
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669515300/
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/amp/k10013904781000.html
2: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:15:14.34 ID:IDLHwTNLr
おそロシア
3: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:15:29.02 ID:o5jz+yHNM
ゲームかなんかと勘違いしてそう
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:15:53.31 ID:zImXG5Xqr
戦争って言ってて草
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:17:20.36 ID:iH7eesNGd
>>6
ちょっと前に戦争してることになったで
サタンに支配された西側が悪魔的侵攻をしてきたから最高位エクソシストに就任したプーチンが防衛戦争してることになった
マジやぞ
ちょっと前に戦争してることになったで
サタンに支配された西側が悪魔的侵攻をしてきたから最高位エクソシストに就任したプーチンが防衛戦争してることになった
マジやぞ
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:16:10.36 ID:mvez/T3ur
500万人って補給はどうするんや?
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:16:28.61 ID:LXhnfagZr
なお武器は無い模様
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:17:17.94 ID:Qrf3b2ZMr
終わりだ横の国
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:17:30.06 ID:Zvv1Q1OTr
流石に草
16: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:17:41.88 ID:qhCP5XOjr
あきまへんってほんまに…
17: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:17:55.56 ID:3EyxAGmX0
勝っても負け
21: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:18:50.42 ID:xDXxeGCpr
ロシア経済どうなってしまうんや
25: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:19:25.99 ID:Fvxvxc2/d
でも最近「くっそ、もっと武器を作りたいけど何故か人員が足りへん…」とか言ってたぞ
26: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:19:34.93 ID:tsGyfUz4r
プーチンさん、どうして…
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:20:00.61 ID:UVB9kLxkr
プーチンさぁ…
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:20:17.63 ID:u6B9mUasr
やばすぎやろこいつ
38: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:21:23.15 ID:TrW+wWzvr
ロシアの若者全員死にそうで草
39: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:21:27.42 ID:QpNlYCh00
分割しないとダメだなこの国
40: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:21:33.28 ID:gux775LT0
共産圏特有の人海戦術
47: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:22:03.40 ID:7tiCxXmq0
人の命が戦闘力
50: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:22:47.39 ID:p3OHLmav0
首席エクソシストが闇祓いで戰えよ
52: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:23:05.33 ID:Wxx1u4I7r
ロシア人の国外脱出に歯止めがかからなくなりそう
59: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:24:18.18 ID:HaRD6sYL0
ロシアって弱いんかな?
61: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:24:46.43 ID:9GPFRuo50
もう真面目に人おらんやろ
66: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:25:43.30 ID:/YKTvxTWH
500万動員って武器もないのに逐次投入でもするんか?
71: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:26:44.47 ID:bjoQqXVs0
ウクライナ弾足りんのかな
弾切れたら流石に負けちゃうやろ
弾切れたら流石に負けちゃうやろ
78: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:28:01.03 ID:/PL6Ldzi0
よくクーデター起きないよな
ガキの頃からこういう教育されてるんだろうね
ガキの頃からこういう教育されてるんだろうね
86: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:29:57.66 ID:u7eGLWad0
ウクライナってそこまでしてまで欲しいなにかあるの?
96: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:31:34.85 ID:Cq9q8Ey10
ロシアに生まれるという罰ゲーム
99: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:32:06.12 ID:a9PTfuQk0
ロシアってあんなの国土広いのに、ウクライナが欧米寄りになったくらいで発狂して戦争してしまうなんてヤバすぎるだろ
109: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:33:46.37 ID:qKWr/faDa
500万人動員して勝ったとしても勝利と呼べるのか?
111: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:34:39.51 ID:Xx/b+Sn00
>>109
2000万人犠牲にして勝ちましたが?
2000万人犠牲にして勝ちましたが?
133: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:37:37.88 ID:CL+f8bOx0
>>111
まぁあれは腐っても自衛戦争やったから完全に無意味な犠牲ってわけでもなかったが…
まぁあれは腐っても自衛戦争やったから完全に無意味な犠牲ってわけでもなかったが…
142: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:38:49.52 ID:LlPfBP1+M
>>133
プーの言い分やと今回も自衛戦争やぞ
プーの言い分やと今回も自衛戦争やぞ
110: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:34:10.14 ID:CL+f8bOx0
隣の小国に侵攻してるだけという事実
116: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:35:33.93 ID:+8ODaq7r0
当初は2日で終わる予定だったらしい
117: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:35:42.37 ID:wD5C5dDCp
だんだん数が増えてくんやろな
126: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:36:27.04 ID:jec8o/FN0
NATO拡大させただけだし何のために戦っているだろうな
127: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:36:37.50 ID:3Sps9bud0
ベラルーシくんまさかこんな事になるとは思わなかったやろなぁ
168: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:43:41.65 ID:5daKXIig0
>>127
ルカシェンコとしては空弁当ムーブで派兵せずに戦争終わるまで上手くやり過ごそうっていう魂胆なんやろうけど
同盟結んで支援してる時点で同罪なんだよなぁ
ルカシェンコとしては空弁当ムーブで派兵せずに戦争終わるまで上手くやり過ごそうっていう魂胆なんやろうけど
同盟結んで支援してる時点で同罪なんだよなぁ
137: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:38:13.25 ID:muYtA8Di0
こいつソ連時代から戦争下手くそだよな
145: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:39:17.11 ID:AcCr/YwN0
「特殊軍事作戦」ですよね???
162: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:42:49.16 ID:Y3LOrv1d0
プーチン「人はいずれ死ぬぞ」ドン!
163: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:43:07.32 ID:xggKKo8J0
「プーチンは実は穏健派だから殺したら取り返しがつかない」とかいう風潮
これ絶対暗殺されたくないプーチンがばら撒いた情報やろ
これ絶対暗殺されたくないプーチンがばら撒いた情報やろ
166: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:43:25.70 ID:VsOFcgqZd
まだやってんのかよ
そろそろ辞めろよ
そろそろ辞めろよ
169: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:43:57.16 ID:XgLzO1Ik0
絵に描いたような侵略者
178: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:45:18.91 ID:FS0RFIkc0
今のロシア人ってあれだよな
ナチスが少数派を攻撃したとき声を上げなかった結果、自分が攻撃される立場になったとき自分のために声を上げてくれる人は誰もいなかったっていうのと同じパターンだろ
ナチスが少数派を攻撃したとき声を上げなかった結果、自分が攻撃される立場になったとき自分のために声を上げてくれる人は誰もいなかったっていうのと同じパターンだろ
181: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:45:39.79 ID:Jx7/0QXs0
超高速で大日本帝国を再現してるとか言われてたけど
まさか日本の一番長い日にもう到達したのか
まさか日本の一番長い日にもう到達したのか
183: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:46:11.07 ID:EPsHoyVc0
若者全部消費させてから敗戦に持ち込んだほうが連合国は統治しやすくなるよな
188: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:46:24.74 ID:ZQPNCZIq0
500万人を動員しても武器も装備も食料も寝床も足りないやろ
191: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:46:40.15 ID:0PwDl7mpM
この口で他国をナチス扱いしてたらしい
224: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:52:31.45 ID:HafN2dWD0
装備がないやろ
236: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:54:27.75 ID:h3ZMmO7l0
2~3年続ける気なんかね
238: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:54:35.29 ID:s7h0EwpiM
装備は?
242: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:55:16.20 ID:FS0RFIkc0
大日本帝国末期でも徴兵して最低3ヶ月は訓練やらせてたのにロシアは2週間で最前線送りとかヤバすぎる
244: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 11:55:32.46 ID:LfbZjx52a
ウ軍のキルスコア凄いことになってそう
313: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 12:15:47.38 ID:ZmGaP2VHa
ロシアは勝っても負けても制裁が続くから終わってる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (327)
milio
が
しました
まぁ、武器もないしさすがにね。
milio
が
しました
誰でも出来ます
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
凍死+餓死で悲惨なことになるのでは
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ただし、自分だけは生きることが大事だけど。
milio
が
しました
ロシア全軍でもアメリカの1割ほどの戦力しか無い。
自国兵士を使わない片手間の戦争でもロシア軍を簡単に壊滅。
米国が防衛予算の5.6%を支出して、ロシアの通常軍事能力のほぼ半分を破壊…信じられないほどの投資!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57132337.html
milio
が
しました
>ガキの頃からこういう教育されてるんだろうね
まあでも日本人だって自分の頭の上に爆弾降り注いで、自爆特攻命令させられる段階になっても民衆によるクーデター起こりそうな気配なんかさらさらなかったしね
人のことは言えんな
milio
が
しました
たとえ効率的論理的でなくても敗戦は国家の滅亡、全員の死という号令が出せる。
散発的な批判が起こっても最終的には全て鎮圧、人命を湯水のように溶かしてねじ伏せる。
これが民主主義国家にはできない独裁国家の強さよ
milio
が
しました
6話 熱風の到来
合計500万動員!全力だ!
あ”あ”あ”あ”ぁぁぁぁぁ~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!
milio
が
しました
だからロシアにはトンネルが少なく架橋が多い、
で今だに鉄道輸送が主力、はっきり言って鉄道橋落とせばロシアの物流は崩壊
ソ連崩壊後の世代は飢えを知らない直ぐに不満で国内から総崩れ
milio
が
しました
もはや諦めが勝っているので、イランみたいな暴動は起こらない。
まずは自分の保身を最優先するので本音も語らない。
プーチンは安泰だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
WW2のドイツよりも悲惨なのではないだろうか?
milio
が
しました
首席エクソシストなら最高位の呪文唱えられるはずでしょ!!
プチーン同志が一回唱えれば、ウクライナからネオナチが消え去って、ウクライナの群衆がモスクワに向かって五体投地とかなんとかするはずだろ!!!
milio
が
しました
milio
が
しました
米軍兵器の進化のスピードと生産量についていけず、自分達が戦争を仕掛けた相手が自分達より遥かに強大だという事実をなかなか理解することができなかった。結果的に未曾有の被害になった。
米軍の兵器は生産量だけが語られがちだが、構造が簡単で補修や整備が簡単だった。
milio
が
しました
つうかさ徒歩で移動するしか無いだろうけど、移動中に空爆や砲撃を一方的に受けて前線くる前に消滅するわな
つうか大量の人間を集める事すら出来る訳が無いわ今のロシアじゃ
さすが兵站の概念が無い国家軍隊wそれだから負け続けてると何故に気付かんのかとw
milio
が
しました
500万人を言い出したのはウクライナだぞ
milio
が
しました
動員景気の到来
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア国民「先ずお前が率先していけ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
これでウクライナは安定的な穀物輸送の道が開けたな
milio
が
しました
milio
が
しました
ちなみに中国は1100万人
milio
が
しました
milio
が
しました
使える人数が単純に倍増する魅力あるやり方
心情的にやりたくは無いけど
milio
が
しました
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669515300/
ウクライナの国営通信もウクライナ軍関係者の話として「ロシア軍が『戦争に勝利するには500万人を動員する必要がある』とする文書がロシア軍の内部に配られている」と伝えていて、近い将来、新たな動員の可能性があると警戒を強めています。
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/amp/k10013904781000.html
ロシア大統領府のペスコフ報道官は今月21日「新たな動員についてクレムリンで議論されていない」と述べるなど、繰り返し否定しています。
milio
が
しました
お前ら見出ししか読んでねーのに分かった気になるバカか、本文まで読んだとしてもまともに内容を理解できんバカだろ?ってなw
マヌケなお前らの猛烈な喰い付きぶりに管理人も腹を抱えて嗤ってたんじゃねーか?
なんでこんなにウク信ってマヌケなバカ揃いなんだろうな?
milio
が
しました
milio
が
しました