
引用元:民主党政権って別に悪夢か?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669729777/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:49:37 ID:2kN1
非正規雇用が増えて
アメリカとの環境が悪化して
中華の船が沿岸警備隊に体当たりしてきただけやん
アメリカとの環境が悪化して
中華の船が沿岸警備隊に体当たりしてきただけやん
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:50:53 ID:Io7w
原発の後始末だけされられたってイメージ
正直もうニ、三年やらなきゃ評価のしようがなかったよね
正直もうニ、三年やらなきゃ評価のしようがなかったよね
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:51:53 ID:ugqW
民主党政権が悪夢なんじゃなくて民主党政権含む30年悪夢が続いてるだけでは?
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:54:30 ID:mlPR
>>4
これ
これ
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:52:54 ID:a7kn
なんかおんなじ奴がしつこく悪夢悪夢言うてるだけで、大半の人は忘れてるまたは、実感できるほど長期政権でもなかったで終わるレベル
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:54:08 ID:2kN1
>>5
少なくともあの頃に就活してた人間は民主党絶対許さんマンになってるで
少なくともあの頃に就活してた人間は民主党絶対許さんマンになってるで
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:55:16 ID:rgEx
>>5
悪夢と思われてなかったらもう少し選挙で善戦できるやろ
悪夢と思われてなかったらもう少し選挙で善戦できるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:53:02 ID:2kN1
頼みの事業仕分けも蓮舫の迷言だけが有名になる結果に終わったしな
あの時民主党が頑張れば二大政党制ができたかもしれんのに
あの時民主党が頑張れば二大政党制ができたかもしれんのに
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:54:29 ID:fhvL
今も悪夢の中やぞ
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:54:53 ID:mlPR
>>8
これ
これ
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:55:03 ID:2kN1
結局消費税を増税して自民党に大政奉還しただけ
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:56:05 ID:Io7w
2位じゃダメなんですか?も一応めちゃくちゃなこといってるわけじゃないんよな
一位になるれる見込みがないのに無理にできます!って言ってる研究者をたしなめるみたいな意味があった
一位になるれる見込みがないのに無理にできます!って言ってる研究者をたしなめるみたいな意味があった
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:56:15 ID:zVer
自由民主党やからな
悪夢の民主党で間違いない
悪夢の民主党で間違いない
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:56:56 ID:2kN1
民主主義を衆愚と勘違いさせる恐れがある
正直歴史に残して欲しくない
正直歴史に残して欲しくない
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:58:54 ID:rfCx
>>17
まさにアベノミスクに踊らされた日本国民やなー
まさにアベノミスクに踊らされた日本国民やなー
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:01:18 ID:2kN1
>>21
まぁアベノミクスのおかげで給料上がったし満足してる
菅はふるさと納税拡充してくれたし
岸田はNISA拡充してくれるみたいやから不満ないな
民主党政権の時は何もいい事なかった
まぁアベノミクスのおかげで給料上がったし満足してる
菅はふるさと納税拡充してくれたし
岸田はNISA拡充してくれるみたいやから不満ないな
民主党政権の時は何もいい事なかった
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:02:02 ID:hvJ6
>>29
一瞬で終わったけど高速無料化あっやろ
一瞬で終わったけど
一瞬で終わったけど高速無料化あっやろ
一瞬で終わったけど
40: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:02:55 ID:dZxH
>>29
完全に洗脳されてる
完全に洗脳されてる
45: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:03:46 ID:2kN1
>>40
洗脳されてるかもしれんけど少なくとも民主党政権でワイを洗脳させてくれる何かがなかった
洗脳されてるかもしれんけど少なくとも民主党政権でワイを洗脳させてくれる何かがなかった
39: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:02:50 ID:cGG1
民主党政権時代に、円高を放置してたのが今の不景気の理由らしいで
ワイはよく分らんけど
ワイはよく分らんけど
46: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:03:52 ID:0qgR
遅かれ早かれ日本はオワコンになってた
民主党がそれを早めただけのこと
民主党がそれを早めただけのこと
47: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:04:00 ID:iEgg
今のグダグダ自民も大差ないわね
52: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:05:04 ID:jf5A
国民はもう少し民主党政権を見守ってやるべきやったなとは思っとる
自民党政権奪還から民主主義はボロボロや
自民党政権奪還から民主主義はボロボロや
55: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:05:54 ID:2kN1
嘘つき政権よりも現実的なこと言う政権の方が正直でえてわ
60: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:07:11 ID:aP2p
ところであの時国民が何で民主選んだんやっけ
自民に愛想尽きたにしろ何かやらかしたっけ?
自民に愛想尽きたにしろ何かやらかしたっけ?
81: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:10:55 ID:rfCx
>>60
小泉の後、選挙を経ずに首相になった安倍・福田・麻生が小泉の郵政解散で勝ち取った2/3の議席を使って何でもかんでも強行採決をしまくったせいで自民党に対するヘイトが溜まっていた
小泉の後、選挙を経ずに首相になった安倍・福田・麻生が小泉の郵政解散で勝ち取った2/3の議席を使って何でもかんでも強行採決をしまくったせいで自民党に対するヘイトが溜まっていた
62: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:07:23 ID:2kN1
民主党のせいでリベラルって完全に下火になったよな
リベラル自体はいい面もあるから残念やわ
リベラル自体はいい面もあるから残念やわ
63: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:07:46 ID:mlPR
現状の悪夢の政権はなんとかならんのかね
68: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:08:34 ID:uK7I
経験した人にしかわからんけど事業仕分けのアナウンスの翌日から
まったく関係ない分野まで「仕分けされるんちゃうか?」で
ほとんどの案件凍結状態になったのはかなりインパクトあったぞ
まったく関係ない分野まで「仕分けされるんちゃうか?」で
ほとんどの案件凍結状態になったのはかなりインパクトあったぞ
71: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:08:59 ID:aP2p
少々国益をちょろまかされたとしても
この際ゴーンみたいに雇われで海外から総理呼んで
やってもらった方が今よりマシになりそう
この際ゴーンみたいに雇われで海外から総理呼んで
やってもらった方が今よりマシになりそう
72: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:09:18 ID:mlPR
>>71
トランプとか?
トランプとか?
76: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:09:56 ID:2kN1
アメリカにはそっぽ向かれて中国にもナメられる政権ってメリットなによ?
83: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:11:34 ID:g84a
>>76
韓国は嬉々としてたな
韓国は嬉々としてたな
82: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:11:24 ID:7v3A
「自民党はクソだ!民主党にしよう!」
「民主党はクソだ!自民党にしよう!」
の流れがあっただけなのになんだいまの政権は
「民主党はクソだ!自民党にしよう!」
の流れがあっただけなのになんだいまの政権は
86: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:12:55 ID:UOgt
で結局何が悪夢やったんや
92: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:14:33 ID:2kN1
>>86
景気悪いまま
同盟国アメリカと仲悪くなって
中華には馬鹿にされ
最後は財務省主導の消費増税で終わり
景気悪いまま
同盟国アメリカと仲悪くなって
中華には馬鹿にされ
最後は財務省主導の消費増税で終わり
90: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 23:14:07 ID:g84a
たった3年ちょっとで政権逆転するほどの酷さだったことは認めないとな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (360)
戦争前のアメリカは良くなかった。
戦争で占領した日本は戦争前のアメリカより酷かった。
だが日本から奪還したアメリカは最悪だった。
milio
が
しました
1円高 これのせいで国内にあった工場が海外に移転して
中国等に移転して技術が中国に流れたこれによりいまだに戻りきれていない
2株価大暴落 平均株価7000台まで下落させた戦犯ちなみに現在はが25000以上ある
3福島原発メルトダウンしそうなのに妨害するかのように邪魔しに来た
4仕分けにより治水で多大な損害(死者もあり)
5仕分けにより世界一(スーパーコンピューター等)といわれていた技術が失った若しくは低下した
6消費税増税 施行は自民党時代だが可決したのでは民主党
7外交 中国 韓国に有利に進め、アメリカには距離を置く事をした
思い出しただけでもこれだけひどい事やったのに自民党より良いとか言えるのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
菅直人氏が爆発の危険を覚悟して現地で指揮を執った懸命な姿勢は伝わるもんがあった。
そういう声をよく聞くよ
milio
が
しました
それが全て
milio
が
しました
さすがにあれから10年経ってるしもう民主党も存在しない。
このまま自民に任せても好転する気配が無いんだからもう一度変えてみてもいいだろ。
もしダメだったとしても既に日本はどん底、これ以上落ちることはないんだし
また変えればいいだけじゃん
milio
が
しました
自民党ならこの2つを難なく乗り越えられたか?は分からない
milio
が
しました
日本の左翼がやってんのはただの反日活動だろうが。勘違いしてんじゃねぇよ民主党の犬ども
milio
が
しました
立憲のクソボケどもがあれを心の底から反省しその後の10年死ぬ気で勉強してれば今の支持率にはなってない
当時の動画や過去ログがいくらでも見れるスマホの時代にこんな昭和の頃みたいな工作やっても無駄なんよ
milio
が
しました
milio
が
しました
社会党時代の阪神淡路大震災
民主党時代の東日本大震災
元野党の与党では、国の機関を使えず自衛隊の救助活動が遅れ
より大きな二次災害に発展。
おまけに社会党なんか他国の支援も断る始末。
村山談話は、後に韓国の今の反日政策に大きな火種となった。
milio
が
しました
悪夢のミンス党政権時代の事実は、覆い隠す事なんて出来ないわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それがわからないんだから、その程度の頭なんだろうw
そんなによかったんなら半島に共に行って
向こうで理想的な国政をやればいい
日本には会わない、不要な政党だから遠慮なくつれていけ
と言うか、出ていけ
milio
が
しました
そもそも、なにをいっても民主時代は悪夢だった。言い訳すんな。
えーと、右翼に説明すると、左翼=反日。反日がいるもの、つまり、右翼は暴走するというレッテルから、反日がいるものになってしまってるから、「左翼」というものが息をしている。
愛国=右翼が暴走しなければ、そもそも左翼はいらない。
milio
が
しました
日経平均8000円、ドル/円75円とかだっけ?
milio
が
しました
milio
が
しました
やつらは悪魔崇拝者だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ガーシー批判してる奴多いけど、当時の民主党ってガーシー以下の奴が大半を占めてたから
そりゃ、急に大勝して政権取ったからおこぼれみたいな議員が増えるのは仕方がないけど、
質が低すぎた。あと、民主党とか言ってるけど中身は社民党と共産党だったからな。
それが嫌で立憲民主党として離党したんだから、立憲支持者としても悪夢だったろうな。
milio
が
しました
デフレ不況なのに金融緩和しないし消費税増税決めるし緊縮財政継続
東日本大震災と言う大災害に対して減税ではなく復興増税
『書いたらその社は終わりだから』って大震災の被災地を恫喝した復興担当相
milio
が
しました
政権交代前の期待がデカかっただけに。
milio
が
しました
社会主義協会の赤松は口蹄疫の対策をほったらかしてキューバ外遊
帰ってきたら「種牛をさっさと殺せ」
人非人と言われても仕方ないひどさ
milio
が
しました
milio
が
しました
無職にとってはな
milio
が
しました
党も支持者もガイジしか居ない件
milio
が
しました
逆に中韓は価格競争で日本に勝ちウハウハ
これだけで十分悪夢
アベノミクス以降、円高が是正されて韓国の産業が振るわなくなったからアベノミクス叩きが増えた
結局、中韓を利する政権はマスコミが支持し、都合の悪い政権はマスコミが叩く
milio
が
しました
今後彼らがやろうとしている物事は、考えが浅い事なんだなと国民に思わせてるところ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国家の在り方を明確にしてない事と
それにともなう日本の明日の在り方を何も語っていない
国家ビジョンが何もないグループが政権を担う事には危ういものがある
milio
が
しました
安倍さんが多少持ち直したけど、焼け石に水だった
つまり、今も悪夢の中
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ルーピーのやばさに気づいて普段自民党批判ばかりしてるマスゴミも途中で手のひらを返す悪夢の民主党政権・・・。
milio
が
しました
milio
が
しました
国会で成立しそうになったけど
亀井静香の反対でま阻まれた。
民主党は危険な政権だった。
milio
が
しました
それが良かったのか悪かったのかは、後の歴史家しか分からんだろうが。
milio
が
しました
milio
が
しました
政権とったら、「そんなこと言いましたか?フフフ」みたいな発言して
コイツやりやがったな!っていう怒りが今も続いているので民主党系には
死んでも投票しない。
milio
が
しました
他の人は・・・。
自民党及び野党の立派な議員と野田さんが組んで、新しい政党、自由社会民主党を結成して欲しい。自由主義経済で優れた社会保障を持つ民主主義国歌を!
milio
が
しました
立憲とか共産より左の極左だから。
立法府(国会)に法律を作れない輩は不要だから。
国家予算が立てられず、自民党に「予算の対案を出してくれって」国会で発言し、自民党議員から「だったら本案を先に出せよ!!!(怒)」ってヤジられていた。
しいて言えば、高速道路の格安価格は、ETC化を促進したくらいかな。
悪夢以外の何物でもないわ(私見です)
milio
が
しました
・国内中小企業も安い輸入品に対抗できず、大手に追従するか、採算が合わずに多くが倒産した。
超円高を推進・放置し空洞化による日本潰しを企んだ腐れ民主党野郎。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
菅も原発対応とか官僚に反発した結果、仕事回らんくして、
結局自民以上の官僚の言うなりで増税って言いだして二転三転の為体だしな。
野田も10%路線を引き継いで、結果党が割れて万年野党へ。
あと円高放置で産業潰して雇用終わらせたり、
就活や転職の時期が被った奴は本当に可哀想だと思うわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
維新がまともに育ってくれることを願うしかない・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
鳩山は結局普天間を動かせず政権放り投げたし
自民党に戻ろうが中国の尖閣侵略は止まらなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
G8首脳会議に出席した菅さんのニュース動画を探してみるといい
共感性羞恥でその場で氏にたくなる
悪夢どころじゃなくて
その場で自札したくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
初期のアベノミクスが効果あった理由
それが切れたあとは御覧の通り
milio
が
しました