20220128075005

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669453163/

1: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 17:59:23 ID:uo4s
日本「…」


偉大な人物がいない国

3: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:00:58 ID:UmS7
とりあえず近世以降はいないな

23: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:08:07 ID:SSFY
>>3
東郷平八郎

7: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:02:57 ID:2vwX
英国はチャーチルでフランスはナポレオンなんかでええんか?

11: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:04:16 ID:Kspn
>>7
フランスはナポレオンしかいないやん
イギリスチャーチルはどうかと思うが

18: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:06:25 ID:2vwX
>>11
他の欧州民からすりゃただの侵略者やからなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:08:04 ID:Kspn
>>18
モンゴルではチンギスハンが神のように崇拝されとるぞ

8: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:03:34 ID:UmS7
イギリスは別のやつやないのか?

12: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:05:16 ID:srxd
ドイツさぁ…

28: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:11:48 ID:LkCL
>>12
あいつがおるやろ鉄血宰相みたいな感じの

30: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:12:05 ID:w9ab
>>28
ビスマルク?

33: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:14:20 ID:LkCL
>>30
それや

14: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:05:39 ID:FG08
トーゴー

15: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:05:45 ID:GKJQ
侵略行為も昔のことなら英雄譚になるんや

24: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:10:13 ID:5jMh
佐藤栄作

26: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:10:58 ID:LkCL
織田信長、な?

32: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:13:58 ID:jZf6
チャーチルってイギリスでは嫌われてるやろ……

35: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:14:39 ID:LkCL
>>32
英雄やぞ

38: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:15:12 ID:jZf6
>>35
戦中はね

39: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:15:36 ID:I2td
>>38
その後も首相になってるぞ

40: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:16:16 ID:FG08
ドゴール忘れられる

42: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:16:32 ID:LkCL
多分海外から見て日本で1番評価高いのは徳川家康やろなぁ

43: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:17:10 ID:I2td
杉原千畝じゃないの?

45: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:18:25 ID:KMJf
イギリスはケインズとかアダム・スミスやろ
もしくはシェイクスピア

46: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:19:01 ID:w9ab
>>45
シェイクスピアは無いやろ…単なる舞台俳優兼脚本家やで

52: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:20:23 ID:HrVf
スレタイの並びやと秀吉ちゃうか

57: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:21:11 ID:Kspn
日本は軍事面では世界を股にかけたわけじゃないし並ぶ偉人いないやろ
強いて言えば東郷平八郎ぐらいちゃうか

70: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:23:20 ID:bJWB
軍事的な英雄なら東郷平八郎やろけど
終戦の流れでその概念は日本から消滅してもうたしないな

74: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:23:54 ID:Kspn
世界にいないレベルの偉人なら伊能忠敬やろ
あの時代であれは化け物や

86: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:26:13 ID:I2td
軍人やと乃木希典とかやろか
世界基準やと微妙やな

90: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:28:09 ID:Zuv7
フランスはドゴールの方が人気あるんちゃうか

91: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:28:13 ID:I2td
ムッソリーニ「ワイもヒトラーと同列なのは納得できん」

94: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:28:42 ID:w9ab
>>91
ムッソはパルチザンのせいだからなぁ、あの凄惨な最期

102: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:29:13 ID:FG08
国際的評価が高いのは安倍ちゃんやろ

105: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:29:44 ID:wu7D
ナポレオンがええなら織田っちでええやろ

118: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:31:16 ID:D8JS
実績だと家康なのかな

139: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:33:07 ID:rAuI
一方、韓国の偉人は李舜臣と安重根wwwww

166: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:35:53 ID:w9ab
>>139
軍人の風上にも置けない条約破りと勘違いテロリストやんけ

140: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:33:08 ID:pSPU
伊藤博文は世界的な知名度ある

159: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:34:58 ID:Kspn
世界で一番偉大な偉人はやっぱワットか?
産業革命のきっかけやし

161: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:35:32 ID:dAvW
>>159
たぶんグーテンベルグ

168: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:35:58 ID:YprT
>>161
活版印刷を事業化しただけの一般人やぞ

170: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:36:13 ID:MjFt
>>168
事業化しただけってそれだけでもすごいんちゃうか

172: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:36:39 ID:eoQ6
印刷を発明したのは中国人

185: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:37:37 ID:dXEO
>>172
やっぱり中世とかそれ以前では中国最強やな

173: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:36:48 ID:eoQ6
火薬も中国人

193: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:38:01 ID:1vog
世界を変えたのはやっぱ核作った人やろ

216: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:40:36 ID:7kXx
ノイマンって何人

234: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:43:17 ID:ndRK
>>216
こいつを忘れてたわ
正真正銘の天才

282: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:51:19 ID:eoQ6
はじめて銃を大量運用した織田信長

283: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:51:26 ID:D8Xu
やっぱ飛び抜けた天才は白人男性が多いよ

310: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 18:58:18 ID:Q3lD
鈴木貫太郎

320: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:01:47 ID:AOAl
東郷平八郎やろ

330: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:07:48 ID:LkCL
学問:湯川秀樹、北里柴三郎、岡潔
政治:織田信長、徳川家康

こんなもんか

332: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:10:22 ID:eoQ6
みんな大好き世界の辻政信

402: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:31:11 ID:qEWD
そりゃ探せば偉大な人物は山ほどおるが象徴的な偉人がおらんってことやろ

403: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:31:34 ID:LkCL
>>402
徳川家康でええやろ

405: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:32:04 ID:qEWD
>>403
海外の人間知らんと思うよ
まぁ鎖国してたからしゃあないが

414: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:34:31 ID:LkCL
>>405
ワイは海外の方が評価高いって聞いた

416: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:35:29 ID:fXnx
家康のこと日本人はあんまり好きじゃないけど海外勢は割と評価しとると言うんは聞くな

417: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:35:56 ID:OVIR
>>416
そうか?
結構好きじゃね

432: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:39:46 ID:fXnx
>>417
有名な偉人ではあるけど
比較的不人気

439: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 19:41:15 ID:XCIT
世界的な有名人なんてほぼおらんやろ

おまいらだって有名なフランス人なんて言われて、だれが出てくんねんっちゅう話や
せいぜいナポレオンくらいやろ
しかもなにしたか説明できる奴なんて、歴史好き以外ほぼおらんという