明らかに成立過程に問題あるけど今更戻せないし権益は日本餅でええやんという至極真っ当な結論を蹴った国があるらしいな
152: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:01:45 ID:xyiY
でもよー考えると日本も新選組とか好きやな
153: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:02:17 ID:T0AW
>>152
新選組は当時の体制からすれば警察やろ
暗殺者は倒幕派の方
新選組は当時の体制からすれば警察やろ
暗殺者は倒幕派の方
158: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:05:01 ID:tZQf
もう何度も映画化されてんじゃん
164: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:10:42 ID:tZQf
世界の国々がどうなるか注目してるぞ
経済衰退国家の末路→日本
軍事衰退国家の末路→ロシア
独裁衰退国家の末路→中国
ポリコレ衰退国家の末路→韓国
経済衰退国家の末路→日本
軍事衰退国家の末路→ロシア
独裁衰退国家の末路→中国
ポリコレ衰退国家の末路→韓国
171: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:13:07 ID:T0AW
日本は何も悪いことしてないのに石油止められたとか思ってる謎の勢力おるよな
182: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 13:21:27 ID:XgYn
朴正煕の暗殺事件の映画もこの前やってたばかりだよな
233: 名無しさん@おーぷん 22/11/24(木) 07:42:40 ID:W3Ym
安重根の映画はもう何度も何度も何度も作られてたんじゃないの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (142)
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな人達にはそれがお似合いだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
安重根は売国テロリストです
愛国者を褒め称える日本、テロリストを褒め称える韓国
これが日本と韓国の違い
milio
が
しました
「両班!奴婢、白丁を支配する!」
ってタイトルで、カリアゲ一族の先祖の事映画化したらいいのにねw
milio
が
しました
milio
が
しました
なんで日本で公開しないんだろなw
絶対ウケると思うのだけどw
milio
が
しました
milio
が
しました
日本側でも作ったれや。
「真実の安重根」って、めっちゃリアルなヤツ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
彼を英雄に仕立て上げている韓国人ってほんとバカ
日本に併合されてよかったって言ってるようなものなのにね
これをさかさまにしてしまうんだから凄いよw
milio
が
しました
無意味なテロ事件を起こし死刑になった無力の人。
これがどのように美化され、爆笑の涙を誘い、K国の劣等チーム入り促進に貢献するのか気になるところではあるw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
安重根の史実を映画に出来るわけないだろ
韓国が教えてる歴史と全然違うんだから
milio
が
しました
安重根は日本人になりたくて併合をしたかったから暗殺したんだろう。
milio
が
しました
ただし韓国人でさえなければ
milio
が
しました
反対してた日露戦争で日本が勝っちゃったから、
「はいはい老害は黙ってて」みたいな雰囲気だったんじゃないの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
併合に“大反対”していた伊藤博文をわざわざ狙って命を奪ってるし。
結局『併合反対派』の頭を失って、併合は進んだし。
(酷いのは、その前に無関係の人を襲っている。「身なりが良かったから、伊藤だと思った」って理由。)
こんな人が英雄でいいの?
milio
が
しました
暗殺前には併合賛成派に鞍替えしてるぞ
それと韓国側から併合してくれという
要請などなかった。
よく出される一進会の請願なるものは
①閣議決定で併合が決定した後に出されたもの
②内容はEUの様な域内連合構想で、むしろ日本の
吸収併合に反対の立場を表明したもの
③提出を立案したのは日本人顧問
④一民間団体の提案に過ぎず、併合後は
売国奴として幹部らが次々暗殺されてる
milio
が
しました
皆さんが学んできた「韓国の歴史教科書」に問題があるからではないでしょうか。
そもそも教科書自体が歪んでいるので、それを基に教える教師の授業が歪み、
教わった生徒の考えも歪んでしまうです。
milio
が
しました
日本政府は犯罪者崇拝映画を許すなよ。
milio
が
しました
ロシアや中国の支配から逃れる為に強国日本に助けを求めて、
それに難色を示した伊藤博文を暗殺までして併合して頂いたなんて書いたら
発狂するんだろうな。それに日本によって清から独立したことも教科書に書けない事実。
まぁ、伊藤博文の暗殺併合がきっかけに一気に併合が進んだのに安重根を英雄だと思ってるという矛盾。
マジで歴史を知らないんだよな。事実を書いたら被害者になれないからなぁ。
milio
が
しました
帝国議会の閣議決定により朝鮮併合が決まり
伊藤博文が併合賛成に回った後になって
安重根の暗殺事件が起きている
だから、「併合に反対だった伊藤博文が
暗殺されたことにより、併合が確定してしまった
韓国側の自滅」という話にはならないよ。
伊藤博文が暗殺されようがしまいが
もう決定してしまってる事案で、伊藤を撃った
所で何か変わる事もないだろうけど。
韓国にしてみれば報復と、「韓国民衆は決して併合を
認めてるわけではない」という意思表示を世界に
示す行為となったと評価してるんじゃないか。
milio
が
しました
次から次へと 韓国側に不都合な 事実が表に出てくるよ。
天皇陛下大好きなんだって。
milio
が
しました
「韓国人の誰が、自ら、その独立を主張したのだろうか?そして、韓国人の
誰が自ら、韓国の独立を承認したのだろうか?あるならば聞きたい。韓国人
は数千年来、固有の独立を有していたと主張するが、なぜそのようなウソを。
つくのか」「日本は出来るだけ、韓国を独立させようとしてきた。しかし韓
国は遂に独立出来なかった。そのため、日本は日清・日露の二大戦役を開く
羽目となった。その結果として、日本は韓国を保護国とした。
「自分は、本当に日韓の友好を深めるために、誠心誠意尽くそうとしている
しかし韓国は一体何をしたのか?陰謀以外の何をしたというのか?戦争中は
横を向いて知らぬ顔をしていたではないか」「日本は韓国の陰謀を断ち切る
ため、韓国の外交権を日本に譲れと主張した。日本の指揮監督がなければ、
健全な自治と外交を遂行できないから」
続く
milio
が
しました
伊藤博文の韓国に対するイラつきが感じられる文章です。このあと朝鮮併合
の案が出てきますが、朝鮮人の人格を知り抜いている伊藤博文は徹底的に
反対します。しかし愚かなテロリスト安重根が射殺し、伊藤博文の生涯はそ
こで終わります。
暗殺されたことにより、日本の世論が激高し、一気に朝鮮併合がすすみます。
この安重根の行動が結局の所、朝鮮併合を勧めたことになることを考えれば、
安重根を英雄視し、義士などと呼んで祭り上げる韓国人の神経は、全く理解
不能です。
milio
が
しました
の統治による徹底した精算がなかったなら、こんにちの朝鮮半島は世界で最
も遅れた地域の一つにとどまっていただろう。となれば、日本時代は韓国人
にとって幸運であり祝福であったということはできても、忘れたいあるいは
認めたくない不幸な過去だと言えるはずはないのである(金 完燮氏)
つまり朝鮮人は日本に足を向けて寝れないくらい大恩を受けたのです。
milio
が
しました
簡単な事。
物質的には豊かになっても精神面ではいまだ未開人の国って事ですよ。
韓国人の間では何が本当で何が嘘なのか誰にもわからない。
ちゃんとした資料が有っても見ないし、都合の悪い事実から目をそらさずにはいられない。
そんなざまだから妄想だけが逞しくなってしまう。
それが韓国人社会なのだ。
milio
が
しました
「日露戦争」にロシアが敗戦すると、
後ろ盾を失った高宗は韓国皇室の利益保全のために、
1905年に「第二次日韓協約」を締結。韓国は皇室の保全と引き換えに外交権を喪失し、
事実上の日本の保護国となる。軍の指揮権をもつ統監府が設置され、伊藤博文が初代統監に就任しました。
韓国併合に否定的だった伊藤博文が暗殺されると、韓国の開化派が設立した民間政治結社が
「韓日合邦を要求する声明書」を上奏。日本と対等な立場で合併することを求めました。
しかし当時の情勢や国力を考えて、対等合併はありえないと日本が拒否。
そうして1910年6月に「併合後の韓国に対する施政方針」が閣議決定され、
8月22日に寺内正毅統監と李完用首相によって「韓国併合に関する条約」が締結。
韓国は、日本に併合されることになった。そもそも日韓の間で戦争などしていない。
milio
が
しました
韓国内の裏切り者、つまり「日派」によってそうなった、一般的な韓国人は被害者なのだ。
日本は悪の存在で、日派はその手下。
というのが連中の主張です。
まったく、物事を恣意的にしか見られない下等な連中なのです。
milio
が
しました
併合条約(「韓国併合に関する条約」)が1910年8月22日に締結されています。
(国民への発表が29日だったため文書の日付は29日)
併合直後(同日)に韓国王(純宋)が国民に向けて「大韓帝国の運営をこれ以上できる
状態ではなく、日本天皇にすがることにした。国民を捨てたのではなく、国民の将来を考えるからこそ
行ったことだ。」という趣旨の勅諭を出しています。
明治天皇も同様の勅書(韓国併合の詔)を出しています。
一人一人の意見など知りませんが、
両国が正式に条約を行い両国の国王、天皇が勅諭を出しているのですから、
”嘆願があった”とすることにおかしな点はありませんよ。
milio
が
しました
韓国ではその歴然たる事実が無かった事になってんの?
それとも日本人殺せば誰でも英雄になれる国なのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
実際は意味の分からない不買をしたり安重根を映画化したりするのが韓国人だからな
個人の感想と事実どっちを信じればいいか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
追軍売春婦の映画も作りなさい、そして今でも売春立国は変わず、世界に10万人派遣しているとな。
milio
が
しました
milio
が
しました
理由は伊藤博文の検視の際に出たライフル弾は、安重根の持ってた拳銃から物理的に発射不可能。
当然、当時の日本政府もこのこと分かってたんだけど、暗殺場所の経緯で政治的理由で安重根の単独犯行になった。
因みに何故か当の韓国ではこのこと(物理的にライフル弾発射できない)はいつもスルーされてて、映画化の際もその点スルーされるんだろうけども、これ逆手にとられて、いつの日か慰安婦とか徴用工と同じで、安重根に伊藤博文が殺せるわけがない、何故なら拳銃からライフル弾は発射不可能だからだ!!
で冤罪事件として、韓国側が政治問題しないか心配……。
milio
が
しました
韓国は併合するにせよ対等な合併=それぞれが独立した連合王国形式ならばという事であり、それを拒否して
吸収合併で朝鮮国消滅を強要したのが日本
日韓対等で欧米帝国主義という外勢に立ち向かう夢を見ていた安重根は裏切られたと失望激怒して
併合賛成派に回っていた伊藤博文を襲った。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これはもう治らないよね。
milio
が
しました