
引用元:ロシアがあの弱さだと中国も相当弱い可能性が高いな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669651437/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:03:57.819 ID:rNY1RihOd
台湾単独で勝っちゃったりしてな笑
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:04:28.204 ID:ywzKi2Ima
出てたっけと思ったらW杯の話じゃなかったのか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:07:17.568 ID:ccP81Ipt0
弱いけど物量が有る
数の暴力は弱さを補えるよ?
数の暴力は弱さを補えるよ?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:08:57.994 ID:rNY1RihOd
>>6
海に挟まれてるのに全く意味をなさない笑
海に挟まれてるのに全く意味をなさない笑
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:08:28.383 ID:y4VOeIWX0
士気は世界一高そう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:09:49.488 ID:rNY1RihOd
>>8
すぐに分裂するよ笑
すぐに分裂するよ笑
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:08:39.895 ID:UcSuGtsK0
そして日本も弱かったと…トホホ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:09:02.802 ID:y52FCFKr0
今の中国ってロシアよりは強いだろ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:12:25.715 ID:6xU/2nBy0
中国人としても負けてキンペー追放したいと思ってるんじゃね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:13:37.456 ID:rNY1RihOd
>>14
そうそうこういう事
国内もすぐ分裂する上に多方面展開仕掛けたら?
速攻終わる
そうそうこういう事
国内もすぐ分裂する上に多方面展開仕掛けたら?
速攻終わる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:15:07.641 ID:0sHPUj7ld
空母と第5世代戦闘機を自力開発できるくらいの軍事力は保有しだしたから油断はできない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:15:12.785 ID:qKhwyqHc0
中国にって年間数百万件の暴動が起きてるらしいな
軍事力の半分以上を内側に使ってる国
軍事力の半分以上を内側に使ってる国
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:17:58.380 ID:RPeB0pm+0
中国が外に進出するとしたら国内の火種を全部消し終わったあと?
そうでもないと国内外の二正面作戦になるよな?
そうでもないと国内外の二正面作戦になるよな?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:18:38.954 ID:8g4GwUn00
中国はガチでヤバい
あそこは本気で戦うからヤバい
あそこは本気で戦うからヤバい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:19:56.829 ID:Zq4LupeL0
パクリ元にしてたロシア産が弱くて割と本格的に焦ってると思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:21:40.522 ID:FC0E81ur0
もしも今日本が戦争になったら岸田はどう検討するかな?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:25:11.722 ID:SYjZiYHi0
ロシアの失敗を教訓にしっかりと勝つ算段つけてから始めるでしょ
ただ地方の人々は中央に強い不満あるらしいから反乱みたいのは起きそう
ただ地方の人々は中央に強い不満あるらしいから反乱みたいのは起きそう
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:29:24.962 ID:pxyCdcSv0
ロシアに泣きつく事も出来なくなったし
雑魚だろ
雑魚だろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:30:47.731 ID:kbjqakWk0
軍ですらないデモ隊に押されてるじゃん中国
昔の中国なら拘束弾圧してたのに
昔の中国なら拘束弾圧してたのに
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:33:35.541 ID:wQS7c3vo0
ウクライナ戦争ウォッチしてるとほんと
アジアに戦争持ってくんなってガチで思うわ
めちゃくちゃになってんじゃん
島の侵略は地続きより何百倍も難易度高いぞ
アジアに戦争持ってくんなってガチで思うわ
めちゃくちゃになってんじゃん
島の侵略は地続きより何百倍も難易度高いぞ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:34:05.080 ID:rNY1RihOd
もうなんとか戦火を切らないように
何とかハッタリで台湾だけ領土にしたいという状況
戦ったら負ける
何とかハッタリで台湾だけ領土にしたいという状況
戦ったら負ける
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:34:44.977 ID:huaWSfqLp
中国はリソーセスたんまりだから沢山兵器持ってそうで強そう
知らんけど
知らんけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:34:51.144 ID:SYjZiYHi0
台湾って次の政権中国よりらしいじゃん
侵攻はもう始まってるのかも
侵攻はもう始まってるのかも
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:40:01.313 ID:lrYqUimAa
中国は危険だけど過剰に戦争を煽り立てる輩はヤバイと思うわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:42:10.370 ID:G2O5CRMbM
金あるからロシアよりは強いだろうな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:50:35.462 ID:K1hJljPB0
さすがに自衛隊と在日米軍全員でも中国人の数には勝てない
勝ち目ゼロだと思ってる
勝ち目ゼロだと思ってる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 02:05:36.280 ID:dfEf+HAj0
>>42
あいつらまともな上陸能力ないだろ
陸続き半包囲状態のウクライナであれだぞ
今の時代に先進国のまともな正規軍が全力で守りに入ってるところを落とすとか無理だぞ
北海道・九州ですら制圧できんぞ
短期決戦じゃないならアメリカ軍並びに連合軍到着するしな
つまり、核による先制攻撃が大事
あいつらまともな上陸能力ないだろ
陸続き半包囲状態のウクライナであれだぞ
今の時代に先進国のまともな正規軍が全力で守りに入ってるところを落とすとか無理だぞ
北海道・九州ですら制圧できんぞ
短期決戦じゃないならアメリカ軍並びに連合軍到着するしな
つまり、核による先制攻撃が大事
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:54:22.413 ID:ET9cQVKTa
中国の軍事力を楽観視することに何の得があるの?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 02:01:21.622 ID:sdE7XyGR0
ロシアが弱いって言ってる奴視野狭すぎだろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 02:07:42.869 ID:dfEf+HAj0
>>50
西側諸国が全力でバックアップして総力戦体制を確立して死兵と化したウクライナ倒せるのはアメリカくらいだと思う
短期決戦以外は無理よね
西側諸国が全力でバックアップして総力戦体制を確立して死兵と化したウクライナ倒せるのはアメリカくらいだと思う
短期決戦以外は無理よね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 02:11:35.566 ID:rNY1RihOd
>>56
台湾もそうなるかどうかの瀬戸際だな
切り捨てられる可能性もなくはない
台湾もそうなるかどうかの瀬戸際だな
切り捨てられる可能性もなくはない
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 02:49:33.983 ID:KSnw941Q0
ロシアの弱さは占領後の活用と殲滅戦をやらないからこそだった感じだからなあ
中国はそこまで甘くないんじゃないの
中国はそこまで甘くないんじゃないの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (414)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本も弱い
milio
が
しました
中国抗議行動、全土に拡大 「ゼロコロナ」我慢限界
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216651
milio
が
しました
変なこと言わず中国が強いって前提で備えればいいじゃん本当に強いか弱いかは別として
milio
が
しました
milio
が
しました
って言ったら周りが勝手に海洋封鎖してくれそう
後で絶対もめるだろうけど
milio
が
しました
何だかんだ言っても最後に愛はイヤ核は勝つ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
対民間人において機械化もきっちり進んでおりその虐殺能力は世界一
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今はロシアの10倍の人口とGDPだし、北京はモスクワよりずっと日本に近いし、上海も深圳も発展してるし危機感しかないわな
途上国にパイプラインとか
ロシアと中国の力量冷戦時代と逆転してるやろ
milio
が
しました
対外戦争するくらいなら共産党に戦争仕掛けて国割って自分の王国作った方が絶対良いわ
milio
が
しました
商売以外のことは興味無いよ
戦争しろとか言われたら皆びっくりしてカネ持って逃げるさ
milio
が
しました
ナゼ強いと誤解していた?
milio
が
しました
中国は武力紛争であっても大敗した場合国が割れる可能性が高い
各地域に軍閥があるからね
共産党一党支配にかなり無理が出てきてる
ロシアの失敗は軍官僚の考えられないレベルでの腐敗だよ
武器・糧秣の維持管理資金や物資を横領や横流ししまくってるからな
軍の立て直しを15年位前からちゃんと出来ていればウクライナは一週間持ってないし欧米の介入なんて許さなかったよ
milio
が
しました
日本は少々下に見られるくらいが丁度いい。中国人にはこのまんま慢心させておくくらいで良い。
絶対に勝てる戦争というものはない。勝って兜の緒を締めよ。というスタンスで待ち構えろ。
あー 与那国島スッカスカで狙われたら太刀打ちできないなー(棒) 尖閣はどうやって守ったらいいのかわっかんねーやあ(棒) わー大変だー
milio
が
しました
日本も大量の弾道ミサイル量産すべき
milio
が
しました
北海道や沖縄は中国の自治区ができているらしい。
そんな狡猾な中国が弱いとは思えないな。
やばいのは日本、静なる中国の侵攻で気がつけば中国の植民地にされていたなんてなるかも。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
シナ共産の独裁者自ら、自国民が数億死んでもOKみたいなことを言っている。
milio
が
しました
milio
が
しました
戦後に日本を潰して白人世界になるって状況でしれっと常任理事国になるぐらいの強かさはある
直接的な戦争では片手間の日本相手にぼろ負けだったが結果は勝ち組だからな
裏で何用意してるかわからん怖さはある
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア制裁が上手くいかないのもロシアのガス石油頼みの国が多いからだし技術は別にして
継戦能力は段違いやからそこは中国にはない強みやろ
中国無駄に大きくなり過ぎて経済制裁されたらあっという間に干上がるで
milio
が
しました
中国由来のヒト・モノ・カネすべてを管理下に置かないかぎり安心なんてないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアがあのざまなのは、兵站の準備不足であり、兵站をしっかりやっていればあのような醜態はなかった。
もし仮に中国が何かしらしでかすとしても、ロシアのような醜態は期待できない。中国がロシアより先に
しでかしていたら、ああいった醜態を晒したかもしれないが、兵站を軽くみるとどういう目に遭うかということ
を見せられた今現在では、そういうことは期待できない。十年、二十年もすれば喉元すぎればで忘れてくれる
かもしれないが、今の中国に兵站ミスによる弱体は期待できない。ロシアは中国のために事前に戦争の見本を
見せたようなもんや。この点で言えば、ロシアは本当に余計なことをした。
milio
が
しました